離乳食とお座りについて

このQ&Aのポイント
  • 生後5ヶ月の赤ちゃんについての離乳食の進め方や野菜を食べない理由についての相談です。
  • また、5ヶ月半の赤ちゃんのお座りについての相談もあります。
  • 赤ちゃんがお座りできない理由や背骨の異常の可能性について知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

離乳食とお座りについて

こんばんわ。 私には生後5ヶ月の息子がいます。 まず『離乳食』についての質問です。 今週で、離乳食を開始して4週目に入りました。 最初の週は栄養士さんの指示通り、10倍がゆをすり潰して1さじづつ増やして与えていました。 2週目は、おかゆはお口直し程度で、野菜をメインであげていました。 ですが、おかゆの時は毎日食べてくれていたのに(1回目から上手に食べれていました)、野菜にすると全く食べてくれません… ほうれん草のペーストは気に入ってくれたのか、ほうれん草だけは食べてくれました。 にんじんも、最初は嫌がりましたが、2回目・3回目と少しづつ食べてくれるようになりましたが、それ以外が全然です… 野菜スープをあげてみても、水鉄砲のようにピューッと飛ばしてきて嫌がりますf^_^; 味見してみても、大人ではほとんど味を感じないくらいの薄さです。 匂いが問題なのでしょうか? それとも、まだミルクをもらうのが当たり前と思っていて食べてくれないのでしょうか? 最初にてこずって徐々に慣れてくる…なら分かりますが、うちの子の場合、最初は食べてくれたのに食べてくれなくなったという感じです。 栄養士さんには、最初の内はご飯と混ぜずに素材のまま与えるよう言われています。 みなさんはどうやって食べさせていましたか? また、マニュアルレシピの『主食とおかず2品』が実行できるようになったのはいつ頃でしたか?(出来れば量も><) 今のままだと、6ヶ月からは無理そうで… ************** 次に、『お座り』について質問です。 4ヶ月に入る直前で要約首が据わりました。 そして、5ヶ月半で、首が据わってから使用OKのイス(バンボ)を試してみました。 ですが、後ろにもたれ掛かるということが出来ず、前のめりになって苦しそうです…; 抱っこ紐も同じで、後ろにもたれ掛かってくれず、私の方へ上半身を倒してきて窮屈そうにしています。 よその子を見てるとみんな上手に抱っこされてるのに… 背骨とか何かに異常があるのでしょうか? それとも、背中がしっかりするまで様子を見た方が良いでしょうか? 先週の5ヶ月検診では、順調に成長していて問題はないと言われました。

noname#177906
noname#177906
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

#2です。お礼ありがとうございました。 離乳食のマニュアルは、ためになる部分も多いので、 そういうところは参考にしつつ、分量は自己流でやりました。 与えて良い時期の目安は自己流では怖いと思ったので、 マニュアルと同じか、遅めに与えました。 上の子の時、6ヶ月半から始めて全然食べてくれずに失敗したので、 (食に興味がないタイプでした) 下の子は7ヶ月半~と、遅めのスタートにしました。 野菜は、お粥に色が付くくらいだったので、スプーン1~2杯くらいだったと思います。 与えるお粥の量も少なかったので、そんなものです。 食べたものから栄養を取るようになるのはまだまだ先で、今は胃腸を慣らしている段階です。 ミルクメインで当然の時期ですから、頑張って食材を増やそうとしたり、 栄養のバランスうんぬんを考える必要はありません。 いざ離乳した時に困らないように、練習しているだけですから大丈夫ですよ。 量はあと1年もすれば、自然とついてきます。 離乳食は約1年間をかけて、ゆっくり進めるものですから、 日々の進歩が感じられるものではありません。 1ヶ月間過ぎてみて、「少し進んできたなぁ」程度で良いのです。 最初食べていたのに嫌がる、普通にあると思います。 3歳くらいまでは気分屋さんですし、マイブームみたいなのか代わる代わるにやってきます。 先日イヤイヤしていたのに、なぜかすんなり食べたり、 逆に大好きだったのに急に食べなくなったりするのは珍しくありません。 うちの子たちはそんなのばっかりでしたよ(笑) どこのうちでも同じようなものだと思います。 食べなくなった時に、なぜなんだろう?どうしたら食べるだろう?と色々工夫するのは大切ですが、 度が過ぎてしまうと離乳食の時間が辛くなったり、自分の頑張りほど効果があがらなかったり、 離乳食はつくずく、自分のペースで進まないものだと実感させられます。 そんな時は一旦諦めてお休みするとか、あまり考えすぎないでくださいね。 小さい子って汗っかきですよね。 うちは下の子が3歳ですが、今でも頭はビチョビチョになります。 風邪をひいて、幼稚園のプールはお休みと言っていたのに、お迎えで頭がビッチョリで、 「あれっ?プール入ってないよね?」と聞いたら、 「汗かいたんだよ!!」と言われました。頭から水かぶったみたいだったので(笑) 初めての夏は、体が暑さに慣れていませんから、冷房必須で良いと思います。 午前中は冷房ナシでやろうとか、地域や気候によって考えてやってみてください。 まめにシャワーを浴びさせて、あせも予防すると良いと思います。 シャワーで体温が下がってさっぱりしますから、赤ちゃんも喜ぶと思いますよ。 うちは、下の子は1日4回シャワーです。 それくらいやらないと、すぐに首がブツブツになって痒がります。 上の子は7歳でだいぶ皮膚が丈夫になった&体が大きくなって汗腺の密度が薄くなったのか、 シャワーなしでも平気です。昔はやはり4回浴びせていましたよ。 長々と失礼しました。 お互い暑さに負けず、がんばりましょう^^

noname#177906
質問者

お礼

再びありがとうございましたm(__)m そうですよね、与えて良いもの・悪いものは、アレルギーにもなりかねないので要注意ですね。 何せ、ちょびっとづつしか食べないので、1種類の作り置きおかずが毎日続いてしまいますf^_^; 練習になるかなと思いましたが、味が変わった方が興味を持って食べてくれるのかな…とも 何種類もたくさん作っても、10日が冷凍保存の目安だそうなので、勿体ないですし… もうすぐ6ヶ月になるので、お粥を色々工夫してみますね★ 栄養などはまだ考えていませんが、甘いものは今後に取ってあります 偏食させたくなくて(>_<) 便秘がちなので、芋類を最近あげてますが、やはり食べたり食べなかったりなので気楽に気長に頑張ってみます^^ 子供はやはり汗っかきなのですね。 小まめに体を拭いたり、ぬるま湯で水浴びさせたりしてみます★ ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (2)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

主食はお粥にした方が良いと思います。 離乳食を始めて、まだ1ヶ月足らずですよね。 野菜を主食代わりに与えるには、消化器官に負担がかかりそうに思います。 最初は、水につけておくだけで溶けてなくなってしまうような、 消化が良い物(お粥)を主に与えるのが基本です。 お粥を口直しに与える意味が分かりません・・・ 私には2人子供がいて、2人とも茹でてすりつぶした野菜を混ぜたお粥で進めました。 問題なく進みましたよ。 上の子は7歳の今、ほとんど好き嫌いはありません。 3歳の下の子は、赤ちゃん時代は何でもモリモリ食べましたが、 2歳から偏食が始まり、3歳半になって、ようやく野菜を少しずつ食べるようになりました。 そのうち食べるようになるだろ~と、私はそれほど悩んでいません。 主食とおかず二品とは! そのマニュアルからしたら、私は2人とも離乳食は大失敗でしたね(><) 全然、そんなとおりに進めていません。 ご飯とおかず、という形になったのは、2歳近くになってからですよ。 量は、離乳食の時は、私は「食べる練習」だと理解していたので、 お粥は1回3口(上の子は後期までこんな感じで、食べない子でした。今は何でも食べます) でしたよ。下の子は嫌がらずに食べていたので、10口くらいあげたでしょうか。 量を伸ばすことよりも、形状を正しく進める方に力を注いだ方が良いと思います。 良く食べる子は、丸飲みする傾向があるので、良いことばかりではないですよ。 お座りイスは、お座りの練習をさせるものではないので、 首が据わってからOKと書いてあっても、長時間は避けてくださいね。 体勢が苦しそうに見えるのなら、今はまだ使わない方が良さそうに思います。 もし、食べさせるときにお座りさせたいということなら、 背もたれが大きくて、なおかつ背もたれが直角よりも後ろに倒れる形の椅子の方が、 安全だと思います。

noname#177906
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、マニュアルはあくまで"基本(ベース?)"であって、その通りでなくても大丈夫なのですね。 栄養士さんの話を聞いて、色々あげなきゃいけないんだ!と思ってしまいました>< まだ私も慣れなくて、お粥や野菜などの量や配分が分かりません… お粥をメインであげて、野菜などは1口2口で良いということでしょうか? 6ヶ月からは、お粥と野菜を混ぜて与えても良いと言われてるので、それまでは無理せずお粥だけでも大丈夫でしょうか? ミルクをあまり飲まない子なので、離乳食を上手く取り入れていけると良いなと思ったのですが、お子さんのお話聞いてると、もっとゆっくりでも良さそうですね★ バンボはやはりまだ早いのでしょうか(゜-゜;) 最近暑く、寝かせてると頭にすごく汗をかくし、抱っこしてると体中汗だくになってしまうので、お座り出来たら…と思ったのですが、しばらくクーラーで乗り切るしかなさそうですね(^_^;)(窓開けて扇風機は最近全く効果無しです;)

  • putikaz
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.1

お疲れ様です。 うちは6か月からスタートしたのですが、あるHPをとても参考にしてました。 とても分かり易いので、良かったら見てください。 ちなみにうちでは 最初は味付けしてません。 その後、味付けは出汁(昆布・かつお)のみで、混ぜて使ったりもありましたが うちの子は、カツオ出汁の時は、よく食べました。 赤ちゃんの すわる は 首→腰→足 と、上から順番にすわります。 うちでは、バンボは、すわってから使い始めました。 やはり背中に負担をかけたくなかったので・・・ 抱っこ紐に関しても同じで 腰がすわってから、縦抱きに替えました。 それまでは、横抱きにして スリングを使用してました。 読んだ感じでは、異常とかないと思いますし、普通の成長だと思います。 ただ、無理かな? ちょっと早いかな? って思った時は、まだまだ赤ちゃんですし、骨などに負担がかからないようにしてあげた方がイイかなと思います。

参考URL:
http://babyfood.seesaa.net/category/2502242-3.html
noname#177906
質問者

お礼

ありがとうございます。 成長は個人差がありますし、他の子と比べるんでなく、あくまで参考程度にしておきます(^-^) 腰がしっかりしていないと、首が据わっても頭を支えられないのでしょうか? 頭がグラグラするので、やはり抱っこ紐よりベビーカーメインで使用してみますf^_^;

関連するQ&A

  • 離乳食

    8ヶ月の女の子の離乳食について質問です。 5ヶ月から離乳食始めました。 今2回食で昼前にほうれん草と7倍粥をまぜたものをあげて、夕方無糖プレーンヨーグルト(時々魚を混ぜて)をあげています。 5ヶ月からずっとなかなか食べてくれず量が増えません。 魚は飲み込めず吐き出してしまうのであげないようにしました。 ほうれん草のおかゆは他に比べると食べるのですが半分いかないうちに飽きてしまいます。 混ぜたりすると以前吐いたので野菜などそのままで食べさせるようにしています。 ヨーグルトとトマトだけはよく食べてくれます。 BFも粉末タイプは食べてくれますが、やっぱり手作りを食べてほしいので…(>_<) 月齢で食べられるものは一通り食べさせました。食べてくれないので今は毎日ほうれん草がゆ、ヨーグルトと同じメニューばかりです。 食べない子はいないと思って今は少しの量を食べさせていますがこれで大丈夫でしょうか? 毎日同じメニューだと栄養偏りますか?一応栄養3種類1日1回はとってます! 長々失礼しました(>_<) ご回答よろしくお願いいたします!

  • 離乳食の進め方について教えてください。

    6ヶ月の女児の母です。 6ヶ月になったのを機に、離乳食を開始しました。 今は始めて数日なので、10倍粥を小さじに1~2匙食べさせています。 離乳食については、本やサイトなどで勉強していますが、 分からない事があるので教えてください。 まず、お粥を1匙を2日、2匙を2日、3匙を2日~と言う風に増やし、 一週間位経ったら、プラス野菜を1匙2日、2匙2日~と言う風に書かれて いるのですが、 同じ野菜は、2日ずつ試しましょう…と言う事は、 例えば、最初にニンジンを2日間1匙食べ、 その次の二日間は、ほうれん草を2日間2匙になるのでしょうか? この場合、ニンジンは1匙からスタートなのに対し、 ほうれん草は2匙からのスタートになってしまっていいのでしょうか? それとも、野菜3日目は、ニンジン1匙+ほうれん草1匙ですか? また、エネルギー群についても、保健所の指導では、おかゆのみで… との事でしたが、本によっては、ジャガイモやさつまいもを 潰したものも…と書いてあります。 最初の1ヶ月はエネルギー群はお粥だけでもいいのでしょうか。 (お粥+野菜など) また、お粥+野菜の場合、お粥と野菜を混ぜない方が良いと 書いてあるのですが、混ぜていいのはいつ位からでしょうか。 ばらばらに与えて、その野菜を食べなかった場合、 しばらくはその野菜は食べさせなくても大丈夫でしょうか。 それとも、何度かチャレンジさせるべきでしょうか。 初めてのことで分からない事だらけです。 文章が下手で分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 離乳食が進みません

    5月5日でちょうど五ヶ月になったので離乳食を始めたのですが、 1週間経ってもなれるどころか、だんだん嫌になってきているみたいなんです。 作り方&食べさせ方が悪いのかな?と思い質問させていただきます。 私が思い当たる点は、 *野菜を早くあげすぎた *スプーンを運びすぎた *離乳食の時間のタイミングが分からない *バンボ(椅子)を嫌う だと思うのですが、まだ1週間なのでこれから好調になっていくものなのでしょうか? 水を多めに炊いたおかゆを裏ごしした物を主に、 たまに野菜や野菜スープをまぜたりしていましたがなにか問題があったのでしょうか。 それとも、もうすこし離乳食は先延ばしにしたほうがいいのでしょうか。 こうしたらよくなった、などの経験談があったらよかったら聞かせてください。

  • 離乳食初期について

    はじめまして。 現在5ヶ月の子の母です。 先日から米がゆをあげておりますが、そこで質問があります。 育児本などを見ると、エネルギー源(おかゆなど)は毎回さじのマークがあり、5日目くらいから野菜の項目にさじのマークがついています。 っていうことは、今後も毎日、おかゆはあげるのでしょうか? 先日キューピーのベビーフードを購入しました。 おかゆになれたころ、おかゆ+ほうれん草という風に増やせばいいのでしょうか? また、おかゆ+ベビーフード でいいのでしょうか? 全く初めてのことでどきどきしながらの毎日です。 どのように離乳食を進めていけばいいのか分からず、合っているのかも分かりません。 もし毎日おかゆを作るのであれば、冷凍も可能でしょうか? 離乳食の冷凍メニューなどあればぜひ教えてください。 昨日、ほうれん草はゆでて冷凍しました。 そのほかにあればよろしくお願いします。

  • 離乳食の進め方について

    現在6ヶ月になる子供がいます。 6ヶ月になったと同時に離乳食を始めました。 最初は10倍粥をさらに水分を多めにしてあげ 今では普通の10倍粥です。 粥になれて1週間ほどでほうれん草ペーストと 一緒にまぜてあげています。 ほうれん草も最初は小さじ1からあげました。 ほうれん草も1週間ほど与えたので 次の食べ物に移ろうとしたんですが… ここからが悩んでいます。 離乳食を始める前に参考書を買って それを見ながら与えていたんですが 他の本や、HPなどを見ていると書いてある事が どこもバラバラで、混乱しています。。。 たまごを早い段階であげている本もあれば もうちょっと先にしている本もあるし、 しらすをあげているのもあれば、まだ駄目っていう所があるし… (初めてあげた野菜、ほうれん草ももうちょっと先っていう 本もありましたし…) 次、何をあげたらいいか分からなくなって来ました… 皆さんはどうされているのでしょう。 ちなみに次はじゃがいもにチャレンジしようと思ったのですが 粥も一緒に与えるべきか、それともじゃがいもだけにしとくべきなのか…。 与える量も、食材の種類が増えて来た事で訳わからなくなってきました。 アドバイスください、宜しくお願いします。

  • 離乳食作り

    あと1週間で7ヶ月になる子の離乳食について相談です。 2週間位前から、10倍がゆから始め、3日前ににんじんのすりつぶしや ほうれん草のすりつぶしたものと与えているのですが、 ほとんど口からベローッと出してしまいうまく食べさせてあげることが出来ません。 固さが悪いのか、市販のりんごの裏ごしした瓶詰めを買ってみたところ 本当にトローッとしててびっくりしました。 おかゆや野菜等BFのように食べやすく調理するコツはあるのでしょうか・・・。 それと、1回の食事ににんじん粥のみとかよりも、3品目位は用意したほうがいいのでしょうか。 もうすぐ7ヶ月なのに離乳食を進めてあげれない事が心配で・・・ なにか良いアドバイスがあったらよろしくお願いいたします。

  • 7ヶ月 離乳食食べないについて

    もうすぐ 7ヶ月になる我が子の離乳食についてです。 標準より小さめ、大人が食べてるのをじーっと見るようになったので、5ヶ月から離乳食を始めました。 しかし、未だに ほとんど食べてくれません。 今は 10倍粥と野菜類をあげてるのですが、どっちも1さじも食べないくらいです。 お粥は 頑張ったら1.5さじは食べれます。 しかし、野菜や果物は 口に入れただけでおえっとし、それからは 一切口を開こうとしません。 もう 離乳食を初めて 2ヶ月近くなるのに困っています。 まだ 1回食です。母乳は ほしがるだけあげてます。 この子のペースで ゆっくりゆっくりで大丈夫でしょうか?

  • 甘い離乳食で慣れさせてしまったら・・・

    7ヶ月の子供がおります。 6ヶ月から離乳食を始めましたが、最初に私が作ったおかゆを嫌がれたので、 離乳食でイライラするよりは…と思って、ずっとキューピーの瓶詰め、 5ヶ月用の離乳食(バナナプリン・チーズデザート・フルーツヨーグルトなど) をあげていました。 順調に食べていたので、今月から2回食へ進み、離乳食も7ヶ月用のもの (野菜とおかゆ、ささみと根菜のおかゆ、かぼちゃのグラタンなど) をあげはじめたら、泣き出して食べてくれません。 おかゆもブツブツが残っていると「オエー」っとなってしまい、 咳き込んだりしてしまいます。 今日もあまい離乳食(プリン)は食べるのですが、 交互にあげる白身魚のグラタンは泣き出してしまいました。 根負けしてプリンだけあげてしまいました。 事情があり、市の検診は受けておらず(大学病院で受けています)、 助産師さんのお話なども聞いておりません。 離乳食も本やインターネットなどで調べた程度です。 今は最初に甘い離乳食をに食べさてしまったことを後悔しています。 今後、どうやったら甘くない離乳食を食べてくれるでしょうか? 根気よくおかゆなどをあげていったほうがいいのでしょうか? それとも一旦離乳食自体をお休みして、甘い離乳食はあげず、 10倍粥などからやり直したほうがいいでしょうか? 経験談やこんな場合私だったら・・・など、どうぞお知恵をお貸しください。

  • 離乳食をモグモグしない

    10ヶ月のわが子の離乳食についてのご相談です。 離乳食はその子その子によってペースがあるので、あまり気にしてなかったのですが、あまりにも進まないので、ちょっと皆さんのご意見を聞いてみようと思います。 7ヶ月ころから、舌でつぶせるようなもの(豆腐や柔らかく煮た野菜、トロミをつけた白身魚など)を与えてきましたが、いまだにまともに食べてくれません。 たいていはべぇーと口から出してしまいます。 または、飲み込めるものは飲み込んでしまいます。 おかゆは4倍粥くらいのものを良く食べます。 パン粥も良く食べます。 いっこうに流動食から進まないので、何か対策を練ったほうがよいでしょうか。 何か方法はありますか? ちなみに離乳食は一日3回で、離乳食後に母乳も飲みます。 夜中の授乳も3時間おきにあります。 離乳食の味付けは、基本的に昆布と鰹でとったダシのみです。 体重は減ってはいませんが、横ばいです。 このままでは栄養不足なってしまわないか、さすがに心配になってきました。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 離乳食の進め方

    5ヶ月の子がいます。先週から離乳食をはじめました。 10倍がゆを食べさせていますが、そろそろ野菜なども足そうかと思いますが、そうすると10倍がゆは食べさせるのを止めて、野菜をまた1さじから始めたらいいのでしょうか?10倍がゆ(3さじ位)にプラスして食べさせたらいいのでしょうか?初歩的な質問ですみません。初めてなのでわからなかったもので、よろしくお願いします。