エクセルでの関数

このQ&Aのポイント
  • エクセルでの関数について教えてください。
  • シート1のB列に、シート2のB列の数字を反映するための関数を教えてください。
  • シート1のA列とシート2のB列には、ランダムな数字が入っています。関数を使って、シート1のB列にシート2のB列の数字を反映したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルでの関数

エクセルでの関数を教えてください。 シート1のA2~A100までに、20104~201212が、ランダムに入っています。 シート2のA2に20104 シート2のB2には5が入っています。 シート2のA3に20105 シート2のB3には6が入っています。 シート2のA4に20106 シート2のB3には7が入っています。 このように、シート2には、201212 まで 入っています。 シート2の34には、201212 B35には36が入っていることなります。 シート1のB列に シート2のB列の数字を反映したいのです。  例として、シート1のB3には、シート2の5が反映されるように 関数をシート1のB3に入れたいのです。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.5

シート2でのA2セルからA34セルにかけての数値の表示は次のようになっているとします。 A2セルには2010/4/1と入力、また、A3セルには2010/5/1と入力し、その後にA2セルとA3セルを選択してから右下隅のフィルハンドルを使ってA34セルまでドラッグコピーします。これでA34セルには2012/12/1と表示されます。 その後にA列を選択してセルの書式設定から表示形式の「ユーザー定義」で種類の窓に yyyym と入力します。これでシート2のA2セルには20104、A34セルには201212のように表示されますね。 一方でシート1のA列ではデータが20104のようにお示しのデータが入力されているとします。 その場合にはB1セルには次の式を入力して下方にドラッグコピーすればシート2のB列の値が表示されますね。 =IFERROR(VLOOKUP(DATE(LEFT(A2,4),MID(A2,5,2),1),Sheet2!A:B,2,FALSE),"")

その他の回答 (4)

noname#204879
noname#204879
回答No.4

》 …シート2のB3には6が入っています。 》 …シート2のB3には7が入っています。 ドッチが本当? 》 シート2の34には、… 「34」って何? 》 シート2の…B35には36が入っていることなります 嘘でしょ? B35に入っているのは38で、36が入っているのはB33では?

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.3

No1です。 No2の方の回答で、質問の意図がわかりました。 ちょっとお酒を飲んだ後だったので 「飲んだら書くな、書くなら飲むな」ですね。 失礼しました。

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

こんばんは! おそらく・・・ Sheet1のB3セルに =VLOOKUP(A2,Sheet2!A:B,2,0) (エラー処理はしていません) という数式を入れ、B3セルのフィルハンドルでダブルクリックで大丈夫だと思います。m(_ _)m

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.1

どこが、わからないのでしょうか? >シート1のB列に シート2のB列の数字を反映したいのです。  >例として、シート1のB3には、シート2の5が反映されるように 関数をシート1のB3に入れたいのです。 >教えてください。 ここだけ読めば シート1のB3には =シート2!B2 下へコピーという事ですが。

関連するQ&A

  • エクセルの関数について

    エクセルのシート1で1行目には見出しがあります。 A1には「店名」の文字 A2には、A店 A3にはC店 A4にはB店 A5にはA店とA2~A200には、ランダムにA店~C店の文字がランダムに入っています。 B2には、「個数」の見出し文字。B2には 3 B3には 201  B4には 42 などとB2~B200まで色々な数字が入っています。 ちなみに B列には 0~300までのランダムな数字。 これをシート2に、B列の数の区分けをしたいのです B列の区分け 0~30 31~50  50~300  よって、シート2のA1には「店名」という文字。B2には 0~30  C2には 31~50  D2には50~300という文字が入っています・ シート2のA2には、A店 シート2のA3には B店 シート2の A4には C店 という文字が入っています。 シート2のB2にはシート1のA店のB列にある B2~B200に入ってる文字の 0~200までに入ってる数字 0~30の セルの個数を出したいのですが どうやってシート2に関数を入れたらいいのですか?教えてください

  • エクセルの検索する関数について

    エクセルで質問です。 sheet2のA、B列の中から、sheet1のA、B列で同じ組み合わせの数字を探す。同じ組み合わせで見つかれば、sheet1の見つかった列に、D列÷E列の数字をG列に表示する関数の式を教えてください。 関数は不慣れなので宜しくお願いします。

  • エクセルの検索・関数

    お分かりの方、教えて下さい!! エクセルにて、 A列に13桁の数字がランダムにあり、 C列にも13桁の数字がランダムにあり、 E列には1桁~3桁の数字がランダムにあります。 B列に同じ行のA列の13桁と一致するC列の13桁を見つけ、 そのC列のと同じ行のE列の数字を入れたいのです。 上記の内容が出来る関数を教えて下さい。 分かりにくくてすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • エクセルでこれってなんていう関数ですか?

    シート1で(例:A2に)入力したら、 シート2の同じ部分(例:A2に)に入力 が反映するというふうにするには エクセルのなんていう関数ですか? また、シート2の別の部分(例:D2)に入力 が反映されるようにするには なんとういう関数ですか?

  • エクセルの関数についての質問です。

    エクセルの関数についての質問です。 画像のように横に1、2、3…(100くらいまで続きます)縦にA、B、Cの行があります(端が切れちゃってますが、A2にA、A3にB、A4にCです) B2から横の列にはそれぞれ☆や○等いろいろな記号が入ります。 そしてこの記号には特定の値が決められています。☆=10、○=5、△=3 B3から横には、B2の記号にそった数字が入ります。(10やら5等) そこまではIF関数で式を作ったのですが、ここからが問題でして… B2から横に1から100まで、記号(B3から横に数字)を入力していった時のB3列の合計が仮に212とします。 合計した値が200を越えてしまった場合、B4からの列に数字を入力するようにしたいのです。 (200ギリギリ前くらいまではB3の列で、それを越える時からB4の列に入力します。その際、B3列に入る数字は消えます) なおかつ可能であれば、このB4からの列に入るのはランダムにできるといいのですが…(画像では○の数字を下ろしていますが、☆の数字をおろしても良いし、△の数字をおろしても良い) ●計算式によって入力された数字(B3列)を特定の数字を越えた場合、別の枠(B4列)に移す関数はありますでしょうか?? ●また、それをランダム(関数)で選ぶことは可能でしょうか?? よろしくお願いします。

  • エクセルの関数

    エクセルの関数ですが、 シート1の1行目は見出しが入っています。 C2~C267まで、あ店~け店までの9店舗の店名がランダムに入っています。 D2~D267まで、個人名が入っています。 いろんなデータが2行目から各列に入っています。 シート1のデータは日々更新します。 シート2にシート1のデータを反映したいのです。 シート2の1行目は見出し、 シート2のA2は あ店と入っています。A3~A54は空白(シート1に入っている あ店の個人は53人だという事でA3~A54は空白空白なっています。 A55に   い店  A56~A73は空白。 A74に   う店  A75~A93は空白。 A94に   え店 A95~A144は空白。 A145に  お店 A146~A161は空白。 A162に  か店 A163~A179は空白。 A180に  き店 A181~A212は空白。 A213に  く店 A214~A228は空白。 A229に  け店 A230~A254は空白。 シート2の  C列に シート1のM2から入ってる数値 0以下の人の名前をシート2のB2~B54までに データが0以下の人を入れ込みたいのです(よって、もし 0以下の人が10人だったら、B2~B11まで個人名が入って、B12~B54は名前は入らないて事になります) よって、シート2のB2~B54は、シート1の あ店のM列の 0以下の人を反映して表示したいのです 同じ要領で、シート2のD列にシート1のX列の数値の 1以上の人         シート2のE列にシート1のI列の数値の 1以上の人         シート2のF列にシート1の列の数値の 1以上の人 を反映して表示させたいのです このシート1は日々更新します シート2に随時反映するような関数を教えてください 宜しくお願いいたします

  • エクセルの関数の使い方(ルックアップ?)

    エクセルの関数の使い方(ルックアップ?) 例えばシートが2枚あります。 ・1シート目 A列に 1 2 3 4 5 と並べます。 ・2シート目 A列に 3 5 と並べます。 この時、2シート目のA列に該当する数字が1シート目のA列に存在した場合、 1シート目のB列(A列の横)に○又は1を入力したいです。 どうすればできるでしょうか?

  • エクセルの関数

    エクセルの関数 ですが、 SUMIF を使いたいのです。 シート1の 1行目には 見出しが入っています。 A2~A50に、A店 B店 C店 D店 がランダムに入っています。 B2~B50に、名前が入っています。 C2~C50に、売上の数字が入っています D2~D50に、すべてに 1 が入っています。 E2~E50には、ところどころに 1 が 入っています。 シート2に、SUMIFを使って、E2~E50に入っている 1 の人だけの 各店の合計を出したのですが、どうやったらいいのですか? シート2のA1にはA店 A2にB店 A3にC店 A4にD店 が入っています。 そうすると、シート2のB2には、 =SUMIF(Sheet1!A2:A50,A2,Sheet1!$C$3:$C$50) となるということでいいのですか? ですが、 これは、各店の全体の合計です。 やりたいのは、E2~E50に 1 が 入ってる人のみ 各店の 合計を シート2の B列にだしたいのです。 関数の方法を教えてください

  • EXCELでBINOMDIST関数を使った式で質問があります。

    Sheet1のA列には1,2,3,4,5,6・・・・100とA1からA100まで数字が入っています。 SHEET2のA列は表示が%になるように設定された空欄です。 B列には数式が入っています。 B1には「=BINOMDIST(0,SHEET1!A1,A1,0)」 B2には「=BINOMDIST(0,SHEET1!A2,A2,0)」 B3には「=BINOMDIST(0,SHEET1!A3,A3,0)」 B4には「=BINOMDIST(0,SHEET1!A4,A4,0)」 ・ ・ ・ ・ B100には「=BINOMDIST(0,SHEET1!A100,A100,0)」 と入っています。 私の作業は空欄のA列にランダムに数字を入力して、B列の数字を0.100~0.098に入るようにすることです。  A列      B列 1 90.0%  0.100 2 68.4%  0.100 3 53.6%  0.100 4 43.7%  0.100 5 36.9%  0.100 6 31.9%  0.100 という感じです。けっこうな手間なので、B列が0.100~0.098になるような数字をA列に入れる関数や何か他に方法があったら、教えて頂きたいのですが、ありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • エクセル関数

    こんにちは。 次のような場合エクセルでどのような関数を使えばよいのか教えてください。 例>A列に1,2,3の3種の数字がある場合、それに対応するB列(A1ならB1、A5ならB5)において    A列の条件に合うB列の数値の和。 A列が1になっているB列対応セルの数値のみの和を知りたい場合に使う関数です。 意味、分かっていただけるでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう