• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ISW13Fのバッテリー)

ISW13Fのバッテリーの電池持ちは実際どうなの?

このQ&Aのポイント
  • ISW13Fのバッテリーは1800mAですが、電池持ちがひどいと言われています。
  • 実際の電池持ちはどうなのか、ユーザーや知っている方に教えてもらいましょう。
  • また、ISW13Fのバッテリーの性能に関する情報もお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

バッテリー容量が従来と比べ大幅に増えたとしても、その電力で動くパーツの消費電力が増えたら稼働時間なんて変わりません。 Tegra3は最新・高速のCPUですが、同じCPUを搭載したタブレット端末ではTegra2を搭載した旧モデルとバッテリー駆動時間は同じだったりします。 Tegra 3を搭載した新型タブレットでは、液晶パネルの方でさらなる省電力を実現したため駆動時間を維持できた。 ARROWS ZはCPUの電力増加分を別のパーツで賄うどころか別のパーツも電力消費の激しいものにして視認性とか俊敏性を実現したのでしょう。 と言うことは、バッテリー容量が増えた分を色んなパーツが食いつぶしている。 つまり、バランスが凄く悪い失敗作(笑) 現状では(私個人が)バランス的に使ってもいいと思うスマートフォンは存在しません。 理想としてはE-Inkがカラー対応し、応答速度が今の液晶の数分の一くらいになったE-Inkを採用したスマートフォンがでたら買ってもいいかな。 E-Inkを採用した電子書籍リーダーは乾電池で1ヶ月持つというのも珍しくないですからね。

その他の回答 (2)

  • nitronics
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

ISW13FはTegra3というクアッドコアCPUを搭載していまして、ハイスペック、低消費電力を売りにしています。 しかし実際には両立は厳しく電池持ちはあまり良くないようです。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.1

どんなに大盛りの料理を用意しても、大食いの人に掛かればぺろりとなくなるのと一緒。 消費する機能も盛りだくさんな機種ですから。 バッテリーの過度な発熱はメーカーも公認ですし。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう