• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:400ccバイクがほしいのですが)

購入したい400ccバイクについての質問

takuzo9060HDの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

答えられる範囲で... 1.DS4とDSC4ならどちらか  →個人的にはDS4かな。シンプルなのが好みなのでね。 2.買うなら新車か中古車か  →初めての1台めって迷いますよね(笑;   立ちゴケや転倒などの不安があるなら最初は中古車にしましょう。   浮いた金額でカスタムも出来るかもしれないですしね。 3.が無かったね(笑; 4.現在住んでいるのが品川付近なのですがオススメのバイクショップなど   はありますか?   →ご免なさい...千葉なので分かりませんm(_ _)m 5.DS4,DSC4の中古車を取り扱っているお店を...  →先ずは店舗の責任者などに相談してみましょう。   購入する気持ちがあれば探してくれますよ。其の時には支払える総予算も   伝えておきましょう。 6.中古車を買う場合、走行距離は...  →走行距離が少なければ車両価格も高くなりますよ。   なので、中古車を購入する上で安さで選ぶか程度で選ぶかになると思い   ます。   安さで選ぶならカスタム費用も捻出出来ますが、故障するリスクも高ま   るので修理代が嵩むかもしれないですね...自分で対処出来るなら   別ですが、自分で対処できない、故障リスクに不安があるなら高額に   なっても仕方ないので程度の良い物を選びましょう。   新車との価格差が10万以内なら新車を購入しても良いと思います。 7.中古車を買う場合、年式はどの程度を目安に考えればいいでしょうか?  →20年前後の古い車両は純正スペア部品も少なくなって来ているはずです。   自分で流用できる部品を探しながらカスタムと同じく修理を楽しめるなら   低年式も良いと思いますね。   この辺は好みで別れるところだと思います。   出先での故障リスクを減らしたいなら高年式で程度の良い物を選ばれる   事ですね。 8.費用を抑えるためにすでにカスタムされている車体を...  →カスタムされている内容がスレ主さんの好みに合っていれば問題ない   のでは? 9.新車を買ってカスタムするとなるとどの程度お金が...  →選ばれるパーツに因っても千差万別でしょうね。   また、ショップでの取付をするなら取り付け工賃も発生しますので...   安く抑えたいなら自分で取付が出来る様にすることでしょうね。   自分で出来る様になると新たな楽しみも増えますよ。 先ずは自分でメンテナンス出来るなら各種費用は大幅に削れますが、ショップ で行うなら取り付け工賃や廃棄物処理料金など諸々の費用が発生しますので それなりの覚悟は必要になるかと思います。

0xEF
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます! 今週末から教習所に通いつつ、バイクショップを回っていろいろ見てみたいとおもいます!

関連するQ&A

  • 400ccバイク(アメリカン)について質問です

    400ccバイク(アメリカン)について質問です ご質問させて下さい。 今度ローンを組んで400ccのバイクを買いたいと思っている初心者です。 中古車サイトをずっと見ていたり、サイトを見ていて分からないことがあるのでご質問させて下さい。 バイクの用途は主に通勤(山頂にある職場)に使います。 (1)それぞれのメーカーごとの違い 中古車市場を見ていると各メーカーからそれぞれアメリカンを出していますよね。 DS、DSクラッシック、シャドウetc... 見た目の若干の違いは分かるのですが、内容についてそれぞれどういった特徴があるのでしょうか? (2)中古か新車か 中古は博打みたいなもので、結果的に修理費が上回ることもある。 新車はとにかく高いが、いろんな面で安全。 とサイトの情報で学びました。 結局は選ぶ車体にもよると思うのですが、どちらの方が安くつくのでしょうか? また、中古を選ぶ際に最も確認しなければ行けないのは、走行距離、年式など何を見たらでしょうか? 以上、お手すきの際で結構ですので、ご回答お願いします。 ちなみに私は女性ですが170センチ以上ある大型体系です。自分に似合う車体もいまいちよく分からないので、教えて頂ければ幸いです。

  • 250ccバイクで旅できるバイクを教えてください!!

    250ccのバイクを探そうと思ってます。 金銭的な面で30万以内くらい(カスタム費込みで新車、中古はどちらでもいいです。)で考えており、ストリート系のバイクが手ごろなのかなと思いました。 旅行が好きで、それなりに荷物が積めたらいい(10kg位)と思ってます。 また、特にスピードがでるかは気にしておりません。高速はあまり使わないとおもいます。  (1) ストリート系バイクで荷物がつめるようなものはありますでしょうか?また、カスタム費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか?  (2) それ以外のタイプで、何かよいバイクはありますか? よろしくお願いします。

  • バイク屋さんで車体だけ売ってくれますか。

    軽二輪以下のバイク買う場合、自分で役所などに行ってナンバー登録などした経験有りますので、軽トラックでも借りてバイク屋さんから新車か中古バイク引き取って来たいのですが登録手続きなど一切無く車体のみ買って引き取ってくるなんて事はできるのですか。

  • 50ccバイク・・・

    私は二年ほど前に自動車免許(AT)を取得しました。 普通自動車の免許を取ったら、確か原付にも乗れるんですよね?(ちゃんと講習で原付にも乗りました) そして原付免許といえば、50cc以下のバイクに乗れるんですよね!?(不安・・・) 私は免許を取ってから、ほとんど車にも乗っていませんし、ましてやバイクになど講習以来一度も乗っていません・・・ ところが最近、ふとした理由から、どうしてもバイクに乗りたくなり、今の自分でも乗れる50cc以下のバイクに乗りたくなりました。 50cc以下といえば、どうしてもスクーター型の物が多いようですが、私としては「バイク」っぽい形の物に乗りたいと思っています。 自分なりに調べたのですが、今のところ、HONDAの「マグナ50」やSUZIKIの「コレダ50」、YAMAHAの「YB-1」などに乗ってみたいと考えています。 バイクに関しては初心者で、何も分からないのですが、全然乗ったことのないような私でも、これらのバイクは乗っても難しくないでしょうか? あと、購入するとしたら中古か新車、どちらがいいのでしょうか?そして中古にする場合、走行距離は大体どれぐらいの物が良いのでしょうか?更に、お勧めのバイクはありますか? かなり長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 250cc以下のバイク探してます

    250以下のバイクを買おうと思っています。メーカーにはこだわりはありません。なるべく小型で(高速には乗りたいので126以上で)、燃費がいいとゆう二つが最優先に考えています。スクータータイプのものはやめようと思っています。あと、中古での購入を考えておりますが予算が20万くらいです。なるべく安いほうがいいので5,6年乗るとして燃費と車体の金額を総合して考えた場合お得なバイクはどういったものでしょうか?まったくの素人なので困っております。スピードなどはでてもでなくてもいいのでお勧めのバイクがあれば教えてください。お願いします。

  • 250ccと400ccでネイキッドのバイク

    この春に普通自動二輪免許をとる予定です。僕は学生なのでバイトをしてお金がたまったらバイクを買おうと思っています。僕なりにネットで調べてみたのですがホーネット、ジェイド、バンディドなどのネイキッドタイプがデザイン的に気に入りました。主な使用目的は休日に友達とツーリングに行きたいと思っています。通学には使う予定はありません。身長は173cmです。なので少し大きめのに乗ってみたいです。予算は中古、新車問わず30万程度です。400、250ccそれぞれお勧めのバイクがあれば教えてください。

  • また乗りたいと思うバイク(400cc以下)

    新たにバイクを購入しようと考えています(新車、中古車関係なしに)。 そこで皆さんへ質問です。 400cc以下のバイクで、思い出深いバイク、今でも印象に残っているバイク、機会があればまた乗りたいと思うバイクはありますか? その車種と理由を教えてください。 色々な人からの回答をお待ちしています。

  • 150cc以下のバイクを買うのに、何を選べばいいかで困っています

    仕事場に行くために、150cc以下のバイクを購入しようと思っているのですが、どのようなバイクを買えばいいのかわからず困っています。 購入の際の優先順位として以下の4点で考えています。 (1)車体価格が可能な限り安いこと。 (2)燃費がよいこと。 (3)マニュアルであること。 (4)初心者にも運転しやすいこと 反対に、考慮しないこととしては ●メーカーにはこだわらない。 ●デザインにもこだわらない。 ●中古,新品にはこだわらない。 です。 上記の条件で、お勧めのバイクを教えていただけますでしょうか? よろしくおねがいしますm(__)m

  • 50ccバイクについて

     原付バイクを購入しようと思ってます。スクーターではなく、昔のモンキーやゴリラのようなスポーツタイプです。私はぜんぜん詳しく無いのでどのモデルを選べば良いのか分かりません。  新車か中古車かも決めていませんが、中古でも程度のいいやつが欲しいです。  希望としては燃費が良くて赤や黄色などカラーバリエーションの多いモデルが良いと思っています。  どなたかお詳しい方でお勧めのモデルが有りましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 初めてのバイクでKSRの購入は新車?中古車?

    街でふと目についたKSR110をみて、初めてスクーター以外のバイクに乗りたいっ!!と思うようになりました。 ちなみに現在38歳で中免はもっていますが、学生時代にスクーターに乗ってたぐらいで、それ以来まったくバイクにのったことはありません。 いろいろとネットで調べてみましたが、KSR110は遠心クラッチなのでクラッチを付けて楽しんでいる人が多いように思えます。 私はクラッチ付きのバイクにほとんど乗ったことがないので遠心クラッチでもいいなと思っていましたが、そのうちマフラーとかも交換したくなったりするとやはりクラッチ付きにしたくなるのでしょうか? KSR110はまだ新車で2009年式が手に入るのですが、中古のKSR110でクラッチ付きなのも多く出ているようで悩みます…。 (今イチ中古の相場がわかりづらいです。程度にもよるのでしょうが走行少なくとも安かったり、2万キロ超でも高かったり…) とりあえず新車で遠心クラッチで乗ってみてそれから決めればよいのですが、新車+ヘルメットを買ってしまうと若干予算不足気味です。 私はこれまでいたって無趣味だったのでこれからいろいろとカスタムやツーリングとか楽しめればいいなと思っていますがここは新車を買ってじっくりといくべきでしょうか?それとも初めてのバイクだし中古で十分でしょうか?ご意見をお聞かせください!