• ベストアンサー

プロジェクターの内部温度の上昇について

はじめまして、早速質問です。 最近プロジェクターを購入したのですが、2時間くらい使っていると 「内部温度が上昇しました。」と表示されて電源が切れてしまいます。 8~10時間くらい連続して駆動させたいのですが、「内部温度が上昇しました。」と表示されずに、長時間の駆動が可能でしょうか。 PC用のクーラーのように、プロジェクター用のクーラーはありませんでしょうか? こうすると長時間駆動ができるよ。と言った方法はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

プロジェクターと言いましても、200インチクラスのモデルですと、 置く床以外の全周50センチ以上開放していないといけない前提があります。 投射サイズ稼ぎに壁に押しやっていたりすると、条件がきついと思います。 一例、パナソニックの仕様書PDF。DLP1板モデルPT-DX500、通常電流415W http://panasonic.biz/projector/jyosei/pdfs/spec/dlp/sydx500.pdf 9ページ目設置・運用時の注意、本体480x350mmサイズですから、 横の合計1,5m、後方排気でレンズ面から壁まで1m取られる事になります。 レンズ側も遮音する為の映写窓が密着して吸気の抵抗とならないよう、配慮が要ります。 とりあえず、ビジネス展示・小規模ホームシアター用途機種でしたら、 ご質問で触れられたノートパソコン用クーラーでも直接送風するモデルを 探して、電源(USB充電器の追加で動くか、12Vアダプタ必須)も確保し使うか、 普通の扇風機を振り向けるなど、プロジェクターの置き場全域を換気することと、 取扱い説明書に「吸気フィルターの点検・清掃」の項目があれば、 一度清掃し、組み付け異常がないか確認していただけますか。 (フィルターを外し油煙焼き付きが危険な状態でも、冷却力は大差ありません) ポータブルモデルだと固定設置して常時使用を考慮していない 場合があると思われますが、

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 とりあえず、扇風機でも当ててみたらどうですか? 原始的ですが結構効果があるものです。 雑誌の受け売りですが小さな改善は「とりあえず」からです。

関連するQ&A

  • ノート型PCの内部温度上昇対策

    ノート型PCを使っているのですが長時間使用しているとどうしても内部の温度が上昇してきます。 それに伴ってなのか、温度が上昇するとPCの動作が鈍くなったり誤動作を起こすことが時々 あります。短時間でPCの電源を切れればいいのですが仕事で使っている関係上、どうしても 長時間にわたっての使用が避けられません。構造上の問題でどうしようもないのかもしれませんが 何方かノート型PCの内部温度上昇を極力抑える方法をご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします。

  • EB-S04プロジェクターの内部温度上昇について

    EB-S04を2015年12月中旬頃に購入しました。 『内部温度が上昇しています』と表示が出たのでフィルターを掃除しましたが、何度も繰り返し表示されます。 しばらく機械を休めてから使用すると問題なく起動しますが、その症状が度々発生してしまいます。 フィルターはマメに掃除しているのでフィルターに問題があるとは思えません。 吸排気の妨げになるような物も近くにないです。 落としたり、乱暴には扱ってません。 まだ購入して1ヶ月程度なので機械の不良でしょうか。。。 この症状について分かる方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • CPU温度の急上昇&電源温度上昇⇒強制終了になる

    最近まで普通に使えたデスクトップパソコンなのですが、ここ数日、急に電源が落ちます。 ネット見るだけだと大丈夫なのですが、ゲーム等CPUを50%以上使用するような物を立ち上げると、数分で必ず電源が落ちます。 色々ネットで検索し、自分なりに調べてみた結果、分かったことは、CPUの温度が高いということです。 私のPCにはCPU内部の温度を測る機能が無い様なので、キチンとした温度は表記できませんが、CPUクーラの温度は触った感じ、 ■何もしていない・ネット使用中⇒ 50~60℃(我慢すれば10秒程度触っていられる) ■ゲーム中⇒ 80℃以上(我慢しても1~2秒しか触れない) という感じでした。 CPUクーラのファンは正常に回って、風もちゃんと送り出しているのを確認しました。 CPUクーラの詰まり・ごみの除去なども行いましたが、効果なし。 このCPUクーラの温度と同じように、電源ユニットも熱くなっていました。 その温度はCPUクーラと同じように、ゲーム中は触れないぐらい熱くなっていました(CPUクーラよりは若干温度が低めに思えました)。 これは電源ユニットになんらかの異常が起きていて、それにつられてCPUも温度が高くなっている・・・・・等という事なのでしょうか。 原因の特定が出来ず、どこを買い換えれば良いのか分からなくてホトホト困っている状況です。 長々と申し訳ありません。どなたか知識のある方ご指南を宜しくお願い致します。 ■使用パソコン マザーボード: GIGABITEのGA-8IG1000 PRO-G CPU: Pentium4 3.20GHz メモリ: 512MB OS: WindowsXP HOMEedition CPUクーラ: COOLER MASTER 電源: SW-350(←電源の名前がどれなのか分からず、恐らくコレだろうという、電源ユニットに記載されている文字を書きました(^^;

  • 電磁石の温度上昇

    電磁石の限界使用時間を予測したいのですが、どう考えていくかご教示下さい。 条件 コイル 抵抗 20オーム:インピーダンス 200mH 30℃ 耐熱105℃ 駆動電源 AC100V(RMS) 動作中のコイル電流値とコイル放熱はないとした場合、 コイル温度上昇による限界使用時間はどう計算すればよい?

  • 内部温度上昇で1時間未満で止まってしまいます。

    PanasonicのDMR-E87Hを使用していますが、2ヶ月ほど前からDVDを再生、録画すると1時間弱、 HDDを再生、録画すると約1時間半でU14エラー(内部温度上昇)で止まってしまうようになりました。 風通しの良い所に置いてありますし、念のためカバーを外して確認するとファンもちゃんと回っていました。 掃除機でほこりを吸い取ってみたりもしたのですが、何も変わりません。 他の質問を見るとDVDレコーダーの修理は3万近く掛かるようなことを書いており、修理に出すことを躊躇してしまいます。 これは新しい機械を買うのと修理に出すのとどちらが得策でしょうか?

  • 温度上昇を抑制する良案をお願いします

    ダンパー(円筒形・長さ:20cm程度 内径:1.5cm程度)が稼動中に熱を持ってしまいます。そこで出来るだけ温度上昇時間を軽減したいと考えております。ちなみに1時間連続稼動で約160℃になると思われます。出来れば70℃以下で長い時間保ちたいと考えております。ただ、この際温度はどうでもいいので、温度を下げる方法、案などがありましたら教えていただけないでしょうか? 自分は、ダンパーの回りをドライアイスで囲う。 ヒエピタのような熱吸収素材をつかう。 という案が浮かんでいますが… ダンパーに貼り付けようが何しようが構いません。 どうか宜しくお願いします。

  • ソレノイドに電流を流した時の内部のパイプの温度

    ソレノイドに電流を流した時の内部のパイプの温度 ソレノイド(コイル)内部にパイプ(中空円柱)を配置し、ソレノイドに交流電源を流した時のパイプの温度上昇について質問です。 電磁気の教科書を引っ張り出して考えているのですがさっぱりわかりません。 検索などしてもソレノイド内部の磁場を変化させたときの、ソレノイドに流れる電流を考えるものが多く参考になりません(それから逆算すればいいような気もしますが・・・どうやるのorz) もし計算方法もしくは計算例などがのってるサイトがあれば教えてください。

  • 「本体の温度が上昇したため充電できません」

    クロッシーを充電したいのですが「本体の温度が上昇したため充電できません」 と表示され、充電ができません。 電池が10%切りました。 早く充電したいのですがどうすればいいでしょう? 電源を切れば熱は冷めると思ったのですが、着信がかかってくるのを待っているし、履歴を残したいので電源は切れません。 保冷剤で冷やしてもいいのでしょうか?

  • CPUの温度上昇について

    いろいろやってみて行き詰ったんでご相談させて下さいませ。 現在の構成は下記の通りです。       CPUはPEN4 631 MBはASUS P5LD2 STANDARD メモリ バルク PC-5300 512MB ×2    ケース WINDY MP-PRO1800    ビデオカード ASUS EN7600GS マザボ付属の温度測定ソフト(PC-PROBE)にて温度計測を行うと、CPU温度、アイドリング時で50~60度間をふらふらと不安定。数秒で10度程度変わることもあります。負荷時は65度前後で安定。MB温度は42度からだんだんと上昇。45~46度くらいで安定。BIOS画面での温度もほぼ同じくらいになります。 あちこちで検索してみて調べたところ、65nにしては少々高すぎると思い、CPUファンをリテールから刀775に変更しましたが状況はほとんど変わりません。 CPUクーラーの取り付けかと思い、つけなおしてみましたが、特に異常は無いようでした。CPUクーラーを触ってみましたが、ほんの少し温い程度です。 チップセットのヒートシンクはやや暑いくらいで、おそらく40度前後かと思われます。 排風はほとんど室温と変わりません。室温は28度です。 この状況は、正常でしょうか?CPUクーラーのグリスは、ヒートシンク側とCPU側の両方に、薄く塗りました。グリスの向こうが透けない程度です。 何が悪いのかよくわかりません。または正常なのかもしれません。 ぜひご教示をお願い致します。 マザボのBIOSのアップデートをすべきなのでしょうか?

  • 冷蔵庫の温度が上昇してきます

    冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫はシャープSJ-LY40E(2002年製)です。 現在冷蔵庫・冷凍庫、ともに温度がどんどん上昇しています。 物を詰めすぎているなんてこともないし、 冷気が出るところが塞がっているようなこともありません。 一度“電源を切って再度入れなおす”という作業もしてみたのですが、 それでもなお、温度は上昇するばかりです。 冷蔵庫から音がするというようなこともありません。 ちなみに2年前も同様の症状で壊れ、シャープの修理センターがきて直しましたが、何故か修理代を請求されませんでした。 以上の場合、買い替えた方がよいのでしょうか? 買い替えるにしても、現在冷蔵庫内の物が入っているので 購入しに行っている間に腐ってしまいそうで それもどうしたらよいのか困っています・・。 一体どのようにしたらいいのか・・・知恵をお貸しください。