• ベストアンサー

空港到着時間について

yomobaの回答

  • yomoba
  • ベストアンサー率21% (22/104)
回答No.3

1)今、セキュリティチェックが厳しくなっています。特にアメリカ行き、アメリカ経由、アメリカ系航空会社は時間がかかることがあります。9.11前は出発時間40分前に到着して間に合ったことがありますが、当分は2時間前に到着、検査を受けて手続き、それからお茶でもされたほうがいいでしょう。 こないだバンコク発成田経由サンフランシスコ行き(United)に乗りましたが、X線の前にスーツケースをあけて検査、X線、口頭で審査、手続きを終えて、金属探知器をとおり、手荷物の検査(一人ずつ)、金属探知器で台に乗っての検査、がありました。 こんなのはじめてです。成田でもスーツケースを開けられました。ということで、時間はお早めに。。 2)通常はアメリカにしろ、日本にしろ、国内線の乗り継ぎにはそう時間がかかりません。が、今はセキュリティチェックが厳しくなっていますので、アメリカの国内ではいつもより早めにいかれることをおすすめします。

yurakucho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。具体的な経験談を頂いて参考になりました。チェックがかなり厳しいんですね。余裕をもって向かい、なるべく「お茶」できるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 成田空港への到着時間

    国内移動でエアアジアを初めて使います。 飛行機の予約スケジュールは 成田出発時刻 0635 福岡到着時刻 0845 となっています。 エアアジアで受付を済ませて搭乗するまでどのくらいかかるかわかりません。 成田空港(第2ターミナル(1F))には、何時何分頃に着いていた方がいいでしょうか。 経験のある方はぜひ教えてください。

  • 飛行機の乗り継ぎについて

    飛行機の乗り継ぎについて質問させてください。 国内線から国際線に乗り継ぐにはどれぐらい時間がかかるのでしょうか。 まず成田空港からアメリカ・オレゴン州ポートランドまで行き数日滞在。 その後ポートランドからフロリダ州オーランドに行き数日滞在。 帰りはオーランドからポートランドに昼の12:20着の飛行機に乗ります。 到着から約2時間後、2:30発成田行きの復路便に乗るつもりなのですが間に合うでしょうか? オーランドからポートランドは国内線なので手続きなどは無いと思うので、ポートランドでは直ぐ降りられると思うのですが、エコノミーなので降りるまで時間が掛かったり、別々の航空会社なので荷物を受け取ったり、国際便搭乗までの手続きなどをしていたらと考えると2時間で間に合うか心配です。 ご教授お願いします。

  • 関西空港からの乗り継ぎ時間について

    関西空港に9:50着 ↓乗り継ぎ 11:00発でマレーシア航空でマレーシアへ 出発する予定ですが海外旅行ということで 乗り継ぎ時間が心配です.... 国内線→国際線なので荷物もいったんとって 再度搭乗手続も必要だと思いますのでこの 時間で出発に間に合うか......... 時間にして70分間に合うかどうか教えてください お願いします

  • 地方→羽田→成田→国際線への乗り継ぎ

    カナダへ一人旅します。初めてなので乗り継ぎが不安です。余裕を持って行きたいのですが、羽田→成田→国際線の搭乗手続きを終えるまでどのくらいかかりますか?それによって自宅出発時間・国内線の便を決めたいので教えてください。

  • アメリカ行き、バゲージのロック

    こんにちは。 9.11テロ以降の アメリカの空港における 預け入れ荷物にカギをかけるかどうか・・・ という質問が多いので 私自身の確認のためにも みなさまのご回答をいただけたら・・・と思います。 以下に書き込むことは、 テロ以降に何回か飛行機を使った際に経験して 私が想像している内容です。 私は規則などは全く知りません。 「カギをかけるな」というのは アメリカの空港を『出発する』(国際線、国内線とも) 荷物に対して言われることなので・・・ 1.日本からアメリカに行く便 ・・・        アメリカに到着するだけで       アメリカからの出発がないので、       カギをかけてもよい。 2.アメリカ到着後、乗り継ぎする国内線 ・・・       アメリカの空港を出発する便なので       カギをかけてはいけない。 3.アメリカ到着後、乗り継ぎする国際線 ・・・       アメリカの空港を出発する便なので       カギをかけてはいけない。 4.アメリカから日本に帰国する便 ・・・       アメリカの空港を出発する便なので       カギをかけてはいけない。 5.日本に帰国する便に接続する国内線 ・・・       アメリカの空港を出発する便なので       カギをかけてはいけない。 6.アメリカ国内で移動に使う便 ・・・       アメリカの空港を出発する便なので       カギをかけてはいけない。 正しいでしょうか。 まちがいがあるでしょうか。 ご回答をお待ちしています。

  • 空港での手続きについて

    関空~成田のJAL便で成田へ行き、成田からデルタ便でデトロイト、デトロイトからヒューストンへ行く予定です。チケットは全部まとめて購入しました。 まず、関空から成田へ到着した際には、一旦荷物をピックアップしないといけないですよね?関空では国内線の搭乗手続きだけですよね?(国際線の手続きは成田で荷物を受け取った後、やらないといけないですよね?) さらに、アメリカでの入国手続きは、このようにどこか経由する場合は経由地で行うのでしょうか?入国手続きの際は、預入のスーツケース等はきっちり中身をチェックされるのでしょうか?結構チェックが厳しいと聞いたのですが・・・。 超基本的な質問だと思いますが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 成田空港乗り継ぎ時間について 教えてください。

    来月の9日ですが、北米よりデルタ航空にて成田第1ターミナル到着後、第2ターミナルの国内線に以下のように乗り継ぎたいのですが、間に合うでしょうか? 帰国日4月9日  国際線 成田着 デルタ航空 16:55着 (第1ターミナル)から  国内線 成田発 JAL   18:40発 (第2ターミナル)への 乗り継ぎです。定刻なら乗継時間は1時間45分ありこれで、入国からバスでのターミナル間移動、国内線検査場15前到着は可能でしょうか? 詳しい方よろしくお願い致します。

  • シカゴオヘア空港での乗り継ぎについて

    アメリカから日本に帰国します。 シカゴオヘア空港で、アメリカの国内線→日本への国際線に乗り継ぐのですが、 その際、再度、身体検査は行われますか? 乗り継ぎ時間にあまり余裕がないので、身体検査で混雑すると間に合わないかも、、、 と思い、質問させていただきました。 ちなみに、アメリカ国内線の到着ターミナルと、 日本への国際線の出発ターミナルは同じです。

  • グアム→成田空港 到着時刻

    12月中旬(平日帰国)にグアム旅行を計画しております。コンチネンタルCO-006グアム発13:00-成田着15:45を利用したいのですが、家族に、飛行機が遅れると羽田からの九州への最終便フライト18:55に間に合わなくなるのではといわれました。成田空港から羽田空港への交通手段を調べるとバスで1時間24分電車で1時間48分、間に合わなくは無いのですが、飛行機は遅れるものだし、入国には時間が掛かるし、バスも確実なものではないし、羽田の搭乗手続きもあるし、。時刻表の上では3時間あっても、やっぱり間に合わないものでしょうか?グアムからの到着便は到着がよく遅れるのでしょうか?成田羽田間のバスはほぼ時間通りの運行でしょうか?もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 飛行機移動で空港間のフライト時間を調べたいのですが、出発空港と到着空港

    飛行機移動で空港間のフライト時間を調べたいのですが、出発空港と到着空港を入力するとフライト時間が表示されるサイトはないでしょうか。国内線、国際線(できれば直行便、~経由便、偏西風などでの往復時間の変化なども)について、どちらかだけでもいいです。 よろしくお願いします。