• ベストアンサー

扇風機のスイングって昔はもっと高性能だったような。

 わが家では、昨年購入した扇風機と今年購入したものが活躍中です。  スイング機能にしているとたまにしかあたらず暑いですが、止めるとあたりっぱなしになって寒いです。いえ、そのつど切り替えれば良いだけの話ではあるのですが…。  そこで思い出したのですけど、昔の扇風機にはスイング幅を調節する機能が普通についていた気がするのですが、これって気のせいですか?  またもし気のせいでないなら、なぜスイング幅の調節機能がなくなったのでしょう?  安物だから? でも、今年買った奴とか結構高かったんですよ。  どなたかご存じの方がいらしたら教えていただけませんか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.7

首振りの角度を変えられる扇風機はまだ売っています。 (今年の在庫はあまり残っていないようですが) http://kadenfan.hitachi.co.jp/lineup/category.php/07/070201/1/ 角度を切り替えるのは人手で操作しないといけないんですね。 http://toshikkbnj.blog.so-net.ne.jp/2010-07-03-senpuuki これを電子的な操作で行おうとすると結構なコストになる気がします。 その為に無くなったんでしょう。

sync-mag
質問者

お礼

 >首振りの角度を変えられる扇風機はまだ売っています。  →言われてみると、家電量販店にはやたらと高い扇風機も並んでましたから、そちらならあったのかもしれません。  皆さん指摘されていますが、扇風機という日用品にコストは重要なのですね。スイング幅の調節など無駄といえば無駄な機能ではありますし。  ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.6

昔の扇風機には 確かに首振り幅を変える機能のある物もありましたな 最近はコスト削減で無くなりました 高性能で高額品と低性能で安価の二極化しています

sync-mag
質問者

お礼

 コスト削減ですか…。  高額品ならいまでもあるのかもしれませんが、エアコンでもないのにそこまでの金をかける少ないのでしょうね。  ご回答ありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.5

首ふりをリモコンでON/OFF可能な機種は、スイング幅を調整できない場合も一部ありますね。 (つまり本体の場所までいかないと出来ない機能は最初から省いてある。) うちでは35年前の扇風機が、最近まで現役でした。スイング幅調節はついていませんでしたが、 操作は押しボタンやつまみではなく、タッチセンサー式のスイッチで、操作パネルに触れると、停止>弱>中>強>停止・・を切り替えられる機能や、羽根のカバーに触れると自動停止する機能がついていました。 おそらく静電容量変化検出か、地絡検出するタッチセンサーだったと思います。 まるで現代のスマホもどき(笑)の機能が当時の扇風機にあったのですねぇ。

sync-mag
質問者

お礼

 35年! スゴイですね。  >まるで現代のスマホもどき(笑)の機能が当時の扇風機にあったのですねぇ。  →同感です。いまのほうが静かですし、電気屋の説明では消費電力が少ないそうですが、昔のほうが機能は満載だった気がします。  ご回答ありがとうございました。

  • toshi1758
  • ベストアンサー率56% (135/241)
回答No.4

こんにちは、2.3年前の東芝製扇風機を使っていますが、扇風機の首の後ろに調整レバーがあり 50°70°100°の三段階に調整できます。  値段の高い扇風機だと手前の操作ボタンで横の首振り角度、上下の首振り角度も調整出来る物もあります。  一度取り扱い説明書を読まれては、手元にない場合はメーカー品であれば型番で検索すればWEB見ることが出来ます。  スイング角度を調整出来ない扇風機は自分は昔から使ったことがないです。

sync-mag
質問者

お礼

 説明書にはしっかりとスイングはON/OFFがあることしか書いてませんでした。  三段階調節は便利そうですね。  ご回答ありがとうございました。

  • kizyu2001
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.3

昔は家族の多い時代、首振り角度の調整が出来て良かったけど、エアコンが出だしてからは必要性が無くなったのかな?部屋全体が涼しいわけだし。

sync-mag
質問者

お礼

 たしかにエアコンが普及してからは役割が減ってました。引っ張り出しもしないシーズンもあったくらいで。  どこの家庭でもそうなら、メーカーだって外してしまったのかもしれませんね。  ご回答ありがとうございました。

  • kosonattu
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.2

スイング幅の調整という機能は、私は見たことがないです… ただ、昔の扇風機は、鉄製(?)だったから、そして国産だったからか、もっとしっかりした 作りだったという気はします。今は、プラスチック製で、そして中国製のせいか、ちゃちだし、 グラグラして、頼りないです。

sync-mag
質問者

お礼

 「ちゃち」と言われると、たしかに扇風機にそこまで高性能を求める人も少ないのでしょうからこれで良いのかもしれません。  ちなみに両方とも国産ですが、聞いたことのないメーカーです。  ご回答ありがとうございました。

回答No.1

スイング幅を調節する機能・・・んー・・・記憶無いです。 ∞ ←の様に首をふる扇風機があったことは覚えていますが・・・。 http://www.amazon.co.jp/s?rh=n%3A3828871%2Cn%3A!3839151%2Cn%3A124048011%2Cn%3A3895761%2Cn%3A4082981%2Cn%3A14157261&bbn=4082981 ↑のようなボックス扇風機を使われたらいかがですか? ファンの前のルーバーが回って風の向きを変えますが、首振りほど範囲は広くありません。

sync-mag
質問者

お礼

>∞ ←の様に首をふる扇風機があったことは覚えていますが・・・。  これは何やらよさげですね。  ボックス扇風機はいまの奴がへたったら検討してみます。  ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 扇風機を探しています。

    扇風機を探しています。 山善(YAMAZEN) 25cmスイングボックス扇風機(リモコン) YSB-HR251(MB) http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-kurashi/xqf12.html を探しています。 どこのサイトも品切れです。 どこか購入出来る所を教えていただけますか? 扇風機を探しています。 ボックス型で首振り機能、リモコン付きを探しています。

  • 扇風機

    一人暮らしをしております。 エアコンは電気代がかかり、扇風機は部屋が狭くなります。 コンパクトでスペースを取らない扇風機もあるのですが、どれもあまり有名ではないメーカーの安物が殆どですぐに壊れて使い物にならなくなってしまうのではないかと思っており、扇風機を購入するか否かを悩んでおります。 あった方が良いですか? 無くても大丈夫ですか? 宜しくお願い致します。

  • 高級扇風機について。

     表題について、私の住む地方は間もなく梅雨に入ります。  猛暑が来る前に扇風機を購入しようと思いまして  家電量販店で見てビックリですう、2万円から3万円以上の  高級扇風機が沢山並んでいて私に「買ってください」と言って  いるみたいです、気の小さい私は失神しそうになりました。   我が家ではエアコンがメインですけど、5千円未満の扇風機も  使っています、扇風機売り場は何年か見ないうちに  こんなに高級品が並ぶようになったのですね。   タイトルは「高原のそよ風」とかぁ、お肌に優しい微風とかぁ  マイナスイオンとかぁ  その他いろいろ   気の小さい お財布の軽い  私には扇風機に3万円投資する勇気は有りません。   けど、3万円の価格に見合う機能とか操作性が有るのでしょうか?。  高級扇風機をお使いの方、使用感想を教えていただけませんか?。   気の小さい お財布の軽い(コインは重いですけど) 迷える子羊より。          

  • 扇風機の首振り

    扇風機の顔を自分の方へ強く向け過ぎて首がユルユル(左右)になってしまいました(;;) 上下の角度は調節出来るのですが左右が駄目になってます‥ 使えない事は無いのですが首振り機能が使えない状態です‥どなたかご親切な方、修理方法あれば教えて欲しいですm(__)m ちなみにYAMAZENのハイポジション扇風機ですm(__)m

  • 扇風機に当たってるとなんかだるい・・・

    それって気のせいですか? あと、人によって扇風機に当たったまま寝たら死ぬ、 なんて言う人もいます。 なんか根拠があるんですか?

  • 扇風機とサーキュレーター どっちがいい?

    去年の猛暑の時には購入時機を逸してしまいどれも品切れで 扇風機を購入することが出来なくなってしまいました。 今年は今のうちに! ということで扇風機を買おうとしてるのですが サーキュレーターをすでに使っている知り合いが、 扇風機よりもサーキュレーターの方が絶対に良いよ。 と言われて、店頭で実際に見比べても自分ではよくわからずに悩んでます(>_<) 実際に使われている方々などからのアドバイスをお願いいたします。

  • 携帯用の扇風機について

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 学校の自習室なのですが、あついです。24℃ぐらい質問があります。 冷房・暖房機の温度設定を変えても、他の人が変えてしまいます (お互い、気を遣ってはいえるのですが。。。) この場合、なにか適切にすごす方法がないでしょうか? 今考えているのが、自分の机に扇風機をおこうかな?と思っているのですが。。 扇風機といっても、携帯用の小さな扇風機です。 学習机の左右が幅5cmぐらいのついたてのようになっているので、この 上の部分に取り付けようかな、と思っております。 そこで、なにかおすすめのものはあるでしょうか? (扇風機以外でも、よいアイデアがあったら教えていただきたいのですが。。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 扇風機が熱い

    7月くらいにAmazon宅配で扇風機を買いました。一番安いやつで3000円くらい。 エアコンもありますが、あまり暑くない日は扇風機だけの場合もあるので、1日10時間くらい回してます。 すると裏側のモーター部分が熱を持ってることがよくあります。そんなに熱くはならないんですが、触るとちょっとあったかいくらい。 不思議なのは熱を持つ時と持たない時があるんですよ。ずーっと回してたのに全く熱を持たなかったり、ちょっと回しただけで熱を持ったり。 それほど心配はしてませんが、気になったのでここで質問しようと思いました。これって不具合ではないですよね?

  • AC100Vの扇風機の回転速度の調整について

    自宅の工場にAC100V 100W 50/60Hzの3段階風量調整付きの扇風機が10台ぐらいあり夏場はフル稼働させてます。 今までは1台ずつ電源を入れて風量調節してたのですが、10台になるとさすがにめんどくさくなってきました。 そこで扇風機の風量調節付扇風機制御装置を作ろうと思います。 実験しながら作っていき、実用させたいのでよろしくお願いします。 まず初めに風量の調節についてです。 扇風機のモーターの速度を変えるには電源周波数を変えてやらなきゃいけないと思いますが どうしたら周波数を変えれるのでしょうか? 可能であればAC100Vの5Hz~60Hzの調整幅を持たせたいです。

  • つけっぱなしエアコンと扇風機について

    わが家には、熱帯魚とハムスターが居ます。 これから夏を迎えるに当たり、室内温度の上昇が非常に気に掛かってます。 わが家は軽量鉄骨の2階建てアパートの2階で、昨年はまだペットがいなかったので気にしていなかったのですが家自体が暖まってしまい、かなりの室温になっていたと思います。 (窓閉めきり状態で多分40度近くまで) そこで今年はクーラーや扇風機を付けっぱなしにしようと思うのですが、日中は誰も家にいないので12時間以上の間付けておく事になります。 その場合、特に心配する事もないのかどうかが気に掛かっています。電気代はいいとしても、やはり誰もいない間にトラブルが起きたときに対処できませんよね?防犯上、窓を開けておくことは難しいと思います。 今時の家電であれば心配する事も無いとは思いますがどうなんでしょうか? 大丈夫だなんて言い切れないと思いますが、アドバイス頂けたら幸いです。 クーラーも扇風機もは弱運転にしようと思っています。