幼稚園選びの悩み-距離や学区を考慮するか

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園選びの悩みの1つとして、距離や学区があります。A幼稚園は近くて小学校の学区内なので、つながりができる可能性が高いです。一方、B幼稚園は少し遠いため、同じ公立小学校に上がる子はほぼいないかもしれません。
  • A幼稚園はバス利用可能で園舎や遊具も新しくてキレイです。また、公立小学校の近くにあります。一方、B幼稚園はバス利用で通うなら少し遠いですし、園舎自体は古いです。
  • 幼稚園選びは様々な要素を考慮する必要がありますが、距離や学区は重要な要素です。A幼稚園は長い付き合いになる可能性がある反面、安心感やつながりのある環境が魅力です。一方、B幼稚園は幼稚園だけの付き合いになるかもしれませんが、新しい環境を求める方には良い選択肢かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

幼稚園選びについて

息子を、来年から幼稚園に通わせようと思っていて、何カ所かプレ(園庭開放)に行ったりしています。 今のところ、2つの幼稚園が有力候補かな、と思っているのですが・・ 仮にA幼稚園、B幼稚園とすると、 A幼稚園→少し近い(自転車で7~8分)通うならバス利用       →園舎や遊具を新しくしていて、キレイ      →公立小学校の近くにあり、大半が持ち上がりで同じ小学校になる B幼稚園→少し遠い(自転車で15分かからないくらい)通うならバス利用         →園舎自体は古い      →公立小学校とは反対方面にあり、同じ小学校に上がる子はほぼいないと思われる という感じです。 もちろん、園風や行事など様々なことを総合して決めたいとは思っているのですが・・ 幼稚園選びの悩みの1つとして、距離があります。 A幼稚園だと、小学校の学区内なので長い付き合いになると言うか、つながりができるのは目に見えています。親子共々うまくいけばいいですが、もしトラブルとかあった時、逃げられないし。。 B幼稚園は、少し遠いので同じ公立小学校になる子はいないかもしれません。幼稚園だけの付き合いかも(同じ市内ではありますが)。でも。。 何を優先して決めるかにもよると思うのですが、距離や小学校の学区を考えた時、皆さんはどう考えますか。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.4

私ならどちらでも良いので、自分の子が好きそうな方に決めます。 距離の違いはほとんどないですよね。 7~8分か、15分か。自転車15分でも、バス通園ですか? 地域にもよるのかもしれないですが、その程度なら私の子が通う園では自転車通園が多いですよ。 園長先生がいい人なのか何なのか(笑)その距離でバスなんてもったいないですよ。 って言うんだそうです。ちなみにバス代は月4千円です。 うちは徒歩15分なので、もともとバスは考えていなかったため、人に聞いた話なんですけどね。 幼稚園に通っていると、持ち上がりで友達がいた方が良い、と考えると思います。 しかしながら、保育園の場合は学区内に通える場合が少ない地域が多いため、 そうとばかりは言っていられません。 私の上の子が通う小学校では、近所の幼稚園からたくさん入学してきますが、 その他バス通園の幼稚園が色々と、保育園はバラバラの地域から入ってきます。 まだグループを作る年齢ではないですから、大丈夫だと思いますよ。 先生も、頻繁に席替えをしたりして、友達が増えるように考慮してくださっています。 学校の授業も、自己紹介カードを作って交換させて、 知らない子と話せる機会を持たせたり、工夫が見られて私は嬉しかったです。 娘は1年生の時に、交換したカードを私に見せながら、「友達が増えた」と喜んでいました。 ママトラブルですが、深入りしなければ大丈夫です。 園生活に慣れてくると、一緒に遊んで帰りませんか?とか誘われるかもしれません。 毎回参加していると、参加するのが当たり前になり、断りづらくなるので、 私は誘われたら半分くらいは参加しています。 一緒に過ごす時間が長いほど、トラブルに巻き込まれる確率が高くなります。 悲しいですけどね、そこはシッカリ自衛しないと。 ほとんどの場合、トラブルの元凶となる人は、周りから「チョット」と思われている場合がほとんどですが、 自分が巻き込まれるのは嫌ですからね。 上の子の時には、付かず離れず、周りと適度な距離を置いて、 快適なお付き合いができたと思っています。 下の子も、同じようにやるつもりです。 万一トラブルに巻き込まれ、それが同じ学区の人だったとしても、 小学校へあがってしまえば、ママさん同志の繋がりは幼稚園よりもずっと薄いものになります。 保護者会で顔を合わすかも?程度です。 あとは学校によりますが、1年間で何かの係を必ず担当する場合には、 運が悪ければ、たまたま同じ係になることがあるかもしれない、程度です。 ちなみにですが、私の娘の学校では、係が30種類くらいです。 (授業参観の受付、運動会、芝生の管理、など色々です。その中から1つ担当します) 娘の通う学校は種類が多いので、重なることはほぼないと思います。 重なっても、その人と2人で仕事するわけではないし、関係といえば関係ないです。 ママ関係は、心配するほどのことはないので大丈夫ですよ^^

ryuryu2007
質問者

お礼

確かに、保育園に通っている子は学区外の園に通っている子が多いですよね。そう考えると、贅沢?な悩みかも。。 自転車15分でも、近い方ですよね。ただ、日中に車がないので、夏の暑い日や雨の日の移動、また自分が仕事をしていることなどいろいろ考え、A幼稚園にした場合でも今のところはバス利用を考えています。 今後、説明会や園内見学、プレなど通いながら、距離のことはあまり深く考えず子どもに合うところを考えていきたいと思います。 ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • potteito
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.3

わたしも迷わずA、といきたいところですが、Bのプレのほうが楽しそうだったとのこと。 迷いますよね…ただ行事とかがあるときはちかいほうが便利だし、小学校のことを考えたらAはかなりいい条件です。 仮にBに通って仲良い友達ができても小学校がちがうとなかなか遊べなくなりますから… かくいうわたしも、年少の息子がいて、近場の幼稚園にしました。 同じ小学校にいく子供たちもいます。 お付き合いについてですが、園のカラーによりますがバスならバス停の方以外はそれほど密にはならないんじゃないかな? 挨拶はしっかりしてあとは深入りしなければ大丈夫だと思います。 よほどのことがなければ揉めたりもめったにないですよ、みんないい大人ですから。 楽しく通えるといいですね(^^)

ryuryu2007
質問者

お礼

やっぱり、近い方が何かといいですよね。 と言っても、それほど変わらないと言えばそうなんですけど。。 私自身、人見知りであまり人づきあいがうまくないので、自分としても小学校までつながれる人が少しでもできたら楽かな、なんてことも思ったりして。 そううまくいかないとは思うのですが。 ありがとうございました^^

回答No.2

私でしたら、迷わずA幼稚園を選びます。 我が子(現在小学生)が、内向的な性格のため、小学校で過ごしやすくするためには、まず園児たちと顔見知りになり、交流を深めて慣らしていくことが大切だと思い、当時、校区内の幼稚園に通わせていました。 子供の性格に合わせて、幼稚園を選ぶのがベストだと思います。

ryuryu2007
質問者

お礼

うちの息子も、人見知りと言うか、慣れてしまうと騒がしいのですが、慣れるまでに結構時間がかかったりするので、小学校までつながるAの方がいいかな、なんて考えています。 でも、両方ともプレに行ったことがあるのですが、Bの方が息子に合っているみたいで楽しそうだったんです。プレと実際の入園では違うのはわかっていますが、行事とか先生の対応とか、園風とかもいいなと思って。 いろいろ迷ってしまっています。 早速の回答ありがとうございました

  • sanahina
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

どちらでも、内容が気に入れば、大丈夫かと思いますが、私の娘の場合、一番は距離の近さでした。 車で2~3分ぐらいの距離です。 保育参観、運動会、発表会、お母さん方の会の集まり…。 何かと行かなきゃいけない行事や熱を出して休んだ時など、荷物を取りに行くなど、園に足を運ぶ事もよくあります。 娘の幼稚園は、学区の関係で、2つの小学校に通う方と、市の境の所にあるので、他の市からも、通っています。 小学校に上がればまた違う幼稚園からの児童もいると思うので、特に問題ないかと…。 幼稚園のうちから、何かトラブルがあるようでしたら、小学校に上がれば、もっとトラブルがあるように思います。 それぞれの家庭の教育の仕方があり、たくさんの家庭の方が集まる場所です。 思い通りにはなりません。 実際、私の娘も幼稚園に通うようになり、男の子の言葉を覚えて、口が悪くなったり、反発の仕方を覚え、反発してみたり、女の子同士で喧嘩したりと…それは仕方のない事です。 集団生活になれ、何がいけないか、何が正しいか、幼稚園から覚えて、体感しているんですから。 これから、わくわくしながら、幼稚園が楽しめるようにサポートするのは、お母さんの役目だと思います。 何かあった時に、もうひとつの幼稚園にすればよかった…などと考えていたら、子供さんも、登園拒否になりますよ。 子供さんが楽しく通える環境を作ってあげて下さいね(*^_^*)

ryuryu2007
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 やっぱり、距離が近いのも大事ですよね。 子ども自身のトラブルもそうですが、私自身が人付き合いが苦手なので、幼稚園ママの関係がうまく作れるか不安なところもあって・・つい逃げ道を探してしまいます(笑) 両方ともプレに行ったことがあるのですが、Bの方が内容が息子に合っていて楽しそうなんです。プレと実際の入園は違うのはわかりますが、先生方の対応や行事なども良くて。でも、Bの方が遠いし、小学校までつながるAの方がいいのか、とかいろいろ考えてしまいました。

関連するQ&A

  • 幼稚園選びについてアドバイス下さい。

    来春、年少から入園予定の二歳児がいます。 現在、週一回の未就園クラスを2つ掛け持ちしております。 どちらの園にすべきか、また、他も検討すべきか迷ってます。 未就園クラスの2つの園を比較すると… A幼稚園…マンモス幼稚園。約30人の3クラスで、年少は担任が2人、年中・年長は1人です。 お弁当の給食あり。園舎がきれいで、園庭も広い。自由でのびのびしている。降園後のサッカー教室等やスイミングへの園からの送迎もあり。 B幼稚園…少人数。年少は15人2クラス、年中・年長が約20名の2クラス。保育園併設なので、自園給食。仏教の幼稚園です。園舎は古く、園庭も狭い。戦いごっこは禁止、しつけをしっかりという感じです。 A、B幼稚園ともに距離は変わりません。どちらもバス通園です。 未就園では、Aが親子クラスで、Bは子どものみなので、あまり比較になりませんが、B幼稚園は、未就園クラスの先生の対応がとてもよく、安心して預けることが出来ます。 ただ、気になっているのが、B幼稚園は今の二歳児の息子を預けるには本当に素晴らしい園なのですが、今後、5歳6歳と成長すると、物足りなくなってしまわないかということです。 A幼稚園のように、自由で、多くの子どもの中でもまれた方が成長するのでは…と。 また、A幼稚園からは多くの子が同じ小学校へと入学するのですが、B幼稚園からはあまりいないようです。 親同士の付き合いも不安なので、少数で合わなかったとき、私がきついかなぁ…など。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 幼稚園選びについて

    幼稚園選びで迷っています。 年少の子供がおります。引越しの関係で2学期より途中入園になります。 第二子を希望しているので考えているので、そのことも考えながら幼稚園を探している状況です。 一つ目は、公立の幼稚園。 メリット 学区内、のびのび系 デメリット 園バスなし。今年中に園の建て替え工事1年あり。 家から園まで2キロ。普段は自転車送迎。妊娠時や生まれて間もない頃は車で送迎か(駐車場が小さいため事前に予約しないといけません)バス+徒歩を考えてます。 二つ目は、学区内市立の幼稚園。 メリット 園バスあり。学区内。 デメリット モンテッソーリーでお勉強色が強い。親の出番が多い。 三つ目は、学区外の私立幼稚園 メリット 園バスあり、のびのび系 デメリット 学区外。学区内の子は全体の数名しかいません。 息子も人見知りがあるため、送迎を頑張って学区内の公立幼稚園のが悩んでいます。

  • 幼稚園選び、考えすぎて困ってます。

    幼稚園選びですごく迷ってます。 A園*将来通う予定の小学校へはこの園から半分くらいは持ち上がりで入る。   *いつも家の前で遊んでる子〔学年が一つ下と一つ上の異性。うちの子だけ男の子〕がみんなこちらの園に行く予定。   *二年保育の園。   *やや先生の数が少ないのは心配。 B園 *通う予定の小学校にこの園から行く子は少ない。    *近所でいってる子も一家庭だけ。    *三年保育~の園 A,B両園とものびのびとした保育とバス通園は共通です。 私は三年保育がいいと思いB園に傾いていますが、いつも遊んでる子達と違ってしまうのでかわいそうかとも思います。 あとは小学校のことまで気にしなくて大丈夫でしょうか? 一番気にしてるのはママ同士の近所付き合いのところかもしれません…。今は仲良くやってますが幼稚園が違うと疎遠になってしまいますかね?引っ越してまだ半年ほどで、せっかく仲良くなったのに少し心配です。 最初はうちもA園でいいと思ってたのですが、三年保育のB園の方が同じ男の子のお友達も出来るし子供にとっていいかな~?と思い始めてますが、優柔不断すぎて決めかねています。どうかアドバイスお願いいたします。    

  • 幼稚園選び

    幼稚園選び 来年入園予定の園選びに迷っています。見学してどちらも気に入っています(特にB園)。 A園 歩いて3分の園   ご近所の方がほとんど通います。延長保育がありません。 B園 車で20分の園   学区内では数人通っているみたいです。ご近所の方は一人もいません。延長保育があります。   どちらも園バスが近くまで来てくれ、車もあるので園までの距離は気にならないです。子供もバス大好きです。 働く予定はないのですが、来年2月出産予定で実家も頼れないので、下の子の検診等で延長保育があると便利です。なのでB園に入れたいと思っていたのですが、気になることがあります。 150世帯の新興住宅地に住んでおり、10名ほどの住宅地内の同学年の子は保育園以外は全員A園希望です。 小学校入学時を考えご近所と同じ園いい、バス待ちが同じ場所だとお迎えに間に合わないときなどお互いに助け合えて便利などの話を友達に聞き、A園のほうがいいのかと迷い始めました。 アドバイスを頂けたらと思います、よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園選びで迷っています。

    長文になりますが、回答いただけるとありがたいです。 海外在住です。4歳と2歳の子どもがいます。 現在は2人とも私立の幼稚園に通っていますが、公立幼稚園の空き待ちをしています。 ただ、来年の夏には引っ越すのでこのまま私立幼稚園に通わせようと思っていました。 しかし、ここにきて幼稚園での先生とのトラブルが多い、私立幼稚園の補助金がなくなるなど問題が出てきて、公立幼稚園も視野に入れようと思っています。 ちょうど、上の子の入園の順番が2つの園で回ってきました。 そこで、現在の私立幼稚園も含め、3つの幼稚園で迷っています。 A幼稚園(私立で現在通っている) メリット 今まで通っていた。兄弟で通える。仲良しの友達がいる。職場に近く送り迎えが楽。 デメリット 一人の先生が合わない。費用が高い。園庭がないビルの5階が園のスペース。 B幼稚園(公立) メリット もともと小学校で教育プログラムがしっかりしている。園庭があり、広く、衛生的。 朝食作りやデザート作りなどユニークなプログラムがある。先生がフレンドリー。 興味をもったことをやらせてくれるので好奇心が旺盛なうちの子に合っている。 デメリット とにかく遠い。車で15分かかり職場と反対方向。ガソリン代もばかにならないのでできれば公共交通機関を使いたいが、その場合は30分はかかる。 しばらく兄弟別々の幼稚園。 C幼稚園(公立) メリット うちから一番近い公立幼稚園。園舎が大きく園庭も広い。遠足があり、保護者どうしのつながりも強い。教育大の付属幼稚園なので、先生も専門性が高いという話。 デメリット ごくごく普通の公立幼稚園。先生の中には普通のおばあちゃんが多く大丈夫か?と思った。 近いといっても車で5分、職場と反対方向。プログラムは今のところと変わらない。 本人は今のところがいいと言っていますが、公立幼稚園の良さを見てしまった親としては、公立に傾いています。 長文ですが、ご意見を聞かせて頂ければありがたいです。

  • 幼稚園選び

    年少の子供がおります。 2学期より、途中入園を考えており現在幼稚園をさがしております。 候補にあがっている幼稚園なのですが、今年度中に園の建て替え工事が始まるそうです。 園長先生に工事の件を聞いてみましたが、その期間どこで保育を行うのか等全く決まっていないということでした。もともと街中の幼稚園で園庭も狭いのでそこも気になります。 お子様が在籍中、建て替え工事があったという方どんな状況であったかを教えてください。 他の幼稚園も検討していますが、学区外の私立の幼稚園になってしまいます。 そこは園児200人の中、同じ学区の子は数名しかいないということでした。 園バスもあり魅力的ですが、小学校にあがり周りにお友達がいないと息子も可哀想かなと思っています。 周りに相談する相手もいなく、ここに質問させていただきました。 ご教授宜しくお願いします。

  • 幼稚園選びで悩んでいます。

    幼稚園選びで悩んでいます。 娘の幼稚園を来年から3年保育で考えています。 校区内には2年保育の公立園しかない為、校区外ですが私立園に行かせる予定です。 通園は園バスを利用し、行事等で親が園に行く時は自転車を利用する予定です。車はありません。 候補は2つの園に絞られましたが、悩んでいますので皆さんのご意見を参考までに聞かせていただけたらと思います。 【A園】 ・中規模園。年少は30人×3クラス。 ・園庭はさほど広くないが、飼育小屋や花壇などは身近に感じられるレイアウト ・お勉強系で有名で、かなはもちろん漢字・英語・九九・習字等も取り入れている。ただしゲーム感覚で楽しく、の方針なので堅苦しい印象はない ・勉強だけでなく体育や音楽にも力を入れていて、遊びも足りないわけではない。全体的に盛り沢山の保育内容 ・できない子には比較的大らか。無理はさせないが、その代わりできることは積極的に頑張らせ、良い面を伸ばそうという方針 ・園内は漢字が並んでいたり(記名はすべて漢字)と異色を放つ面はあるが、アットホームな感じで子供達は楽しそう。園長先生も大人気  ・実際に園を仕切っているのは園長ではなく、古株の先生らしい。若い先生が多いが、印象は良い ・進学予定の小学校では、A園の出身者はやや少数派 ・路線バスの本数が多いので、雨天時に行事があっても便利 ・自宅から4.5キロ。坂道なし 【B園】 ・マンモス園。年少は30人×5クラス ・園庭は2つもあり広い。その他の設備も周辺では群を抜いて充実 ・A園より勉強面は少ないが、保育内容は充実 ・全体的に厳しい。できるまでやらせる方針で、子供の性格によっては合わない場合も。ただし、ほとんどの子は楽しく通っている ・見学時の印象としては、みんなすごく頑張っていて驚くほど統制が取れており、ちょっと感動もの。 ・先生達はあいさつがきっちりできており、園内も清潔。ベテラン先生も多く、職員の教育が行き届いている印象。 ・進学予定の小学校では、B園の出身者が割と多い ・路線バスは不便で利用は難しい。雨天時に行事があればタクシー利用になり、不便 ・自宅から3.5キロ。坂道あり。 思いつくままダラダラと書いてみましたが、自分の目やママ友情報をまとめると、二つの園はこんな印象です。 どちらの園も保護者の出番は少なめで、負担は少ないようです。 心配している面は、 A園・・・お勉強の面で他の園とかけ離れているので、小学校に進学した時に浮かないか心配 B園・・・厳しいところが気になる。娘の性格なら大丈夫とは思うが、近所に園を嫌がってる子が実際にいて、ちょっと気になる。少々アクセスが不便。 といったところです。 皆さんなら、どちらの園がいいと思いますか? 色々ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園選びについて

    来春入園予定の女の子のママです(子供は消極的な性格) 子供の幼稚園選びにとても悩んでいてご意見いただけたらと思います 長文になります 今年に入り色々な幼稚園のプレや見学に参加し数ある幼稚園から2つの 幼稚園に絞りました(いちを願書ももらいました) でも11月には願書提出なのにいまだに決定できず日々悩んでる状況です 以下に特徴を書かせていただきます A幼稚園(プレに参加しました)  園バスがなく親が送り迎えを行う→自宅から自転車で10分弱だが坂道を登っていく徒歩25分位  草履を履いて園生活を送る  園バスがないためか募集人数に対して定員割れ→60名に対し40名弱  クラスの人数は少数で16人前後  先生はベテランの方でアットホームな感じがする  ざっくばらんな感じで相談もしやすそう  園庭は少し狭い  小学校の学区内にある   B幼稚園(プールに参加)  園バスあり  募集人数に対して上回る→100名に対し110名ぐらだが受け入れる 来春は募集110名  先生は若い感じ  園庭は広い  温水プールがあり週1回授業あり  園舎は広くきれい  年少時は副担任がつく  隣の市にある  園児の挨拶がしっかりできている   2園の共通点  給食が週3回でお弁当2回  課外授業あり  英語は年中から  読み書きも多少あり  延長保育あり(長期も)  親の集まり少ない 悩んでる理由として Aのほうが近いですが毎日の送り迎えに不安あり。 車がないため天気の悪い日が心配(歩くと20分以上はかかります) 親が体調不良の時は近所に誰もいないのでどうしようかと心配 定員割れも他に理由があるのでは?と思う 近所には通う子はいないが仲の良い子が行こうとしている Bの幼稚園は近所の同い年の子が5人中2人が兄弟の関係で行きます。 (1人は兄弟の関係でC幼稚園決定。 もう1人はD幼稚園の予定) 近所さんと一緒のほうがいいのか、仲のいい子がいるほうがいいのかも悩みます これは親の問題もありますが・・・  Bはプール授業が魅力的 将来的に働こうと思っていて、前の職場に近いのがBです。家に近いのがAという感じです 園児の数が対称的でAはアットホームな感じで先生の目が届く感じでいいかなと思います Bは人数が多く、子供は消極的な性格なので大丈夫かと心配 あえてマンモス校にいれて鍛えるべきなのかと思ったり・・・ あぁどうしよう・・・ 本当に悩みに悩んでます。幼稚園選びのポイントなどいいアドバイスいただけたらと思います 乱文で読みにくくてすみませんが、よろしくお願いします            

  • 幼稚園選び

    初めて質問いたします。長くなってしまいますが、よろしくお願いします。 上の子入学に伴い市内での引越しをします。上は引越し先の近くの学校に入学するのですが、下の子の幼稚園で困っています。 引越し先の近くにA幼稚園があります。とても小さく年長になると1クラスになってしまいます。園の雰囲気は悪くはありません。 上の子が通園していたB幼稚園は現在のところから少し遠くなります。マンモス幼稚園ですが、親の出番も少なく、付き合いも楽でした。園バスも考慮してくれるそうです。卒園を控え「この幼稚園でよかった」と思える幼稚園です。 私としてはB幼稚園に通わせたいと思うのですが、地域のことや小学校のことを考えるとA幼稚園がいいのかなと・・・ 小学校と幼稚園は別物と考えても大丈夫なものなのでしょうか? 私自身、あまり濃厚な人付き合いが苦手で、1クラスではキツイ気がします。

  • お受験を考えた幼稚園選び・・

    来年年少で入園予定の子がいますが、 幼稚園選びで悩んでいます。 A園 中堅私大の付属幼稚園。料金も高めで、父兄も 私立小学校進学を考えている人が割と多そう。 子供も礼儀正しい子が多い。 一方、園庭は狭く、家から車で15分と遠い。 B園 のびのびとしっかり遊ばせてくれる。料金は 地域で一番安い。ジーパンで気軽に行ける雰囲気。 園庭は広く、遊具も種類豊富。大らかであまり うるさい事を言わない感じ。 漠然とした印象しか書けないの ですが・・^^:。どちらの園とも、先生の印象は 同じように良く、園バスで通うことになります。 数年以内に引越しをし、別の地域の中レベルの 私立小学校を受験させたいと考えています。その 場合、A園を選んだ方が良いのでしょうか。 どちらの園に行っても、お受験予備校等には 通わせるつもりなのですが、遊び主体の園に行くと、 小学校受験にはなじまないのかなぁ、と・・。 ご意見、アドバイス、体験談などいただけたら 大変助かります。当方、小学校受験の知識が全く無く、 困っています。