• ベストアンサー

タイでPCを使いたい

pem42391の回答

  • pem42391
  • ベストアンサー率52% (70/134)
回答No.2

私はタイにノートパソコン(Macですが)を持って行って仕事で使うことを10年以上続けています。いまのバンコクなら無線LANの設備があるアパートはとても簡単に見つかります。月の家賃が日本円換算で1万円もしないようなローカルタイ人専用のアパートでも最近は無線LAN装備の所はけっこうあります。逆に有線だと工事が大変なので、ホテルでも少ないですね。 日本のPCをそのまま持って行けば問題はないはずです。ただ細かい問題が出るかもしれないので、アパート契約をする前に実際に使うPCでテストをしてみるのがベストでしょう。なにしろ私などは日本の自宅でルーターが古いせいなのか、新しく買ったノートパソコンで自宅の無線LANが使えない有様です。 もし気に入ったアパートでLANが使えない場合はポケットWifiという手もあります。こういう点はバンコクならあまり不便を感じることはないと思います。実際にノートパソコンやiPadなどのタブレットはかなり普及しています。公共Wifiの電波も中心部ではよく飛んでいます(良質のものは有料ですが)。気をつけるべきは、クラッキングなどに対するセキュリティ関連と、ずばりパソコンの盗難です。

nannjamaha
質問者

お礼

pem42391様  ありがとうございます。  しばらくタイに行っていないので…  ネット環境は充実しているようですね。  アパートも自分で探す予定です  色々 教えてください  周辺機器、付属品なんかも日本でそろえた方がいいですよね

関連するQ&A

  • タイ料理店

    関東に住んでおります。 今後、タイに出張する予定です。 タイ料理は辛いというイメージがあり、若干苦手意識があります。 しかし、タイには長期滞在する予定ですので、今のうちから国内でタイ料理を食べて慣れておこうと思います。 ではお聞きします。 おススメのタイ料理店をお教えくださいませ。

  • タイで携帯電話を使用したい

    ゴールデンウィークに、タイまで旅行に行く予定です。 ルートは、日本→バンコク→チェンマイ。 タイ国内で携帯電話を12日間使用したいと思っています。 なるべく安くすませたいと思っているのですが、日本国内で携帯電話をレンタルor購入したらよいものか、タイ国内でレンタルor購入したらよいものか、またどのお店がよいのか悩んでいる状態です。 タイに旅行に行かれた皆様、どうされていますでしょうか? 情報をご提供いただければ幸いです。

  • タイの国内線について

    タイの国内線(バンコク・エアウェイ)について質問致します。 サムイ島からバンコクに移動するために国内線を利用しようと思うのですが、 その際に新生児も搭乗する場合は、新生児本人のパスポートを必要とするのでしょうか。 みなさまのお力を貸して頂ければと思います。

  • タイ・バンコクでの服装は?

    11月初めに、タイ・バンコクへビジネスで行きます。 海外出張も初めてです。 Yシャツ半袖にするか 長袖にするか どなたか詳しい方 教えてください。

  • タイ国内を車で旅をしたいのでおススメがあれば教えて下さい。

    車をレンタルしてバンコクを出発し2泊3日位の予定でタイ国内を旅したいと考えているのですが、おススメの県や場所、ルートはありますか? タイへは7回行った事があるので、できたらあまりガイドブックに載っていないようなところや、バンコクに住んでいるタイ人が連休時に遊びに行くような所を教えてもらえれば嬉しく思います。 今までにはアユタヤや水上マーケット、カンチャナブリやパタヤ、チャーン島、サムイ島等へ行った事があります。 車での旅なので少々困難なことや危険なことも予想されますが、私は男ですし、又一緒に行く友人はタイ語ができますのでなんとかなるかなとは思っています。 予算等の制限はありませんので素敵なプランを教えてもらえないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 長期海外出張

    こんにちわ。 私は去年10月に結婚したばかりの男です。 タイのバンコクへ1、2年の長期出張になりそうなのですが どうなるかととても心配です。 言葉の問題や、私生活の問題、家庭の問題・・・ もちろん、タイ語、英語など全くわからないですし、 海外も新婚旅行(オーストラリア)1回のみです。 仕事は現地の日本人との打合せになる予定なので 恐らくどうにかなるとは思うのですが、バンコクでの生活が・・・ タイ料理もすごく苦手です。特に、パクチー、ココナッツミルク。 あと、奥さんどうなるのか・・・ タイに関わらず、長期出張の体験談、失敗談、注意事項など ありましたら教えてください!

  • タイに転勤がきまりました。

    26歳の会社員です。いきなりタイの営業所に転勤することになりました。もともと将来的に転勤する条件で入社したのですが、いざ本当に転勤にするとなると不安がいっぱいです。日本にいつ帰ってこれるかもわからない状態です。海外担当で仕事はしてきましたが、正直タイに転勤になるとは思っていなかったです。3回くらいしか出張で行ったことないし、生活できるか不安です。長期出張してた方や、タイの状況に詳しい方おねがいします。生活とかつらくないでしょうか?また休みの日とかは何をして遊んでいるんでしょうか?タイでの生活を楽しめるようなアドバイスください。

  • タイでLINE(ライン)は使用できますか?

    タイに出張予定です 恐らく、バンコク周辺のみの滞在になりそうですが LINE(ライン)は使用可能なのでしょうか? 国によっては使用できないところもあると聞いたので ちょっと心配です

  • タイの国内線

    2月にタイ旅行を予定しています。 今回はチェンマイのみ滞在の予定です。 バンコクーチェンマイの移動はいつもはバスや鉄道を利用していますが今回初めて飛行機で往復しようと思っています。 タイ国内線を扱う航空会社はいくつかありますが、どこの航空会社が安くて信頼できるのでしょうか? 自分なりに調べてみたのですが、ノックエアやエアアジアは価格は安いけれど遅延の可能性があるのでしょうか?それも数年前のクチコミですので最近は改善されているのでしょうか? 今の時点で組んでいるスケジュールでは、復路はチェンマイ→バンコク、そのまま国際線乗換えでタイ航空で日本に飛べればと思っています。国内線ー国際線の乗り継ぎに2時間半ほど見ているのですが、これはタイトすぎるのでしょうか?もっと余裕が必要ですか? ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。 よろしくおねがいします!

  • 魚をタイのバンコクに送りたいのですが・・・・

     初めまして!!私、大阪で魚屋を営んでおりましてお客様のご希望でタイのバンコクの料理学校に教材として魚介類を送って欲しいとのご依頼がありました。  当方はクロネコ様での国内の発送はしているのですが海外の発送をしたことがなく何処に頼めば良いのやら解らないので是非お知恵をお貸し頂きたく質問さしていただきました!!  よろしくお願いいたします!!