• ベストアンサー

1歳半の子供にあげると喜ばれそうな贈り物とは?

私自身出産の経験もなく、身近に小さな子供が居ないので、子育て経験されてる方や、ご存知の方いらっしゃったら、アドバイス下さい! 1歳半になる義理の妹の双子(男の子と女の子です)にそんな高価なものじゃなく、手頃な価格のおもちゃ?子供に与えて危なくないようなモノをそれぞれ1人ずつに贈り物をしたいんですが、その位の年の子供が好きで、喜んでくれるものって、どんなものがいいでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

音が出るものを喜びますよ! 長く使ってもらいたいのなら、音が出る絵本なんかいかがですか?(*^_^*)

idoltorapyon
質問者

お礼

音の出る絵本、そんな絵本があるなんて知りませんでした。とても興味深いです。参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • cha-33
  • ベストアンサー率14% (8/56)
回答No.6

ウチの子の小さい時を思いだしてみたのですが・・・。 よく遊んだのはやっぱり、「おままごとセット」や「大きめのブロック」。あとは「せんせい」(何度でも書いて消してが出来るお絵かきの玩具。) 音の出る絵本、シールを貼ったりはがしたり出来る絵本・・・などは何冊あってもいいと思います。 アンパンマンの音が出る玩具も沢山買いました~。 参考になりますように。

idoltorapyon
質問者

お礼

せんせい・・・って言うと、結構昔からありますよね? 確か自分も持っていた記憶が・・・ 色々ご親切に有難うございました。

  • raimu0331
  • ベストアンサー率13% (17/125)
回答No.5

親の教育方針によって 玩具を与えない(自分であるものを工夫して遊ぶ力をつけて欲しいと考える。) 与えても塗料などを気にする。 後のことを考えて、オブジェにもなる外国製の木製玩具のみを与える。 また お菓子は添加物を気にして、親の手作りもしくは 自然食品のみ。と言う方もいますので 一番無難なのは やはり絵本だと思います。 いくつあっても良いし。

idoltorapyon
質問者

お礼

有難うございました。

noname#9218
noname#9218
回答No.4

大型スーパーのプレイルームに、子どもをよく遊ばせているのですが、ビーズコースターに興味を持つ子(1歳過ぎの赤ちゃん~幼児)をよく見かけます。1歳半ですと、指先を器用にして遊ぶようになるにはもう少し後かもしれませんが、赤ちゃんが真剣なお顔でビーズを触る姿には感動してしまいます。 それぞれ1人ずつ、ですと、絵本はどうでしょう。手のひらサイズの小さな絵本はわりあい安価で種類も豊富です。まだ言葉は理解できないので、読んでいてリズム感がある、簡単な内容が良いですね。私は「たまひよ」(あえて名前を出しますが)シリーズや、仕掛け付きの「パセリ」シリーズを買っていました。

idoltorapyon
質問者

お礼

具体例をあげてのアドバイスで、とても分かりやすかったです。参考にさせて頂きたいと思います。

noname#9128
noname#9128
回答No.3

お菓子の缶づめ。(手ごろな値段で、キャラクターの入れ物に入っているものや、かばんの中におやつが入っているものだと、食べた後もつかえる。)で、おやつなら確実に子供は喜ぶ!

idoltorapyon
質問者

お礼

お菓子は喜ぶでしょうね・・・ 食べたら残らないのが、残念なので。

noname#7179
noname#7179
回答No.1

高価じゃなく手ごろな値段の基準が分からないのでなんともいえませんが・・・。 双子の母です。一つずつもいいですが、二人で一緒に遊べる玩具もいいと思いますよ。 例えば、ここに載っている木のままごととか。 果物とかは二人で共有出来ますし、包丁とかを二人分にしたら、二人で同じ遊びが出来ます。 ままごとは女の子の遊びじゃないですよ。 男の子も十分に楽しめます。 うちの子は二人とも男ですが、ままごと大好きですし、1歳半にはちょうどいいと思います。 今、愛子様が使われたことで、木のままごとは超人気ですしね~ これはいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.waku.net/
idoltorapyon
質問者

お礼

ままごと、男の子もするんですね・・・ てっきり女の子の遊びとばかり思い込んでました(苦笑)勉強になります。

関連するQ&A

  • 出産祝いで欲しいもの、経験者の方教えてください!

     幼馴染が4月に双子ちゃん(男の子&女の子)を出産しました!出産祝いで何かモノを贈りたいのですが、他の方が送るものとかぶってしまっては申し訳ないと思いまして。  そこでぜひ出産経験のあるかたにお聞きしたいのですが、 『あまりお祝いでもらったりするものじゃないけど、もらったら助かるもの』とか 『子育て中は沢山使うからいくつあっても困らないもの』など 教えてください!出産経験がないものでなかなか思いつかなくて悩んでいます。よろしくお願いします!

  • 喜ばれる 贈り物

    わたしの友人がこのたび初出産することになりました。 そこでお祝いをあげたいのですが、本人がたいして満足しないものはあげたくないんです。 わたしは出産経験などはなくなにがいいのか色々思案中なのです。 妊娠前後の女性にとって本当にこれはありがたい、これは便利で助かるといった、気の利いた贈り物ってどんなものが考えられますでしょうか? ただ、現金と子供服類などは除外なんです。金額的には5000円くらいまでのもにしたいのです。 本人が高価なものは望んでいないためです。 妊娠経験のある方もそうでない方も広くご意見頂戴したく質問させていただきましたので、どうぞ遠慮なくお聞かせ下さい。

  • 子供への贈り物に対する考え方について

    もしかしたらこの質問は人間関係のカテが妥当かもしれませんが、お子さんをお持ちの方にお聞きしたと思ったのでこちらでお願いします。 私・・・昨年出産しています 友達A子ちゃん・・・今年出産しました 友達B子ちゃん・・・来年出産予定 私が出産してからというものB子ちゃんからは子供の誕生日やクリスマス、また「安く売っていたから」といっては子供の服や靴などを何回か戴きました。A子ちゃんからは特に何も戴いていません。 今年A子ちゃんが出産した時は、お祝いとちょっとした洋服をお子さんに贈ったのですが、それ以後は何も贈り物はしていません。 来年B子ちゃんが出産したら、今まで戴いた贈り物のお礼の意味も込めて出産のお祝い以外に最初の1年位は誕生日やクリスマスに贈り物をしたいと考えていますが、A子ちゃんがそれを知ったら気分を悪くしてしまうかなと心配しています。(ちなみに私達3人は会う時はいつも一緒です) 私が思うにA子ちゃんはお互い子どもを持って経済的にも大変だからお祝い以外の贈り物はしないでおこうね!という考え方(スタイル)なのだと思います。B子ちゃんはお店でカワイイ洋服なんかを見つけると「○○ちゃん(私の子供の名前)に着せて着せて」と言ってどんどん買ってくれちゃうタイプなのです。 考え方は真逆ですが、私にとっては大切な友達です。 子供に贈り物を戴いた場合、貰った相手にはお返しをして、貰わない相手にはその方の考え方を尊重してこちらも贈らないというのはおかしいでしょうか?正直なところ、『貰ってないしな~』っていうケチな気持ちもあるもので・・・(笑)←こんなホンネがあるのでどうもモヤモヤが残ります。 また、もしB子ちゃんのお子さんに贈り物をする場合、A子ちゃんに対する気遣いとしてやっておくべき事がありましたら教えてください。 分かり難い質問ですみませんが宜しくお願いします。

  • 東京でおしゃれな子供服を買うならどこですか?

    友人が男の子を出産したので(初めての出産です) 何か素敵な贈り物をしたいと考えています。 (今のところ、子供用の服とかおもちゃとかを考えています) ちょうど、共通の友人が 東京の私のところへ遊びに来るので ぶらぶらショッピングを楽しみつつ、 一緒に贈り物を選ぼうと思っています。 そこで、友人とのショッピングも楽しめつつ おしゃれな贈り物も選べるような街、お店を ご存じの方、教えてください! 私は今までに子供服を選んだことがないので どんなブランドがうれしいとか どのあたりにおしゃれな子供服が売っているとか 全然知らないんです。 何となく、自由が丘とか代官山とかって多いのかな~ と思っているのですがどうなのでしょうか? おすすめのお店、ブランドなど、 いろいろ教えてください! よろしくお願いします。

  • ママ友と子供達。

    こんにちは。 1歳7ヶ月の男の子を子育て中です。 今日の午前中、先月知り合った2歳になったばかりの双子の女の子が初めてうちに遊びに来ました。 私が住んでる周辺は幼児が少なく、貴重なお友達です。 元々この双子ちゃんは気性が荒く、一度機嫌を損ねると寝転がって泣きわめくことはよく知っていました。でも、息子には色んな子供がいることを知ってほしいし、何より同じ年代の子供達と触れ合わせてやりたいので、今回うちに呼びました。 子供同士、オモチャの取り合いをしながらも楽しい時間が過ぎていきました。 が、双子ちゃんの一人がオモチャで遊んでいて、思い通りにいかないことがあり、泣き始め、叫び始めました。それは普通のことなので別にいいのですが、ママが「そんなに泣いてたら〇〇くん(うちの息子)に笑われるよー!恥ずかしい!〇〇くんは泣いてないでしょ!」とずっと息子を引き合いに出して言っているのです。 なんかこれが納得いかなくて…息子は全くからんでなかったので、正直不愉快でした。 私なら何が気に入らなかったのか一緒に考えて、子供が納得するまで付き合います。 子育ての仕方はそれぞれでいいと思うのですが、上記のようなママとはどう接していけばいいのでしょうか? また、今回のように言われたら何かこちらから言えることってあるのでしょうか? ご近所さんで唯一の保育園行ってない二人なので、できたら仲良くしていきたいのですが… 教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 3人目妊娠中で頑張る親友に適した贈り物

    いつもお世話になっております。タイトルの通り、いま私の親友が第3子を妊娠中。 かつ3歳と1歳の2人を子育て中なのです!いま私は子供が1人しかいないので、 彼女の大変さは想像するだけしかできませんが、つわりもキツくなってきたようで、 相当大変なんだろうなと思います。私なんて今でいっぱいいっぱいですから…^^; そんな彼女に応援の気持ちをこめて何かサプライズで贈り物をしたいと思っています。 子育てに追われてて、且つ、つわり中の妊婦さん。大きなものは出産祝いに取って おくとして、今回は気を遣わせないためにも軽めのギフトにしたいと思っています。 せっかくなら喜ばれるものを贈りたいので、みなさんアドバイスよろしくお願い 致します。経験者の方もそうでない方も、たくさんのご意見歓迎いたします^^

  • リクエストしたのに困った贈り物の経験を教えてください

    友人に「出産祝いに何が欲しい?」と聞かれて、「なめても安全な、木のおもちゃ」をリクエストしました。しかし、結構日にちが経ってから送られてきた木のおもちゃには、思い切り「子どもになめさせないでください」と書いてありました・・・。忙しい人なので、「木のおもちゃ」ということしか記憶に残らなかったようです。 また、母には寝具をもらうことになっていたのですが、洗えず、キャラクターが古く、材質が悪く、ふっかふっかな(窒息や姿勢が悪くなる危険)布団をわざわざ「オーダー」で作ってくれてしまい、最悪でした。年寄りなので昔の基準で選んだようで・・・。 贈り物は本人の欲しいものがイチバンとよく聞きますが、せっかく欲しいものを言っても予想と違ったものをもらって困った経験、ありませんか? これだったらリクエストをせず相手に任せた方がまだよかった、みたいな・・・。私自身そのような失敗をおかさないよう、今後の参考にしたいので、ぜひ教えてください。

  • 2歳になる甥っ子への贈り物

    先日11日に兄の子供(男の子)が2歳になりました。 遠方で半年に1度くらいしか会えないのですが、会うたびに日に日に成長しているのがわかります。 先日の誕生日も仕事が忙しかったというのもあり、何も贈り物をしていないので年末に帰ったときにでも何か買おうと思っています。 おもちゃはどんなものを持っているのか、よくわかりませんが先日は線路の付いた貨物列車を買ってもらったそうです。 ですので三輪車とかどうかなと思ったのですが、おススメの三輪車があれば教えてください。 三輪車ではなくても、大体もらってよろこんで貰えそうなものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 喜ばれる贈り物

    現在、六ヶ月のお子さん(女の子)がいらっしゃる方へ、贈り物をしたいと考えています。 しかし、私は出産経験がないので、どのようなものが喜ばれるのか、見当がつきません。 金額は二、三千円~五千円位を考えています。 「こういうものは喜ばれた、もらって嬉しかった」というものや、逆に「このようなものは困った」などというものがありましたら、教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。

  • 甥っ子の子供の日の贈り物

    33歳の都内に住むOLです。 実家が名古屋にあり、GWは帰省する予定です。 私には、兄がいて1歳半になる男の子がいます。 現在実家は、兄・兄嫁・甥・母と住んでいて母と兄は同居していますので、帰省といっても奥さんもいるので少し気を使いますが・・・ 兄の子供は私にとって甥にあたるのですが、こどもの日に向けて何か買っていこうと思うのですが、どんなものが喜ばれるのかわかりません。 贈り物をしようと思ったのは、もちろん気持ちもありますが、形としては母と一緒に買ったみたいな形にしたいと思っています。 結婚祝い・出産祝い・初節句など記念日の節目に母は何らかの贈り物はしていましたが、甥の1歳の誕生日は兄がケーキを買ってきたというので特に品物ではプレゼントしなかったそうです。 でも、今日母から聞いたのですが、あとで兄嫁さんが「お義母さんに(子供に対して)何もしてもらえなかった」と言っていたそうです。 何もしなかった=プレゼントがなかった、ことを差しているようで、確かにプレゼントはあげるに越したことはないのですが、なぜか私はそのことを聞いたときはショックでした。 ちなみに、あまり言いたくありませんが、兄と兄嫁さんからは結婚祝い・出産祝いなどのお返しや何かもらったりしたこともありません。 実家に帰っても兄嫁さんは食事を作るのが苦手らしく、手料理を食べたことはありません。 でも、あげないと母が言われてしまうのが気の毒なので私が考えようと思いました。あと1週間しかないのですが何か気の聞いた子供の日の贈り物があれば教えてください! 場所は東京都内でしたら買いにいけます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう