• ベストアンサー

ケアンズで初心者ダイビング

mippyon03の回答

  • mippyon03
  • ベストアンサー率44% (192/434)
回答No.1

あまりオススメできません。 耳抜きは出来ますか?水中では耳抜きが出来ないと痛くて痛くて水中散歩どころではなくなってしまいます。 以前、知り合いが子供の頃、中耳炎を患ったことがあり今は完治しており体験ダイビングをやりましたが、やはり耳抜きがうまく出来なくて痛かったと言っておりました。 ちなみにファンダイビングはライセンス保持者が潜る場合を言い、体験ダイビングはインストラクターのもとに一緒に潜る初心者向けダイビングのことを言います。違いはファンダイビングはライセンスを持っている以上、自分で責任を持つということでしょうか?潜る深さも体験ダイビングよりは深く潜ると思います。体験ダイビングではインストラクターに全部任せていますので中性浮力や深度などの調節も全てインストラクターがやってくれます。でも耳抜きなどの自身の身体の調節は自分自身でやらなければどうしようもありません。 下記URLをご参考までに。 大げさに言うようですが命に関わるスポーツですので無理しない方がよろしいかと思います。

参考URL:
http://www.okinawa.med.or.jp/old/ippan/saijiki2/sai81.htm
h-saxophone
質問者

お礼

説明が十分ではなかったようですみません。 中耳炎はほとんど治っています。が、後遺症でか、 鼓膜に小さな穴が開いたままなのです。それで、 耳栓をすればシュノーケリング等は問題無くできるので、 ダイビングの場合はどうかな、と思ったのです。 ちなみに耳抜きはできます。 でも、今回はダイビングはパスする事にしました。 またの機会に、お医者さんと相談してから決めようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ケアンズ(グレートバリアリーフ)でのダイビング!

    9月にケアンズに旅行に行く予定です。グレートバリアリーフでスキューバダイビングを是非したいのですが、おすすめのツアーやショップを教えてください。ケアンズから日帰りで行って帰ってきたいです。私はオープンダイバーですが、一緒に行く彼女はライセンスを持っていませんので、体験ダイビングになりますね。あと、グレートバリアリーフではマンタは見ることができるのでしょうか。それともダイビングよりシュノーケリングの方が手軽でいいということはありますか?

  • ケアンズでのダイビング、オプショナルツアーについて

    9/15~、ケアンズに4泊します。 1~2日はダイビングをしたいと思っているのですが、 いろいろ調べたところ、グリーン島はそこまできれいではないとか、 フランクランド島やミコマスケイをすすめられるかたや、 アウトリーフに行かないとだめだとか、いろんな意見があってきめかねています。 何ヶ所か行ったことのある方、どこが一番おすすめなのでしょうか? コスト面など、それぞれの長所や短所も教えて頂けるとうれしいです。 なお泳ぎは得意ですがダイビング経験は0です。

  • 初心者のダイビングのライセンス取得について

    いつもお世話になっております。 過去の質問も拝見させていただきましたが、改めて質問させてください。 最近ダイビングに興味がわきました。 どうせならライセンス取得してみたい!と思っています。 ですが、私は体験ダイビングすらしたことない初心者…というより、 未経験者です。 サイパンが好きなので、サイパンでライセンス取得したいと思っているのですが、 4泊5日でライセンス取得は可能でしょうか?? (ちなみに考えてるのは日本午前発~午後帰国プランで、 がっつり時間を作る予定です!) また、ダイビングを始めるにあたって、 やはり一度は体験ダイビングというものをしておくべきでしょうか?? 私自身は泳ぎが特別苦手ということもないし、 シュノーケリングでよく遊んでいるので、大丈夫かなと思うのですが、 色々調べたらダイビングは危ないこともあるようですので…心配になってきました。 また、個人的なことなのですが、私は若干低血圧です。 高血圧の方は医師に相談して…という案内を見たのですが、 低血圧はダイビングするのに特に問題はないのでしょうか?? 質問が多くなってしまい、申し訳ございません。 何か一つでもアドバイスいただけると本当にありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ケアンズでダイビングを始めたいのですが・・・

    ケアンズへ旅行に行くので、この機会にダイビングを始めたいと思うのですが、 現地PADIスクールにCカード取得の受講基準を聞いたら 200M+10分間の立ち泳ぎが出来るのが条件との事でした。 一気に落ち込んでます。。 他のダイビングを始めようとしている方の質問に対する返答で泳げなくても大丈夫というのも見たのですが どこの団体かは書いてなかったんですよね。 正直現在ノンストップだと50Mが限度です。 ちなみに一緒に行く友人は15Mです・・ 1ヵ月後に出発予定なのでいまから練習しても間に合わないよー!!! ケアンズであまり泳げなくてもCカード取得できた方、または情報をお持ちの方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 沖縄でのダイビング・シュノーケリング

    近いうち、沖縄にいくことになり、せっかくなので、海に潜ってみたいと思い、ダイビングかシュノーケリングをしてみたいと思います。 そこで聞きたいんですが、 (1)体験ダイビングとシュノーケリングの違い  初心者にはどちらが向いてるか・・呼吸法などは大丈夫か・・など(私は泳げません) (2)慶良間諸島に行くには、船でどのくらいか?   船はゆれるのか(酔い止めなどは必要か)  よろしくおねがいします。

  • ハミルトン島+ケアンズでの過ごし方

    3月にハミルトン島2泊+ケアンズ3泊の旅行にいきます。ハミルトン島ではホワイトヘヘブンビーチに行きたいのですが、現地に着いてからでも予約は出来ますか?また船での料金が分かりましたら教えてください。海外旅行初めてですが現地で予約はスムーズにできますか? 朝食付のプランにするかしないか迷ってまして現地で朝食を簡単に食べるところ(安く)ありますか? 物価が良く分からず・・・ 教えていただけたらと思います。 ケアンズでは体験ダイビングをやりたいと思ってます。 1.グリーン島1日ツアーのダイビング 2.グリーン島+アウターリーフのダイビング 3.アウターリーフ直行のダイビング 4.ミコマスケイのダイビング 初心者ですがお薦めを教えてください。 長々とすみませんがよろしくお願いします。

  • ケアンズで安くて日本語通じるダイビングショップを紹介してください。

    来週オーストラリアのケアンズに旅行します。3人で体験ダイビングをしたいと思っていますが、旅行会社からの推薦のショップは2ダイブで2万円も取ります。 もう少し安くて日本語の通じるダイビングショップがあれば紹介してください。

  • 幼児でも楽しめるケアンズからのクルーズツアーを教えてください

    4/16からケアンズに行きます。 せっかくなのでクルーズのツアーにも参加しようと思うのですが、 どのツアーもアクティビティはシュノーケリングやダイビングですよね。 子供が5歳なのですが、5歳でも楽しめるアクティビティのある島(ツアー)を教えてください。 また、もしアクティビティなしでどこか島にいったとして、子供は楽しめるでしょうか。 初めてのケアンズで全く分りません・・・ アドバイスお願いします。

  • サイパンでダイビングについて教えて下さい。

    1月にサイパンに行きます。 ダイビングは初めてですが、ダイビングをしよーと思っているんですが、サイパンに行って予約するより、日本からインターネットとかで予約する方が安いですか? もし安いサイトなどあれば教えて下さい。 グロッドっていう所でダイビングをしたいんですが、やはり素人は最初からあんな場所からダイビングさしてくれないんですか? 体験ダイビングっていう形になると思うのですが、体験ダイビングって言うのは基本的にどんな順序でどのくらいの時間ダイビングさしてくれるんですか? 深い海とかダイビングさしてくれないんですか? 体験した事があったら、感想を教えて下さい。 クーポンとかあるって聞いたんですが、そのような物があれば是非教えて下さい。 あとフリーペーパーもあるって聞いたんですが、そのような物はどこにあるんですか? サイパンに行ったら、シュノーケリングの道具を買おうと思っていますが、安いでしょうか? 安いお店などあれば是非知りたいです。 色々きいてますが、答えれるところだけでもいいので、よろしくお願いします。

  • 宮古島ダイビングか 伊良部島青の洞窟ツアーか

    4月半ばに女二人で宮古島に旅行に行こうと思っています。 そこで2つのオプションプラン、どちらにするか迷っています。 1、宮古島でボートダイビング2本(友人は体験ダイビング。ファンダイビングと体験ダイビングを一緒に対応してもらえるショップをみつけてあります) 2、伊良部島で青の洞窟ツアー(シーカヤックとシュノーケリング) 日程的にも予算的にもどちらかしか選べません。 もともとはダイビングがしたくて宮古島に行く事にしました。 友人もライセンスをとってから行きたかったのですが日程的に厳しいし、体験ダイビングもした事がないので、まずは体験かなと。 出産妊娠で長らくダイビングできず、今後二人目も考えているので今回を逃したらまたかなり長い間潜れなくなるのでどうしてもダイビングしたいなって気持ちがあるのですが。 私自身かなりブランクもあるし、もともとペーペーのダイバーなので、体験ダイビングと一緒な事で行ける所が限られてくる事は全然かまいません。 ただ、機材の事や、ずっと一緒には楽しめない事などを考えるとシュノーケリングの青の洞窟ツアーのほうがいいのかなと思ってきたりもしてどうにも決めかねています。 実際に行った方や情報をお持ちの方、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。