• ベストアンサー

日曜日の朝、横浜から稲取へのベストルートは?

日曜日の朝、西湘バイパスを7時ごろ降りて、稲取ゴルフクラブに向かう予定です。ターンパイクや伊豆スカイラインを通ったほうが早いでしょうか?それとも135号のほうが早いでしょうか? 帰りは夕方になると思います。帰りの時間帯でのベストルートを教えていただけると助かります。 地元の方、伊豆方面によくゴルフに行く方、時間的に一番早いルートを教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misimaya
  • ベストアンサー率70% (578/819)
回答No.2

今の時期で西湘バイバスを7時に抜けるのであれば135号の方が早いと思います。まだ観光客の車も無いし、通勤の車もありませんから。 帰りは西湘バイバスへ戻るなら伊豆スカイライン~ターンパイクがベストでしょう。伊豆スカイラインの不通箇所は今日復旧して全線通れるようになっています。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

その「日曜日」が何月何日かによりますねぇ・・・。 要は「海水浴が出来る時期」だと、135号は細長い駐車場に なるんですが、そうでない時期だと「とりあえずは動いてる」 場合が少なくないからです。10-20km/hでも動いているなら、 山の上をウネウネ飛ばすより早いですからね。 でも、後のプレイのコトまで考えて、ストレスを感じたくないなら、 ターンパイク~伊豆スカイラインの1択です。料金がメチャ高い 上にかなりの遠回りですが、景色は抜群ですし、7月末~8月 始めの「超トップシーズン」以外なら、綺麗に流れてますので。 ・・・ただ、タマにネズミ捕りしてるんですよね、あそこ(苦笑) あと、今の所、伊豆スカイラインは土砂崩れで一部通行止めだ ってことを忘れないように。この道、熱海だけじゃなく、伊東も パスできるのが魅力なんで・・・。 http://izugeopark.org/2012/05/07/izuskyline/

golfinatori
質問者

補足

連絡有難うございました。 日曜日は次の日曜日です。だとすると135号はそれほど混んでなさそうですね。 帰りに伊豆スカイライン通って景色でも見て帰ろうと思います。 情報有難うございました。

関連するQ&A

  • 横浜から西伊豆(土肥)までの車最速ルート

    1月28日(金)に横浜から西伊豆(土肥)まで車で行きます。15:00横浜発で、できるだけ早く土肥に到着したいと思っています。可能性が高いのは、東名沼津~136号と、小田原厚木道路~ターンパイク~伊豆スカイラインのどちらでしょうか? もし伊豆スカイラインのルートなら、山伏峠、亀石峠、冷川のどのICで降りればよいですか? 伊豆は全くの初心者です。 アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 【車で】横浜市街から箱根 平日午前のベストルートは?

    平日(金曜)の朝、8時前後に車で横浜・関内付近を出て、箱根湯本付近を目指します。 東名に出るのは遠そうなので、 首都高から横浜新道→国道1号、藤沢バイパス→新湘南バイパス→国道134号→西湘バイパス…というルートかな?と思いましたが。 どうなのでしょうか? お決まりの渋滞箇所がもしあるなら「急がば回れ」ということもあると思います。ほかのルートのほうがいいでしょうか? また、私の選んだコースも含め、ベストルートを選んだ場合のおおよその所要時間をご教示いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 日曜日午後の小田原から東京までのルート

    こんにちわ。 都内在住です。 この週末、東伊豆へ海水浴へ出かけます。 小田原から伊豆寄りは往復とも有料道路を上手く使う事にしたのですが、小田原からの帰り道を悩んでいます。 日曜日の14時頃に小田原を通過するとして、どちらがベターでしょうか。。 1. 小田原から西湘バイパス、新湘南バイパス、横浜新道、第三京浜 2. 小田原から小田厚、東名 東名を使ってよく出掛けるので日曜午後から夜遅くまで続く、泰野から横浜町田までのうんざりする渋滞はよく知っています。 あの中に飛び込みたくないので上記1番を検討しているのですが、交通事情があまり判りません。 ご教授いただけたら参考にしたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 関空から高野山に行くルートにはどのルートがベスト?

    関空ICを起点として高野山に行きます。ナビで検索すると(1)泉南ICで降りて63号戦を南下し、24号線を東進、480号線で行くルートを見つけました。しかし、和歌山バイパスを利用した方が運転も楽だと思い、(2)和歌山北ICまで行き、和歌山バイパスを利用して、24号線に合流、東渋田で右折し、480号線を利用した方が遠回りでも運転が楽だと思うんですが、どうでしょう?(1)だと63号線南下に時間はかかるような気がしますし、和歌山バイパスを利用することで、遠回りの時間ロスも取り戻せるような気がしますが。また他にいいルートがあれば教えてください。

  • 有料道路で最安ルート(東京から伊豆)

    お世話になります。 土日に伊豆に行く予定ですが下記のルートの通行料教えて下さい。 (1)玉川→保土ヶ谷(第三京浜)→戸塚(横浜新道)・藤沢→茅ヶ崎海岸(新西湘バイパス)・西湘二宮→小田原西(西湘バイパス)・熱海峠→亀石峠(伊豆スカイライン) (2)東京インター→厚木(東名)→小田原西(小田厚道路)・熱海峠→亀石峠(伊豆スカイライン) (3)東京インター→沼津・長岡北(伊豆中央道)・修善寺(修善寺道路) ネットで調べてもややこしくてわかりませんでした。 電話問合せ窓口でもかまいません。 宜しくお願い致します。 またインターの名称も違っているかもしれません。 その際は補足させて頂きます。

  • 伊豆旅行蓮台寺までの最短時間ルートは?

    こんばんは。今週の日曜日から2泊3日で伊豆方面に行きます。1泊目は蓮台寺というところです。調べてみると山沿いの道(東名沼津→修善寺→蓮台寺)のルートと西湘バイパス早川口から行く海側のルートがあるのが分かりました。日曜日朝9時に到着したいとしたら、千葉県柏市を何時に出れば 良いでしょうか?伊豆の渋滞は並大抵ではないと聞いているので今からかなり不安です。どなたかのご助言がいただければ幸いです。

  • 横浜から小田原へ行く道

    来週の平日午前11時を目指してに小田原駅まで行きます。 横浜から行くのに、134号から西湘バイパスに抜けるルートと、東名から小田原厚木を抜けるルート、横浜新道から1号線ルートを考えていますが、どのルートが混まないでしょうか? 西湘バイパスは通れるようになってますか?

  • 7/24横浜→伊東への推奨ルートを教えてください。

    こんにちは。7/24 9:30横浜→伊東へ、7/25 11:00伊東→横浜へ車で移動します。 ルート検索をしたところ、以下のルートが結果としてでました。 7/24は、金曜日なのですが、夏休みにも入ったので、渋滞の予測がつきません。 また7/25は土曜日ということで海岸線の渋滞が気になります。 推奨ルートを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 (1)横浜→(1号線)→小田原→真鶴道路→熱海ビーチライン→伊東 (2)横浜→横浜町田IC→厚木IC→(小田原厚木道路)→(西湘バイパス)→135号線→真鶴道路→  熱海ビーチライン→伊東 (3)横浜→横浜町田IC→沼津IC→国道136号→県道12号→伊東

  • 厚木から伊豆へのルートについて

    厚木から伊豆へ車で行こうとしています。 下記のルートが候補として挙がっているのですが、 渋滞がないか心配です。 渋滞するポイントやおススメの回避策をご存知でしたら、教えてください。 出発時間は厚木西ICを午前中(11時くらい)です。 曜日は平日の金曜日です(3連休ではありません)。 -------- ルート1:厚木西IC~石橋IC~真鶴道路・熱海ビーチライン・国道135号で伊豆へ。 ルート2:厚木西IC~ターンパイク~伊豆スカイラインで伊豆へ。 ------- 各ルートについて、 ルート1は渋滞がありそうかなと思っています。 ルート2は渋滞はなさそうですが、伊豆スカイラインは霧がでると聞くので心配です。 同乗者の車酔いを考えて、渋滞がそれほでなければルート1で行こうかな思っています。 よろしくお願いします。

  • 8/2東京-下田所要時間と小田原付近渋滞状況

    こんにちは 8月2日(月)に東京田無から下田へ、車で家族旅行に行きます。でも心配なのが渋滞です。去年はお盆の週だったので、大変でした。そこで、 今年はちょっとずらしましたが、渋滞込みで下田までどのくらい見ておくべきでしょうか。 以前、西湘バイパス石橋ICが工事中だった頃の夏の週末朝は、135号早川交差点から小田原厚木道路風祭トンネル入口あたりまで渋滞したので、荻窪ICで降り小田原市内を通ってターンパイクに抜けたものです。でも石橋ICができてからは、ここら辺を通ったことがありません。小田原厚木道路終点の渋滞は解消されたのでしょうか。石橋IC方面、箱根方面への渋滞状況はどうでしょうか。 石橋ICから135号で海沿い(第一希望 車酔いする者のためできれば山道は避けたい)、ターンパイクから伊豆スカイライン、東名沼津から136号・414号の三つのうち、この日(お盆前の平日)のお勧めはどれでしょうか。 帰りは5日(木)です。伊東市内、熱海市内、真鶴道路、早川あたりが込みそう(東名は大した事はないようです)ですが、どんなものでしょうか。上りの渋滞のピークは何時ごろでしょうか。またお勧めの抜け道があったら教えて下さい。 帰りましたら、結果は報告します。以上、よろしくお願い致します。