• ベストアンサー

海外旅行保険を使うべきか否か?

Hamryの回答

  • Hamry
  • ベストアンサー率30% (84/280)
回答No.5

次のために保険を使わない… そんな話を聞いてびっくりしました。 保険金を請求したことがある客に対して 次回入りにくくしたり 保険料を高くしたりすることが 道義的に許されるでしょうか? 自動車保険は「事故を起こしやすい運転者」に対して 保険の掛け金を高くするわけですから納得がいきます。 「簡単な病気」程度の保険金の支払いは 保険会社にとってもたいしたことではありません。 数千円の保険料で数千万円持って行かれたのでは 警戒もするでしょうが、 気にするほどではないと思います。

関連するQ&A

  • 自動車保険を使うか否か

    免許を取って車を買い、ぶつけました。 自動車保険は6等級。 物損のため30万円払えば問題解決ですが、保険を使えば当然3等級に落ちます。 あと3年以内にもう一度保険を使う事態になった場合、保険は1等級に落ちるため、 更新できず、他の会社でもなかなか受け付けてくれないとのことです。 もちろん、気をつけて運転すれば何の問題もありませんが、 何せ初心者のため、自分の腕に自信が持てません。 自動車保険を使って支払った場合は3等級に落ちるため、 更新の際に年間2万円保険料が高くなりますが、そこは割り切るつもりです。 もしあなたなら、自動車保険を使いますか?自腹を切りますか?

  • 海外旅行保険について

    海外旅行保険についてお伺い致します。海外でレンタカーを借りて物損事故を起こした場合、海外旅行保険は適応されるのでしょうか?

  • 海外旅行保険

    海外旅行保険は一杯ありますが、殆どが病気や怪我や事故を対象としています。 私が探しているのは自然災害や交通事故の影響でフライトが遅れたりしたときの航空券や宿泊費用の補填の保険です。 旅行社や航空会社の免責となる原因で延泊になれば移動の交通費や航空券なども普通は自腹です。 で、その自腹となる費用を対象とした保険があればといつも思います。 会社に出入りの保険レディに聞いても、あまり聞かない保険ですねと言われます。 本当にそのような保険は無いのでしょうか。

  • 再度 小さな事故で保険を使うかどうかで、迷ってます!

    駐車場で、止まってる車にすってしまって、 修理費2万5千円でした。今入ってる保険は、JA自動車保険です 17等級で、年間1万8千円ほど、支払っていて、 3等級さがれば、3000円ほど(年間)上がって、3年で1万2000円ほどの 差が出るとことでした。(使わない場合等級が上がるので、1000円ほど 安くなるそうです) 年間4000円を差が出るとして、6年経てば、 保険を使わず、自腹で払ったほうが、得なのかなと思いますが、 最高20等級までで、それでも割引はあるとのことで、 どっちが、得なのか悩んでます。 自分の車の傷は、ほとんど気にならない程度なのですが 保険を使った場合、車両保険を入ってるので せっかくなので、直そうとも考えてます。 しかし、7年くらい乗ってる車なので、そのままでもOKです。 を、質問した所、次の事故の時に、免責がかかるので 使わないほうが、良いとアドバイスを頂き、 まだ、半年(3月末までの契約)も残ってるので 保険を、使わず自腹で処理しようと思いましたが 問い合わせした所、次事故しても、免責0円に入ってるので お金は、かからず3等級下がるのみと言われました。 またまたどっちにしようか迷ってます。 アドバイスお願いします!

  • 海外旅行保険について

    6月後半より北京に旅行する予定なんですが、 一応海外旅行保険に入っておこうと思っています。 海外旅行保険もいろんな会社から出ており、 どれを選べばよいのか迷っています。 どなたか、お勧めの保険会社あるいは、 良い海外保険比較サイト等あれば教えて頂けない でしょうか?宜しくお願いします。 あと、出来れば現金で支払いたいと思うのですが 現金とクレジットカードではどちらがお得なんでしょうか? もう1つ、旅行当日に成田空港で入るほうが安いんですか?

  • 小さな事故で保険を使うかどうかで、迷ってます!

    駐車場で、止まってる車にすってしまって、 修理費2万5千円でした。今入ってる保険は、JA自動車保険です 17等級で、年間1万8千円ほど、支払っていて、 3等級さがれば、3000円ほど(年間)上がって、3年で1万2000円ほどの 差が出るとことでした。(使わない場合等級が上がるので、1000円ほど 安くなるそうです) 年間4000円を差が出るとして、6年経てば、 保険を使わず、自腹で払ったほうが、得なのかなと思いますが、 最高20等級までで、それでも割引はあるとのことで、 どっちが、得なのか悩んでます。 自分の車の傷は、ほとんど気にならない程度なのですが 保険を使った場合、車両保険を入ってるので せっかくなので、直そうとも考えてます。 しかし、7年くらい乗ってる車なので、そのままでもOKです。 アドバイス宜しくお願いします!!!

  • 自動車の保険について質問です。

    自動車の保険について質問です。 出会い頭の物損事故を起こしてしまいました。相手との交渉もあるのですべて保険屋さんに任せようと思い、「お任せします」と伝えました。 でも後から調べると、保険屋さんを使って物損事故を処理すると等級が3等級も下がるし、そもそも今回程度の修理費なら一括で出せるのですが、でも相手との交渉は保険屋さんに任せたいし。。。 交渉と相手のお車の修理だけ保険屋さんに任せて、かかった費用だけ全額、自分で負担ということはできないでしょうか? もしできたら、等級も減らないのでしょうか? 等級が下がると戻すのがとても大変だということに今更、きづいて。。。

  • 海外旅行保険

    海外旅行の保険をかけるにはどこがお得?(3泊4日ソウル)

  • 自動車保険を使うか使わないか

    先日、車の接触事故を起こしました。幸い、物損事故だけであり、こちらが全面的に悪いので修理費を持とうと思います。修理費は73,500円です。このぐらいの額であれば、保険を使わないで自腹を切った方が、後に保険料が事故のせいで上がることを思えばいいと、いう知人がいるのですが、そのようにしたほうがいいのでしょうか。もしくは、保険を使った方がいいのでしょうか?私の自動車保険は、車両保険なしの対物保証無制限、等級は20等級、保険料は年間約4万円です。ご回答よろしくお願いします。

  • 既存症もカバーしてくれる海外旅行保険

    今晩は。 海外ワーホリか海外長期旅行を現在検討中ですが、現在、 治療中(薬を飲んでいる)の病気がいくつかあります。 海外旅行保険に入る時は、今かかっている病気をすべて かかないといけないと思いますが、この現在かかっている 病気もカバーしてくれるような海外旅行傷害保険という物 は存在するのでしょうか? もしご存知でしたら、お教えください。 宜しくお願いいたします。