• ベストアンサー

アロエについて

アロエを門扉横の花壇に植えたいのですがお勧めのアロエはありませんか? 種類が結構あるみたいでどの種類がどこまで成長するのかわかりません 場所は日当たりが良すぎます一日中日がさします こんな環境で生きていけるアロエは入るのでしょうか? また手入れはどうやればいいのでしょうか? よく根元から半分は茎だけで上のほうだけ葉があるアロエを見ますが、あれはみっともない気がします。 ああならない方法や種類があれば教えて下さい 大きくなるアロエがあるなら教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160880
noname#160880
回答No.1

日本で育つ代表的なアロエは次のとおりです。 http;//matome.naver.jp/odai/2124445089089735786 >よく根元から半分は茎だけで上のほうだけ葉があるアロエを見ますが、あれはみっともない気がします。 それは「キダチアロエ」ですね。 育て方は次のとおりです。 http://www.izu.co.jp/~aloe/uekaekidati.htm >大きくなるアロエがあるなら教えて下さい 「アロエベラ」です。これなら大きくなります。が、寒い地域ではあまり大きくなりません。 最近では、食用としてスーパーなどで大きいまま丸ごと売っていますね。 育て方は次のとおりです。 http://www.aloebella.net/02.html *左側の「アロエベラの育て方」をクリックしてください。

関連するQ&A

  • アロエの挿し木

    いつもお世話になっております。 我が家で育てているアロエの元株が1本1メートルぐらい延びて、上のほうだけに葉があります。というのも、中間の葉は使ってしまいました。根元には子株が沢山あるのです。が、伸びきった、元株がとても不安定です。 これを挿し変えようと思うのですが、伸びきった元株の茎の中間をパツンと切ってしまって大丈夫でしょうか? こんなことをすると、元株はこれ以上成長しませんか??? どうしたらよいでしょうか。 植物に関しては全くの初心者。初めてアロエを育てています。ご存知の方、ご回答お願いいたします。

  • アロエが成長しません

    アロエが成長しません アロエベラとキダチアロエをベランダで育てています。 日当たりと風通しも良いし、温度も寒くありません。 なのに全く育たないのです。両方とも若干葉が赤くなっています。 どちらのアロエもホームセンターで鉢ごと買ったものを大きな鉢に植え替えました。 水やりは1週間に1回くらいです。 アロエに詳しい方、よろしければ何かアドバイスをお願いいたします。

  • アロエの栽培

    アロエをジュースに毎日一葉づつ使っています。 10年ほどになりますが、鉢植えで根元の枝と先端を挿し木で繰り返し育てています。失敗はまずないのですが、思いより成長しません。30cmが大きいほうで20cm位でそれ以上になりません。古い土と新しい土半々で腐葉土と肥料(8-8-8)を与えています。大きく育てるアドバイスを頂けたらと思います。肥料の種類も含めてお願いします。

  • アロエ「千代田錦」の植え替え

    アロエの「チヨダニシキ」が、寒さで腐ってもうダメになったと思っていたら、中心の方がまだ生きてるようなので植え替えてみたいと思います。 けっこう大きく成長していたので、下の方の萎びた葉を取っていたら、茎が長く残りました。 茎が25センチぐらいになり、長い茎を土に埋める場合、とても大きな(長い)鉢が必要になります。 それとも中心の生きてるところを残して、その茎を短く適当なところで折って、それに見合った鉢に植え替えればよいでしょうか? その場合、カットしたところから腐ってくる心配がないでしょうか? どうすべきか、アドバイスよろしくお願いします。

  • アロエの木の手入れ?

    我が家にあるアロエの木はものすごく大きく増えてしまい近いうちに引越しするのですが、ベランダから家の中に入れることさえできなくなり困っていました。 今日、知り合いの植木屋を呼んで相談したら、「周りの飛び出した部分だけ切れば大丈夫だ」と言うので「無駄に殺すようなことだけはしたくないんだけど」と言うと「切った部分は植え替えて近所の人にあげるから大丈夫」と言うのでお願いしたところ、 周りの大半をポキポキとほとんどきられてしまいました。(綺麗に咲いていた花の部分も) 葉が広がりすぎているからと葉を根元の部分から全部切り落とされました 「300万円する木を落としてくれって言う人が居るんだ」と言い出して仕方ないんだといわんばかりに、植木鉢に残ったアロエの木はひもでギュウギュウに縛られていますが、これは解いたほうがいいんでしょうか? それに、葉を全部切られた枝葉でも本当に一週間日に当てて植えれば、生きるんでしょうか? (植え替えて近所の人にあげる、と言っても信用できなかったので、全部置いていかせました) とても無残な姿になってしまいかわいそうでなりません。 文章が解りづらくすみませんが、 植木に詳しい方、いらしたら、 ギュウギュウに結わかれた本体のアロエの木、 葉も切られてしまった、アロエの枝、 葉が少し残っている、アロエの枝、 の手入れ方法を、教えていただけたらと存じます。 ちなみに、私はひどいことをされたと思っていますが、この植木屋のやったことは果たして、正しい処置なんでしょうか? 解りません、その辺りも詳しい方にアドバイス頂けたらと存じます。 宜しくお願いします。

  • アロエの花が咲きそうなのですが

    鉢植えで買って来てもう10年も庭の隅にほっていたアロエに、今年初めて花が咲きそうです。見たことなかったので驚いて、(竹みたいに)枯れるんじゃないかと心配して検索したら、同じような質問がありました。 それによれば、種類によって咲く、環境が良かったり悪かったりで咲く、夏に水が少ないと咲きやすい(今年はまさにそうだと思います)。いずれにしろ珍しい現象ではないことがわかりました。 火傷したときなどのために一本あれば、と思って買って来たアロエですが、幸いまだお世話になったことがなく、葉をちぎったこともありません。 ずいぶん長くなるのに、たいして大きくもなっていないようです。よく枝分かれしてどんどん伸びてるアロエを見かけますが、普通はあんなに大きくはならないものでしょうか。種類によるんでしょうか。 我が家のアロエは東急ハンズで買って来た、たてに縞の入った葉です。 栄養状態が悪いと花が咲く、というのに当てはまってないか少し心配です。葉の部分をさわってもはりがないし(雨が降らないからかな?)、蜘蛛の巣がはったりしてて、あまり元気がないようにも見えます。 このまま放置して花を観賞してていいものかどうか、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • ヒャクニチソウが食いちぎられます。

    ヒャクニチソウが食いちぎられます。 本葉が数枚になって、家の北側の花壇に定植しました(北側なのですが、今の時期は一日中日が当っています)。15センチくらいに育っています。定植後、最初は葉が食いちぎられました。かなり悲惨な状態になったのですが、食われるより成長の方が逞しく、新しい葉も出てなんとか生き残ってくれました。ところが、3日前から毎晩1本ずつ茎の根元から食いちぎられます。葉は食べておらず、バラバラになってそのまま残っています。 葉を食べるのと茎を食べるのが同じ虫(?)かどうか分からないのですが、他に植えてあるゼラニウムとプミラの葉もかなり激しく食べられています。 植えているところは、高さ2メートル以上の木(スギ?)が2メートルくらいの間隔で3本植えてあり(この春に大家さんが伐採しました)、毛虫(3センチくらいで、オレンジ色が混じった結構派手な毛虫です)をよく見かけます。 このままだと全滅しそうです。アドバイス、よろしくお願い致します。

  • ダリアの新芽が枯れ、葉が穴だらけになります

    ダリアの新芽が黒く枯れやすく、新しい葉は穴だらけになり、茎の下の方の葉が枯れていきます。あと、葉の裏には、黒いブツブツが着いており、水で流れましたが、害虫か、その糞、病気なのかよくわかりません。茎はよくのびて成長するのですが・・・。 水は1日一回、日当たりは一日に4時間程度です。液体肥料は1~2週に一度規定量を。庭の花壇に植えていますが、水はけは悪くありません。 対策を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 紫陽花の花が茶色くなり終わりの時期になりました

    いろいろ調べてみたのですが、イマイチよくわからなかったので、教えてください。 花壇に植えてある紫陽花、2種類ありましたが、今年は1種類しか咲きませんでした。 それに、年々花の数が減ってしまいました。 葉は立派に育っていたので、去年の剪定の仕方が悪かったと思います。 今年こそは、きちんと手入れして、来年きれいに咲かせたいのです。 大きくしても良いなら、剪定はしなくても良いそうですね。 また花が終わった後、花芽を残して切るそうですが、花が咲いていない茎は、切ってはいけないのでしょうか。 ほとんど花の咲いてない茎なのですが。

  • この花の名前を教えて下さい。(15)

     札幌市郊外の住宅地の空き地で、6月2日に撮影しました。陽当たりは、良好な場所です。  高さは9cmありました。下部はやや匍匐気味でした。  花の直径は15mmありました。(右上の写真)  葉の長さは12mm、幅は4mmでした。葉の付き方は対生でした。  翼はなく、葉の表裏に毛が生えていました。葉は茎を抱きません。托葉はありません。  茎には毛が生えていました。  付近の手入れのされていない花壇にも生育していたので、北海道の自生種ではないかも知れません。