• ベストアンサー

空港のラウンジを使うためには?

dogchibiの回答

  • ベストアンサー
  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.2

ダメでしょうね。 国際線の場合ですが、空港のラウンジと一口に言っても、 (1)出国手続き前のラウンジ と (2)出国手続き後のラウンジ があります。 私は(1)には魅力を感じません、これをもってしてラウンジと言うのかなと疑問さえ感じます。 ラウンジといったらやはり(2)でしょうね。 プライオリティパスは会費がかかる上に、日本国内の国際線の飛んでる空港の (2)のエリアにあるこのパスで入れるラウンジはそんなにないので、たまに海外旅行する程度の 一般人にはモトが取れませんし、だいいち広い空港でラウンジを探すだけでも一苦労です。 プライオリティパスを持っていて損はない人は、エコノミークラスでの海外出張を頻繁にこなす ビジネスマンかと思います。でもエコノミークラスでも頻繁に乗っていれば航空会社の上級会員に なれるので、プライオリティパスもいらないと思うのですが。 (1)は有名どころのクレジットカードの上級会員なら入れますが、 最近はコーヒー、ジュースなど飲み物だけ、あとは雑誌と新聞があるくらい。 数年前までビールも飲めましたが今はたしかアルコールは有料だったと思います。 (2)は航空会社の上級会員とビジネスクラス以上に乗る人用です。 でもダイナースカードは(2)のエリアでも入れることがあり、 ラウンジ目的でクレジットカードを作るならダイナースでしょうね。 アメックスは(2)の空港ラウンジに関しては全然駄目です。 (2)のラウンジに確実に入るためには ・ビジネスクラスに乗る ・頻繁に飛行機に乗って航空会社の上級会員になる のが一番確実ですね、 私はアメックスとダイナースとプライオリティパスを持っていて、期限付きですがワンワールドとANAの上級会員で、 近場以外はビジネスクラスを利用しています。いろいろな国のラウンジを経験して上記のように感じました。

yamatekan
質問者

補足

ラウンジに2種類あること知りませんでした ラウンジで無線LANを自由に使えると聞いて それはいい!!!と思ったのですが どちらのラウンジなのでしょう?

関連するQ&A

  • 海外 空港のラウンジについて

    こんばんは、いつもお世話になっております。 海外の空港には航空会社のラウンジがけっこうありますよね!? あのラウンジというのはどのような人が使用できるのでしょうか? 例えば、エールフランスのラウンジであれば、これからエールフランスのファーストクラスに乗る人のみ 利用できる・・という感じでしょうか? 詳しい方宜しくお願い致します☆

  • VIPとCIPラウンジ

    空港にあるラウンジで「VIPラウンジ」や「CIPラウンジ」があり、私もたまに利用します。 VIPは確か「Very Important Person」の略だったと思いますが、「CIP」とは何の略なんでしょうか?

  • 空港ラウンジ

    私はanaの上級会員でスターアライアンスゴールドを持っています。今度カタール航空でローマに行く時にカタールの空港でラウンジは使えるのでしょうか?(クラスはエコノミークラスです)

  • 空港ラウンジの利用について

    メキシコのカンクン国際空港にはワンワールドに加盟の航空会社のマイレージ上級会員が利用できるラウンジは有るのでしょうか。 私が持ってるのはJALグローバル会員資格です。

  • 空港のラウンジを利用したい

    国外(海外)の空港のラウンジを利用したいのですが、残念ながら、GOLD CARDは作る予定が無く、かつ、ビジネスシートも予約できない状況です。空港ラウンジを使う為の妙案はないでしょうか? なお、単独で出掛けるため、誰かの同伴でちゃっかりラウンジを利用する手も使えません。 助けて下さい!!!

  • 空港 ラウンジ

    空港のラウンジについて教えて下さい。ラウンジは持っているカードの種類とそのランク、あとは航空チケットの種類(ビジネスやファースト)で使えるのは理解できたのですが、今回手持ちのカードを見直そうと思いまして、それなら旅行時も利用できるラウンジも使える総合的におすすめのカードをご存知でしたら教えていただこうと思いました。ラウンジもできたらおすすめのラウンジを利用したいです。アメリカに割と行くのでアメックスが良いでしょうか?親はダイナースを持っていますが、いまいちメリットや特典みたいなのを使いこなせていない感じなので。。宜しくお願い致します。

  • 空港ラウンジ

    セゾンインターナショナルのVISAカード ゴールドを所有していますが、空港のラウンジは使用できるのでしょうか。 クレディセゾンのHPをよーくみましたが、何も書いていませんでした。つまりダメということでしょうか。??どこを見れば明確に諦めがつくでしょうか。

  • 空港のラウンジについて

    空港のラウンジについて あのラウンジってのは何のためにあるんですか? なんかやたら"くつろげます"みたいなことアピールしてますけど、利用する人いるんですかね? 飛行機に乗る15分前に到着するようにすればラウンジなんて使ってる暇ないと思うんですが。

  • 空港のラウンジについて

    ☆組金です。 1月の3連休に香港にでも行ってくるかと急に思いたち特典航空券を間際になってダメモトで予約したところ首尾よく発券されました。 帰りは香港空港でのんびりしたいこともあり、空港内のラウンジを検索したら ☆UAのレッドカーペットクラブ ☆SQのラウンジ ☆タイ航空のラウンジ の3箇所が使えるようです。 この他にプライオリティパスも持っておりますので、 ■THE TRAVELERS' LOUNGE も使えます。 一応一通り全部のラウンジには行こうかなとは思ってますが、時間の関係もあるので、 この中で一番良いラウンジはどこでしょうか? それと、行きの成田空港では ☆ANAラウンジ ☆UAのレッドカーペットクラブ の他に プライオリティパスをかざして ■大韓航空のラウンジ も利用できるのですが、 出発までの間、どこのラウンジがいいでしょうか? (軽食の充実度や混雑度などを基準に)

  • 空港ラウンジってどんなとこ?

    空港をよく利用するので 空港ラウンジの利用できるクレジットカードにするか空港ラウンジは 利用できないけど自分にあってるクレジットカードにするかで迷ってます。 そこで質問なんですが空港ラウンジて何ができるんですか? ただくつろげるだけ? それとも漫画喫茶みたいに雑誌やインターネットなどが利用できたり飲み物が出たりするんですか? 空港ラウンジでできることを教えてください。