• ベストアンサー

兄の借金が450万円!

kikyou_akinoの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

実の妹さんがお兄さんの借金返済を手伝って・・というHPがあるので紹介します。 正直言って、身内などまわりが心配すればするほど、借金は繰り返され立ち直りから遠くなっていっています。 弁護士さんへの紹介もしないほうがいいですね。 とにかく自分でなんでも(弁護士への電話や消費者金融への連絡など)やってもらってください。 私は配偶者の身内に借金持ちがいるのですが、やっぱりそこの親は子供に甘いもので、代払いをしてやり給料を一切入れなくても家事をしてやって立ち直りを遅らせています。 うちは借金持ちの兄弟より妻を取ってくれて今でもつつがなくくらしています。 質問者さんも兄より夫を取るつもりで、お兄さんへの援助は止めてください。でないと夫と質問者さんの家庭まで壊れてしまいます。身内から見ると「かわいいやさしいOO」であっても他人から見れば「いくら水をいれてもダダ漏れのザル」なんですよ。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2533/
maiko2
質問者

お礼

実は、2/6に弁護士さんに相談することになり(段取りも全て私がしてしまいました・・・)債務一覧表を作成したところ450万円ではなく880万円もありました。 それでも兄は、安いからといって昨日もゴルフの打ちっぱなしに行く始末。 会社にバレるのなら自殺する。私にカードを作ってお金を借りろだの、私の貯金を当てにしています。 兄の借金騒動は今回が初めてではないので、自主的な行動を取るように静観していようと思います。 HPとても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 借金500万円あります…

    長文失礼いたします。 現在銀行カードローン1件300万、消費者金融1件170万の借金があります。 元々は3件の消費者金融のおまとめローンの予定で枠300万の200万を銀行から借りて返済をしましたが、その後、枠の残りの100万も浪費し、さらには、まとめた消費者金融にまで再度手を出し総量規制MAXの170万も借りてしまいました。 毎月7万5千円の返済でもう厳しいです…。 先ほど某銀行に500万のおまとめを申し込みましたが通るかどうかはわかりません。 消費者金融170万の借り換えが良いのでしょうか…。 私は32歳、年収510万、勤続14年、公務員、既婚の男です。 債務整理か破産しか無いでしょうか… ちなみに5年くらい前に300万の債務整理をしました…。 どなたかご回答お願いします。

  • 4社 計200万円の借金返済について

    質問させていただきます。 当方、28歳地方公務員。 恥ずかしながら、消費者金融(レ○ク、アイ○ル、モ○ット、プ○ミス)から220万の借り入れがあります。 そこで質問ですが月に8万円程返済していますが、おまとめローン的なもので4社を1社にすることはできますか?その場合、月々に支払うお金も減るなどのメリットはありますか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんがご意見お願いします。 ちなみに、給料月16万 ボーナス2回有 です。

  • 借金返済

    消費者金融から借り入れをしてしまった馬鹿ですが相談に乗ってください。 毎月の生活費がたりずちょこちょこ借りては返しをし、大きな出費がありそれの支払いに手をだしてしまい限度額まで達してしまいました。 ・消費者金融金利18% 返済が¥15.000 (現金借り入れ) と¥2000(ショッピングリボ)  消費者金融合計¥17000 毎月二万入れてますが半分は利息で取られるので苦です。  金利引き下げお願いしましたが応じてもらえませんでした。 返済残り45万程 ・地方銀行ローンで、残り¥90.000 毎月¥12.000の返済 どちらも支払い遅れはありません。 消費者金融の方をなんとか払い切りたい、せめて金利が減ればと思い借り換えを地方銀行にお願いしました。 全額とは行きませんでしたが、 金利14%の30万だったら組めますとの返答でした。 残り15万ならなんとか出来ると思ったのですが。 考えて見るとローン返済が3件になってしまいます。 銀行の30万を消費者金融へ ローン三つで返済額が 消費者金融¥7.000(金利18%) 銀行¥12.000(あと8カ月で完済) 銀行借り換え返済¥10.000(金利14%) 毎月の返済額がかわらないことと三件のローン組んでやっていけるのかと怖いです。 ローンをくんでしまった私が馬鹿ですがなにかアドバイス下さい。

  • 彼に借金を隠してますが、彼氏にも借金がありました

    こんにちは。 26歳、女性です。派遣社員として働いています。 結婚を考えている彼氏(26歳会社員)と同棲しています。 交際期間1年3ヶ月、私の月給手取り18万、彼氏の月給手取り25万(ボーナス2回、計3ヶ月分)です。 私には借金があります。 車ローン残り40万円、クレジットカード45万円、消費者金融35万円(利息抜き)です。 クレジットカードは5年ほど前から利用しておりショッピングや脱毛で利用してしまいました。最近クレジットカードの有効期限が切れたので新しいカードが届きましたが、手を付けず返済のみをしています。 消費者金融からは10ヶ月程前に初めて借入し、毎月の支払いが苦しい時や車検、車の保険の支払いにあてたりしました。 クレジットカードを使いすぎてしまってこのような結果になり自業自得です。ものすごく反省しています。支払で悩んでいる時に消費者金融にお金を貸していただいてすごく感謝しているので、自己破産などはせずに返済したいです。 この借金の事は彼氏には内緒にしています。 彼は付き合い始め当初から私との結婚を考えてくれているようですが、「車のローンが終わったら結婚したいなー」「目立つの嫌いだし結婚式しなくてもいい」などと言い、あまり結婚願望がないフリをしています。本当は彼氏が大好きなので結婚して子供も欲しいです。 彼氏は私がお金に悩んでいるのを(恐らく)察して、家賃光熱費はいらないと言い負担してくれています。デート代も私が払おうとしてもあまり受け取ってくれません。 彼氏からお金の事を聞かれた事もなく、なんとか自力で結婚前に返済したいと思っていました。 昨日、彼氏の消費者金融からの借入の明細?(ATMから出てくるやつ)を見つけてしまいました。初回借入は私と付き合う3ヶ月前で、総返済予定額が250万円でした。 借入明細と同時に、彼氏がお金の計算をしたメモも見つけました。毎月の支払計画と、約2年後の結婚式を目標にした貯金計画が書いてありました。 今まで彼氏がお金に困っているのに気付かなかった事や、自分の返済の事しか考えずに彼氏に生活費の面で甘えていた事をすごく反省しているし、悲しいです。申し訳ないです。 彼氏の借入明細は何枚かあったので、恐らくお金に困った時に1、2万ずつ借りていて金額が膨れたのだと思います。 私の悩みは、彼にこれ以上借入せず返済のみにしてほしいが、出来れば彼氏自身でそれに気付いて、自分の意思で借入を辞めて欲しいです。私は来月から家賃や光熱費を支払いたいと彼氏に伝えるつもりですが、その分借金返済にあててくれるか不安です。借入明細を見てしまったと伝えたほうがいいのか?アドバイスいただけますか?よろしくお願いします。

  • 借金の支払いで困っています。

    消費者金融3社に50万、60万、20万の借り入れがあり、約3年経過しています。クレジットカード会社5社にも合計で100万ほどあり全部で230万円の借金があり毎月の支払いが15万ほどあります。給料は手取り32万くらいで嫁は5万くらいです。住宅ローン、車のローン、生活費など毎月赤字で返済しては、また借り入れしての繰り返しです。司法書士か弁護士に相談したら借金を減らせるのでしょうか?自宅と車は仕事上どうしても必要です。いろいろ調べましたが弁護士費用は高くとても支払えません。本当に困っています。

  • 1000万円の借入について

    サラリーマンでございます。諸事情により急遽、約1,000万円を工面しないといけない現況にございます。 現在、持ち家に対する住宅ローンを抱えている身分なので、消費者金融などでの借入に頼ることなく、 低利で融通してもらえる方法はないかと模索しております。当方には返済に対する意識はかなり強いものと 自負しており、住宅ローンの返済を除いて、月々約10万円の返済は可能であります。いい知恵をおかし 頂けないでしょうか?

  • 消費者金融の借金について!!

    消費者金融の借金について!! 消費者金融の借金4社あわせて元金120 延滞損害金あわせて240万円 これらを債務整理や自己破産せずに返済したいと思いまずa社借り入れ50万円の会社→延滞損害金あわせて100万円に 一括で支払うも元金だけで延滞損害金見逃してくれませんか?と言うと無理です言われました しかし個人再生したら5分の1なります 私は100万円になりますが。その場合a社にはいくら返済されるのでしょうか? a社は一括で50万円支払ってもらった方がよいのではないでしょうか?個人再生したらa社にいくら入りますか? また個人再生するからa社には100万円も入ってこないから一括で支払うから元金で和解無理?と言ったらどうなりますか? どうにか元金のみ返済する方法ないでしょうか? 債務整理したら消費者金融4社 元金120 延滞損害金あわせて240万円の借金いくらになりますか?2社は裁判おこしていますが返済していません アドバイス下さい 個人再生 債務整理 司法書士や弁護士使わず返済する方法 など とにかく将来住宅ローン組めるようになりたいです。10年後で構いませんから よろしくお願い致します!

  • 借金で困ってます。

    借金で困ってます。 24歳アルバイトです。 現在消費者金融、カードローンなど3つから100万くらいの借金があります。 収入が月20万くらいで家賃8万円です。リボ払いで月々5万くらいの返済ですが、給料が減ってしまって借りては返しての繰り返しで全然減りません。2年くらい前に借り始めて返済は遅れた事はありません。親にも言えないので自分で返済していくしかないのですが、この場合どういう方法がいいのでしょうか? やはり1度弁護士さんに相談するべきでしょうか。

  • 友人の借金の対策の相談です。

    勤続年数22年、年収450万、自営業です。借金を繰り返して、銀行1社30万円、銀行系フリーローン3社180万円、合計210万円の借金があります。延滞や事故は1度もないです。クレジットカードが2枚ありキャッシングは2社で60万円の限度額です。借金はできるだけしないほうがいいに決まっています。ノーローンhttp://www.noloan.com/main.htmlという消費者金融では7日間までなら何度借り入れを繰り返しても、金利はゼロなので50万円を借りて返してを繰り返して金利を減らそうと考えていますが、以前ここでとても似たケースで、消費者金融に借り入れして、クレジットで1回目の返済をしたら、クレジットから全額返済を要求されたというのがあり、クレジットで借金してノーローンの利用したら全額請求されるか心配しているし、多くの多重債務者はそういうことを聞かないので疑問もあります。詳しい方、教えてください。まだ消費者金融に借り入れしたことはないのですが、借り入れすると個人情報が消費者金融で出回り、融資のDMなどが来るようになるのでしょうか。

  • 1年前くらいにカードローンのバンクイックで20万円を借り入れしました。

    1年前くらいにカードローンのバンクイックで20万円を借り入れしました。 毎月4千円ずつ返済を続けていますが、いまだ返済の残高は18万円です。 1年で2万円しか返済できていないことになるので、残りの18万円を払いきるまで あと10年くらいかかることになるんでしょうか? 借り入れをしたときは、2,3年で払い終わるだろうと軽い気持ちだったので 驚きました。 やはり消費者金融やカードローンって、延々と利子を払い続けてなかなか元金を返せない ものなのでしょうか?