チェスのアプリと、N+Bでの追い詰め方

このQ&Aのポイント
  • チェスのアプリを探していますか?
  • N+Bで相手のKを盤隅に追いやる方法を知りたいですか?
  • チェスのアプリや追い詰め方についての情報を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

チェスのアプリと、N+Bでの追い詰め方

チェスについて二つ質問があります。 1.チェス、フリーボードがあるアプリ チェス入門α(http://chess.plala.jp/freeboard.html)のフリーボードのように、駒を自由に置けて、なおかついったんおいたらルール上可能な範囲しか駒が動けなくなるようなフリーボードがandroidのアプリでありましたら、教えてください。 2.NとBで相手K単体を盤隅に追いやる方法 入門書で、N+B+Kでチェックメイトする方法は書いてあったのですが、相手Kが盤央にいる時は、その三つの駒でどのように盤隅に追いやることができるのでしょうか。そのような道筋について解説してあるサイト、書籍等ございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hitsujyun
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

1.有料ですが私は Shredder Chess を使ってます。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shredderchess.android&hl=ja Setup Position で局面を作成し、Enter Moves で白黒両方の駒を自分で動かせるようになります。 画面照明が消えないようにするには、Setting から Keep Display On にチェックを入れます。 ボードを180度回転させるには Flip Playing Board にチェックを入れます。 白黒先手を入れ替えるには局面作成時の Menu 画面から Toggle Side を選択します。 使いやすいアプリで気に入ってます。 2.K N B vs K についての記事を最近書きました。ご参考になりましたら幸いです。 http://chesski.blogspot.jp/2012/08/k-n-b-vs-k.html 和書では ジャック・ピノーのダイナミックチェス入門 終盤の基礎知識 が K N B vs K について解説されてます。

eiji-shige
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Shredder Chessは高くて手がでませんでしたが、その機能があるなら買ってもいいかなと思いました。情報ありがとうございます。 おぉ!すばらしい!ありがとうございます^^ 他にもいろいろ参考になる記事があったので、ちょくちょく足を運ばせていただきます! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ap_2
  • ベストアンサー率64% (70/109)
回答No.2

NBのエンド久々にやってみた。ちょっとじゃなくムズカシかった(苦笑 以下、参考になれば 黒Kb8、白Kc6 Ba5 Ne6、白番 [FEN "k7/8/1K2N3/B7/8/8/8/8 w - - 0 0"] 1.Nc7+ Kb8 2.Bb4 Kc8 3.Kc6 Kb8 4.Bc5 Kc8 5.Ba7 Kd8 6.Nd5 Ke8 (6...Kf8 7.Ne7+ Ke8 8.Ke6) 7.Bd4 Kf7 8.Nf4 Ke7 9.Kc7 Kf7 10.Kd7 Kg8 11.Ke7 Kh7 12.Kf6 Kh6 13.Bc5 Kh7 14.Bf8 Kg8 15.Ne6 Kh7 16.Kf7 Kh8 17.Bg7+ Kh7 18.Ng5# あるいは、7.Kd6 Kf7 8.Ne7 Kg7 9.Be3 Kf6 10.Bd2 Kg7 11.Bg5 Kf7 12.Kd7 Kf8 13.Nf5 Kf7 14.Nh4 Kf8 15.Ke6 Ke8 16.Nf5 Kf8 17.Be7+ Kg8 18.Kf6 Kh7 19.Kf7 Kh8 20.Kg6 Kg8 21.Nh6+ Kh8 22.Bf6# a8じゃメイトできないから、B色の隅(h8)まで運ぶ。h1やa8に逃がさないように、6手目が勝負所。8ランクでのカニ歩きに拘らず、面を広く捉え「右上半分」に閉じ込めるつもりで、縦横に壁を。 Kが壁になるのはポーンエンドと同じ。BNで壁作ったり、Nを2歩以上かけて目的地に移動する、Bの往復で1手待つのも必要になります。 入門サイトで見ないけど、たしかに解説ほしいね。。

eiji-shige
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の望んでいた盤央からの手筋ではありませんでしたが、盤端からの手筋とその注意点を丁寧に解説していただき大変助かりました。ありがとうございました!!

  • ap_2
  • ベストアンサー率64% (70/109)
回答No.1

1.今時のケータイはよくワカラナイ。DroidFishが棋譜再生とか充実してると聞いたけど・・・ 2.キングを寄せれば、敵キングは回り込むようにしか動けません。N・Bで道を塞ぎ、端にしか行けない形に追い込みます。「行き先を限定する」のが大事。 ちょっとムズカシイですが、駒の動きに慣れるレベルの話。解説する程じゃない気がします。試行錯誤してみてください

eiji-shige
質問者

お礼

回答ありがとうございます 1.DroidFishインストールしてみました。目的のものがばっちり入っていました。ありがとうございます(chess for allという有名なアプリにもフリーボード機能はあったのですが、うまく使えず困っていました) 2.いろいろやってみましたが、うまくいかず、、。もう少し研究してみます!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • チェスについて

    http://chess.plala.jp/chess_beta.html こちらのサイトでチェスを始めました。 が、駒が進めるはずの方向に進めないことがあります。 進めるところは赤くなるのですが、 ゲームをしていると、本来ならいける場所が赤くなりません。 ポーンは最初の位地から2つ進めるのに、 ゲームをしていると進めない時があります。 また、相手の駒が取れるはず(進める場所にある相手の駒)なのに、 取れないことがあります。 なぜなのでしょうか? 全くの初心者です。 説明をお願いします。

  • チェスは何歳から覚えられますか?

    初めまして。父親が6歳の息子にチェスをプレゼントしました。私はチェスは全く知らないので(父親もです)本を買って駒の動かし方やルールを今勉強しています。私が覚えてから息子に教えてやろうとおもっています。 ただ、大体は頭に入ったのですが実際ボードの上で駒を動かしてみると、かなりややこしい(特にナイトの動き)ですし、キャスリング等々「以外に難しいな・・・」と感じました。チェックメイトと引き分けの違いも分かったような、分からないような状態です。 大人の私ですらこんな状態なのに、果たして6歳の息子はチェスを覚えることができるでしょうか?チェスを遊び始めるのに適した年齢はいくつくらいでしょうか?チェスは脳の動きを良くするらしいので、楽しく遊びながら頭を鍛えて欲しいと思う反面、まだ無理な年齢から初めて飽きられても困ると思っています。 ちなみに本人はやる気満々です。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • チェス盤のみ + バックギャモンの駒のみ 購入したい。 どこで買えるのだろう・・・

     実は、チェスやバックギャモンそのものではなく「チェッカー」 というボードゲームのボードと駒を多数準備したいのです。 チェッカーはチェス盤+バックギャモンの駒で行うことが出来る ものなのですが日本国内では余り知られておらず 用品どころか関連書籍でさえ日本では存在自体していない 状況です。 インターネットにて チェッカー、チェス、バックギャモン の用品や室内ゲームやボードゲームの専門店等 あらゆるキーワードでこの1ヶ月ほど調べておりますが 良いものが見つけられない状況です。 その中で、日本チェス協会さんのホームページ ( http://www.jca-chess.com/banntokoma.htm )にて 「チェス盤シート小 ビニール製(白と緑)・30×30cm」や 「チェス盤シート大 JCA競技スタンダード・ビニール製・         2種類(白と青・白と緑)・43×43cm」 なるものを発見し、品物・値段共に私の思うところに合うものでした。 しかし、そのボードのメーカーは不明で、他での販売も見つけることが出来ず さらには、それに合う駒の方も一向に見つけられない状況です。 上記の日本チェス協会さんでボードは販売しているのでもちろんそこでの 購入もOKなのですが、 ・できることなら駒といっしょに仕入れたい ・話の内容が「チェス」そのものではない というところから、質問を含めて現在は検討中です。 チェッカーというボードゲームに必要なもの ☆ チェスと同じチェック模様2色のボード(8×8) ☆ 2色の駒 各12個ずつ (裏面を「成り」として使うため   裏返しても置ける&裏表の模様が違うもの) 上記に加え私の希望 ☆ ボード  ソフマット(ソフトマット、ビニール製)        上記にもあるぐらいのサイズのもの        1000円まで ☆ 駒    プラスチック製、ボードのマス相応のもの        1000円まで 某施設で数多く(15~30?)仕入れる予定なので 例えば「ビールの王冠でも代用できる」・「自作できる」・ 「100均の○○で・・・」といったような代替案は 今回考えておりません。 こういったものはどこに問い合わせれば仕入れることが出来るのでしょうか? またはそれらしきモノが出ているホームページなどはありませんでしょうか?

  • チェス、リバーシなど本格的メーカーは?

    ボードゲームのゲーム盤は ハナヤマなどメジャーなようです。 リバーシはまだしも、 チェスやダイヤモンドゲームなどのゲーム盤はみなさんご存知の様に駒が小さいです。 価格ははっても、駒がある程度大きく、 質感があるボードのメーカーを知りたいです。 楽天やAmazonでは出てきません。 本格的にやっている方でも、ハナヤマ製のものを使う方もいらっしゃるでしょうが、 それなりに本格派のボードのメーカーも知りたいです。

  • チェスの駒を強い順番に並べる?

    チェスの駒を「強いもの」から順番に教えて下さい。 ・・・漠然とした質問ですみません。 ある謎解きゲームをやっていて、そんな設問があるものですから・・・ K→Q→R→B→N→Pの順番だと思ったんですが、どうも違うようです。

  • チェスの歴史と種類

    チェスの歴史において チャスの駒や盤やルールの変化について知りたいです 将棋の場合は本将棋以外にいろいろあるようで (中将棋) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B0%86%E6%A3%8B (大将棋) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B0%86%E6%A3%8B (将棋の種類一覧) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E9%A1%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 さまざまな将棋があります これらは近年出来たものではなく、本将棋が出来る前に普及していたバージョンのようです インドが発祥で日本にわたり将棋になり、西洋にわたりチェスになったそうです チェスのほうも変則チェスといって、今のチェスからいろいろ派生した オリジナルルールはいくつのバージョンがあるようですが (変則チェス) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E5%89%87%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9 http://seki.webmasters.gr.jp/chess/variant/Mindex.html 今の通常のチェスにいたるまで別のバージョンが普及していた時期はないのでしょうか? ウィキペディアをみても将棋はいろいろバージョンがあるのにチェスはありません これは日本語版だからなのか、それともチェスは別バージョンは普及しなかったのでしょうか? ご存知の方いたら教えてください

  • 騎兵隊ゲーム

    30年前ぐらいにあったボードゲームを探しています。 おぼろげな記憶では「騎兵隊ゲーム」といいます。 タカラのアメリカンゲームシリーズだったように 思いますが、ぜんぜん記憶違いかもしれません。 将棋やチェスのように交互に指し 駒の種類で動きが異なり、マスに切られた盤です。 が、岩があって進めないマスがあったり ルーレットがあった記憶があります。 現物が手に入ればこの上ないですが 盤や駒やルールの詳細がわかれば それだけでもかなり嬉しいです。 ご所有の方、情報お持ちの方、お知らせください。

  • 1/13放送の みなみけ~おかわり~ に出てきたボードゲーム

    1/13放送の みなみけ~おかわり~ に出てきたボードゲームがなんだったのか教えてください。ちなみに、実在するゲームなのかどうかも分かりません。 そのゲームは二人対戦で、 ・将棋盤のようなボードを挟んで二人向き合う。 ・真中につい立が立っていて、相手の駒は見えない。 ・「七六ソナー」とか「二四魚雷」(全然正確に覚えていないので、大体こんなようなものと思ってください)と言い合いながら駒を動かしているようです。 実在しないならしないで納得しますので、情報を持ってる方、教えてください。

  • 将棋に勝てません

    父親が将棋好きで相手をしたいのですが、私は将棋などやったことがなく、勉強がてら1ヶ月ほどコンピュータ同士の棋譜を参考に300戦くらい鑑賞しました。 しかし、実際にやってみると6枚落ち相手のコンピュータ、しかも一番弱い設定相手に負ける始末です。 駒の動かし方は分かるのですが、どうしても勝てません。 図書館とかで将棋の入門書を読んでなんとなく、理解はしているのですが、余りの体たらくさにうんざりしています。 使用したのはk-shogiというフリーソフトです。 抽象的な質問で申し訳ありませんが、コンピュータの一番弱い設定の手落ちなし相手に勝てるくらいにならないと、とても父親の相手なんかできないので、どうにか上達するアドバイスください。 お願いします。

  • iPhoneアプリの開発について

    お世話になります。 アプリ開発初心者です。 まだ、これから勉強していくところなのですが、最近、アマゾンのクーポンをもらったので、 必要な書籍を買っておこうと思い、質問に至りました。 ちなみに、入門書の様なものは持っています。 現在、Appleの標準のUIを使う様なアプリの練習から始めていく予定です。 そして、この先はゲームなども作っていきたいと思っています。 画像作成や動画作成ができる事を前提として教えて頂きたいのですが、 以下の様なアプリを作ってみたいと思っています。 A ちょっとしたカレンダーとコピペなどを便利にするユーティリティー的なアプリ B Youtubeなどの動画を見れるアプリ。 C どこかのサイトなどから、情報を取得し、表示させるアプリ(2chブラウザやFXデータなど) D ボードゲーム(iPhoneの角度センサー対応)や、シミュレーションゲーム 上記の4つのアプリを作るにあたり、全てObject-Cを勉強していくだけで、その開発は可能なのでしょうか? Object-Cの知識よりも、X-codeを極めていくべきなのでしょうか? 同様に、X-Codeを極めていくと、上記のアプリは開発できますか? 何か他にも学ばなくてはいけないものはありますでしょうか? 言語関連は、html、css、Javaで計算ができる程度なので、 「まずは入門書を読んでから質問しろ」と思われて、不快になられる方もいらっしゃるとは思うのですが、1から勉強するよりも、 1から100までを読んで知ってから、1から実習していく事で捗るタイプなのです。 そのために、まずは100を知るための道のりを教えて頂きたいのです。 何卒、宜しくお願いします。