• 締切済み

妊娠中の解雇

現在10年勤務している会社員です。 今回、妊娠の為、産前産後休暇を取得後すぐに復帰する予定をしていました。 ところが、産前休暇に入る直前に会社側から・・・ 「産後復帰する際には、一度退職という形を取ってアルバイトとして勤務してほしい」 と言われました。 これは労働法違反になると思います。 私としては、産後入れる託児所の段取りもできており、今と同じ正社員でも職場復帰を希望しているのですが、難しいのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • karewara
  • ベストアンサー率78% (86/110)
回答No.3

はい、もちろんです。 育児休暇も労働者の権利ですから、正規の職員として1年以上働いていれば取得することができます。 育児休暇についてのポイントは下記のホームページで見ることができますので、よかったら参考にしてくださいね。 http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/07/090701-3.pdf ここでも書いてあるように、妊娠・出産に伴う紛争は調停制度の対象ですし、現在は育児休業の取得等に伴う苦情・紛争についても都道府県労働局長による紛争解決の援助及び調停委員による調停制度の対象となっています。なので、うまくいかなければこうした機関に相談することができます。 でもできればそんなことにならずに、解決したほうがいいですよね。 それにしても、10年も会社のために一生懸命働いてきて、出産しても頑張るぞ!といっているのに、アルバイトにっていわれるなんて、それだけでもショックだったのではないかと思います。本当にお疲れ様です。 もっと子供を持つ親にやさしい、働きやすい世の中になるといいですよね。

  • karewara
  • ベストアンサー率78% (86/110)
回答No.2

こんにちは。 会社が巧妙だな~と思うのは、「産後復帰する際には、一度退職という形をとってアルバイトとして勤務してほしい」の「してほしい」というところです。 この場合、妊娠を理由に解雇すればもちろん違法なわけで、「退職するように」と迫れば確実に違法なのですが、「してほしい」だと「本人のためにそのほうが楽だと思った」とか「選択肢を提示しただけ」と逃げ口上が使えるわけなんですね。 でもこれを逆手にとれば、「私は正社員として働きたい、産休後も同じ地位と給与で働くことが保障されているはずです。」とまずいってみることもできると思います。 もちろん、No1の回答者の方のいうように、労働基準監督局に相談することも可能です。 妊娠出産ということになると、解雇しようとする会社はいまだにあるみたいですね。大変だと思いますが、うまくいくようにお祈りしています。

m0906m0830
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「私は正社員として働きたい、産休後も同じ地位と給与で働くことが保障されているはずです。」と主張した上で、会社が譲らなければ、育児休業を申請することはできますよね?

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

http://okwave.jp/qa/q7584951.html ほぼ、これと同じと思って良いので、 「妊娠を理由に解雇は出来ない」  が正解となります。 ですので、直ちに労働基準監督局に相談に行く、と伝えてください。

関連するQ&A

  • 育児休暇拒否されたら退職するしかないですか?

    2009年7月より社員7名の小さな会社で正社員として働いており、現在第2子妊娠中です。 つわりがひどいため、会社には妊娠が判明した時点で報告しお休みをいただいたりいろいろ配慮していただいてとても感謝しています。 ただ、人事担当に産前産後休暇後に育児休暇を1年習得して復帰したいと伝えたところ 育児休暇を取得した社員の前例がないので退職となるかもしれないと言われました。 (今まで産後復帰した社員は1名しかおらず、産後1年は自宅勤務されていました) 私の業務が自宅勤務が難しいことが理由だそうです。 いろいろ調べたのですが、前例がないといっても会社は育児休暇は取らせないということはできないようなのですが(違っているかもしれませんが)、退職するしかないのでしょうか。 私としては、産後1年経ったらまた働きたいと思っています。 労働基準監督署などに相談したほうがよいでしょうか。 同じような状況を経験された方などいらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 産前産後休暇は復帰しなくても取得可能?

    12月に出産予定の者です。 復帰できる目処がないので、これを機に退職予定なのですが、 育児休業は復帰するのが条件だと思うのですが、産前産後休暇は やはり復帰する人の権利なのでしょうか? といいますのも、ギリギリの10月24日まで(有給使用して)働く予定 なんですが、ちょうど10月24日からが産前休暇にあたります。できれば 産後休暇まで在職していればボーナス支給月に働いてることもあり、 少しでも医療費の足しになれば・・・と思うのですが、復帰する人のみの権利なら、私は復帰しないと会社に申し伝えてるので、取得せず 10月24日付で退職になり、ボーナス月に居ないためもらえなくなります。もし、復帰関係なく産前産後休暇が権利としてあるなら、取得してから退職したいのですが・・・。ただ、立つ鳥後を濁さずで退職したいので、会社に迷惑な行為なのか知りたくて質問します。

  • 産前産後休暇って、復帰予定者への休暇ですか?

    出産後、復帰のめどがつかないため、退職を予定してるのですが、 産前休暇まで働く予定なので、産前産後休暇のみ頂こうと思って おりました。ですが会社の人事より、前例がないこと(産後休暇後すぐに退職する)、復帰予定者に与える休暇と考えてるとの答えでした。 以前、こちらのサイトで産前産後休暇は復帰関係なく取れる休暇と 読んだことがあったのでどうなんでしょうか?

  • 産後休暇後の解雇は可能ですか?

    現在妊娠中で、7月下旬に出産予定です。 正社員で約4年半勤務している個人経営の会社に妊娠を報告し、産後復帰の意思も伝えましたが、不景気を背景に退職勧奨されました。 実情は「妊娠を理由とした解雇」で違法だと思いますが、慣例として育休を実施していず産後8週間で復帰しなければいけない会社であり、ワンマン社長と争っても私の言い分が通るとは思えないので、退職勧奨に従ってもいいかと思い始めています。 社長からは「産前・産後休暇中の社会保険を会社が負担するのも無駄なので、産休前に退職して下さい」と言われ、5月末での退職を想定されています。 しかし、失業保険について調べたところ、 (1) 被保険者期間が5年未満の自己都合退職及び5年以上の会社都合退職=支給期間90日 (2) 被保険者期間が5年以上の会社都合退職=支給期間180日 で、(2)のケースだと支給額が約50万円多くなりそうです。 私の被保険者期間が5年以上になるのは9月上旬なので、7月の出産(予定)日から8週間の産後休暇後の会社都合退職であれば、(2)が適用されるはずなので、退職日を社長と交渉したいと思っています。 ただ、法律では「産前産後休暇中とその後30日間は、原則として会社は解雇ができません」となっているので、産後休暇直後に「会社都合により退職(解雇)」となっている書類は社会保険事務所には提出できないのか、心配です。 その場合、産後休暇後に有休(約14日)や欠勤を充てて産後休暇の30日後に解雇とする必要があるのでしょうか? そこで、質問です。 【質問1】 本人が容認した場合でも、「産後休暇後30日以内の会社都合による解雇」は成立しないのでしょうか? 【質問2】 産前/産後休暇中は雇用保険が免除されると読んだのですが、この期間も雇用保険の被保険者期間には含まれるのでしょうか? 失業保険の受給期間が倍になるなら、産前産後休暇中の社会保険など、会社が負担するコストを全額自己負担にしてもいい、と申し出て交渉したいと思ってます。 退職の意思表示はまだしていないので、退職日を決定される前に交渉の余地があれば挑戦したいと思っているので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 妊娠しましたがこのまま働きたいのですが

    今年4月から正社員として働いています。 2歳の子がいますが会社の協力もあり保育園に通わせながら毎日フルタイムで仕事をしています。 現在妊娠初期で4週です。このまま無事に出産できるとすると予定日は来年4月9日前後です。 会社は産前6週産後8週休暇がとれ、その後育児休暇は2歳になる月末までとれます。産前産後休暇は給料がでます。 育児休暇は勤続1年以上でないととれないことが会社の規定です。 このままでいくと来年2月から産前休暇にはいるのですが育児休暇は取得可能なのでしょうか? また育児休業給付金は対象になるのでしょうか? 会社になるべく早く妊娠を報告しようと思うのですが、まだ婦人科の予約がとれず来週になってしまいます。婦人科できちんと診てもらってからの報告の予定なので。 会社は子育てにも協力的な企業で、このまま育児休暇を取って復帰したいのが私の希望です。

  • 産前・産後休暇は勤務日数に入るのか?

    タイトルの通りです。 現在、育児休暇を取得後復職しておりますが 諸事情で退職することを考えております。 完全な自己都合退職になります。 就業規則をみると、中途退職の項目で 「育児休暇は勤務日数に含まれない」と明記。 これは解るとしても、産前・産後休暇に関しては 全く触れられておりません。 ということは産前・産後休暇は勤務日数に 含まれていると解釈していいのですか? 回答お願い致します。

  • 派遣社員→正社員になって1年未満:育児休暇取得可能でしょうか??

    昨年10月に正社員になった途端、妊娠が発覚しました。現在も勤務しております。会社の就業規則をみると、「育児休業等に関する協定」に基づき、入社1年未満の場合は該当から外れると明記してあります。正社員になる前は、派遣社員として1年3ヶ月勤務しておりました。今年(昨年末?)に厚生労働省で「パートや契約社員でも育児・介護休業が取得できる」事になり、今年の4月から実行されるようになりました。 上司に法律が代わる旨、育児休暇を取ることは可能かと打診しましたが、会社の就業規則に書いてあるように、取得は無理だと一点張りです。 上司は、産前、産後の休暇をとってすぐ復帰していると思いこんでいます。 預ける保育園に問い合わせをした所、混んでおり、現実、産後すぐの復帰は難しそう・・・ 私がいない間、代理の人を探すのかと思ったら、そんな予算はないといわれました・・ 法律上、育児休暇取得が可能なのか、無理なのか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか・・? せめて、保育園の募集が始まる4月から(来年の)復帰をと考えているのですが。 どなたかアドバイスをして頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします!!

  • 育児休暇の制度がない会社の場合

    正社員で働いている友人が年末に出産します。 その会社には育児休暇の制度がないのですが法律的に取得する事は可能なので申請するつもり、と言ってます。 ところで育児休暇って、最長どのぐらいとれるんでしょう? 子供が1歳になる直前まで連続してとれると思っていたのですが、他の友人は「育児休暇は産前産後の各1ヶ月しかとれないよ」と言ってます。 一体どっちなんでしょうか?

  • 産休、育休について

    こんばんは。いつも丁寧でわかりやすい回答ありがとうございます。 今回は産前・産後について教えていただきたいです。 ◎産前・産後(6週間と8週間=14週間)は会社に出勤したと見做されますか? 予定日が来年の4月1日で、育児休暇をとりたいのですが、会社の規定で「満1年以上勤務していないと育児休暇がとれない」となっています。けれど、私は今年の4月に入社したので、とるかとらないか考え中です。。。 産前産後は出勤していることになれば、産休をとって育児休暇をとりたいとおもっています。しかし、仮に、産前だけ会社に出勤したとしか見做されないなら、育児休暇というもの自体とれなくなるので、産後スグ復帰するか、辞めるかしか選択肢はなくなるので・・・。 教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。(ちなみに、悪い意味じゃないですが、会社の人たちの意見などは今回の質問では考えないとして)

  • 産後休暇中に有給休暇は取得できますか

    お世話になります。 産後休暇中に、有給休暇が20日分、消失してしまいます。 それで産後休暇56日間のうち、20日間は有給休暇を取得したいと思いますが法的に可能でしょうか。 私の理解では、有給休暇の時季指定権は労働者にあること・労働するわけではないので母体保護の観点からも問題ないこと・・から可能だと思っております。また、会社の就業規則にも産前産後中には有給休暇は取得できない、というような条文はありません。 以上、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう