• 締切済み

クラシックの脳への影響について

ぼくは典型的なストレス脳です(と思っています)。 クラシックがストレスにいいと言われていますが、もともとロックやポップスが好きなので、クラシックを聞いているともっとテンポの良い曲を聞きたくなってしまいます。 これでも本当に脳やストレスにクラシックは効果的なのでしょうか??

みんなの回答

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.6

 今、モーツァルトの弦楽四重奏曲全集を聴いています。円高なので個人輸入で全集物とか4つくらい買いました。マーラー交響曲全集が一枚2百円しない、なんてのもありました。  クラシックも幅が広くて、駄作が多いのも特徴ですが、いい曲は良いです。  まあ、ストレスに良いかは分かりませんが、アップテンポの曲はありますね。 http://www.youtube.com/watch?v=lEXYYpLa8VQ チャイコフスキー 交響曲第4番 第4楽章 http://www.youtube.com/watch?v=PosYhfaWdKA リムスキー=コルサコフ くまんばちは飛ぶ とか、幾らでもありますか。  交感神経、副交感神経の事はよく分からないのですが、歌詞のない曲は右脳で聴いているので感性の方に刺激があるような事は聴きました。  こんなのはストレスに良いかな、 http://www.youtube.com/watch?v=opOjIzgKzzM&feature=related スクリャービン ピアノ協奏曲 第1楽章 http://www.youtube.com/watch?v=7OvsVSWB4TI マスカーニ 「カバレリア・ルスチカーナ」間奏曲  ご存知でしたらすいませんでした。名曲も多いので、音楽のカテゴリで訊いてみてもいかがでしょうか。  僕も歳なのであんまりすったもんだした歌詞の曲は聴きたくもないのですが、想い出もしみつているのでやや古めのJ-POPなども聴きます。  まあ、とにかく、はっとするような名曲もありますので、クラシックもいいと思いますよ。

noname#158912
noname#158912
回答No.5

人それぞれじゃないでしょうか。 クラシックのようにゆっくりで穏やかだったら気持ちは癒される可能性は高いと思いますが 元々テンポの早い曲が好きだったのなら 敢えてクラシックを聞くことないと思います。 クラシックがストレスにいいと言われても 全員に当てはまるとは限らないと思います。 あなたがクラシックを不快に感じたり聞きたくないなと思ったりするなら あなたにとってクラシックは良くないと思います。

  • adfmsdsi
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.4

こんにちは。そうですね、ロックなどに比べると少しナイーブな感じが多いと思います。 癒しの音楽といわれるぐらいですので、寝る前に聞いたりするのに効果的というのが多いです。 中には激しい曲もあります。モーツァルトやベートーベンは割合かわいらしい曲が多いですが、 近現代作曲家になるともっと激しいですよ。ただ、曲が難しく聞いていてもメロディーがあまり 感じられません。ラフマニノフやシューマン、ブラームスなどのピアノ曲は結構いいです。 ブラームスの管弦楽などは正直面白くありませんが。以上です。

  • harry__
  • ベストアンサー率53% (61/115)
回答No.3

こんにちは。 典型的なストレス脳って、自己判断ですよね。 医学的に判断したら、まったく、健全な脳かもしれませんよ。 本当にストレス脳かどうか、医師に診断してもらったほうが。 思い込みほど、怖いものはありませんから。 クラッシックがストレスに良いって言うのは、クラッシック好きの人がリラックス することによって、副交感神経が優位に立つからだと思います。 良く、胎教ににクラシックが良いといって、聞かせてるお母さんとかいますが、 お母さんが、クラシック嫌いなら、イライラが胎児に伝わって良くないとか。 だから、アップテンポのロック、ヘヴィメタルでもパンクでも、お経でも、 なんでも自分がリラックスできれば良いんじゃないですか? 自然の環境音とかも、結構良かったりしますよ。

回答No.2

こんばんは。 ストレス脳はストレスに弱い体質の人が罹りやすいみたいですが、自分が「ストレス脳」と決めつけたのは自分自身のようですね。でもそれだけでは分析は出来てもクラシックをいくら聴いてもしっくり来ないのなら、もっと別の方法を探したほうがいいですね。 アップテンポの曲がクラシックより好きなのは個人の趣味の問題だし、noji02 さんが仮にストレスに弱いのであれば、メンタルクリニックに通ってこれからのことを考えるほうが有意義だと思います。

  • Rk-92
  • ベストアンサー率31% (37/118)
回答No.1

モーツァルトの曲などは交感神経を刺激すると聞いたことがあります。 ただ、やはり好きな曲を聴くとドーパミン(楽しい&うれしいという気持ちを起こさせる物質)が出るそうなので、お気に入りのテンポの良い曲を好きなだけ聴くのが一番ストレス解消になるかもしれません。

関連するQ&A

  • クラシック音楽のリズムの取り方について

    クラシックの作曲を学んでいます。 様々な曲の、テンポのとり方に今着目しています。 まず、大半のポップスはテンポ100で始まったら大抵最後までテンポ100ですよね。 でもクラシックにおいてのリズムの取り方は全く別ですよね。 ショパンの「別れの曲」やラフマニノフのピアノ協奏曲第二番第一楽章なんか、コンピューターに打ち込んでテンポ一定にしてしまったらもう馬鹿みたいな曲になりますよね。ここまではわかって頂けると思います。 しかしここで問題です。 ショスタコーヴィチという作曲家に出会いました。 ショスタコーヴィチの交響曲第12番第一楽章は、(序奏は除いて提示部から)リズムの取り方がロック的!つまり変にためたりしません。 まるでメタルのようですね。 これらの問題をうまく処理できずにいます。 どういうクラシック音楽はリズムを一拍だけためたりだんだん速くして、どーんとテンポが落ちたりするのか? 逆にどういうクラシック音楽はためたりしたらおかしいのか? うまくまとめて頂ける方いらっしゃいませんか?

  • 脳に良いクラシック

    脳に良いクラシックってどのようなものでしょうか? 誰の曲なのか、オーケストラなのかピアノソロなのか・・・ わかることがあれば、些細なことでも良いので教えてください。

  • 「脳が開く」音楽(特にクラシック)について

    こんにちは、クラシックについて教えてください。 先日、インドはヒンドゥー教の中で伝わる「チャクラ」とクラシックの音楽の関係性について、授業で学びました。 非常に興味深く、面白い内容の授業だったのですが、クラシックについてはズブの素人で、全く判りません。 そこで、代表的なモーツァルトは勿論の事、有名なクラシックの音楽家の、「脳を開くことのできる曲」を教えてください。 できれば、CDのタイトルで教えてくださると助かります。 また、友人は「久石譲の曲は癒される」と云っていたのですが、久石譲も効果的なのかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • クラシックを現代風にアレンジしたおすすめのCDありますか?

    結婚式でピアノの曲を流したいと思っています。 できれば、どこかで聞いたことある曲(クラシックだったり、ポップスだったり)を使用したいと思っています。 お薦めのCD等あったら教えてください。 ただわがままを言いますと、クラシックだと、スローテンポすぎたりするので、現代風に何かアレンジしてあるものがあったらいいなーとは思います。 どなたか知っていたら教えてください。

  • クラシック以外に

    クラシックをメインに聴いている方に質問です。 クラシック以外にどんな曲、ミュージシャンを聴いていますか。 ロック、ポップスは、たいてい繰り返しが多すぎて、飽きてきます。 クラブミュージック(?)などは、クラブで聴けば面白いかもしれませんが、家では眠たいばかりです。 プログレもイマイチですし・・・

  • クラシック音楽を聴くことは心や体によいのですか。

    最近は、モーツァルトの音楽が心に良いといわれていますし、クラシック音楽を聴けば、頭が良くなるという内容の本も出ています。 学生のときから20年以上、ポップスもクラシックもきいてきましたが、どうもクラシックは退屈で長時間聴くとストレスがたまり、途中で聴くのをやめて、ロックや、ポップスに切り替えてしまいます。しかし、ロックは情緒不安定になるなど精神への害を指摘する人もいますし、そんなことを考えると、どうも音楽が楽しく聴けなくなっています。 クラシックを積極的に聴き続けたほうがいいのでしょうか。

  • 踊りたくなるクラシック

    クラシック初心者です。 ヨハン・シュトラウス二世の、トリッチ・トラッチ・ポルカ(Tritsch-Tratsch-Polka) を初めて聞いて、楽しくなって、踊りたくなるようなクラシック曲だなあ、と思っています。 テンポも速いし、とても好きになりました。 クラシックの曲で、楽しくなって、踊りたくなるような曲を教えてください。

  • クラシックピアノだけを習う弊害?

    ピアノ教室を探して、色々な所の無料体験レッスンを受けている者ですが、どこの教室でも、必ず習いたい曲のカテゴリーを聞かれます。私は特に決めていなかったのですが、ある先生によると、クラシックだけ弾いていると、ポップスが弾けなくなる、ということでした。他にも同じ事を聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?又、それは何故なのでしょうか?逆に、ポップスだけ弾いていた人は、クラシックの楽譜を見ても弾けないものなのですか?

  • ロック、ポップス、クラシックetcの違い。

    ロックとかポップスとかの区別がよく分かりません。 分かるのは演歌くらい(笑)*演歌が好きなのでは ありませんが…。 ロック、ポップス、クラシックなどを区別する基準 みたいなものはあるのですか?また、日本でロックと いえば誰ですか?

  • 最近クラッシックにはまっています。

    最近クラッシックにはまっています。 特にテンポが良い「Bond」、「マキシム」と言った感じの曲にはまっています。 他にテンポの良いクラッシックの音楽が有れば是非教えてください。