• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:片ボケ?)

キヤノンのキットレンズでの問題について

このQ&Aのポイント
  • キヤノンのEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS(Kissシリーズのキットレンズ)を所有していますが、撮影時に顔の歪みやピントの甘さが気になります。
  • 広角ではなく平行に並んでいる状況で撮影しており、像が歪む条件ではないはずですが、問題の原因がわかりません。
  • この問題はAPS-C用のレンズの特性なのか、それとも片ボケによるものなのかご意見をいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

広角レンズになる程、立体的なものを撮ると、周辺部は歪ます。 http://www.isok.jp/scitech/visual/fat.htm ただし、カメラと平行であれば、左右が不均等になる事はありません。 また、方ボケやAPS-Cと周辺が歪む事とも無関係。 取敢えず、カメラと新聞紙が平行になるように広げてセットし、絞り開放で目一杯に写して画面の左右で写り方が違うか試写してみてください。 それで、異常が無ければ正常です。

daifukuyama
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 過去に撮った画像をあらためて調べてみますと、画面の左側だけブレているように不鮮明になっています。 やはり片ボケのようです。 もう少し早く気がつけばよかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7989/21362)
回答No.4

#3さんの書かれている「新聞紙を試写する」のは 良い方法ですが、結構面倒です。 ですので、お近くの「ブロック塀」など、「縦横等間隔に 筋の付いている構造物」を撮影してみるのが良いと 思います。これなら縦横のスジで、被写体に垂直に なっているかが分かりやすく、基本が屋外で明るい 場所ですから、撮影もやりやすいです。 あと、可能な限り絞りを開くと、ボケが出やすくチェックが しやすいと思います。

daifukuyama
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 アドバイスいただいたとおり自宅のブロック塀を撮影してみましたが、線の歪みが歪曲収差によるものなのかレンズの不具合なのかよくわかりませんでした。 身内がKiss X5のレンズキットを購入しましたので、そのレンズと比較してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

訂正 誤)また、方ボケやAPS-Cと周辺が歪む事とも無関係。 正)また、方ボケやAPS-Cと周辺が歪む事とは無関係。 同じレンズの焦点距離30mm付近、開放で試写。 これで、左右の解像度の違いを見てください。正常なら一番小さい活字も読めます。

daifukuyama
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 試してみましたが、やはり左側が少し不鮮明に感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.1

仰られるとおりで片ボケではないでしょうか。 最近突然症状が出たということでもないようですから、個体差による不具合でしょうね。 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISはどちらかというと評判のいいレンズですが、コスト削減が優先されている商品なので、こういったことが発生するのはある程度仕方ないと思います。 とりあえずCanonのサービスに相談することになりますが、修理となればそれなりの金額になるでしょう。 標準ズーム新調の線も考えたほうがいいと思います。

daifukuyama
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 過去に撮った画像を調べてみますと、画面の左側は線が流れていることがわかりました。 やはり片ボケのようです。 大切な場面で撮った写真もあるのに、残念です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一眼レフデジカメのボケ具合に関して教えてください!!

    最近一眼レフデジタルカメラ本体を購入した初心者です。 現在交換レンズの購入を検討しており、ボケ味を生かした写真をとりたいと考えているのですが、 どのf・F値のレンズを購入しようかで迷っています。 自分で調べたところ、下記3点の値にてボケ具合が決まってくるらしいのですが、 (1)レンズの焦点距離…長いほど深度が浅くなる。 (2)絞り…絞りは開ければ開けるほど(F値が明るいほど)深度が浅くなる。 (3)実際の被写体までの距離…被写体が近ければ近いほど深度が浅くなる。  例えば同じカメラ本体(CCD)を使用して、 (1)'f=25mm(APSサイズ換算) (2)'F2.0 (3)'被写体までの距離1m  の単焦点レンズで撮影したときと、 (1)''f=50mm(APSサイズ換算) (2)''F2.0 (3)''被写体までの距離2m (画角を同じに設定)  の単焦点レンズで撮影するのでは、どちらがボケが大きくなるのでしょうか? もし同レベルであれば、近くで撮影できる分(1)'+(2)'のレンズの方がおすすめになるのでしょうか? (値段は高く、逆に遠くからの撮影時に画角が大きくなってしまいますが) 今後ボケを生かした人物像を撮影したいと考えておりますので、 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どちらがおすすめかなどご指導いただくと大変助かります。 よろしくお願いします!

  • ぼけ感の写真を撮れるレンズ 一本だけ持つとしたら?

    canon kiss X2を使用しています。 標準のセットについていたレンズをずっと使っていたのですが 先日オートフォーカスがきかなくなりAFでの写真がとれなくなってしましました。 撮影技術がないのでMFではぼけぼけ…これでは撮影出来ないので新しくレンズを購入するつもりですが 出来れば 標準についていたレンズより ボケ感のある写真を撮れるレンズが欲しいと考えております。 ここで質問なのですが ボケ感のある写真を撮りやすいレンズ 一本だけをもつとしたら オススメは何でしょうか (なるべく安価なもの希望です) ちなみに撮影するのは主に子供1歳4歳です それとお出かけした時に記念写真を撮る程度です。 調べたものでは ●Canon EF50mm F1.8 II    単焦点で 安価でボケ感のある写真にはオススメとのことですが これ一本だけとなると 無理があるのでしょうか  ●タムロン SP AF17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical   標準キットより明るく ボケ感のある写真が撮りやすいとありました。ただなんだか大きくて重そう… ちょっと旅行で記念撮影…という時にも人に頼みにくそうかしらなんて思ってしまいます。 ネットで検索した結果上記の二つが候補にあがりましたが 他にオススメがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • レンズの違いによるボケ具合の差について

    ボケ具合について質問します。 EF135mmF2L USM  と EF200F2.8LIIUSM で被写体からの距離が同じところで撮影し、 135mmで撮影したものをトリミングして200mmと同じサイズにした場合、 ボケ具合はどちらの方があるのでしょうか? このような場合、レンズの焦点距離とF値からボケ具合を判定することは可能なのでしょうか? また疑問に思うのですが、 EF-S18-200mmF3.5-5.6ISのようなズームレンズの場合、望遠側で撮影した方が、ボケ具合があるのはなぜでしょうか? 単焦点レンズのようにF値の小さい方がボケ具合があると思うのですがイマイチ理解できません。 それとEF70-200mmF2.8L USM のように焦点距離が変わってもF値が変わらないのもよくわからないのですが、この場合も70mm側と200mm側で被写体が同じ大きさになるように距離をかえて撮影した場合のボケ具合はF値が同じなら同じなのでしょうか? 基本的な事をいろいろ質問しましたがよろしくお願いします。

  • Kiss X2に新しいレンズを

    一眼レフ初心者です。 Kiss X2のレンズキットをもっていますが、ダブルレンズキットにしなかったので、替えのレンズを増やそうかなぁと考えています。 ボケ感がほしいので、とりあえず、EF 50mm F1.8 IIを考えています。 それ以外にも、広角、望遠にも興味があります。 お勧めのレンズを教えてください。 今度、紅葉を撮りに行くまでには…と考えています。

  • 撮像素子のサイズに応じた画角について

    デジタル一眼レフは、メーカーや機種によって撮像素子サイズが違います。 同じ焦点距離でも、撮像素子のサイズに応じて、画角サイズが変わりますね。 標準から望遠に関しては、問題無いと思います。 広角から超広角撮影に関してはどうでしょう。 撮像素子のサイズが小さくなるにつれ、画角も応じて小さく成ります。 レンズの焦点距離は変わらないので、撮像素子が小さく成っても、写るのは真中の部分ですが、小さくなるほど、周辺に生じる収差の影響も、トリミングの様に、画角が小さくなる事で、影響を、あまり受けなく成るのかも知れませんが、この質問では、フォーサーズ(14mm→28mm 2倍)、APS-C(18mm→28mm 1.5倍)、フルサイズ(28mm)を比較して、レンズの性能条件を、レンズキットレベルとし、撮影者は初心者、被写体に向かい正面からの撮影だとして、広角から超広角に生じる歪みの影響は、同じ画角でも、それぞれ結果は、違うと思うのですが? 愚問かも知れませんが、広角撮影を楽しむに辺り、28mmが撮れたら十分なのかも知れないですが、同じ14mmを楽しむなら、少しでも画角は広い方が良いと考えたので質問しました。 撮影初心者です。 実際に撮影した経験では17mm F2.8で景色を撮ると左右の端部分に傾斜が見られたのと、フォーサーズ14mmサンプル写真の建物の傾斜が強く感じたので、14mmとも成ると、やはり中心部分まで、影響有るのかなと考えました。 広角20mm以下から超広角に向かい傾斜や歪みは増して行くと聞きます。 販売店のサンプル写真でも、その経過を順に示した物を見ます。 画角の小さなフォーサーズは、歪みの酷い部分は、殆ど、写らないから、大差無い事なのでしょうか? 歪曲収差等、収差についての用語の意味を知ってるだけで、撮影体験としては実感出来てません。 (経験値乏しいです。) 性能(収差補正)の優秀なレンズで撮影したら、この結果も、違ってくるのですか?

  • 初心者です、レンズ交換について教えてください

    今度、広角レンズを購入しようと思ってます。今、EOS7Dを使用しておりますが、EF-Sレンズの方を購入した方がよいのでしょうか?例えば、EF16-35mm F2.8とEF-S17-55mm F2.8はレンズ構成は違うところはありますが、表記自体は似たようなレンズに思えるのですがAPS-Cサイズのカメラを使ってるのならEF-Sレンズの方がよいのでしょうか?風景を撮ったり星の固定撮影を撮りたいと思ってます。

  • キャノンEF85F1.8USMのボケ具合について

    室内競技の撮影にレンズの購入を考えているのですが、 絞り開放でキャノンEF-S18-200F3.5-5.6ISで200mmで撮影したものと、 同じ条件でEF85F1.8USMでは背景のボケはどちらのほうがあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ファインダーまたはレンズの故障?

    3日前に初めて一眼レフ、EOS KISS X3のダブルズームキットを買いました。 使って間もないので、こんな感じだっけ?という状態で分かりませんが、ファインダーを覗いた時ピントがあってないのはおかしいでしょうか? 撮影した時は問題なく撮れています。 また、ライブビューではピントはあってますし撮影も問題ありません。 EF-S55-250mmレンズでは少しぼやけた感じもしないではありませんが、一応覗いた時何を撮ってるかっていうのはわかります。 問題かもしれないEFS18-55mmレンズは明らかにぼやけてます。 近くにカメラ屋もなく通販で買ったものなので。。 よろしければご回答お願いいたします。

  • 一眼レフ カメラ  レンズ EF-S10-22mm

    はじめまして よろしくお願いします EF-S10-22mm のレンズを買う予定ですが質問があります。 この広角レンズで撮影したら、写真サイズは640×480ピクセルでも、綺麗に写っていますか? 広角レンズで撮影したら写真サイズも大きくなる。など、不便さはありますか? 私はこの広角レンズ(EF-S10-22mm )で撮影して640×480ピクセルで保存したいのが、希望です。 カメラはキャノンのKiss X5です。 詳しい方、よろしくお願いします

  • Canon, NikonのAPS-C向け単焦点

    Canon, Nikonには35mm判換算で28mm相当またはそれ以上に広角で撮れる単焦点レンズがないように思えるのですが、正しいでしょうか?唯一「EF14mm F2.8L II USM」が該当するように見えますが、それ以外はないように見えます。 28mmは街角スナップとかで利用する広角レンズとしては一般的な画角に思えますし、フルサイズ一眼レフやミラーレスでは単焦点レンズがありますが、APS-C一眼レフには少ないように思えます。28mmがなくてもAPS-C一眼レフユーザーは35mmや50mmなどを使うので困らないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-460CNでエラーメッセージ46が表示される際の対応方法をご紹介します。
  • MFC-460CNの使用中にクリーニングできないというエラーメッセージ46が表示される場合、対応方法を説明します。
  • MFC-460CNで電源をONにした際にエラーメッセージ「クリーニングできません。46」が表示される場合の対処法を解説します。
回答を見る