• ベストアンサー

リゾートで読書

はじめまして。アラサー女子です。 近々南の島に5日ほど滞在する予定です。 これといった予定はなく、プールサイドやビーチのベッドに寝転んで読書するのを楽しみにしています。 それでなんですが、リゾートで読むのにちょうど良い本は何かありませんか?ジャンルは問わないのですが、あまり重い内容のものは避けたいです。例えば、つい最近、桐野夏生の『グロテスク』を読みました。とても面白かったのですが、リゾートで読みたいかと言われるとちょっと…笑 読んだ後に爽やかな気分になれるような内容のものを探しています。 良かったらアドバイス下さい。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんばんは。南の島でのんびり過ごすなんて良いですね~(^o^)。旅に持って行かれるという事ですので、文庫で選んでみました。 《同じ南の島が舞台》 ●北杜夫「どくとるマンボウ航海記」  私は海外旅行のたびに持っていく鉄板本です。マグロ調査船の船医として乗り込んだ筆者の航海記で、最初の1ページから面白く引き込まれる本です。 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1101095017/subno/1 ●坂木司「ホテルジューシー」  しっかりものの女子大生がひと夏のバイトで沖縄にあるゲストハウスでバイトする物語。真面目すぎる彼女が沖縄での出会いを通して成長していくさわやかな話です。 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1101095017/subno/1 ●宮本輝「愉楽の園」  バンコクが舞台のちょっとミステリアスな物語。濃密な蘭の花のような主人公がバンコクのオリエンタルホテルで日本人の男性と出合ったから物語が動き始めます。 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1101040784/subno/1 ●小川糸「つるかめ助産院」  沖縄の離島が舞台です。身重の主人公がつるかめ助産院で、居候をしながら出産の手助けをする物語。最後にはほのぼのとした感動があります。もうちょっとで文庫が出ます。 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106172570/subno/1 ●原田マハ「風のマジム」  こちらも沖縄が舞台。沖縄でラム酒を製造する工場を作った女性の話で。実話に基づいています。会社の中で頑張る彼女の姿にも共感できます。すみません文庫になっていません。 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1103000492/subno/1 《とにかく爽やかで》 ●坂木司「シンデレラ ティース」  幼い頃の体験で歯医者が大嫌いになった主人公が、何故かひと夏のバイトで歯科医院の受付嬢をやることに。恋愛も盛り込まれてサクサク読めます。「ホテルジューシー」と対になっている本ですが、単独でも十分面白いですよ。 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102694280/subno/1 ●三浦しをん「神去なあなあ日常」  高校卒業した主人公が、母親によって山奥の村で林業をするはめに。村の人との付き合いや仕事を通して成長していく話です。すみませんこちらも文庫版はまだです。 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102675557/subno/1 ●金城一紀「レヴォリューションNO3」  おちこぼれ男子高校生の青春ストーリー。それぞれにキャラがしっかりしていて笑いながら読めます。 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102603680/subno/1 ●宮本輝「ここに地終り海始まる」  結核の療養所で長い間生活していた主人公が、退院してポルトガルのロカ岬まで訪ねる物語。上下巻あるのでガッツリ読めます。 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102603680/subno/1  1冊でも参考になれば幸いです。良いご旅行をm(__)m。

akaru1983_7
質問者

お礼

たくさん教えていただき嬉しいです。 旅にはやっぱり文庫ですね! 宮本輝さんは好きなのですが、『愉楽の園』は未読でした。 この舞台はタイなんですね。 今回のステイはバリ島ですが、暑くて湿度の高い感じは共通していそうです。 非日常感がリゾートにピッタリかもしれません。 これ持っていきます! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nogiku95
  • ベストアンサー率18% (255/1416)
回答No.4

そのリゾート近辺地域の本

akaru1983_7
質問者

お礼

まったくですね! それならよりどっぶりと本の世界に浸かれそうです。 今回はバリ島ステイなので… 吉本ばななさんの旅シリーズにぴったりの本があったような! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.3

翻訳物は いかがですか ?  リチャード・ビアード 『永遠の一日』  ゾラン・ジフコヴィッチ 『ゾラン・ジフコヴィッチの不思議な物語』 あと、古いかな、と思ったら アマゾン とかにも あったので …  ニック・バントック 『不思議な文通 グリフィンとサビーヌ』   『サビーヌの日記』 『黄金のとびら』  ジャスパー・フォード 『文学刑事サーズデイ・ネクスト   <1> ジェイン・エアを探せ ! <2> さらば、大鴉 <3> だれがゴドーを殺したの ?』  マイケル・ホーイ 『ネズミの時計屋さん ハーマックスの恋と冒険   <1> "月の樹" の魔法 <2> 消えた "名女優" の秘密 <3> "時の砂" の秘宝』

akaru1983_7
質問者

お礼

翻訳物というのはノーマークでした。 日常を離れた場所で読む本ですから、知らない分野にチャレンジするのもいいかもしれませんね! 全く新しい選択肢が増えました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

リゾートの雰囲気に合うかは微妙ですが、読後感がいいもの・・・ということで選んでみました。 香月日輪『妖怪アパートの幽雅な日常』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062761696.html 佐藤多佳子『しゃべれどもしゃべれども』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/410123731X.html ルイス・サッカー『穴』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062755874.html

akaru1983_7
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 『しゃべれどもしゃべれども』は前から気になっていました。 この機会に購入してみようと思います。 リンクも貼っていただきとても助かりました。 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お薦めのビーチリゾートは?

    行かれた方にご質問があります お薦めの南の島はどこですか? 条件は海の透明度が高い 長期滞在向き(キッチン付)ビーチフロントあるいは宿泊先からビーチまで近い シュノーケリング サーフィンができるです  ハワイグアムサイパン以外で お願いします 余りにアクセスが悪い 余りに物価が高いところは除きます タイプとしては エーゲ海のスーパーパラダイスビーチ コートダジュールがお気に入りです  アジアのリゾートは透明度がいまいちでした キューバは食事がまったくあいませんでした モルディブは長期滞在向けではありませんでした 行かれた方宜しくお願いします  

  • ビーチ以外も楽しめる海外リゾートは?

    ハネムーンで南の島に行きたいのですが、ビーチ以外に買い物などを楽しめるリゾートを教えて下さい。 ダイビングなどには全く興味ないので グアム、ハワイ、バリは除いて下さい。行ったことあるので。

  • 3日間で行ける南国リゾート

    かなり先ですが7月に友人達と南の島のリゾートに三連休で行く予定です。ちなみに昨年は沖縄に行きましたー。国内外問わず三連休で行けるリゾート地教えて下さい。

  • 長期滞在可能な安価ビーチリゾートホテル

    長期滞在可能な安価ビーチリゾートホテル 退職後の68歳男性です。一か月位経済的に住めるアジアのビーチに面したホテル、宿を探してます。安全で、静かで屋外プール有りで出来れば日本食が近場に有ればokです。ダイビングはしません。日中はプールサイドでぼけっとたり泳いだり、浜辺をウオーキング、夜は星を眺める生活です。どなたか詳しい方、御教示頂ければ有り難いです。

  • ヨーロッパのリゾートを教えて下さい!

    南の島というか、、リゾートが大好きで、 海外旅行をあまり知らなかった最初はハワイにハマって、その次にプーケットやバリ島などアジアのビーチリゾートにハマり、最近はベトナムのニャチャンの高級リゾート(シックスセンススパ ハイダウェイ泊)などもすごく良かったと思っていて、、、もう行く所がないな~と思って、先日スペインのイビサ島に行ったらものすごく良かったので、今後はヨーロッパのリゾートを色々行ってみたいと思っています。 でも、ヨーロッパのリゾートはネットで見てもバラバラにあるようで、検索しないと詳しく解らないのです。検索するにも全然知識がないので行かれた事がある方、どんな所で、どんな風に良かったか?など教えていただけたら嬉しいです。 もう年齢的に中高年の域なので、高級な旅でもいいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。有名なリゾート(ギリシャや南仏など)から少しマニアックな所まで色々知りたいのでどうぞよろしくお願い致します!!

  • 9月のモルディブ、子供が来ないリゾートは?

    ニューカレドニアから帰国したばかりです。 イル・デ・パン島の某ホテルの、ビーチフロントバンガローを奮発したのに、あいにく天気に恵まれず、期待した「南の島の青い海、美しいビーチ」は一切見られませんでした。 また、少しの晴れ間には、マナーを知らないフランス人の家族連れにバンガローの前のビーチを占領され(人ん家の庭で、遊ぶか~?ってかんじ)、子供の声に悩まされる(はしゃぐ気持ちは分かるけど、私達には「うるさい」だけ!本当にもーカンベンして~!ってかんじでした(泣))、とってもストレスが溜まる旅になってしまいました。 そのストレスを思いっきり発散するべく、9月にモルディブ旅行を計画しています。 雨季なので天気は運まかせだと思っていますが、とにかく「静か」に、「南の島の大人のリゾート」な過ごし方ができるところを探しています。 基本的な「大人のリゾートホテル」な設備が整っていて、比較的家族連れ(特に小さい子供連れ!)が少ない、もしくは来ないリゾートと言うと、どこになるんでしょうか? 日本語のできるスタッフは、別にいなくても困りません。 ダイバーではありませんが、スノーケリングは必ずしたいと思っています。夫はジンベイザメメを見たいと言っています。 どちらかというと水上コテージより、ビーチに面したコテージの方が好きですが(人がしょっちゅう目の前を横切るようなところは避けたいです。)、「プライベートな空間」を持つには水上の方がよいんでしょうか? これまでの情報収集で、ミリヒ、バロスなんかがよいかなと考えていますが、いかがなものでしょうか? 他にも私達の希望を満たすリゾートがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします!

  • ビーチリゾートで迷っております

    9月の初めに友人と旅行に行く予定です。 ビーチリゾートということは決まっておりますが肝心の場所が決まりません。 条件といたしましては ・直行便でいけること ・オンシーズンであること ・海が綺麗であること ・子供が少なく、大人のリゾートの雰囲気であること ・予算は15万円以内 ・5~6日程度の滞在 です。 実際に行ってみて本当に良かった!というお奨めの場所(できましたらホテルも)がございましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 5月ベトナムのおすすめビーチリゾートホテルは

    5月に1週間ベトナムに行く予定でホーチミン+ビーチリゾートで考えていますが、妻の両親が同行したいとのことで失敗が許されない状況なので皆様の知恵を拝借頂ければと思います。 ホーチミンは情報がそれなりにあるのですが、ビーチリゾートはエリアの絞り込みすらできません。 希望としては (1)ビーチリゾートであること(2)ホテル内もしくは近くにスパがあること(3)海の透明度が高くサンゴ礁が見える(4)1歳半の子供がいるので飛行機以外の移動が少ないところ などです。 ホテルの滞在時間が長くなりそうなのでお勧めのビーチリゾートホテルを教えてください。よろしくお願いします。

  • 披露宴に使えるリゾートっぽい曲知りませんか?

    この10月に結婚予定の者です。 披露宴の会場がホテルのプールサイドにあって、 一見レストラン風のカジュアルな会場です。 そこで、披露宴全体をリゾート感のある楽しい雰囲気で まとめたいと考えているのですが、BGM選びで悩んでいます。 質問はタイトル通りなのですが、こんな会場に合うリゾート感あふれる曲をご存知でしたら教えてください。 ジャンルは問いません。 ハワイアン、ラテン、アジアン、カリビアン? 、、、などなど何でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 南イタリア リゾート お薦めツアー

    南イタリアへの旅行を考えています。現在発見したツアーの中では,HISの,8日間でシチリア島とローマに半分ずつ泊まるものが候補ですが,そのほかにも,ローマとリゾート地(できれば島がいい)半分ずつというような内容のツアーを知りませんか?また,南イタリアに初めて行くなら,シチリア島とカプリ島どっちがお薦めですか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J526Nで印刷すると色が青っぽく出てしまうトラブルが発生しています。試したことやエラーメッセージなどの情報を教えてください。
  • DCP-J526Nの印刷トラブルに関する相談です。印刷した場合に青っぽく出力されてしまう現象が起きています。解決方法やおすすめの設定を教えてください。
  • DCP-J526Nにおいて、印刷品質に問題があります。具体的には、印刷した文書が青色が強く出てしまうというトラブルが発生しています。解決策や設定方法についてアドバイスをお願いします。
回答を見る