• ベストアンサー

PDFをいちいちダウンロードしなくても見る方法は?

tencyuu_teの回答

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.1

AdobeLeaderを起動して編集→環境設定のインターネットの項目で PDFをブラウザーに表示にチェックを入れてください。

tonji
質問者

お礼

ありがとうございます。 Foxit Readerを使ってますので。 でも、参考になりました。 おかげで、元通りになりました。

関連するQ&A

  • firefoxでダウンロードせずにpdfファイルを開きたい

    OSはXP、firefoxのバージョンは2.0.0.7、 acrobat7.0を使用しています。 現状では、pdfファイルへのリンクをダブルクリックすると、 タブはでるのですが、そこにpdfは表示されず、 いちいちダウンロードしてしまいます。 そこで、タブの中にpdfファイルが表示されるようにしたいのですが、 どのようにすればよいでしょうか。

  • Webページと下層のPDFファイルも同時にダウンロードするソフト

    あるホームページがあります。PDFファイルが30くらいそのページから直接リンクしてあります。 いままでいちいちpdfファイルを開いてからダウンロードしていました。これを一度にダウンロードするソフトはありますか。 ホームページごと下層まで含めてダウンロードでもいいし、30のファイルがおなじフォルダーにどさっとダウンロードできるものでもいいです。  どちらかというと、前者(ホームページごと下層のPDFファイルまでいっしょにパソコンにダウンロードできるソフト)があればいいなと思っています。  そんなソフトはないでしょうか。

  • PDFのダウンロードリンクの作成方法を教えてくださ

    今は自分のHPでは、ヤフーのマイボックスへのリンクを貼り、そこを開き ダウンロードの欄から ダウンロードして貰うようにしていますが、私のHPから、「こちらをクリック」と書いて、 そこから、いきなりPDFファイルが開くようにしたいのですがどのようにするのでしょうか?

  • ページ内にリンクされたPDFファイルを一括してダウンロード

    以下のサイトに、たくさんのPDFファイルのリンクがあります。 http://www.access.gpo.gov/nara/cfr/waisidx_07/47cfr1_07.html このPDFファイルを全部を普通にダウンロードしようとすると、1つずつ、ファイルリンクをクリックして、PDFファイルを開き、1ファイルごとダウンロードしなくてはいけなくなり、非常に時間がかかってしまいます。 そこで、これらのPDFファイルを全部一気にダウンロードしたいのですが、ページ内にリンクされたPDFファイルを一括してダウンロードできるソフトを紹介してください。

  • PDFファイルをダウンロードさせる方法

    いつもお世話になっています。 ブログやホームページで自分が作ったポストカードをPDFファイル形式でダウンロードさせるサービスをしたいのですが、タグがわかりません。 YAHOOの無料ホームページでPDFファイルをアップし、 <a href="http://www.geocities.jp○○○.pdf"> とリンクを貼りましたが、うまくダウンロードできないみたいです。 ネットで調べましたが、この方法でも良いとか圧縮方法が良いと意見がバラバラです。 どなたがPDFをダウンロードさせるリンクの貼り方を知ってるか方アドバイスください。 圧縮方法のやり方教えていただけると助かります。

  • PDFファイルをダウンロードするシステムを作りたいと思っています。

    PDFファイルをダウンロードするシステムを作りたいと思っています。 サイト閲覧者がクリックするとPDFファイルをダウンロードできる方法を教えてください。 PDFファイルは用意できています。 直リンクの方法ではありません。 すでに同じ質問が出ており、やってみたのですが、うまくいきません。 どなたかわかる方、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Chrome でPDF等をダウンロードしたくない

    Google Chorome を使用しています。 サイトにPDFやWordファイルのリンクがあった場合 IEなどではブラウザ上で開けますよね。 Word や Excel ではブラウザ上ではなくても、いちいちダウンロードはしません。 しかし、Chromeの場合、いちいちダウンロードするので、その都度、ダウンロードしたファイルを開かねばならず面倒です。 また、とりあえずちょっと見たいファイルもダウンロードしてしまうので、すぐにダウンロードフォルダがいっぱいになってしまい、定期的にファイルを削除しなければなりません。 IEなどのように、「ダウンロードしないで見る」「ダウンロードしたいものはダウンロードする」と選択できる方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • ブラウザ上でpdfが表示できません.

    リンク先がpdfファイルになっているものを開こうとすると, pdf閲覧用のソフトは起動するのですが,何も表示されません(特にエラーは出ません). リンク先を保存してから,そのファイルを開くと正常に表示されます. 使用しているブラウザやソフトは以下のとおりです. ・Windows vista (Home premium) ・IE9 ・Foxit J-Reader(version 5.0) ちなみにAdobe readerは入れていません. 以前はFoxit Readerでも閲覧できていたのですが, 現在のバージョンを入れてから見れなくなりました(以前入れていたバージョンは忘れてしまいました). Foxit Readerで見れるようになる解決策があれば教えてください.

  • PDFサンプルを簡単にダウンロードしてもらうには?

    PDFで作ったファイルを販売するにあたり、同じくPDFで作ったサンプルを簡単にダウンロードしてもらうのに何かよい方法はありますか? 自分のHPがあるのでそこに『これをクリックでサンプルダウンロード』のようなボタン(もしくはリンク)を作り、そこから簡単にダウンロードしてもらいたいのですが・・ そういうアップローダーなどあれば教えてもらいたいです! なにかいい方法ご存知の方、是非教えてください!!

  • HPでPDFファイルをクリックしたとき、AdobeReaderで開かずにダウンロードさせるには?

    Webページにおいて、PDFファイルをクリックしたら、通常はAdobeReaderでPDFファイルが開いてしまいますが、PDFファイルを開くのは重くてブラウザが固まるケースが非常に多いのでいやがる方が多く、回避したく思います。 要はカタログなどなので、開かずにダウンロードしてもらう形にしたいです。 検索していると、.htaccessを使ってダウンロード型に自動的に変更する方法があたので導入しましたが、IE7でできませんでした。 書いてあった内容 ------------------------------------------------------------ <a href="○○.pdf">PDFファイルをダウンロード</a> とタグで書けばダウンロードできます。 が、そのままだと、通常はブラウザで表示されてしまうと思います。 ダウンロードになるようにするためには 「.htaccess」ファイルなどを使って、PDFのMIMEタイプを変更をする必要があります。 手順: 「.htaccess」を作り、 ------ AddType application/octet-stream pdf ------ と記述、FTPでサーバーにアップロード。 これで、リンクをクリックすると、そのまま開かずに、ダウンロードが開始されます。 ------------------------------------------------------------ IEではダメでしたが、一応Firefoxでやってみるとダウンロード型にできました。 でも、当然ながらIEでダメなどブラウザを選ぶのではどうしようもありません。 ブラウザがどうあろうがうまくいく方法で、なるべく簡便に済ませられる方法がないでしょうか? なお、補足しますと、aタグのリンクでPDFファイルを指定しますが、そのままの記述だけだとダウンロードになってくれず、PDFファイルがブラウザで開いてしまいます。 このままの状態でダウンロードにするにはユーザ側で右クリックをしてもらわなければなりません。そうではなく左クリックしただけで勝手にダウンロードになるようにしたいです。 要は、.ZIPファイルみたいにクリックしただけでダウンロードになってくれるのが良いです。

    • ベストアンサー
    • HTML