• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノイズについて)

PCモニターのスピーカー接続でノイズと音の歪みが発生する原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • PCモニターのスピーカーをコンポのAUX端子に接続すると、ノイズや音の歪みが発生します。
  • ノートPCのイヤホン端子から同様の接続を試したところ、ノイズは気になりませんでした。
  • 原因はPCモニターのスピーカー自体や接続ケーブルにある可能性があります。スピーカーを購入する前に、別の接続方法やスピーカー代わりの機能を試してみることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17765)
回答No.5

その場合はモニターの端子から音をとらない・・・ それが一番確実でしょう。 PCの音声出力からスピーカーへ直接接続すれば大丈夫でしょうし スピーカーにヘッドフォン端子があればヘッドフォンを使う場合も楽でしょう。 HDMIで入力している場合場や複数接続していて切り替えたい場合はセレクターを使うか 入力切替のあるスピーカーを使うなどで対応しないと無理です。 別にPC用とかに限らず一般的なオーディオ用のパワード(電源・アンプ内蔵)スピーカーや サラウンドセットなんかでも接続できますし、PC専用ならUSBで接続するようなものもあります。 中にはこのような製品もあります。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPSBA2&cate=1 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPL6BK&cate=1 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=789&product=18733 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=789&product=16927

lxxkyoxxl
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.4

すごく分かりづらかった。 要はディスクトップPCのイヤホン端子の音が悪いってことでしょ。 モニターのヘッドフォン端子の音のほうがましなら、そちらから取ればよい。 もしくは、ディスクトップPCに音源カードを入れるなりUSB接続のDACなんかをつなぐなりする。 ノートPC云々意味なし

lxxkyoxxl
質問者

補足

説明が下手で申し訳ないのですが、当方デスクトップPCは所持しておりません。 ノートPC云々意味なしというのもよくわかりませんが、一応自分なりに詳しく説明させて頂きます。 以下、全ての例において音量は昼間、隣の部屋まで聴こえるくらいの音量で試しています。 音量を小さくしてもほぼ変わりありません。 1,PCモニター⇒(ステレオミニプラグ⇔RCA変換ケーブル)⇒コンポー=ノイズ多。音がなっていてもすぐに気づくレベル。 2,PCモニター⇒(ステレオミニプラグケーブル)⇒ノートPC=無音で気づく程度。 3,ノートPC⇒(ステレオミニプラグ⇔RCA変換ケーブル)⇒コンポ=無音でやっと気づく程度 4,携帯(ガラケー)⇒(充電端子>変換アダプタ>ステレオミニプラグ⇒RCA変換ケーブル)⇒コンポ=無音でやっと気づく程度。 5,携帯(ガラケー)⇒(充電端子>変換アダプタ>ステレオミニプラグケーブル)⇒ノートPC=無音で気づく程度。 6,ノートPC⇒イヤホン=無音でもほぼ無し。 7,PCモニター⇒イヤホン=無音でもほぼ無し。 また、PCモニターは全てRDT232WX-Sを使用し、イヤホン端子にステレオミニプラグを接続して出力しております。 ノートPCにはLINE IN端子がありましてシャットダウン、スリープ、休止状態それぞれの状態でスピーカー代わりとして使える機能が備わっております。 コンポは付属のスピーカー、ノートPCは内臓のスピーカーで鳴らしています。 音源は全て同じもので試しました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17765)
回答No.3

それはアンプ側でのDC入力の対策やノイズフィルターの有無などでも変わります。 また、PCの場合はアナログのまま直接増幅するのではなく音声関係のICのミキサー回路などを通りますし一端信号処理(デジタル変換など)されてから出力されています。 そのため、windows上で音声の入力や音量などの調整ができます。 ところが、普通のアンプ(コンポなど)はデジタル変換などせずアナログのまま直接増幅するのでその違いによる所も大きいかと思います。

lxxkyoxxl
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 ということは外部スピーカーを購入しても音を出してみないことにはわからないってことですね。 購入してノイズが出てしまった場合の解決策等何かありませんかね?

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17765)
回答No.2

なるほど・・・ モニターからDC漏れ、あるいはノイズが出ているのかもしれませんね。 それがコンポに繋いだ時にそれが音声と一緒に増幅されてしまい大きな音になっているのかも? それとも、ジャックの刺さり具合が微妙でアースに接触していてノイズが混入しているという事も考えれれます。 ヘッドフォンやイヤフォンだけならモニターからのノイズは増幅しませんから大きくならないのでしょう。 ノイズや直流(DC漏れ)は音声(音楽)とは周波数や成分が違うのでアンプで増幅されると大きな音になったりします。 特に直流は時にはアンプやスピーカーを壊す事もあるぐらいですから・・・ アンプを内蔵しないスピーカーなら大丈夫でしょうけど音量が出ませんからね。 やはり、モニターからではなくPCから音を取るのが一番かも・・・

lxxkyoxxl
質問者

補足

度々ありがとうございます。 なるほど・・・そういう事もあるのですね。 ただ不思議なのが、PCモニターからノート型PCのLINE INにステレオピンジャックを繋いでノート型PCをスピーカー代わりにして音を出すと音量をある程度上げても音がなっている時はノイズは気にならないのです。 PCモニターからコンポに接続している時はノイズがひどくて、PCモニターからノート型PCに接続にするとノイズがほぼ気にならないというのが気になりまして。 コンポに挿さっているRCAケーブル⇔ステレオピンジャック変換ケーブルのピンジャックの方をノート型PCからPCモニターに繋ぎ替えるだけなのにここまでノイズの差が出るのが不思議です。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17765)
回答No.1

PC自体のノイズが音声回路に混入しているのでどうしようもありません。 ノイズ対策がしっかりされたサウンドデバイス(サウンドカード・USB DACなど)を使うか デジタル出力でAVアンプやサラウンドセット、パワードスピカーへ入力するかしないとダメです。

lxxkyoxxl
質問者

補足

説明が下手で申し訳ありません。 3.5mmステレオミニプラグケーブル⇔RCA(コンポジット)変換ケーブルでPCモニターのイヤホン端子とコンポのAUX端子に繋いで音を出した時だけ異常にノイズが乗るのです。 ノートPCは介しておりません。 逆にノートPCから同様の変換ケーブルを用いてコンポに繋いだ時やモニターから直接イヤホンで聴いた時、ノートPCをスピーカー代わりにしてPCモニターからノートPCに接続した時はさほど気になるノイズはないのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう