- ベストアンサー
無気力、やる気が出ない。30歳の会社員の悩みとは?
- 30歳の会社員が異動後に抱える悩みとしては、専門的な部門の営業部への異動による仕事量の増加や、不良債権への対応、分からない用語や語学の壁、技術や法規の知識の不足などが挙げられます。体調不良でも休まずに残業することもあり、徐々に心が折れていく様子が伺えます。
- さらに、仕事の山場を越えた後にも心が萎えてしまい、日常生活においてやる気や気力が失われる様子があります。日常の楽しいと感じることがなくなり、人との関わりや新たな挑戦をすることが困難に感じられると述べています。また、コミュニケーションや人付き合いが苦手であることに関しても劣等感を抱き、それを補う手段として仕事を選んでいたことが明かされています。
- 自らの感覚の欠如や疲労感により、現在の状況から抜け出せず、自身のやりたいことや好きなことについても迷いを抱えているようです。イライラや我慢することが難しくなり、精神的な不調を感じている状況です。このような状況において、精神科や心療内科を受診することを考えていると述べています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。お尋ねの心境というか症状、自分を見るかのようです。(仕事上の関心を除き)新聞は読めますか?以前見ていたようにテレビを楽しめますか?男性であれば女性に対する欲望は萎んでいませんか?一体どれぐらいこんな状況のままですか? もし一月ぐらいこんな状態ならうつ状態を疑うべきでしょう。心療内科あるいはきちんと精神科でありのままをお話しして診断を仰いだほうがいいでしょう。薬を不安に思うことはありません。改善するなら何でも取り入れるべきです。 「何をしても「楽しい!」という感情がありません。」「とにかく疲れた」「毎日とてもイライラ」は典型的なうつ症状の一つです。 うつは投薬と休養が必要です。そして、場合によっては環境改善も(今の仕事が過重すぎる?)今のあなたには必要かもしれません。 移動して3か月、30歳というキャリア形成がこれからの年齢。なかなか休養や環境改善は難しいと思われますが、体がブレーキをかけているのかもしれません。この投稿だけで私があれこれ言うのは筋違いだと思っていますが、本当に動けなくなる前に医者に行ってメンテナンスするレベルだということだけは申し上げておきます。 無事復活してくださることを祈っています。
その他の回答 (1)
- fu5050
- ベストアンサー率28% (238/832)
|毎日が抜け殻のようで、何をしても「楽しい!」という感情がありません。 |休みの日も家から一歩も出たくありません、一日中寝ています。 |人と会ったり、新しく何かを始める、外に出るといったパワーを使う作業が |どうにもやる気が出ません これなら単なる怠け、甘えではないですよ。 それなら、家に帰って好きな趣味やテレビを見ているときなどは、楽しいはずです。 ひとりぐらしかな? 自力で直そうとするなら、休みの日は、朝はいつもよりちょっとは遅めでかまわないから起きて、太陽の光を浴び、近所(公園でも。コンビニでもいいです)に散歩に行きましょう。 行き交うひとを観察しましょう。女性もかなり薄着です。性欲はどうでしょう。それもないなら、完全にうつ状態かと思います(うつ病までいくかどうかは断定できない)。話は戻って..この時期近所の散歩でも汗をかくでしょうから、帰ってシャワーを浴びましょう。ちょっとすっきりしませんか?眠かったら、短時間の昼寝をしましょう。一日中寝ていると体内時計が狂ってしまい、しまいに朝起きれなくなり出勤できなくなる…初めは体調悪いので休みますが→無断欠勤への道の可能性が大ですよ。もう遅いかもしれませんが、連休なら、一日は多少多めに寝ても、最終日は、起きて活動しましょう。 さて、あなたの会社はどの程度の規模なのでしょう? 産業医やカウンセラーはいますか?いれば、まずそこに相談。 上司に相談したら、クビや左遷になるような会社でしょうか?信頼できる上司なら上司に相談。 また、療養が必要の診断書がでたら、いきなり休職になる会社でしょうか?病気(有給)休暇制度がありますか? 産業医か上司に相談後、精神科、心療内科へ。たぶん、休養をするように言われるでしょうね。 ヤブでない医師にかかれば、早期に回復しますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 好きな趣味やテレビを見ていても何だかしっくり来ません。 「楽しい」という感覚が薄い、そんな気持ちです。 今日は無理矢理、参加しているスポーツサークルに行きました。 (異動になってから一度も行っていませんでした) 体を動かすとすっきりしましたが、仕事以外で人に会うというのが どうにもしっくり来ませんでした。電車に乗っていてもそんな気持ち。 中小企業なので、何でも自分でやらないとならず、それが仕事量の 増大に繋がっています。 とても産業医やカウンセラーのいるような会社ではありません。 上司は外部から来た人間でマネジメント力がないです。 (実務経験がないので個々の仕事量を把握できない) 診断書が出たら、流石に考慮はされるかと思います。 実際には無気力ややる気のなさはありますが、仕事はしています。 ただ、このままでいいのかという思いは常にあります。 転職という選択肢も考えましたが、転職活動を乗り切る気力がないです。 客観的に見ていただいてとても助かりました。 隙を見て、心療内科か精神科を受診してみようと思います。 (予約が上手く取れるかわかりませんが)
補足
本日心療内科に行ったら適応障害と軽度のうつだと診断されました。 感じの良い先生で良かったです。 病名がついて少し気が楽になりました。 自分がダメで努力不足なんじゃないんだって思えました。
お礼
回答ありがとうございます。 6月末で仕事(前任者の不良債権)が一段落してから、 こんな状況が続いていたような気がします、自覚できたのは最近です。 新聞、読めません。疲れてしまいます。 テレビも何となく見ていますが、面白いという感覚はありません。 女性に対してもあまり関心がなくなって来ました。 綺麗な人とかそういうのを見てもあまり気持ちも上がりません。 一番辛いのはこのままじゃいけない、と自分が思っているのに、 身動きが取れないで時間が経過する状況です。 イライラが募って、周りにも悪影響を感じます。 客観的に見て頂いてありがとうございました。 少し、楽になりました。
補足
本日心療内科に行ったら適応障害と軽度のうつだと診断されました。 感じの良い先生で良かったです。 病名がついて少し気が楽になりました。 自分がダメで努力不足なんじゃないんだって思えました。