• 締切済み

宝塚を見に行きたい

gggiiiの回答

  • gggiii
  • ベストアンサー率100% (6/6)
回答No.2

こんばんは!30半ば女性です。 私は、中学二年生の時に入院するような病気をして、母が元気付けようとしてくれて、退院後連れていってくれました。男役さんは女性なのに男性にしか見えず、娘役さんは美しすぎて、正にカルチャーショックで、多いにハマり、楽屋の出待ち入待ちと、青春の全てでした。 暫く公演ごと、母と行っていましたが、大学受験をきっかけに観に行く機会が減り、大学時代と社会人になっての二十代は興味が異性に傾き(^-^;暫く行ってなかった時代もあります。 30代になり、水夏希さんがAQUA 5でのテレビ活動を見て、私がファンだった頃の下級生(宝塚は、新入りを下級生、先輩を上級生とか、言います)だった水さんがトップスターか!と宝塚が懐かしくなり、一人で行くようになりました。 多感な時期を宝塚に出会えた記憶は永遠で、離れてもまたどっぷりハマり中です! あなたも宝塚の魅力が心で感じられたら、きっと宝塚は一生の友となるでしょう! お一人様観劇は、当たり前のようにたくさんみえますよ(^.^)大丈夫です! 最近は男性のお一人様も多いですね☆

関連するQ&A

  • 初宝塚

    こんにちは。 以前から宝塚の華やかな舞台にとても興味があり、観劇に行きたいと思っています。 ですが、思っていてもなにもかも初めてすぎて、何から調べて良いものか困っています。 公演場所やチケット代の値段、マナーなど、ご存知の方、教えて頂けますでしょうか。ご回答お待ちしています。

  • 宝塚(私設ファンクラブ)

    宝塚歌劇のとある方のファンクラブに入会を考えています。 (友の会には既に入会済)入会の目的はチケット入手という訳でなく、 グッズの購入とお茶会への参加、会報です。 好きな芸能人のファンクラブに入った経験はあるのですが、 宝塚の私設ファンクラブの場合、それとは内容も異なるようなので、 事情をご存知の方教えていただけませんか? (質問1) 『購入したチケットは全て会に渡さなくてはいけないのでしょうか?』 私は友の会にも入っていますし、一般発売で並んでチケットを 購入したりもしています。また、友人がチケットを取って誘って くれる事もあります。 このように入手したチケットで観劇するのはルール違反でしょうか? (質問2) 『他の組の舞台を観るのはいけないことですか?』 宝塚歌劇自体が好きなので、どの組も観に行っています。 ファンクラブに入ったら、その組しか観てはいけない雰囲気ですか? (質問3) 『お茶会は一人で参加しても問題ないですか?』 一人で行くのは平気です。(観劇も一人が多い)まわりがお友達同士 仲良しだと、孤立してしまいますか? (質問4) 『入会時期はその年の最初の月が適していますか?』 1月はじまり、4月はじまりと会によって様々かと思います。 年の途中で入会の場合、次年度の方がいいのでしょうか? (質問5) 『入り待ち・出待ちは観劇したら必ず参加ですか?』 友人と一緒に観劇する場合は、こちらには参加できないと思います。 それは問題ない?もしくは友人と一緒に参加してもOK? その他、いろいろ心配事はあるのですが、今はこの5点が一番 気になっています。 過去に似たような質問もありましたが、解決できる回答は見当たり ませんでした。 御回答をお願い致します。

  • 宝塚歌劇団での生徒さんの個性

    最近になって宝塚を観劇するようになりました。まだ、見ていない組もあるのでこれから色々見に行きたいと思ってます。 観劇をしていてふと思ったのですが、歌の上手な人、お芝居の上手な人、雰囲気を上手に出せる、などの人はどの人なのでしょうか。私は初心者なので皆さん上手だなと思うことしかできないのですがファンの方からみるとこの人が良い!オススメというのはどの方なのでしょうか?今後の観劇の際に参考にしたいと思っています。

  • お芝居を観たいけど知識がない!演劇、ミュージカル、宝塚・・何が好きですか?

    最近、とっても舞台でやるお芝居に興味があります。 演劇、ミュージカル、宝塚など片っ端から観たいんですが、 知識がないもので、どういう劇団があり、どういう作品があるのか・・ 全然わかりません。 お芝居といえば、劇団四季や宝塚という集団がある・・ぐらいしかわかりません。 とりあえず、CMでやっていた劇団四季の「美女と野獣」は予約しました。 手始めにこれを見たらいいよというようなお勧めの作品・劇団があれば教えてください。 観劇ベテランの方も、一度しか見たことない方も、好きな作品があれば紹介してください。 ちなみになぜ宝塚というと兵庫よりの大阪に住んでいるので宝塚も近いんです♪ よろしくお願いします。

  • 宝塚の観劇友達、ファンクラブについて教えてください!

    個人的な相談の内容になりますが、お願いします。 二十代前半、女性です。 私は子供の頃から宝塚をよく観に行っていました。大抵は母や学校の友達と、年に数回、気が向いたときに、というスタイルでしたが、大学に入学したあたりから本格的に趣味になってしまい、東上しているものは全公演観劇して当たり前、同じ公演を一桁代ですが繰り返し観る、という感じになりました。 現在友の会もオンデマンドも入っています。よほど気に入ればDVDは買います。グッズは全然持っていませんが、舞台写真にはいつも後ろ髪を惹かれています。研1~2の人にも目が行く今日この頃で、ダントツで好きな路線若手男役さんが1人。80年代~90年代前半の自分の観たことのない時代の歌劇やグラフを集めるのが趣味だった頃があるので、その頃のことも年齢のわりには結構知っていると思います。 以前は他の舞台も色々観ていましたが、そういうこともなくなってきました。 母も友達もそこまで好き!というわけでもないので最近は1人でまったり観に行くことがほとんとなのですが、ファンクラブの方たちの活動やお友達とワイワイ観劇している方々を見ると、楽しそうで羨ましいと思うことが多くなりました。一度はお茶会や出待ち入り待ちを経験してみたいかも、なんて思うこともあります。 ただ、その一方で、客席で手を振り合ったりお辞儀をあちこちにしている姿を見ると、もしかして人間関係が大変なんだろうか・・と心配になることがあります。実際ときどきファン仲間の陰口のようなものも聞こえてきてしまい、怖くてなかなか踏み出せません。 私生活が忙しいこともあり、サクッと観て、さっさと帰ることが大抵で、何よりこれまでマイペース観劇が当たり前だったので不安です。 観劇友達の作り方、ファンクラブへの入り方は調べたので知っているのですが、自分にそういった観劇スタイルが合っているのか、わかりません。気まずくなって観劇できなくなるなんてことはないのでしょうか。 経験者の方に何でもよいのでアドバイスを頂ければ幸いです。自分がどの程度のファンなのかもよくわからず、そういったことも是非教えてください!よろしくお願いします。

  • 宝塚音楽学校の文化祭

    今週末に宝塚音楽学校の文化祭に行くことになっているのですが、どうしたらいいか分からない点があります。 文化祭には10人の友人が出演してるのですが、プレゼントやお花などはどうしたら良いでしょうか? バレエスクールなどで知り合った友人で、一部の子にだけにプレゼントを持って行くのは良くないかなと思っています。 でも、よく知人の舞台などを観に行った際には、花束とメッセージカードなどを受付に預けたりしています。 10人の中のひとりからチケットを取ってもらいました。 その子には何か持って行くべきだとは思っているのですが・・・。 10人全員にプレゼントを購入するのは金銭的にも厳しいです。 でも、皆頑張っているので手紙は渡したいとも思いました。 お菓子などの差し入れも考えたのですが、出演者全員ではなく、その10人にだけ良いでしょうか? 色々考えていたら、間際にどうしたら良いのか分からなくなってしまいました。 友人の舞台を観劇に行くマナーとして、どうしたら良いでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。 また、プレゼントの場合は何を渡すと喜ばれるでしょうか? 何か案があれば、よろしくお願いします。 宝塚音楽学校の文化祭に行くのが初めてなので、もし行ったことのある方がいらっしゃいましたら、どのようにしてプレゼントを渡すかなども教えて頂けると嬉しいです。

  • 宝塚歌劇・外部公演の大階段について

    宝塚歌劇初心者の者です。 宝塚の外部公演にお詳しい方にご質問です。 秋に「相模女子大学グリーンホール」で宝塚を観劇する予定です。 外部公演の場合、劇場の規模などによって大階段の段数が半分くらいになると聞いたことがあるのですが、「相模女子大学グリーンホール」はどうでしょうか。 一緒に行く友人が宝塚初観劇のため、本来の大階段の迫力を見せてあげたいと考えています。 他にも、専用の劇場と外部公演との違いがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 宝塚ファン≒同性愛者?

    私は中学の時から宝塚の舞台をよく見ていてある男役さんのファンだったのですが、そのことを周りの友達に言うと白い目で見られることがよくありました。 たとえば、レズっぽいとか気持ち悪いとか言われました。そういうマイナスなイメージで見られるのが恥ずかしくて、今はあまり初対面の人に宝塚ファンであることを言えません。 しかしそんなことを言ったら世の宝塚ファンは全員同性愛者になっちゃいますよね。現実既婚者のファンや男性のファンもいるわけで、ありえないはずです。 では、なぜそういう宝塚≒同性愛みたいなイメージがついてしまったのでしょうか。女性でしか構成されていて女性同士でラブシーンを演じているからそう思われてしまうのですか? あと、同性愛的要素以外に、宝塚嫌いな人が宝塚を嫌う理由はあるのでしょうか?なぜ宝塚だけは他の劇団と一線を画しているのですか?

  • 東京宝塚劇場は前から何列目までが見やすいですか?

    東京宝塚劇場に観劇に行こうと、頑張ってチケットを 取ろうとしたのですが、無理でした。 仕方がなくオークションに参加してみようと思って いるのですが、相場や勝手も分からないので 不安な気持ちでいます。 しかし、 地方からで最初で最後の観劇!! なので、オークションで頑張っていいお席を ゲットしたいと思っております。 人それぞれの好みの問題かもしれませんが、 宝塚ファンの方が言う、いわゆる【いいお席】とは 前から何列目辺りまでを言うのでしょうか? 私は、出来ればジェンヌさん達のお顔がよく見える お席がいいのですが・・。 オークションには前の方のお席がけっこう 出品されているのですが、どのお席に的をしぼったら いいのか分かりません。 どなたか教えて頂けませんでしょうか・・ よろしくお願い致します!!

  • 宝塚歌劇...........

    宝塚歌劇の生徒さんに ファンレター送りたいんですけど 送りたい人が二人います 友達に聞いたらー 一人しか送ったらいけないんじゃないー.. って言われました 本当に一人しか送ったらだめなんですか!? 教えてください