• 締切済み

食パンが好きなのですが…

lenna818の回答

  • lenna818
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

その朝食は全く食べ過ぎではないと思います。 朝はがっつり食べて、夜に時間と量を気にすれば大丈夫だと思います。 私もパン派ですが、時々、どうしても食べたくて、8枚切りを3枚食べますが、体重も見た目もどうって事ありません。 私は、大事なのは調整かなぁと思います。 食べたいときは食べて、日中、必要なカロリーはオーバーしちゃったなと思うと夜は就寝3時間以上前に野菜とか豆腐とかで済ませてしまったり。がっつり焼肉食べた次の日は控えめにしたり。 就寝3時間内に入ってしまうと、コーヒー飲んだりコーンスープ飲んで寝てました。 今は妊娠中で、時間通り食事をしているのでそんな事はありませんが… 現場仕事をしていた頃は、毎朝丼ヒタヒタのオートミールを食べて出勤していました。 甘めだしカロリーは多いですが、きっと日中消費されているのと、夜は少量だったので、163センチ48キロで維持していました。今は51キロです。ちなみに、家系で、すごく太りやすいです(泣)すぐ顔が丸くなります。痩せやすくもありますが… こんなことを言うのは良くないかもしれませんが、ダイエットの情報で、カロリーは必要量摂り、1日3食という概念を捨てろというのを聞いたことがあります。 当然、痩せますよね。 けど、私は、3食食べてカロリーオーバーするより、健康にはいいような気がします。 カロリーを気にすると、維持しやすいですよ。

natsuxx
質問者

お礼

ありがとうございます(T_T)! 総摂取カロリーにしっかり気を配るようにします!

関連するQ&A

  • 食パン、ご飯には何をのっけますか

    タイトル通り、ご飯、食パンを食べるときにのっけるものを教えて下さい。 ◆ご飯 1:ふりかけ(梅じそ、鮭、鰹が多いです) 2:明太子 3:海苔(ぱりぱりしたものではなく、瓶に入ってるもの) 4:タマゴと醤油 5:シーチキンと醤油(今はあまりしないですが) ◆食パン 1:納豆の上にケチャップ(orピザソース)をかけチーズ 2:スライスチーズ 3:ジャム(ブルーベリーばっかりです) 4:タマゴとポーク 5:マーガリンを塗って砂糖 6:マヨネーズ 7:ヨーグルト 意外な組み合わせなど大歓迎です!

  • 食パンを簡単で安くおいしく食べる方法

    たまに安いので食パンを買うのですが、いつも同じ食べ方で他においしい食べ方も知らないので、買ったことを後悔しつつまあ食べられればいいかと思いながら食べています。 いつもやっている調理?としては マーガリンを塗る スクランブルエッグや目玉焼きをのせる レタスとか生野菜があったらのせてマヨネーズ 納豆をかけてマヨネーズとケチャップ(意外と食べられる) たまにジャム買ってきたり シーチキンのせてマヨネーズ醤油 肉を焼いてのせる この程度です。 チーズがあればおいしくなるのは分かっているんですが、値上がりして買う気が起きないんですよね。 大事なのはトースターとかないしフライパンで焼くのも面倒くさいので、トーストではなく(焼かずに)食パンのまま食べる方法でお願いします。 具材を焼くのはOKですが、見てのとおり料理に時間や手間を掛けるのは大嫌いなので、やってもせいぜい食材を一個切る程度の手間で、しかも安く!(ここも大事です。じゃなきゃチーズの値上がりなんて気にもしてませんし)おいしく食べる方法があればよろしくお願いします。(市販のトーストにかける~シリーズの紹介とかはいいです)

  • 食パンをどの様に工夫して食べるか~?

    食パン(6枚切り)を使って、朝食作ります。ところが、バター・マーガリン・マヨネーズは一枚に使えるか使えないかの微妙な量です。 少なくても2枚は食べるとして、どう工夫すれば良いか、アイデアありましたら教えてくださいませ…チーズはありです

  • パン食

    最近は毎日お昼はパンなのですが、 ロースカツパン、くるみパン、チーズパン、野菜ジュース。 これを毎日繰り返しています。 栄養的には問題ないでしょうか? 朝は食パンに野菜、ヨーグルト、チーズ、ハム。 夜はお弁当屋のお惣菜類、ごはんです。

  • 食パンのおいしい食べ方!!

    今日、朝はご飯とヨーグルトを食べたので お昼はパン食にしたいなと思っています。 でも食パンといっても、いつも同じ食べ方をしてしまうんですよね…。 マーガリンを塗って食べるのは定番ですよね。 あとあんこを塗って食べたり…ジャムとか。 なんか他にいい調理法ないかなぁ…って考えていたところです。 お昼までに決めたいので、早めのご回答いただけたらうれしいな…なんて思ってます。 よろしくお願いします。

  • 広島のアンデルセンで売られていたライ麦パン

    3月まで広島の本通アーケードのアンデルセンでレンガくらいの大きさで固い感じのライ麦パンを売っていました。普通のライ麦パンよりキメが細かくで黒っぽくてそのまま食べても美味しくもなんともないんですが、サンドウィッチにしてマヨネーズレタス卵チーズをはさむと絶妙なんです。 低インシュリンダイエットを始めてこのライ麦パンを知り、はまってしまいました。ワンブロックを買って薄くスライスして毎朝たべていたのに、この間買いに行ったらもう作っていないと言われました。通販でもいいですから、だれかこのパンと似ているのをご存知でしたら教えて下さい。サワーなんとかといったかもしれませんし、ヨーグルト?がついていたかもしれません。はっきりとはしません。

  • 食パンの変わった食べ方。

    知り合いに、「食パンに沢庵とマヨネーズ、チーズを乗せて焼いたらおいしい。」と聞きました。 驚きのあまりまだ試せてないのですが、驚いた食べ方ってありますか?

  • ロールサンドイッチに使うパン

    ロールサンドイッチを作ろうと思い、6枚切りの食パンで作ったところ、パンが厚すぎて巻けずにパンが割れてしまいました。 さすがに無理だったか~と反省し、その場は割れたパンのまま普通の四角いサンドイッチにしました。 サンドイッチ用に売られているパンは量が多すぎて使い切れないので、今度は8枚切りの食パンで試そうかと思っているんですが、8枚切りでもまだ無理があるでしょうか。8枚切り食パンでロールサンドイッチ作ったことのある方、いらっしゃいますか? それと、サンドイッチの具のレパートリーが少ないので何かいいレシピがあったら教えていただきたいです。 いつも作るのはみじん切りのゆで卵のマヨネーズ和え、ハムとチーズ、ツナマヨくらいです。 よろしくお願いします!

  • 食パンは?

    食パンはいつも何枚切りを買ってますか? また、どうやって食べるのが好きですか? わたしは厚めのが好きだし、あまり消費できないため3枚切りか4枚切りを買ってますが、最近は引っ越ししした新居にポップアップトースターしかないので、6枚切りを買ってます。 食べ方は、「マーガリン&いちごジャム」「マーガリン&スライスチーズ&ハム(&めだまやき)」なんかが多いです。 みなさんはいかがですか?

  • 食パンのおいしい食べ方

    最近朝ごはんを食パンにしています。 毎日飽きずに食べるため、みなさんの食パンのおいしい食べ方を教えてください。 なお、一人暮らしの朝ごはん用なので、なるべく手間がかからずに、家にあるものでパパッとできるものでお願いします(フレンチトーストみたいなのはNG!) 少しの手間はいいですが、使う道具はトースターのみが一番望ましいです。 ちなみに私の最近の食パンメニューは、 ・マヨネーズ+カニカマ ・マヨネーズ+カレー粉+チーズ+ベーコン ・マヨネーズ+ブロッコリー+ソーセージ ・バター+砂糖 ・バター+胡麻 あ、マヨラーではありませんw 少し前は、6枚切りの食パンを縦に半分に切って薄くして、カリカリトーストにするのにハマっていました。