• ベストアンサー

サドンアタックで斜め横歩きが出来ない

キーボードが壊れたのでちょっと古いキーボードに代えたら、斜め横歩きが出来なくなってしまいました。「BTC」というメーカーでマイクロソフトがライセンスを持っているやつのようです。 USBタイプではなく一昔前のジャックタイプです。 以前は「W,A、SHIFT」で足音を消して歩きながら斜め横歩きが出来たのですが、今はやると「ピッー ピッー」と鳴ってできません。 走りながら斜め横移動の「W,A」はできます。 なぜなのでしょうか?キーボードは今これしかありません。PCの設定をいじることで解決策はありますか?OSはWindows7 home 64bitです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

新しいキーボードに変え変えたら? ps 俺もサドンやってるけどSHIFTで足音けせるだなんて知らなかったww

renderu
質問者

お礼

マジですか・・・足音消すの知らなかったんですか・・・。タッチがとてもいいのでこれでプレイしたいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サドンアタックが出来ません。

    兄さんがパソコンに制限かけてそれから出来なくなりました。 眠らない大陸クロノス、Level-R LIVEは出来るのにサドンアタックが出来ません。 なぜでしょうか?ダウンロードはしたのに・・・。 パソコン emachines j4468 全部貼り付け プロセッサー: インテル® Viiv™テクノロジー対応 インテル® Core™2 Duoプロセッサー E4300 1 (1.80GHz | Shared 2MB L2 キャッシュ(shared) | 800MHz FSB) オペレーティングシステム: Windows Vista® Home Premium 正規版 (日本語版)2 チップセット: インテル® G965 Express メモリ: 1024MB DDR2 デュアルチャネルメモリー (2 x 512MB), 667MHz 最大 4GB まで拡張可 3 トータル4 DIMMスロット, 空き2スロット ハードドライブ: 250GB (7200rpm, SATA II) 4 オプティカルドライブ: スーパーマルチ DVD±RW ドライブ (DL対応) 書き込み最大速度: 16x DVD+R, 16x DVD-R, 8x DVD+R DL, 6x DVD-R DL, 8x DVD+RW, 6x DVD-RW, 12x DVD-RAM, 48x CD-R, 32x CD-RW 読み取り最大速度: 12x DVD-ROM, 5x DVD-RAM, 48x CD-ROM メディアリーダー: 15-in-1 メディアマネジャー - コンパクトフラッシュ I & II, IBMマイクロドライブ™, セキュアデジタル™ (SD & Mini SD™), マルチメディアカード™ (MMC, MMC Plus, RS-MMC, MMC Mobile), メモリースティック™ (MS, MS Duo, MS Pro, MS Pro Duo), xD-ピクチャーカード™, スマートメディアカード ビデオ: NVIDIA® GeForce® 7650GS 256MB HDCP対応 オーディオ: 8 チャネル (7.1) ハイ・デフィニション・オーディオ5 TVチューナー: 地上波デジタル・アナログTVチューナー (PCI 接続)、B-CASカードリーダー、B-CASカード(1枚)、リモコン、リモコン受光部(USB接続) ネットワーク: インテル® 10/100Mbps Ethernet LAN (RJ-45 ポート) モデム: 56k ITU v.92-ready fax/modem (RJ-11 ポート) 周辺機器: プレミアム・マルチメディア・キーボード (109 キー) + 18 ホットキー PS/2 2ボタンホイールマウス USB 接続ステレオスピーカ (3W+3W) ポート・その他: 2 - PS/2ポート 1 - S-Videoポート 2 - DVI-Iポート(DVI からVGAへの変換ドングル1個付) 8 - USB ポート(背面x6, 前面x2) 1 - IEEE 1394a ポート (背面x1) 1 - RJ11 Modem 1 - RJ45 LAN ポート オーディオ(前面): ヘッドフォン 出力 (ステレオ), マイク 入力 (モノラル) オーディオ(背面): ヘッドフォン/フロントスピーカー出力 (ステレオ), センター/サブウーファー出力, リアスピーカー出力(ステレオ), マイク入力 (モノラル), ライン入力(ステレオ)またはサイドスピーカー出力(ステレオ) 1 - S/PDIF 6チャネル 光学タイプ (出力) 外形寸法: 高さ368mm x 幅 184mm x 奥行き419mm (本体のみ) 重量: 約9.7kg 保証期間: 1年パーツ・作業費、1年NaviDialによるフリーテクニカルサポート、E-メールおよびライブチャットによるサポートあり ソフトウェア: - Adobe® Reader® - Cyberlink® DVD Solutions 2-Ch CPRM対応 (PowerDVD™ 2Ch CPRM対応, Power2Go™) - マカフィー® インターネット・セキュリティ・スイート (90日版) 6 - インテル® Viiv™ - Station TV® for eMachines

  • サドンアタックができない。

    数年ぶりにサドンアタックをインストールしたんですが、サーバー選択画面でサーバーを選択したらフリーズして、反応がなく「応答待ち」から進みません。 起動時のネットワークのアクセス許可もOKにして、セキュリティソフトも切って試したんですがサーバー選択で止まってしまいます。 アンインストールしてまた入れ直したんですが、駄目でした。 時折、「0xe019100b エラー」でも閉じられます。 BF3もぬるぬる動くのでスペック的には十分なのでスペックの問題ではないと思います。 OSはwin7の64bitです。 2,3年前は同じような環境で遊べていたのですが、どうしてでしょうか・・・

  • サドンアタックができない;

    ゲームをDLしてスタートメニューから公式にいき、NEXONかゲームヤロウを選択するところでゲームヤロウを選択し、左上のほうのログインをおしてゲームヤロウのログイン画面にいき、ログインID/PWを入力し、ゲームヤロウのHPにいってそこからサドンアタックにいこうとしてサドンアタックのバナーをおしてもまたゲームヤロウのHPにきてしまいます;どうしたらいいのでしょうか;;

  • サドンアタック

    サドンアタックをやろうとしたら エラー音が鳴り画面が真っ暗になります タスクバーを見るとサドンアタックが二つあります 再起動 再インストールをしてもなおりません なにか必要なものをアンインストールしてしまったのでしょうか? 買い物に40分ぐらいいっていました行く前はできたのですが帰ってきてやろうとしたらできませんでした情報よろしくおねがいします

  • サドンアタックが出来ない

    サドンアタックをプレイすると毎回2~3分経つと「サーバーとの接続が切れました プログラムを終了します」と表示されてゲームができません 色々自分でも調べましたが原因がよく分かりません PCスペックは OS vista CPU AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5600+ RAM 1780MB ビデオカード ATI Radeon X1250 DirectX 9.0c です

  • サドンアタックが出来なくて困ってるんですが、

    ノートパソコンを買ったところに持っていけば有料でも見てくれるでしょうか? 自分で出来るだけのことはやって見ました。

  • サドンアタック

    今日、サドンアタックというゲームをしようと思って公式にいったのですが、なんだか公式サイトにいけません、サイトがなくなってるみたいです;; 自分と同じような人いますか?どうしてサイトにいけないんでしょうか?教えてください。

  • サドンアタックについて困っております

    以前、回線を整理していたらその後一時期、インターネットに接続できなくなる問題が起きました。なんとか直し接続可能になりましたが、その後からサドンアタックをプレイしていると突然フリーズし、ブルースクリーンが一瞬表示され再起動になってしまいます。スペックでの問題はありませんし、回線は元通りに戻しました。また他のゲームは問題なくプレイできています。上記の回線整理による何らかの故障でしょうか。解決法があったらよろしくお願いします。

  • サドンアタックについて

    サドンアタックをやり始めたのですが、グレネードが爆発すると5秒程フリーズし、その間に撃たれます。グラフィック設定を最小にしても止まります。どうしたらフリーズしなくなりますか?PCの性能が足りないという事はないと思うのですが、一応構成は OS:Microsoft Windows XP Professional SP3 CPU:AMD Phenom(tm) 8450e Triple-Core Processor GPU:NVIDIA GeForce 9600 GT RAM:2047MB 回線速度は平均で 下り:12Mbps 昇り:15Mbps その上、今は起動すらしなくなりました。具体的には 1:アップデート確認の画面が出る。 2:グロテスクな表現があると警告が出る。 3:サドンアタック2周年という画面が出る。 4:3の後、稀に画面左上にGameGuardのファイルチェックウインドウが出る。しかし一切進行しない。 この後PCをシャットダウンするまで、何時間でもこの画面(3の奴)が出ています。タスクマネージャーでサドンアタックの項目(常に使用率0%)を強制終了させれば、一時間ぐらいかかって消えます。 デフラグはしてありますし、ファイルの改造等は一切行っておりません。どうしたら良いでしょう?

  • サドンアタック

    サドンアタックで、音を出す設定にしてプレイすると、ラグが頻繁におこります。 音を出さない設定にするとラグは無いのですが、出さないですると音を頼りにしてるのでプレイしにくいです。 解決策はないですかね? スペックは OS WindowsXPServicePack3 CPU Intel(R)Celerom(R)Mprocessor1.40GHz RAM 1528MB ビデオカード MobileIntel(R)915GM/GMS.910GMLEExpressChipsetFamily サウンドカード RealtekHDAudiooutput DirectX DirectX9.0c です。 宜しくお願いします

ウィルス被害に関する質問
このQ&Aのポイント
  • ウィルス警告が表示された後、ナショナルパンダデーのアイコンがタスクバーに表示され続け、消せない問題が発生しました。
  • ナショナルパンダデーは日付やニュースを表示するだけでなく、いくつかのアイコンも表示されています。
  • タスクバーの設定からはナショナルパンダデーのアイコンを消すことができません。どのように解決すれば良いでしょうか?
回答を見る