イギリスへの中古車輸送についてのご意見をお伺いします

このQ&Aのポイント
  • イギリスへの中古国産車輸送に関するご相談です。現地で中古車を購入するか、現状の車を持って行くか迷っています。具体的な条件や費用を詳しく説明しています。
  • マツダのプレマシーを新車で購入し、イギリスへ移住することになりました。代行業者に問い合わせた結果、輸送費が高額になるため、売却することを検討しています。しかし、現地での車の購入には懸念があります。さまざまな意見を求めています。
  • イギリスへの中古国産車輸送についてのご相談です。車を持って行くか売却するかで悩んでいます。輸送費が高額になるため、売却を考えましたが、中古車の購入には不安があります。経験者の意見やアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

イギリスへの中古国産車輸送について、ご意見を

一度は売却を決意したのですが、査定額を聞いてまた心が揺らいでいます。 いろいろな方のご意見をお伺いしたく、よろしくお願いいたします。 ・2008年にマツダのプレマシーを、私が代表を務める法人名義で新車で250万円ほどで購入しました。  キャッシュで購入しましたので、ローンはありません。4年弱乗り、走行距離22,000Kmほどです。  保険も会社名義になっています。 ・このたび廃業して、一家でイギリスへ移住することになりました。私は2年3カ月の配偶者ビザを  取得しています。(その後永住ビザに更新予定)8月に渡英予定です。  できれば車を持って行きたいと考え代行業者数社に問い合わせましたが、法人名義では  免税対象にならず、輸送費諸々込みで100万円以上かかるためメリットが少ない、  現地で購入してはと言われました。 ・そこで売却を決意し、ディーラーに査定を依頼したところ、状態は良いが買い取りで  70万ほどにしかならない、なんとかして持っていかれてはどうかと言われました。 ・渡英後現地で中古車を購入するとしても、その価格や状態(事故車である可能性など)、  いい状態のAT車を見つけることの苦労(マニュアルの免許はあるものの)を考えると、  無理をしてでもこの車を持って行く方がいいのではないかと思うようになりました。 ・業者に問い合わせた際の免税対象になる条件として、6カ月以上個人名義で、日本に居住して  所有している必要があるとのことでした。その他のビザなどの条件はクリアしています。 ・会社は私個人に借金がありますので、そのまま払い下げが可能です。今から名義変更して、  保険も新たに個人名義の状態にして一旦渡英し(イギリスは観光ビザでも最長6カ月の滞在が  許されています)、観光で行く場合と同様に住民票を残したまま住民税諸々も支払い続け、  6か月後に免税で(50万円以内で)輸送が可能なのではと考えました。  事情で子供と夫が先に渡英していますので、私自身の渡英を6カ月先延ばしにすることは  できるだけ避けたいと思っています。 ・しかしその間の日本での維持費、6ヶ月後の輸送費用、その間の現地での公共交通機関利用に  かかる交通費、などを考えると、たとえ免税対象にならなくてもこのまま名義変更だけして  100万強かけて輸送してしまっても大差ないのではないかと思いました。 ・現地で同クラスの新車を100万そこそこで買えるはずもなく、また高級車ではありませんが  今の車には私自身特別な思い入れがあり、70万で売ってしまうのはあまりに惜しいのです。 ・イギリスは車社会であり、車があると住居の選択や行動範囲にも広がりが出ると考えています。  もし車を持って行けなくても、いずれ購入する必要が出てくるのではと思っています。 話が複雑で恐縮なのですが、このような場合どうするのが良いと思われますか。 考えがまとまらず、相談できる人も周りにおらず、しかし渡英の日は迫っており途方に暮れています。 (最悪渡英日は変更できますが) また抜け落ちている事態もあるかもしれません。 どんなご意見でも結構ですので、またお知り合いのお話などお伺いできれば嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.3

オーストラリア滞在中に聞いた話なのですが。。。 その人は、新車を買って2年程しか乗っていなったので、愛車を捨て難く、輸送費100万円を掛けて2か月掛りで持って来るまでは良かったが、税関で引っ掛かり通関する時に随分苦労した言っていましたよ。 通関手続きに何回も税関に足を運び、国の適合基準に、あそこが合わない、ここがダメと言われ、その度に修理して、やっとの思いで手に取れたと。 友人のご主人(オーストラリア人)が貿易関係の仕事を休んで助けてくれたので通関出来たとも言っていました。 で、経験者ではないので、単なる感想程度ですが。。。 輸送費の100万円と車の売却費70万円と合わせて、170万円+(税金+改修費用等)の相当分(125\/£換算で、£13,600+α)が予算として使えるのであれば、買い替えを検討された方が良いのではないかと思いますが、如何でしょうか。 因みに、MAZDA-UKのサイト:http://www.mazdausedcarlocator.co.uk/used-mazda/search?used-car-search%5BautoMarqueDetailId%5D=55&postcode=b15+1ld&used-car-search%5BsearchDistance%5D=national&keyword=&used-car-search%5BautoModelDetailId%5D%5B%5D=479&used-car-search%5BisFranchiseApproved%5D=0&budget%5BminimumPayment%5D=100&budget%5BmaximumPayment%5D=250&budget%5Bdeposit%5D=1000&budget%5Bterm%5D=36&budget%5BannualMileage%5D=12000&used-car-search%5BminPrice%5D=&used-car-search%5BmaxPrice%5D=&used-car-search%5Bmileage%5D=5000&used-car-search%5BminAge%5D=&used-car-search%5BmaxAge%5D=&used-car-search%5BautoFuelTypeDetailId%5D=&used-car-search%5BautoTransmissionDetailId%5D=2%2C3%2C4%2C10&used-car-search%5Bvariant%5D=&used-car-search%5Bdoors%5D=&used-car-search%5BautoBodyStyleDetailId%5D=&used-car-search%5BengineSizeLitre%5D=で、こんな中古車(オートマティック)が載っていましたよ。 また、JETROの「英国へ中古車を輸出する際の現地での輸入規則および輸入手続きについて」のQ&A:http://www.jetro.go.jp/world/europe/uk/qa/01/04A-021202も参考になると思います。

oakenshaw
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 新車で購入後2年のお車を100万円かけて持って行かれたお知り合いのお話、とても勇気づけられました。 昔アメリカで中古車を購入したその日にファンベルトが外れ、2週間後にエンジンが発火したなどというとんでもない経験から、現地でよい中古車販売業者、状態の良い気に入った車を見つける時間と労力を惜しんで、根気良くいくつもの業者にあたった結果、車と自賠責の両方を個人名義に変更した上で、法人名義期間を含めた所有期間を証明すれば免税対象になると見解を出してくれたベテラン業者に行きつくことができました。輸送費に加え、手続き代行手数料、日本国内、英国国内の配送費、パーツ改良費、登録料、保険、Road Taxなどすべて込みで60万円強、現地到着後に万一課税されたとしても100万円には充分収まるとのことです。ドアツードアで現地で受け取り当日から乗ることができるようです。 どなたも親身にご回答くださり選ぶのが大変心苦しいのですが、参考リンク先など調べてくださったplokij75さんにベストアンサーを差し上げたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#161722
noname#161722
回答No.2

現地での修理体制などは確認をされていますか。 うろ覚えで申し訳ないのですが、日本とヨーロッパでは、エンジンの仕様が若干違うため、イギリスのマツダのディーラーで部品調達ができないものもあったのではなかったかと。 現地に、すでに家族が行かれているようなので、近所に修理のできる体制があるかどうかを確認されてからの方がいいのではないかと、 マツダ車はイギリスではかなりポピュラーな車ではありますが。

oakenshaw
質問者

お礼

現地での故障対応については重要ですね。 現時点では現地のマツダで対応してもらえるかわからないのですが、 仰せのとおりマツダ車は現地でもポピュラーですし、 今回輸送を依頼した業者によると、英国側の業者も日本人の方で 日本車を持って行かれる方も多いとのことで、 なんとかなるのではと思うことにしました…。 ご回答をいただきありがとうございました。

  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.1

英国のどちらに滞在予定かによります。 ロンドンを始め大きな都市に住むのであればそれほど車社会でもないです。 街の中心はどこも車の制限が厳しくなってきており郊外なら車社会で、街中なら車を持たない人が多いです。 日本から持っていっても現地の保険を掛けなければならないのでその時に外国車の保険金がどうなるか調べておくことです。 ご主人が英国籍者のようですから詳しいことを調べてもらうと良いです。 英国側の書類や手続きを彼に準備してもらうと物事が早く進みます。 「イギリスは観光ビザでも最長6カ月の滞在が許されています」とありますが実際はもう6ヶ月の許可を無条件に出していません。 観光目的なら3ヶ月が限度になっています。 (適切な書類が無い場合は3ヶ月の許可が出ません。) Visaに関してはすでに配偶者Visaを取得していますから入国の際は必ず配偶者のステータスでの滞在になりますよ。 Visa免除を利用したくても配偶者Visaを取得しているので不可能です。 現地の保険・Tax、車両登録などに掛かる費用を考慮して判断されてはいかがでしょう。 今はネットで試算なども簡単にできますからご主人にできないということはないはず。

oakenshaw
質問者

お礼

具体的な移住先はまだ確定していないのですが、 おそらくスコットランドの都市郊外になると思われます。 雨が多い地域ですので、車があった方が良いように思います。 ビザ取得後は当然観光ビザは出ないですよね… 昔何度も観光ビザで渡英、数か月滞在しましたが、 もう6カ月のビザが簡単に出ないというのは存じませんでした。 予想以上に入国が厳しくなっているのですね。 ご回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • イギリスの就労ビザについて

    はじめまして。イギリスの就労ビザに関して良くわからない事が多く、ぜひ皆さんの力を貸してください! 質問したいのは ・イギリスの就労ビザ取得の流れやかかる期間 ・就労ビザを取得した場合、恋人(婚約者とする事も可能)もイギリスで就労できるビザを取得できるか です。 数ヶ月前まで学生ビザで渡英し、イギリスでアルバイトをしていたのですが、そのバイト先の会社より、仕事を手伝ってほしいと依頼されています。就労ビザを発行も可能だと。 もともとまた学生として再度渡英するつもりでいて、そこでバイトを続けようと思ったのですが、今総合的にどういう立場で渡英するのが望ましいか考えています。 まずあるプロジェクトを依頼されているのですが、 1- 4ヶ月ほどそのプロジェクトの為に渡英し、帰って学生ビザをとって学生としてまた渡英 2- 就労ビザを取得し、社員として渡英。 のどちらかかと思っています。 先方としては、プロジェクトの為に渡英し、学生ビザで再度渡英して一緒に仕事するのでも、就職でもかまわない、と思います。 もちろん学生で渡英した場合、仕事時間は限られますが、仕事の内容上あまり問題ではありません。 なかなかイギリスで雇ってもらうのが難しくなってきているなか、就労ビザをとれるように会社がしてくれるというのは大変ラッキーな話だと思いますが、何年か滞在してイギリスで仕事をしたいのか、正直迷っている次第です。 とてもプライベートな事ですが、付き合っている人が日本におり、長期の遠距離になるのは私には少し難しいと思っています。 イギリスで自分を試したい、語学もまだまだなので勉強したい、などという気持ちがあり、その会社からの提案はとてもありがたいと思っています。 私の彼も一緒にイギリスに来る、という選択もできるのですが、なにせ物価の高いUK。気軽にはこれません。学生ビザを取得するにも、今は200万以上ある残高証明(もちろんこれはあくまで噂ですが)に加え、学費等もろもろかかります。 もし私が就労ビザを取得し、結婚をしていないとしても、婚約ビザ(?)等で一緒に渡英、働く事ができるなら、イギリスで就労の道を選ぶのもありかと思っています。 また、もし就労ビザをとるとしたら、どのくらいの期間申請にかかり、どのような流れになるのか、めやすとして教えていただけると助かります。 いろいろ無知な上、甘い事を言っていて申し訳ありませんが、なにか良い方法の提案や、アドバイスをいただけると助かります! よろしくお願い致します。

  • イギリス留学について、たくさん質問があります。長文ですいません。

    初めまして。 今年、高校を卒業し、留学したいと思っていた夢を実現させたいのですが、いくつかわからないことがあります。教えて下さい。 (1)本かネットか何かで見たのですが、出発前に学校が決まっていない人向けのエントリークリアランスがあるそうなんです。現地で6ヶ月以内に学校を決めて、入学手続き後に、学生ビザの申請をするみたいです。これは、なんというビザなんでしょうか?また、入学手続き後、ビザ申請は現地で行うのでしょうか?それとも一旦、日本に帰国し、ビザ申請をするのでしょうか? (2)4月に観光ビザで渡英し、そのままビザを申請せずに、6ヶ月以内に、語学学校に入学することは可能でしょうか?また、その場合、イギリス政府が公認している語学学校でないといけないのでしょうか? (3)今、自分の考えている留学方法は(1)か(2)の方法で渡英し、6ヵ月以内に日本に一旦帰国し、大学付属の語学学校に入学するための手続きをしてから、学生ビザを取得して、再度渡英する考えです。こういった特殊?な留学は不可能なのでしょうか?また、日本に帰国後、2~3日で再度、渡英することに関して、イギリスに入国する際、とやかく言われないでしょうか?イギリスの入国管理局はとても厳しいと聞いておりますので。。 (4)叔母がイギリスに永住しており、勉強しにおいでと言ってくれているのですが、身元引受人になってもらおうと思ってます。身元引受人の誓約書を英文で送ってもらおうと思っているのですが、その誓約書が必要なシーンはあるのでしょうか?イギリスに入国の際に、提示しようと思っているのですが、それ以外でお願いします。例えば、現地で銀行口座を開く時etc...また、その文面はどういったものにすれば良いのでしょうか? (5)イギリスのロンドン中心部に住むには、物価も高いこともあり、とてもお金が掛かると聞きました。しかし、ロンドン郊外ならどうなんでしょうか?食費と光熱費だけで、私1人分、1ヶ月5万円では、ちょっと無理でしょうか?質素に暮らそうと思っているのですが。。。 支離滅裂な文章で本当申し訳ありません。上記のことを大使館に電話で問い合わせてもみたのですが、電話での質疑応答は一切行っていないと言われてしまいました。メールも出来るが、返事は遅くなると言われたので、直接、大使館まで行くのも考えましたが、地方に住んでいるので難しそうです。。。 困っています、どうぞ宜しくお願い致します!

  • イギリス入国拒否後のイギリス学生ビザ取得について

    どうか相談にのって下さいm(_)m 私は去年、1年間の「ボランティア ビザ」を取得し、渡英しました。(過去他に2度、イギリス滞在経験あり。6ヶ月間観光ビザでと、2週間観光ビザで) 10ヶ月はイギリスの介護施設で働いたものの、残りの2ヶ月は仕事を辞めて、友人の家でニートでした。 ビザが切れる数日前に帰国して、1ヵ月後に友人の結婚式の為、1週間またイギリスに滞在しようとしましたが、「ビザが切れてるんじゃあ入国許可は出来ない」とヒースロウ空港で告げられ、空港で一夜を明かし翌日の便で日本に返されました。(これは強制送還?) ビザを取得してからでなくても、現地で観光ビザをもらって6ヶ月滞在した経験もあったので、今回も空港でビザをもらえるかと思ったのですが… 他の原因としては、現金で20万相当持っていたこと(持ちすぎ?)、私が日本で無職だったこと、滞在先が友人(男性)の家だったこと、持ち物検査された際に服をたくさん持っていたことなどだと思います。年齢が19だったことも原因かもしれません。 可能なのであれば、来年に学生ビザを取得して、また渡英したいと思うのですが、強制送還の際にヒースロウの入国審査官に、10ヶ月働いて職を失ってもなお、イギリスに残っていたことは不法滞在と”同じようだ”と言わました。 入国審査官からの質問攻めを避けるため、「1年間介護士だった」と言ったことも、結局私の職場に確認を取られ、10ヶ月で仕事を辞めていたと知られてしまいました。勤務態度が良くなかったことも知られてしまいました。(自業自得です) 指紋や顔写真も取られました。パスポートのスタンプには、渡英の際断られたため、バッテン印がスタンプの上に手書きで書いてあるのみです。 ある、感じの良いオフィサーは「またビザを取ったらいつでも帰ってきなさい。」と言っていましたが、もし私のケースが本当に不法滞在だったとしたら、また入国拒否されると思います。あるウェブサイトでは、イギリスに入国拒否されたら今後5年間は再渡英できないと書いてありました。 こんな場合、学生ビザ取得は可能なのでしょうか?日本大使館では、「学生ビザを日本で取れても、イギリスのイミグレイションは誰をも入国拒否できる力を持っています。」としか返信してくれません。 今私はアルバイトで留学資金を貯めています。 イミグレイションに詳しい方、お返事お願いします!!

  • イギリスのフィアンセビザの取得の可能性について

    イギリスの婚約ビザに関して、困っています。よろしくお願いします。 交際期間:同棲して1年 彼氏:31才 来日1年半で会社で小中学校の英語先生のアシスタントでフルタイムの仕事 年収350万円 私:32才 日本で薬剤師5年 年収500万円 貯金800万円 彼氏の両親:結婚には賛成だが、一緒に暮らして養わないといけないのは嫌みたいです 私の両親:結婚に賛成 渡英した際の滞在先:実家ではなくどこかのアパート 渡英した際の就職先:二人とも未定 彼氏が、もう英語の先生をしたくないということでイギリスに帰国することになりました。 質問なのですが、 1、この条件(特に二人ともイギリスに行ったら無職という点)でフィアンセビザを取ることは難しいですか 2、ビザが取れない場合、1年ぐらいの学生ビザを取ってイギリスに行き半年ぐらいたってそこで結婚して現地で結婚ビザをとることは可能ですか? 3、どちらのビザ手続きの方がまだ簡単な方ですか? よろしくお願いします。

  • イギリス 学生ビザ 更新について

    現在、イギリスに学生ビザを取得して滞在しています。 9月からイギリスの大学のFoundation Courseに進学予定で現在はロンドンにある英語学校で勉強しています。大学からのメールで入学の3ヶ月前からビザを取得して入国できるとのことだったのですが、両親からの勧めで今年の3月に高校を卒業後すぐにこちらに渡英しました。もちろんスポンサーは現在の英語学校です。予定としましては大学側がCASナンバーの発行を開始してからできるだけ早くにビザを更新したいと考えています。英語学校は8月の下旬まで通う予定ですなのですが、英語学校からのスポンサーで発行したビザの期間が残っている状態で大学側からのスポンサーによって現地で更新できますでしょうか?それとも英語学校が終了するまで変更はできないのでしょうか?

  • イギリス留学後のビザ・学校変更について

     今年イギリス留学を1年間予定している者です。  4月1日から、イギリスの学生ビザがポイント制になり、申請法が変わりました  が、予定ではGeneral Student Visaを申請し、学校に2校通う予定でした。    当初留学斡旋会社から1年間のGeneral Student Visa(GSV)を取得する  ために、2校分の入学許可証があれば、問題なく1年間のビザが取得できると  言われておりましたが、昨日、複数の学校のビザレターは、無効になる。   つまり、数校の申込みをしても、ビザ申請には1校分しか効力がないと  連絡がありました。  すでに2校の入学を決め、準備を進めていた為、どうすれば良いのか  困惑しております。  みなさんにお伺いしたいのは、  (1)1校に1年間の学費を払い、General Student Visaを取得する。渡英後、    学校の変更をし、その旨、Home officeに伝えれば、再度ビザを    申請しなくても大丈夫でしょうか?最初に取得したビザで1年間の滞在が    可能でしょうか?    (1校目2校目ともに、学生ビザの条件はクリアしている学校です。)  (2)6ヶ月間1校目(ビザ取得なし)に通い、一時帰国後、日本で再度   Student Visitor Visa(SVV) を申請し、渡英後、6ヶ月留学をする事は   可能でしょうか。   もしくは、最初にStudent Visitor Visa(SVV) を申請し、一時帰国した際に   改めてStudent Visitor Visa(SVV) を申請し、渡英する。   (一時帰国の期間は、約3週間程度です。)  現地でビザ延長手続きを取る事も検討しましたが、ビザ手続きが厳しく  なっているとの事だったので、できれば避けたいと考えています。  みなさま、どうぞ宜しくお願い致します。  

  • イギリス、ワーホリビザでの再入国について。

    イギリス、ワーホリビザでの再入国について。 08年1月に学生ビザで語学留学し、ビザ期限満了の09年の3月上旬に帰国した後、 ワーホリのビザを取得できたので5月末に再渡英しました。 滞在中に出会った友人もほぼ帰国したこと、 また、渡英には元々両親の強い反対があったこともあり、2010年1月に帰国しました。 現在、期限付きの仕事も終わり、今後を考えている中で どうしてもイギリスに行きたいという気持ちが強く、日本で安定した生活を送るか、 イギリスに行ってみるかを決められずにいます。 そこで、どなたかご存知の方がいらしたら教えていただきたいのです。 ワーホリのビザで一時帰国が1ヶ月を越えると再入国を拒否される率が高いと、永住権を持っている日本人に聞いたのですが、 本当なのでしょうか? 私なりに調べてはみたのですが、UK Border Agency他、そういった事例をみつけられませんでした。 また、未婚女性も(結婚目的?)入国しにくいと書いう書き込みもみました。 ビザは2011年の5月初旬まであり、 8月初旬に渡英できれば、9ヶ月程滞在できます。 入国カードには、無職・滞在期間未定と記入することになりますが、 想定される質問の、滞在場所(元フラットメイトの家)や資金の問題はないと思っています。 ただ、肝心の「滞在理由」に自信がありません。 イギリスの街並みや日本にはない人々の感じや雰囲気がただ好きで、 ビザがあるうちにもう一度生活したい。 つまりイギリスに行くことが、またそこで生活することこそが目的であり私の滞在理由になるのです。 滞在理由により、入国が左右されるのであれば、何か別に考えるべきなのでしょうか? 英語を再度、勉強したい(留学中、大して勉強しませんでしたが)など・・・ 本来の目的外のことを考えるたびに、不自然で怪しい気がしてなりません。 ちなみに、イギリスで会った友人達に相談したところ、 また、「英語の勉強をしたいという理由もすでに留学しているから不自然だし、 滞在そのものが目的ならイギリス人は理解しないだろうね」とも言われました。 ご存知の方、または滞在理由のアドバイスなど、どちらでも構いませんので、どうかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • イギリス学生ビザについて

    ビザについて教えて下さい。 私は2006年3月からイギリスへ留学予定です。 (1)7月からホテルスクール(ロンドンホテルスクール)へ通いたいのですが その前に2~3ヶ月、語学学校へ行きたいと思っています。 ビザは学生ビザを取る事になりますが、私の場合、正式に学校に通うのは 7月からのホテルスクールからになるかと思います。そういう場合、3月に渡英する事は可能でしょうか? (2)ロンドンホテルスクールのコースですが、AH&LAのディプロマの取れるコースにいくつもりです。1年目にこのディプロマを取れば、2年目に(チャンスがあれば)現地ホテルでのインターンシップを受ける事が出来ます。 そうなった場合のビザはどうなるのでしょうか?学生ビザを取る際にその旨も伝えるべきでしょうか? (3)ビザ申請には、航空券は不要だと書いてありました。これは十分な費用があれば良いという事でしょうか?また滞在費用証明では最低いくらあれば良いのでしょうか? (4)イギリス滞在中にイタリアへ短期留学する場合(イタリアは学校へ行く場合は日数を問わず学生ビザが必要との事なので)、イタリアのビザも日本を発つ前に取る事になるのでしょうか? ご存知のかた、回答お待ちしております。

  • イギリスワーホリ後の、観光目的での再入国について

    ワーホリのビザでイギリスに1年間滞在後、日本に帰国、 その後、また数ヶ月~半年後に、観光目的で再入国することは難しいのでしょうか? 滞在日数は、2週間ほどを考えています。 ”1年間住んだ直後に、また観光”はないでしょ?という理由で入国拒否されないか心配です。 ニュージーランドでは、ワーホリ後1年は再入国禁止と聞きましたが、 イギリスにもこういう規定はあるのでしょうか。 実際にワーホリ後、学生ビザ等ではなく、観光目的(ビザなし)で再渡英された方がいらっしゃいますか? 参考までに、私の過去の渡英歴はワーホリで1年と観光で3週間の、計2回です。 他の国でのワーホリ経験、長期滞在経験はありません。 よろしくお願いします。

  • ■イギリスのビザについて■

    イギリスで、今年9月後半に失効する学生ビザを持っています。今までは大学生でした(今年6月に卒業)。 希望としては今年いっぱいはイギリスに滞在したいと考えているのですが(就職・学校等の理由ではありません)、語学学校等に所属してビザを延ばすといったことは経済的な理由から出来ません。また、7月中旬に日本に2週間ほど帰らなければなりません。 ビザが微妙にある状態で日本帰国し、失効される直前に現地へ戻ってくる際、旅行者として観光ビザ(6ヶ月)は発行してもらえるのでしょうか。(6ヶ月のビザがもらえれば今年中は居られる、と考えました) また、8月にイギリスを出国する際に、ビザは無効になるのでしょうか。(無効扱いになれば観光ビザがとりやすくなるのかな、と思ったのですが…) ビザの扱われ方がよく分からないのです。 それと、税関で色々面倒なことが起きるのではないかと心配です。(最悪強制送還もありえるのかな、と…) (1)失効していないビザがある。 (2)再入国の目的は学校ではない。 イギリス再入国の際は、目的として「ヨーロッパを旅行するため」が無難なのではないかと考えています。理由としてもあながち嘘ではありません。今借りているアパートがあるので住所(この住所は8月末まで。それ以降はフラットを今年いっぱい借りようかなと思っています)は持っていますし、携帯電話も持っています。 こういった経験をお持ちの方もいらっしゃると思います。アドバイスを頂ければ嬉しいです。まとまらない文で申し訳ありません。 よろしくお願いします。