• 締切済み

ベルリン散策・エリア別特徴、教えて下さい!

tknakaの回答

  • tknaka
  • ベストアンサー率45% (225/491)
回答No.1

当方ベルリン在住です。が、質問者様の言う「下北沢や高円寺のような雰囲気」というのがどういう部分を表しているのかが良く分かりません。私の20年ほど前の下北沢の記憶では、「古くからの住宅地で一軒家かせいぜい小さなアパートが多い。時々学生向けの小洒落たような飲み屋がある」という感じなのですが、合っていますか? 補足お願いいたします。

24color
質問者

補足

早々に書き込んで下さり有難うございます。そして説明不足で大変失礼致しました。 それでは東京の例えはお考えにならずにお答え下されば幸いです。 古着屋やアンティークショップ、雑貨店や20~30代前半くらいの年代に人気がありそうなバー・パブ、などが比較的多く集まっていそうなエリアがもしありましたら是非参考にさせて頂きたいので教えて下さい。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • プーケットに行きたいのですが、滞在エリアについて質問です。

    プーケットに行きたいのですが、滞在エリアについて質問です。 海が綺麗そうなナイヤン、バンタオ、カロン、カタにしようかというところですが、店の数や雰囲気がガイドブックなどを見てもわからずにいてどうしようというところです。 それぞれ、いくつかはレストランなどがあるようですが多いのはカタビーチでしょうか? ホテルやビーチでゆっくりする感じなので夜遊びなどは考えていないのですが、日中外食はしたいのです。 機会あれば買い物もできたらという感じです。よろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパ周遊旅行を計画しています。一番安い交通手段を教えてください。

    2月に卒業旅行でヨーロッパ周遊旅行を計画しています。  期間は23日間で、計画としては、マドリッド→バルセロナ→パリ→アムステルダム→ケルン→ベルリン→ナポリ→ローマ→ベネチア→ミラノを考えています。  ベルリン→ナポリは格安航空チケットをとろうと思うのですが、他の区間はどういった交通手段をつかえば安くすむのでしょうか??  列車もユーレイルパスの種類が多く、よくわりませんでした…。  もしよろしければ安く移動できる方法をお教えくださいm(__)mお願いします。

  • 原宿・下北沢・高円寺の古着屋めぐりについて

    今年の3月に東京に旅行に行くのですがその際原宿・下北沢・高円寺の古着屋めぐりをしようと計画しています。 以下の質問に回答してくださるとありがたいです。 1.おすすめのショップなど教えてください。 2.予算は全体で10000~15000円あれば3箇所で十分買い物できるか。 3.1箇所どのくらいの時間がかかるか。(迷いやすいタイプです・・・) 4.古着屋以外のおすすめスポット(音楽が好きです) 因みに中3男子でカラフルな感じの服が好きです、個性的な服も大好きです!! 回答よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ初一人旅で治安の良い所

    20代女性です。 3月にベルリンとパリにいる友達に会いに行きます。 期間は決めていませんが、せっかく行くので一人で 他の都市も行ってみたいです。初心者向きで治安の 良い近隣都市はどこになるでしょうか? 自分で調べたところ、オランダ・ベルギーは親切な 雰囲気だとか… 海外旅行の経験はありますが、ヨーロッパ&一人きりというのは初めてです。パリ&ベルリンのツアーが無くて一人で行くしかないなと。た~くさんの国をまわりたいんですが、 "ヨーロッパ初"&"一人旅初" ということであまり欲張らない旅にしようかと思いました。英語は中学レベルですがトラベル会話本で何とかなると(本人は)思ってます。

  • 大阪 京都 奈良のお勧めエリア

    海外から友人が一週間ほどの日程で遊びにくるのですが時間的には決してとても長いとはいえませんが滞在中は大阪や京都などを中心に時間があれば東京にも行きたいと思っています 友人は買い物や人の多く集まるエリア、その雰囲気などが好きなようんですがその他にも食べ歩きや日本での食事にも興味があります、同じアジア人なので日本食のほとんどはかなり好きなようです、その他数点は遺跡や伝統的な場所などにも連れて行きたいと思うのですが、大阪、京都、奈良でどこかよい場所ご存知の方は是非教えていただけたらと思っています、いろいろ交通の便や時間なども考えてなるべく効率的に動こうと思っているのですがなかなかよいアイデアが思い浮かばないのでアドバイスをかしていただけたらと思っています 宜しくお願いします。

  • マンハッタンおすすめエリア

    初めてこちらで質問いたします。 今年の秋に2度めのNY旅行を予定しています。 女性で1人です。 今、宿泊先を検討しておりまして、2つのエリアで迷っています。 前回はSOHOに近い場所でそのエリア内でゆっくり過ごしたのですが、今回も似たような過ごし方になると思います。 ●ひとつはタイムズスクエア付近のミッドタウン 観光地らしい所だと聞いております。そんなにぎやかなところで女性1人で浮かないか心配しています。1人でもゆっくりできるカフェやデリはあるのでしょうか? ●前回同様ダウンタウン・ソーホーかノーホー 10年くらい前に初めてNYに行った時には、1人でも入れるカフェがあったので、それをあてにしています。ただ、美術館などを巡る時にはミッドタウンからの方が便利なのかも?と交通事情が良く分かってない部分もあり、決めかねています。 高級デパートでのブランド品の買い物や、観劇にはあまり興味がなく、美術館・ギャラリー巡りと、オーガニックやホールフードのお店での買い食いを中心に考えています。それなりに買い物も満喫するつもりではいますが....。 前回と同じ場所に滞在するよりも、便利とうわさのミッドタウンも良いかなと思ったのですが、ノーホー周辺も10年前より便利にはなっているでしょうし.....と考えてしまっています。 当方、仕事で英語を使うこともあり、ある程度できるつもりです。 ブルックリンに友人(アメリカ人夫妻)が住んでいるので、週末は彼等と過ごします。 観光客としての視点で「ミッドタウン」の良さと「ノーホーエリア」の良さを比較させていただきたいのですが、どちらがおすすめでしょうか? ちなみに「間をとって」は現時点では難しいです。 すでに2つの滞在先を仮予約してあり、これからまた新たに探すのは大変そうだからです。 乱文ですみません。どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 9月のパリの気候とファッション

    9月のパリの気候とファッション について、パリ在住や詳しい方教えてください。 9月8日~14日まで一人でパリに滞在します。 夏のヨーロッパは初めてで、天気予報を見てもピンときません。 長袖がいいのか?半袖などに羽織り物があったほうがいいのか? またファッションですが、観光の他、ブティックも少しのぞくつもりです。 高そうなファッションだとメトロなどでは狙われると聞きますし、 安っぽい格好だとブティックには入れないでしょうし、 観光と買い物は分けて考えればよいでしょうか? 当方、アラフォー女性、日ごろはかなりファッションには気を使っています。

  • フィリピン、マニラ市、女一人旅行、一週間

    これから一週間ほどマニラに滞在します。 以前Makatiエリアには行ってみたことがあるので、 今回は別のエリアに滞在してみようと考えています。 ErmitaかMalateを考えていますが、安全で、交通の便のよいところが希望です。 当方、女性一人です。 おすすめの観光スポットがありましたら、詳しい方、どうぞおしえてください。もし、おすすめのホテルがありましたら、それも教えていただけるとすごく嬉しいです。 モールオブアジアには行ってみようとおもいますが、 実際のところ、買い物にはあまり興味がありません。 おいしいものには興味があります!笑 英語は話せます。 危ないというのは承知していますが、やむを得ない事情です。 来週の水曜出発です。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 戸建、どちらが将来売りやすいですか?

    不動産購入で悩んでいます。 いくつか気に入った物件が出るのですが、決め切れず、 悩んでいるうちに、売れてしまう・・・という連続です。 事情があり、10年めどに売却を考えています。 優先順位の第一としては、売りやすい物件を最優先に考えています。 たとえば下記のような物件が同じ価格だった場合に どちらが売りやすいでしょうか? 間取りや向き、接道面もほぼ一緒です。 1、新井薬師前 徒歩6分  土地約95平方 建物100平方  2、下北沢 徒歩13分 土地約55平方 建物80平方  1は駅前で土地が大きいのが魅力(私たちには大きいのですが) 2は人気の街で、買い物・通勤が便利 とにかく売りやすい!を第一のポイントにしています。 この2つもどちらがいいのだろう?という答えも出ないまま 絞り切れず、売れてしまいました・・・その連続です。

  • 10月ヨーロッパ旅行、可愛い街並み。

    10月にヨーロッパ旅行計画しております。1人旅です。 過去に旅行したヨーロッパはドイツ、スペイン、フランスです。 旅行で一番好きな過ごし方は街歩きです。それも都会的な雰囲気ではなく郊外にあるような木枠の家々、小さな雑貨屋の並んだ風景なんかが大好きです。 また、外国人とのコミュニケーションも大好きなのでローカルの人だけでなく他の国からの旅行者とも関わってみたいです。 となると、それなりに賑わいもあり且つ都会過ぎないところがいいかなと思っています。 一番の候補にあるのはローテンブルグです。 写真を見るだけでワクワクします、大好きな街並みです。 ただ、できるだけたくさんの国を経験したいので一度行った国(ドイツ)だとちょっと避けたいところでもあります。 (といっても、ドイツのミュンヘン滞在でローテンブルグ他、ロマンチック街道の北側は行かなかったのですが。) また、宮殿や教会のような視覚として「ゴージャス~!!」という感じの建築は、過去3か国でたくさん見たのでちょっと休憩したいです^^; 他候補としては… ・オーストリア(ザルツブルグやゲトライデ通りなんか気になります。可愛い看板の店、石畳の街道…) ・チェコ ・ベルギー(オランダと兼ねて、花の満開の時期に行く夢があるのでちょっと外そうかな。でも気になる。) ・イギリス(英語圏なので一番安心はしますが、都会的イメージ。選ぶ観光エリアにもよるでしょうが。) あたりです。 みなさんのおすすめはありますか? また、「以外に知られてないけど、お勧めエリアだよ!」なんてところがあったら教えてください。 ベルギーもいつか行くであろう(笑)エリアを外してちょっとコアなところをチョイスするのもありかな、オーストリアとローテンブルグの2か国周遊もありかな、なんて気もします。 ちなみに期間は5~6日間です。飛行機の関係(直行OR経由)にもよるかと思いますが中3日間の滞在ができれば、と考えています。 ちなみに…旅行ではシーズンもかなり重視したいのであまりにも向いていない時期であるエリアは避けたいです。 アドバイスお待ちしています。