• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:迷ってます)

デジタル1眼レフカメラのサブ機を購入するならどれがおすすめ?

aitohamaborossの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

リコーのGR DIGITALがよいのですが ズームがないと実際には何かと不便だと思うので オリンパスのXZ-1がよいと思います。 一眼レフを使っていると パナソニックやキヤノンのコンデジは どこか釈然としない不自然さを感じると思います。 それにしても、 知識のひけらかしや押しつけは 読んでいて苦笑してしまいますね。 大きなお世話って言葉を知らないのでしょう。

noname#157283
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オリンパスのXZ-1 がおススメですか。 ズーム・・・あればあったでやはり便利ですよね、ん~悩むとこです。 今のとこ、2-1でDR DIGITAL IVが優勢ですね。 ですがXZ-1も良いんですよね~、ウワ~悩む・・・・・。 やはり、DR DIGITAL IV と XZ-1 の実機を触ってみなきゃ!ってことになりますかね(苦笑) お気持ち賛同頂き、嬉しい限りです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 多重露光を液晶で確認しながら出来る一眼レフ

    ミラーレスではなく、一眼レフで、多重露光を液晶で確認しながらできる機能のある一眼レフカメラはありますか? 悩みたいので、あればあるだけ機種を教えていただきたいです。 メーカーはNikon、Canon、pentaxの3社で悩んでいます。 できれば中級機以上のものが知りたいです。 詳しい方、ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフの多重露光機能について

    こんにちは。 今後デジタル一眼レフを購入を検討していて友人からニコンD200という機種を借りて勉強しているのですが。 カメラに多重露光という機能がついているのですが、説明書をみてもいまいち何に使うかわかいません。 画像合成機能だとRAW画像を2枚分しか重ねられないので、何枚も重ねる時に使うのでしょうか。 ネット検索していてもなかなか答えが見つかりません。 どういう時に有効なのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 多重露光のような合成ができる画像ソフト

    複数の画像を合成できる画像ソフトってありますか? コラージュのような合成ができるのは結構ありますが、これだと貼られた側の画像が貼った画像に完全に隠れてしまいますよね。 こういうのではなくて、多重露光のようなと言うか、表現悪いですが心霊写真というか、貼られた部分も透過して見えるように合成できる画像ソフトを探してます。 私の探し方が悪いのかもしれませんが、photoshopやpaintshop、フリーのGIMPを見ても特徴や機能にこれらができるような記載が見つかりませんでした。 もし、あるようでしたら是非お教えください。 PCはwindowsXPです。

  • OM-D E-M5 Mark IIとE-M1の比較

    一眼レフカメラの購入を検討しています。目的は登山(雪山含む)の風景写真です。動物等の動く被写体は撮りません。オリンパスの以下の二機種で迷っています。軽量化を考えると(1)ですが、価格が上がります。ボディのEM5とEM1の機能差について、風景写真を撮る上で、メリデメを教えて下さい。 (1)OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO (2)OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット よろしくお願いします。

  • 先日ずっと欲しかったデジタル一眼レフカメラsonyのα330を購入しま

    先日ずっと欲しかったデジタル一眼レフカメラsonyのα330を購入しました。 まだまだ 使い方など分からなくて,一眼レフ入門と言う本を買おうとしましたが、 色々ありまだ本の購入には至っておりません(本はアマゾンで買おうと思っています) sonyのα330の事が分かる本があれば紹介してもらえないでしょうか?  写真の撮り方技術 編集まであればとても助かります よろしくお願います(PCはLL70)

  • デジタル写真や動画(AVCHD)の再生、保存に最適なDVDプレーヤーは

    写真の整理(時系列)、削除、回転、トリミング、動画の編集、題名を付けることの出来る機能があるブルーレイ(DVDプレーヤー)はありますか? 主な用途はハイビジョン動画(AVCHD)の管理です。 ビデオカメラはソニーのTG5です。 ついでに、デジタル写真管理もできればと思います。 パソコンだと一人でしか楽しめず、家族で見ることが出来ません。 もしくは、そんな機能があってテレビで楽しめるデジタル機器はないでしょうか?みなさんの楽しみ方は。 よろしくお願いします。

  • RDT261とFlexScan SX2461の比較について

    液晶モニターの購入を検討しています。初めての素人なりに調べましたが、まだよくわからないので質問させてください。 デジタル一眼レフカメラを購入したのを機に、ノートブックPCに22~24inchあたりのモニタを一台くっつけようと考えています。 最初はMDT242WGやFlexScan HD2452Wを検討していました。(ゲーム機の接続が便利そうだったため) しかしあまりゲームをしないこと、写真を扱うのであれば静止画に特化した方がいいのではと思い、 現在はタイトルで記載したRDT261とFlexScan SX2461の二台に絞って検討しています。 用途は主にWEB閲覧、画像編集、ときどき動画鑑賞です。予算は10万あたりで考えています。 メーカーサイトでスペックを比較し、自分でも口コミサイトを覗いたり、実機を見たりしてみました。 しかし記載されているスペックが実際どのような違いに現れるかなどがいまいちわかりません。 RDT261やFlexScan SX2461などをお使いの方がいらっしゃいましたら感想やアドバイスを頂けますでしょうか。 もしこれ以外でお勧めのディスプレイなどありましたらそちらも紹介いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 次期主力PC

     今回は、新たに組むパソコンについて精通してらっしゃる方の意見をいただこうと思います。  ここ数年デジタルビデオカメラと一眼デジタルカメラの編集機としてサブに1台使用しています。  デジタル放送も本格的になりPC容量不足を想定して  編集機能もあり、ネットするにも快適に出来るようにと思っているのですが  Vistaの関係で製作ショップの人となかなか話が詰まっています。  OS、Pen4またはそれ以上の物  メモリ、2GB~それ以上の物  HDD、800GB~それ以上の物  こんな感じで組もうと思っているのですが、同じようにフルサイズのデジタル画像  デジタルビデオカメラの動画編集をされている方は、  どんなシステムのパソコンで編集してらっしゃいますか?  ご回答よろしくおねがいします。

  • デジタル一眼レフ画像をオークション写真として使う

    デジタル一眼レフカメラで撮った画像をオークションの写真として使いたいのですが、オークションでは640*480の画素数しか登録できないので画素数を落とさなければなりません。通常、デジカメに 付属しているソフトにこのような機能はあるのでしょうか。また、PCソフト(フリーソフトなど)にあるのでしょうか。何か良い方法はあるのでしょうか。?

  • FAX、コピ-、プリンタ、、、皆さんはどうしてます?

    会社の事務所を新設するにあたり FAX、コピ-、プリンタの選択で悩んでいます。 デジタル複合機にするか、個別にそろえるか、 大事な書類も扱うのでインクジェットはNG、レ-ザ-あたりか? リコ-などのコピ-機主体でプリンタ機能がついたものもあれば、エプソンのようにレ-ザ-プリンタ主体でコピ-機能がついたものもあります。 いろいろ組み合わせが多すぎてわけわかりません。 お金があるのならこういうの希望なんですが・・・ http://www.ricoh.co.jp/imagio/color/free/