• ベストアンサー

服のサイズについて。 ほぼ愚痴みたいな感じですが…

pepe_007の回答

  • ベストアンサー
  • pepe_007
  • ベストアンサー率32% (85/259)
回答No.6

身長148cm、31歳女性です。 (1)について  メーカーやデザインによって「ウエスト58センチ」も様々ですね。  腰で履くタイプなのかウエストで履くタイプなのか、股上の深さにもよるし。  やっぱり履いてみないとわからないものなんだと思います。 (2)について  私もアンダー65なので、もっと増えてくれればいいのになぁとは思います。  でも昔は今よりもっと少なかったから、少しは良くなったかなと。  ただやっぱり、アンダー70とかそれ以上のサイズより需要は少ないですからね。  ある程度仕方ないと割り切ってます。 (3)について  すいません、通販で服を見たことなのでわかりません…(汗)  服自体は広告で見たことあるので何となく知ってます。まぁ社会人はあまり着ないかもですね。  学生さんが買うのかな? (4)について  モデルさんは細いと言っても背が高く、骨格は人並みか大きい方だと思うので、  26インチとか履けるんじゃないでしょうか。  (素人予想です) (5)について  話す相手によって使い分けてますね。  母親世代とか年配の方には「ズボン」、同世代か若い人なら「パンツ」と言います。  まぁ、どっち使っても前後の話しの流れでたいていみんな理解してくれますが。  「ボトムス」はパンツもスカートも、両方指すときに使ってます。  下着のパンツは「ショーツ」と言ってます。

noname#163450
質問者

お礼

回答ありがとうございます。遅くなってごめんなさい。 (1)そうですよね。メーカーによって違いが結構ありますよね…。 試着は大事ですね。 (2)意外と需要があまりないのですね… もっと増えるといいですよね。 (3)確かに学生向けの通販雑誌でしたね。 そこまでしなくてもいいのにと思います。 (4)なるほどですね!!骨格は思いうかびませんでした。 …もしかしたら、モデルさんより 背が小さくて細い人の方が大変かもしれないですね。 (5)話す相手によって使い分けるのですね。 下着のパンツをショーツと言えばかぶらなくていいですね。

関連するQ&A

  • 1と2どちらを選べばよいか?服のサイズ

    通販で画像のパンツを買おうと思うのですがサイズに迷っております。 画像のとおり1、2、3とサイズは展開されています。 私は女ですが161センチ53キロ、ヌード寸法ウエスト72センチ、下っ腹の一番出てるところは82センチ、とにかく下っ腹が出ています。ふだんの服はMサイズで、たまにキツいときもあります。 サイズは2が良いかと思うのですが2が完売していたため1と3で迷っております。 本当は試着すれば良いんでしょうが、取り扱ってる店舗が近辺に1店舗しかなくて、しかもそこが完売しておりました。 なので通販を考えておりますが… 通販で服を買ったことがほぼないため、どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 服のサイズと実際のサイズ

    服をオーダーメイドで頼もうと思っているのですが、 その際にサイズを教えてくれといわれました。 とりあえず最初にウエストをメジャーで測ってみたのですが、 私が普段履いているパンツに表記されているウエストサイズと 約10cmくらい違う結果が出ました(太い方の意味ですorz 分かりやすい例をあげると、 普段「ウエスト70~」とタグに書いてあるパンツを履いている人が メジャーでウエスト測ったら80ちょっとあった…って感じです。 (例なので私の実際のサイズではないです) 服のタグに表記されてるサイズと実際のサイズって、 こんなにも違うものでしょうか??それとも測り方が悪いのかな… 結果では10cm以上太かったのですが、パンツは全然キツくないです。 むしろちょっと余裕がある程度なのですが…。 オーダーする服も、ぴったりではなくちょっと余裕があるくらいにしたいです。 先ほどの例を元にして言うと、 ウエスト80cmで頼んだら、ぴったりの服になってしまうのでしょうか? それともパンツと同じで、70cmで頼む方が良いのでしょうか? 服のサイズとヌードサイズって完璧に一致するものではないのでしょうか… 保険として、今着ている服のサイズとヌードサイズ両方のせようと思っています。 文章おかしかったらすみません; 他にもバスト・ヒップ・アンダーバスト・身長・体重を測るのですが、 一人でも上手く測れる方法がありましたら是非教えて下さい! (家族が私以外男しかいないので…) よろしくお願い致します。

  • バストサイズの大きい水着が欲しい

    こんにちは。 かなりバストの大きい水着を探しています。 現在はブラはI65を付けてます。 実際はこれでもブラが小さいので、ちょっとかがむだけでブラからおっぱいがこぼれてしまいます。 流行の4点水着(ビキニ上下にトップとボトムのズボンが付いているタンキニタイプ)が欲しいのですが、 自分の胸以外の体型に合わせるとビキニの上の、下着で言うとブラに当たる部分があまりにも小さく、ちょっと歩いただけで胸がこぼれてしまいます。しかも乳輪しか隠れませんので、カップから横に胸がはみ出ていてかなりみっともないです。 カップが大きいと普通はアンダーも大きいので、バストはたれまくりです。 実際に試着すると15号でも小さい反面、サイズが大きいのでアンダーも大きく、重みで垂れ下がってみっともないです。 タンクトップやTシャツを着ると、胸の部分に余計な布が取られるので、いつも前が浮いてへそが出てしまうのですが、タンキニを着るとこれが水着でも起こります。 胸でサイズを合わせると下のビキニやボトムも当然大きいので、ウエストが80以上ばかりで、立ってるだけでずり落ちてしまいます。実際のウエストは58位です。 水着のビキニの上、下、タンキニのアンダーが付いていて、デニムのボトムまたはナイロンのズボン が付いている物が着たく、 また、全部サイズ違いで選べる様なシステムのところはないでしょうか? またはグラマラスサイズに最初から作られている水着が欲しいです。 外国製でもかまいません。

  • 来年着る服のサイズは??

    3月末に一歳になったばかり息子がいます。 体重は10キロくらい、身長74センチくらいです。 現在は冬服(長袖長ズボン)は80サイズの服を着ていて、冬服90サイズは袖や裾が長いので大きすぎて着れません。70だと小さくて着れません。 夏服(半袖半ズボン)は90センチでも袖裾がない分、ダボっと着れます。 そこで質問なのですが、、来年の冬はまだ80サイズを着るのでしょうか? 80サイズを着る期間は長いときくのですが。。 その子によって違うとは思うのですが、、、来年用の服も買おうかなと思うとき、サイズが分からず悩んでしまいます。 また、これから夏服の購入をしようと思ってるのですが、やはり来年のことを考えて大きめの90サイズを買ったほうが良いのでしょうか? 去年の夏~初秋までは70を着ており長袖になった秋~現在まで半年間ほど80サイズを着ております。 皆様のお子様や80サイズは平均的にはどのくらいまで着ていましたか? 分かることがあれば教えてほしいです!宜しくお願いします!

  • 身長が高い人の服

    こんにちは。今、服のことで困っています。 最近、パンツなどを買いたいのですが、自分に合ったサイズがほとんどなく困っています。 私は身長168センチで細身のほうなのですが、デパートとかに売っているほとんどのパンツが短いのです。 この前、店員さんに「また下80ちょっとありますから・・」と言われて試着したパンツもなんだか短くて店員さんが困ってしまっていました。 こんな私に合うパンツが売っているお店を知りませんでしょうか?と、言っても、服にお金をかけるほうではありませんので、安いほうが嬉しいんですけど・・・ そして、家は中部地方なので、全国的なお店などのほうが嬉しいのですが。 ちなみに、上の服も、袖の長さが足りなかったり、肩幅がちいさかったりで、あんまり買えません。 身長は168センチ。股下80以上。ウエスト61か64(骨盤が大きいのでウエストは余裕があっても小さくすると入らない)下半身はお肉がついているほうだと思います(-_-;) よろしくお願いします。

  • 小さいサイズの服・・・

    私はこの4月から大学生です。ちょっと大人っぽい服に挑戦したいのですが、地元(東京・江戸川区)には小さいサイズの服を売ってるところがありません。特にボトムすのウエスト58cmがなくって困っています。 そして服の値段も、一着に1万円とかかけるほど余裕がないので、1万円でなるべくたくさん枚数が欲しいんです。大学生って毎日私服だから枚数が必要だし。別にブランド物じゃなくてもいいんで、安くて大人めの落ち着いた服があるお店を知ってたら教えてください…。 ちなみに身長は149cm、いつも着る服のサイズはSか小さめのMです。ボトムはウエスト58cmです。 どうかご回答お願いします!!!

  • 一歳児の服のサイズ

    今年の七月で一歳になる女の子がいます 今までは長袖やスパッツで袖や裾を折ったりして調節でき大きめの服を買ってました(90など)しかし夏になると大きめの服って暑いでしょうか? みなさんはどうしますか? 今は9ヵ月ですが一歳になったら80は小さいでしょうか…? あと夏のボトムはどうされてますか? 夏に履かせようと思いデニムのショートパンツを買ったらお姑さんに「夏だと蒸れる履けない」と言われました やはり暑いから可哀相ですかね?

  • 服を買うのですが、

    私は、http://www.rakuten.co.jp/sos/229899/542761/1899262/ このサイトのズボンを買いたいのですが、この服のサイズがSでウエストが70センチなんです。 私は中二で身長が150センチで、自分で言うのもなんですが、太ってません。 ちなみに、母が入らなかった(笑)ズボンが、私にピッタリなのでもらいましたが、 そのズボンはウエストが67で、ヒップが93で、私にはピッタリです。 私がもし、あのサイトのズボンを買ったら、ぶかぶかで着れないのでしょうか? インターネットで買うので、失敗したくないので・・・・;; 文章が意味不明ですいません;;

  • 服のサイズについて

    身長が145センチです 通販で欲しい服のサイズがSサイズからしかありません サイトには154センチからの対応となっているのですが、私でも着れるでしょうか それとも子供服の150以上のサイズで見繕ったほうが良いのでしょうか 良ければ回答ください><

  • 大きめサイズで大丈夫な服は?

    こんにちは。7ヶ月の女の子の母です。 身長はきっちり測ってないのですが、体重は9.2キロくらいで大きめです。 70センチはもう小さいので80センチの服を着せてるんですが、袖やズボンの裾は折り返さないと長すぎるものが多いです。 そろそろセールも始まり出して、服を少し買い足そうかと思ってるんですが、80センチを買うか90センチを買うかで迷っています。 来年の今頃、80センチは厳しくなってる可能性大ですし・・・。 かといって今90センチってかなり長いような。 そこでお聞きしたいんですが、このタイプの服なら大きめでも大丈夫!というのはありますか? 例えば、ズボンは無理だけどスカートやコートなら大丈夫、とか・・・。 ちなみに今一番買ってみたいのは、お出かけ用のワンピースやジャンパースカートです。 最近つかまり立ちし始めたので、スカート類がはかせてみたくなりました(笑) ジャンパースカートなら大きくてもいけそうな気が自分ではしてるんですが、どうでしょうか? 経験談など、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。