• ベストアンサー

大阪のあいりん地区、東京の山谷、横浜の寿町

hijikakeの回答

  • hijikake
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.2

大阪の釜ヶ崎には通称「シェルター」と呼ばれる無料の宿泊施設があります。 毎日300人ほど 17:20より受付開始 確実に泊まるには2時間ほど並ぶ必要あり ビスケットの配給あり 700円ほどのドヤは治安面より衛生、防火面での心配りが必要です。 100パーセントダニはいますし、火事になったら逃げ場がありません。 ロンプラ掲載のホテルは1500円はしますが天国みたいなものです。 山谷や寿町については古い(30年以上前)情報しか持ち合わせていませんので割愛します。

TOMOYAN12345
質問者

お礼

ありがとうございます。 700円はダニがあるとのことですが、1000~1500円ぐらいだったら、衛生上そこまで問題はなさそうでしょうか?

関連するQ&A

  • あいりん地区にたくさんある施設といえば?

    大阪のあいりん地区に(市内の他の地区と比べて)たくさんある施設といえば何ですか。宿泊所以外で思い付くだけ挙げてください。

  • 名古屋の簡易宿泊所がある場所を教えてください。(JR駅)

    名古屋で東京の山谷や大阪の釜ヶ崎のようなドヤ(簡易宿泊所)がある場所を教えてください。(1泊2500円前後で泊まれる) JRの駅から近い場所でおねがいします。

  • 大阪の安いウィークリーマンション探しています。

    賑やかな繁華街から離れた大阪市の南東部?(生野区、平野区、東成区、東住吉区、西成区(あいりん地区除く))で15日~25日程宿泊可能な値段的にオススメできるところありますでしょうか?? ネットで探してみましたが駅前の同じ様なところばかりで探しあぐねています。 寝るだけですので炊事場やシャワー、お風呂もなくてもいいです。 トイレもないのであれば共用でも構いません。 今の時期一月辺り全て込みで4~5万円代では難しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大阪での格安で泊まれる宿泊施設

    年末に大阪に遊びに行きます。 29日~31日までなので2日間宿泊できる格安の施設を探しています 過去にネットカフェも何度か利用していますが 今回、2泊なので普通に寝れる場所をさがしています。 予算は2泊で最大7000円前後の予定です。 いろいろと検索したら 西成地区のホテルが多かったんですけど 治安のほうは大丈夫ですかね? あまり、治安が良くない地区とは聞きますけど。 カプセルホテルも視野に入れていますが まだ、利用した事がないので ネットカフェと比較して良ければ利用したいと思っていますので カプセルホテルについての情報も教えてほしいです。

  • 大阪から東京に転勤

    来月、大坂から東京(五反田or浜松町)に転勤になります。 その後も5年おきに転勤になる見通しで可能性のある転勤先は大宮と湘南台となります。 どこの勤務先(五反田、浜松町、大宮、湘南台)になっても通える地域への引越しが希望です。 どこら辺がお勧めでしょうか? 予算:15.5万円 通勤時間:1時間半以内 駅から:徒歩15分以内 築年数:こだわりなし 家仕様:3LDK(マンション、アパート、戸建ていずれも可) 家族:夫婦+子供3人(小学生2+幼児1) 希望:治安の良い地域

  • DEEPな大阪

     今週末から男同士2人で大阪に4日間の旅行に行きます。天王寺の1泊2200円の簡易宿泊所を拠点に美味いものを食べたり、ガイドブックに出ていないようなDEEPな観光をしたいです。噂に聞く鶴橋のコリアタウン・京橋・寝屋川・飛田新地・あいりん地区・同和や朝鮮人部落などを訪れたり、ジャンジャン横丁・通天閣で串カツやホルモンやハリハリ鍋などの大阪の食文化に浸かりたいです。  こういう旅行に詳しい方や地元の方のお勧めのスケジュールや、お勧めの訪問場所・地元の美味いモノや注意点などのアドバイスして頂けませんか?旅行のテーマは「昭和を訪ねて昼から呑む」です。ヨロシクお願いします。

  • 一泊、二、三千円の宿に泊まりたいのですが、治安が心配です。

    私は、東京に、一人で遊びに行くことを予定してあり、予算の都合上、一泊三千円程度の宿にしようと考えています。 ネットで調べると、そのような宿はたくさん見つかるのですが、ひとつ心配なことがあります。それは、宿泊料金が安い分、周囲の治安が悪いのではないかということです。特に、山谷あたりは、浮浪者が多く、犯罪に巻き込まれないかどうか心配です。 東京にご在住の方で、治安事情に詳しい人にぜひ伺いたいです。よろしくおねがいします。 ちなみに、私は男性なので、襲われるような心配はないです。

  • 【東京】山谷地区に引越しってどうでしょうか?

    引っ越しを考えており、色々と物件を見た結果、南千住の物件に決めようかと思っていた矢先に、東京には『山谷』という地区があることを知りました。 物件の場所は南千住駅からLaLaテラスなどのある賑やかな方の出口を出て、徒歩8分ほどの高層マンションが並ぶ再開発エリアです。(南千住3丁目) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E8%B0%B7_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD) 関西の出身なので、上記↑URLで大阪の『あいりん地区』と比較されていることにびっくりして、その物件に住むのをやめようかと考えています。 山谷地区ど真ん中ではありませんし、一人暮らしでしたらそこまで気にしないのですが、結婚が理由の結婚のため躊躇しています。 少なくとも10年近くは住む場所だと思いますし、子育ての場所としてはどうなのだろうかという不安もあります。(駅には寝ている浮浪者も多いとか……) 色々と調べた結果、あいりん地区ほどのスゴさもないようですし、駅から物件までもにぎやかできれいですし、物件そのものや家賃の安さは非常に魅力的で非常に悩んでいます。 子育てを視野に入れた引越し先としてのご意見をいただければと思っております。 この地区や近くに住んでいる方、詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • SO902iの価格!

    こんにちは。 ドコモ、FOMA機種でSO902iを最安値でFOMA→FOMAの買い増しを考えいます。 どなたか、都内もしくは多摩地区で最安値で買い増し(10000円以下)ができるショップがあれば教えていただけますか! 参考までに、都内では10軒ほど探しましたが、最安値で15000円でした。 よろしくお願いします!

  • 大阪・神戸→仙台 国内旅行パック料金最安値は?

    4月29日朝10時頃仙台着、ビジネスホテルに1泊して4月30日の夕方か夜に神戸に帰るつもりでいます。 色々な旅行社をまわったのですが、50000円はかかると言われました。 色々なサイトも検索したのですが、数がありすぎて、結局どれがいいのか、わからなくなりました。 私1人(女性)で宿泊するので、周辺の治安が良く、女性1人でも宿泊しやすいビジネスホテルをさがしています。 このような条件で、安値のパック、ご教授くださいませ。