- 締切済み
発音に関する簡単なアンケートです
日本」は『ニホン』と『ニッポン』の二つの発音がありますがあなたはどのように使い分けていると思いますか?下の使い分けの仕方の中で 最も使うものor最も自分の使い方に近いと思ったものを選んで教えてくださいm(__)m (1)単語ごとに「ニホン」か「ニッポン」か使い分けが決まっている (2)文やフレーズにしたときに語感が良い方を使っている (3)「日本」を強調したいときに「ニッポン」を使っている (4)その他→(教えてください) ★年齢、出身地も教えてくださいm(__)m わかりにくいと思いますが、直感で選んでください! よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KanemotoKnetou
- ベストアンサー率16% (21/127)
お札にはNIPPON GINKOと書いてあるので、なるべくニッポンを使うように心掛けています。 ただ日本共産党のように組織自らがニホンと発音する事に決めている場合はそれに従います。 ニホン(ニフォンから転じた?)より、促音?のニッポンの方が力強さを感じます。国際的にはどうなんでしょうね…朱鷺はニッポニア・ニッポンだし… 回答者 読み人知らず
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
(1)単語ごとに「ニホン」か「ニッポン」か使い分けが決まっている きめているわけではないけれど、習慣的に使い分けていることは事実。 「にほん語」 「にほん式」 「にほん的」 「にほん国憲法」 「にほん晴れ」 「がんばれニッポン」 「ニッポン全土」 「ニッポン韓国」 「よっ、ニッポン1」 「ニッポン各地」 (2)文やフレーズにしたときに語感が良い方を使っている まあ、そういうことかもしれませんね。 (3)「日本」を強調したいときに「ニッポン」を使っている そうかも、スポーツの応援だとか。 (4)その他→(教えてください) あまり深く考えたことが無い。 ★年齢、出身地も教えてください 東京 40代
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3133/9934)
4)でしょうか。。。 普段ほとんど「ニホン」ですが、バレーボールの国際試合のみ「ニッポン!」って応援していましたね。 最近バレーボールとか見なくなりましたけど。。。 30代 北海道出身
(2)文やフレーズにしたときに語感が良い方を使っている 例: 「にっぽんれっとう」より、「にほんれっとう」の方が 私には言い易いです。 (3)(4)「日本」を強調したいときに「ニッポン」を使っている 国名としては「にっぽん」が正しいと中学校で習ったし、大使館でも ”にっぽん”と言っていたので、公の場では「にっぽん」というように しています。 ふだんは「にほん」と言っています。 (海外在住者)
(3)「日本」を強調したいときに「ニッポン」を使っている 日本人=にほんじん(日本人同士の会話) Japanese=ニッポンジン(英語での会話) という使い分けをしています。ジャパンですむのですが、「さすが、ニッポンジンだろ~」と強調する時に使います。「がんばれ、ニッポン」であって「ニホン」ではがんばれない気がするんです。
これは、表現に対して貧しいから思いつく質問だろうな。 使い分ける事が珍しくて、なんで、と思い書いた質問だと思う。 質問を変えたら面白いのに、例えば 1を世界でどう読みますか。言いますか? のほうが面白いと思う。
4:基本的に「にほん」と発音する、
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
(2)文やフレーズにしたときに語感が良い方を使っている 「良い」の判断もかなりいい加減ですが。(^^; Age:Around50 Sex:MALE Place of birth:Japan
- boseroad
- ベストアンサー率26% (149/558)
4やな。 読み方が明確に決まっとるものは、たいてい、そのとおり読むわ。そうでなければ、文脈次第。 ★はスルーさせてもらうわ。(苦笑)