• 締切済み

依存について くるしんでます

私は母に依存してます 多分中3あたりからです 回りの環境が依存をつくりだしました 今は21才です 今母親の依存をやめたら 今度は違うものに依存しはじめました 今はペットに依存してます でもこのままじゃ苦しいです どうしたらいいですか 最近まで一人暮らしをしていて 帰ってきたのを後悔してます

みんなの回答

noname#159735
noname#159735
回答No.5

ペットへの依存は問題ないと思います。 ただお母さんに対しての依存。 でもこの依存は今実家にいるから起きてることじゃないですか。 1人暮らしの時は今のような気持ちはなかったと思いますが。 あなたは依存というより 実家の環境が嫌で恐怖で だからまたその恐怖が甦りお母さんに依存、助けを求めるのではないでしょうか。 お母さんには見守っていて貰いたい気持ちじゃないですか。 実家での親族から受けたトラウマを克服出来ればお母さんには依存しないで済むと思いますよ。 話せるなら話して見ませんか。 トラウマ克服やって見ませんか。

hanahana0923
質問者

補足

はなしましたが うまくつたわらず ひきずったままです 「みんなつらいんだよ」でおわりました いま とてもくるしいです

noname#194289
noname#194289
回答No.4

依存というのは何も異常なことはないと思います。われわれは環境に依存して生きています。空気がなければ生きていけません。また社会に依存して生きています。お金がなければ生きていけません。しかし空気を生み出してくれるのは植物です。お金を生み出してkる得るのは働いて生み出した価値です。つまり依存の対象になっている者もほかのものに依存していることをはっきりさせれば病的な依存ではなくなるということです.母親もいつか亡くなります。ペットも貴方がえさをやらなければ生きていられません。つまりずっと依存できるものなど存在しないということです。このように考えると依存も愛情に変化してくると思います。お母さんやペットが、貴方と同じ生き物であるということが実感できてくるのではないでしょうか。

hanahana0923
質問者

お礼

ありがとうございます なんだかそんなふうにおもえてきました

回答No.3

何かしら、 受け容れ難い現実、 認め難い現実が、 あるのではありませんか。 受け容れ難いこと、 認め難いことを 受容し、認めることができれば、 改善するでしょう。 お試し、あれ! 長年のことで、 そうした現実がないのであれば、 依存性人格障害(=依存性パーソナリティ障害)で 検索してみませんか。 依存性人格障害であるとすれば、 薬などでは治りませんので、 セルフ・コントロールで対応してみてください。

hanahana0923
質問者

補足

はっ なんだか目から鱗でした 私受け入れられてなかったです ずっと拒否してました、、 それだけ嫌なことなんです 昔のことを思い出す、、 窮屈で抑圧された あの環境 私の家には嫌な人がいました その嫌な人は親族です また そのひとたちにトラウマがあります 小さい私はひどく傷付いた そこから恐怖が始まり 自分をだせなくなって じぶんをつくってた そして母への依存に繋がりました いまでもつづいている… 怖い感情があるから自分の本当の気持ちを母に伝えられません 本当は母の愛を感じている 感謝している わたしは いまの状況を受け入れることで 前に進めるんでしょうか…? わたしに できるかな

  • cammy30
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

依存、というのは具体的にどういったことですか? 何が苦しいのでしょう? 自分ひとりで生きていくのは難しいですし、もっと苦しいと思います。 母も、ペットも、愛するのは普通ですよ^^

hanahana0923
質問者

お礼

愛の形がかたよってしまうんです… 回答ありがとうございました

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

アルコール、パチンコ等を含めた、依存症外来(入院も)専門病院もあります。 依存症は病気ですので、病院を利用するのも有力な選択肢です。

hanahana0923
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 依存なく母親の心を救いたいです。

    私は昔から、母親に色んなことを強制されてきました。 そのたびに私は存在を否定されたような気になって、今現在もありのままの自分自身に自信が持てず、毎日賞賛を得るためだけに人生を送っています。 ずっと母親のせいにして憎んできました。 けれど、母親があんな風に私に求めるのは、寂しかったからじゃないかと、最近思うようになりました。 母親が私にしたように、母親も、おばあちゃんに同じようなことをされたんじゃないかと推測しています。 私は、母親の過去や寂しかった心を認めることで、自分がありのままでよかったという確認が出来るのではないかと希望を抱いています。 母と対話をしようと思っていますが、母を理解できたとして、その後に母が私に依存してこないかが心配です。 母はほめてくれる人や話を聞いてくれる人に依存する傾向が強く、そうなってしまったら結局精神的な成長がないまま彼女の人生を終わらせることになりそうです。 もう彼女の辛辣な言葉やヒステリーを見なくて済むようにはなるでしょうが、こちらとしてもべったりされるのはゴメンです。 かくいう私も、ほめてくれたり話を聞いてくれる男の人に恋愛依存する傾向があり、未だそれを断ち切れて居ません。 親子であるがゆえに似たような現象が起こる確率は高いです。 質問です。 母親の心を理解し、救いつつも、彼女が依存しないような形にするにはどうしたらよいでしょうか。 長文失礼いたしました。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 母親に依存しすぎています。

    母親に依存しすぎています。 私は20歳の女性です。この年で恥ずかしい話ですが、自分でもわかるくらい母に依存しています。母は今年52歳なのですが、あることがきっかけで軽いヘルニアになってしまいました。また、最近では高血圧も見つかり、いつ倒れてしまうのではないかと気が気ではありません。もし、母がいなくなってしまったら、なんてことを考えると、涙が止まらなくなります。どうしていいのかわからなくなります。人間はいつか死ぬ、それまでにその人を大事にしたいです。今まで私が生きてこれたのは、家族がいてくれたから。その恩返しがしたいんです。でも、何をしたらいいのか、わかりません。自立して結婚して子どもができて…そんな生き方が親孝行になるのでしょうか? みなさんはどんな親孝行をなさっていますでしょうか? 私の考えすぎでしょうか?

  • 私は母に依存している?

    どうすればいいのでしょうか。 自立して生きていかなきゃと思っているのに、まだ甘えたい。甘えたりないと思っています。 母からは、うざい、と言われます。 嫌われたくないです。 嫌われることを受け入れられません。 昔から母の機嫌をとってきたように感じます。いい子でいて、真面目に頑張ってきたつもりです。 怒られるのが怖くて、悪いことをしても隠したことも何度もあります。そして、いい子じゃない自分を受け入れられませんでした。 でも、最近、母親にムカついています。 こんなに頑張ったのに、認めてくれない。こんなに勉強だって頑張ったのに、報われない。 誰のために生きているのでしょうか。 もう、自分の人生疲れました。 私は母に依存しているのでしょうか?

  • これって依存なんでしょうか??

    私の両親は病気です。 父は原因不明の筋肉の萎縮が四年ほど前からはじまり、今は片足がもうほとんど萎縮しています。進行性みたいです。手術や検査を何回もしましたが、だめでした。それでもあと10年くらい頑張る、頑張れると言っています。 母は肺の病気です。もうずいぶんと長いこと薬を飲んでいます。お医者さんからはすぐに死ぬことはないが60代で亡くなることは確実と言われたらしいです。あと10年くらいです。私に「お母さんは生まれ変わったら何になろう?」とか「お母さんは長生きしないから老後のことは心配しなくていいよ」と言ってきます。正直、悲しいです。 病気の不安からか二人は最近喧嘩をするようになってきました。なんだか切ないです。 それにこれからの将来も不安になってきてしまいます。 私は去年、成人をむかえ今は大学生です。実家を離れ一人暮らしをしています。私には好きな人がいます。片思いだと思います。 そしてその好きな彼とデートするときどうしてもそういった話をしてしまいます。こんなことが不安だとか、辛かったとか。。。。。そして後悔します。久しぶりに会ったのに私のそんな重い話聞きたくないんだろうな、甘えてしまったな、申し訳ないなと。彼は黙って私のくだらない話を聞いてくれ「それは辛いね」と言ってくれます。 でもこれって依存してしまっているのかなと思ってしまいます。 私の心配事を解消するために彼が存在しているわけではないのに・・・・・彼といるとつい甘えてしまって。そんな自分が嫌です。もっと強くなりたいです。会うたびにこんな話ばかりだといざ告白しても彼に振られてしまうのではないかと思ってしまいます。 これって彼に依存しちゃっているんですかね??そうだとしたら申し訳ないし、この問題を自分で乗り越えるようになりたいなと思います。 こんな私にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 携帯への依存が激しい・・・どうすれば

     私は一人暮らしの大学生ですが・・・  最近、携帯とパソコンへの依存度が高く、少し病的になって心配になってきました。  メールをやたらと送りたがったり、返答を落ち着いて待つことができませんし、パソコンではチャットなどにはまって、勉強に少なからず支障が出ています。  実家暮らしと一人暮らしでは、一人暮らしのほうが携帯への依存は高いと思いますが、それでも今の私は少し異常かなと思います。  これを改善したいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • 母娘間の共依存について教えてください。

    母娘間の共依存について教えてください。 25歳・独身・女性会社員です。 数少ない友人とたまに出かけると、必ず母親から17時頃を過ぎると 「いまどこにいるの?もう家に帰ってる途中なの?」 とメールがきます。 頻繁に「早く帰ってこい」という内容のメールが ひっきり無しに入ってきます。 そうなると、どんなに楽しい空間でも早く帰らないといけない という事で頭が一杯になってしまいます。 唯の過干渉かと思って、母親に止める様、言おうと 思ったのですが、母の気持ちを考えると可哀想で涙が溢れて言えません。 これは、私と母親の間に精神的な歪みが生じているような気がするんですが 共依存についてお詳しい方、どうぞお教え願えないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 依存症なのでしょうか?

    24歳の女です。 妻子ある人と体の関係を持ってしまいました。 いけないことだとわかってますし、こういうことはしたくないと相手にもちゃんと告げたのですが、うまく断りきれないでズルズル続いてしまいました。 それで、それだけだったらいいのですが(良くないですけど)、やっぱり私も女なので愛されていることがひしひしと伝わってきて、いつか彼を深く愛するようになってしまいました。 だったら、奥さんと離婚してもらいなさいと言われることはわかっています。そして、きっとそれがないこともわかっています。だからそれはいいのですが、このままではいけない、終わらせないともうだめなこともわかっています。 それで、私たちもう、無理だから終わりにしたいと彼に告げたのです。彼もわかってくれたし、泣いて謝ってくれました。 でも、、、 それが先週だったのですが、一人でいると心がぽっかりと穴が開いたみたいで。そんな時に電話が来て、声を聞くともう、耐えられませんでした。 前々から、こういうことはやめたいと言っていた時も、彼の声を聞くと決心が鈍ってしまいます。 彼は、顔は全然イケ面ではなく、怖いくらいの方です。体も大きくてがっちりしていて、でも、イメージと全然違って、声がすごく優しくてソフトで甘いのです。 実はそういう仲になる何年も前からの知り合いで、私はずっと甘えてました。妹みたいなポジションでした。(相手は10歳以上上です)だから、声を聞くと心が揺れて、甘えたくもなりますし、甘やかせてほしいと心が疼きます。 そして、お恥ずかしいことですが、下半身も疼いて濡れてきて我慢ができなくなります。 せっかく泣いて別れたのに、まだ関係を持ってしまいました。 今は、後悔の一字ですが、またあの声を聞くと自分に自信が持てません。 その人と会わないということは、現在の環境では、できません。 でも、ふと思ったのですが、私はきっと彼を愛しているのではない、未練もないとは言わないけれど、そうじゃなくて、心と体が依存しているだけなのではないかと。 恋愛依存なのでしょうか? セックス依存なのでしょうか? どうしたらいいでしょう? 次の人が見つかれば、自然に治りますか? 今のままでは地獄です。でも、甘い声を耳に、体を求めてほしくて堪りません。 どうしたらいいですか?

  • 親子間共依存を克服したい

    親子間の共依存でかなり深刻です。 私は23歳なのですが、バイトの実家暮らしと最悪の環境にいます。 私は依存を克服したいのですが、親から距離を置くと母が悲しみます。 出来ることなら悲しませたくありません。 ですが、私もうつ病経験者でいつ再発するか、というより時間の問題だとおもってます。 共依存を克服するにはやはり独り暮らしでしょうか?経済的に難しい場合どうしたらよいよでしょうか。 心療内科じゃ相談にのってくれないみたいなのでここで質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 親との依存関係

    母親との関係で悩んでいます。 もうすぐ30になるというのに、母親に意見されると流されてしまう 自分の性格が嫌になってしまいました。 小さいころから、兄と母の関係がこじれるたびに母を慰め励まし、 今は両親の介護で悩む母親の愚痴を聞いては慰めています。 もちろん、母にも色んな悩みを聞いてもらっていましたし、 それを考えると自分が母親にしたことなんて、 母が自分にしてくれたことの1割にも満たないと思うので、 できるだけ母の力になりたいと思っています。 ですが、「あんたは自分勝手だから子供なんて育てられない」。 「結婚なんて出来るだけない」といわれたり、 仕事を辞めて資格試験に必死になっているときに 「お母さんが馬鹿だからあんたも大した頭じゃなくてごめんね」 といわれたりすると、そんなことを母親に言わせてしまう 自分のふがいなさに泣いていました。 ですが、あまりに悩んでうつになったとき、カウンセラーの方に 上記のことを話したら「それは腹を立てていいことじゃないのか」といわれて、 自分の反応がずれていた事実にびっくりしてしまいました。 今はなんとか母との依存関係を直したいと思い、 自分に自信を持とうと努力しているのですが、 どうしても家族の中を取り持つことに必死になり、母の悩みを聞き慰め、 義姉と母の関係がうまくいくよう仲を取り持ったりしていて、 結局、今まで自分のために一体何をやってきたんだろうという気分になってきました。 今日、姪から偶然「ママが○○ちゃんは結婚できないって言ってた」 という話を聞かされ、目の前が真っ暗になってしまいました。 義姉と母親のことで悩み、全く動かない兄や父に代わって、 義姉がさびしい思いをしないように努力していたのに、 そんなふうに見られていたなんてと思ったら、 どうしていいかわからなくなってしまいました。 もちろん、私の働きかけは所詮自己満足にすぎないのですが…… 義姉はこの母親との依存関係を見てそういったのかな、と思い より一層直したいというキモチは強くなったのですが、 どうしていいかもうわかりません。「物理的な距離を置く」という解決法以外に 何か自分に自信を持ち、依存関係を断ち切る方法があれば アドバイスいただきたいと思っています。 なんだか、読みにくく、取りとめも無い文章になってしまい申し訳ありません。

  • 依存しすぎてしまいます

    こんにちは。 最近、彼に対しての依存度が激しくなっています。 元々寂しがりやで、誰かと一緒にいたいタイプです。 今は一人暮らしなので、買い物や遊びに行くときはほぼ彼と一緒に行きます。 会う頻度も多い時は週に4,5日は会います。 実家にいた時は、彼がいてもそんなにずっと一緒にいたいとは思わず、多くても週に1回会えればいい方でした。 なので、友達と遊んだり家族と買い物にいったりしていましたが全然平気でした。 これは彼に依存というよりも、誰かに依存していなければ生きられない みたいな感じに思えます。 一人で出掛けたりすることがとっても苦手で、一人だと何をするにも 周りの目を異常に気にしたりビクビクしてしまいます。 こうしたものはどうやって克服できるのでしょうか。