エクセルの関数で在庫整理を効率化しよう!

このQ&Aのポイント
  • エクセルの関数を利用して在庫整理を効率化する方法について教えてください。
  • 内用品の在庫管理において、差引簿を作成するための計算式をエクセルに入力していますが、うまく動作しません。どなたかご教授いただけないでしょうか?
  • 具体的には、日付と箱数と端数を手入力し、Bの列に「払出」or「受入」のリストを作成し、「払出」を選択すると計算式がマイナス、「受入」を選択すると計算式がプラスという結果が反映される仕組みを作りたいと考えています。どのようにすれば実現できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルの関数について教えて下さい!

在庫整理のために、次のような計算式を入れた表を作成したのですが、 今ひとつ上手くいきません。どなたかご教授頂けないでしょうか? 内用品が200個入りの箱を管理するための差引簿を作りたいと思っています。 計算式に  E3に=$B$3*C3+D3  E4に=E3-$B$3*C4-D4  E5に=E4+$B$3*C5+D5 を入力しています。  具体的にどうやりたいかと申しますと、手入力するのは日付と箱数と端数のみで、 Bの列(B4以降)に「払出」or「受入」のリストを作成し、「払出」を選択すれば Eの列の「総数」内の計算式がマイナス、「受入」であればプラスというように 結果が反映されることって出来るのでしょうか? 説明が分かりづらくで申し訳ありませんが、どなたかご教授して頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.1

A4セルには次の式を入力し下方にドラッグコピーします。 =IF(A4="","",IF(B4="払出",E3-(C4*B$3+D4),IF(B4="受入",E3+(C4*B$2+D4),""))) 又は =IF(A4="","",IF(B4="払 出",E3-(C4*B$3+D4),IF(B4="受 入",E3+(C4*B$2+D4),""))) B4の文字形式とスペースなどが一致していることが必要です。

godjob
質問者

補足

KURUMITOさん 早々の回答 有難う御座います! 早速、計算式をコピーしてA4セルに貼り付けたのですが、 B4セルで「払出」と入力、C4セル、D4セルに任意の数字を入力後、 E4セルに計算結果が出ればと思ったのですが 出ないみたいです。 私のやり方が間違っているんでしょうか…

その他の回答 (1)

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

回答No1です。 示した式からわかるようにA4セルにデータが入力されていなければE4セルは空になるという式になっています。 A4セルにも必ずデータを入力して試験してください。

関連するQ&A

  • エクセルの関数(計算式)で教えて欲しいのですが…

    在庫整理のために、次のような計算式を入れた表を作成したのですが、 今ひとつ上手くいきません。どなたかご教授頂けないでしょうか? 内用品が200個入りの箱を管理するための差引簿を作りたいと思っています。 計算式に  E3に=$B$3*C3+D3  E4に=E3-$B$3*C4-D4  E5に=E4+$B$3*C5+D5 を入力しています。  具体的にどうやりたいかと申しますと、手入力するのは日付と箱数と端数のみで、 Bの列(B4以降)に「払出」or「受入」のリストを作成し、「払出」を選択すれば Eの列の「総数」内の計算式がマイナス、「受入」であればプラスというように 結果が反映されることって出来るのでしょうか? 説明が分かりづらくで申し訳ありませんが、どなたかご教授して頂ければ幸いです。

  • エクセルで表示上だけ空白にしたい。

    エクセルで、A列は日付、B列は受入数、C列は払出数、D列は在庫数という表を作っています。 日付は入っていても、受入か払出に入力があるときだけ在庫数を表示し、 受入、払出ともに入力がない日は、在庫も空白の表示にしたいです。 考えぬいて、 IF(AND(B2="",C2=""),"",D1+B2-C2) で、成功したかに思えましたが、 空白セルの次の行になると、 在庫数が空白なっているため、エラーになってしまいます。 在庫数を表示上だけ空欄にしたいのですが、 考え方から違っているのでしょうか。 どうかご教授お願いいたします。

  • excel エクセルIF関数の作り方を教えて下さい

       A        B       C       D      E 1  発注納期  修正(1)   修正(2)     修正(3)    遅延日数    2  7/9      7/21     8/4               25 3  6/7       7/28     8/5       7/27     -1  4  6/22     7/28     8/7       8/9      47 <A列:発注納期)に対して、B・C・Dと修正し、<E列:遅延日数>を計算する式を E2=IF(B2="","",DAYS360(A2,MAX(B2:D2))) と入力していましたが、そうすると E3=58 となります。 列B~列Dのうち一番右側を選択して計算して、 E3=-1 とするためには、どのような式を作れば良いのか教えてください。

  • エクセル関数について

    質問なんですがよろしくおねがいします。   A      B      C           D           E 1      753      487      例900       例994 2      15      887 3      699      573 4      827      495 5      797      345 6      994      203 7      300      95 8      481      710 9      379      416 10      893      956 11      585      134 12      877      702 13      100      311 14      954      679 15      317      24 上のB,C列の不規則な2列の数字の中から  例えばD1に900と入力したらB2、C2から下に同時に探していって   900以上の最初に合った数値をE1に求める方法がわかりません。  わかる方がいましたらご教授の程よろしくお願いします。 

  • エクセル2007関数

         A   B    C     D E 1   15  20  300 2   21  22  400 3   34  31  452 D1に、A列の数字のいずれかを入力すると、 E1に、A列のいずれかの数字を入力した行のC列の数字を表示させたい。 たとえば、 D1に、21と入れると、E1に400と D1に、34と入れると、E1に452と 表示させたいのですが、 関数は、ありますでしょうか?

  • Excelの関数について

    [C1のセル値]-[A1またはB1のセル値] を使って計算したい場合の計算式を教えて下さい。 A列、B列、C列には具体的な数値を入力します。 D列にその結果を表示させる関数を入力したい。 と考えています。 但し、以下の条件を満たす事が必須となります。 (1)A、B、またはCのセルが未入力の場合はDは空白セルのまま。 (2)A、Bいずれかの一方が入力されている場合はCの値を使って計算し結果を表示。 (3)A、Bいずれも入力されている場合はBを優先してCの値を使って計算し結果を表示。 よろしくお願いします。

  • エクセルで・・

    ご教授ください。  エクセルでの計算ですが、A列・B列に数値が入りC列にaを入力、D列にA列xB列と入っているのでその計算結果をD列なり他の列に表示したいのですが。 又、同じC列にbを入力した場合A列+B列の計算結果を表示させるにはどのような方法を使って作成するのか?宜しくお願いします。

  • エクセル 関数について

    初心者です。 表を作成し、セルの範囲内に数を入力されていれば計算するような数式を作りたいのですが、どうやって作ればいいのか分かりません。教えてください。 例  A  B  C  D  E 1  10       60% 数式(A・B・C)×D  2    20    60%   〃 3       30  60%   〃   こんな感じです

  • 【関数】エクセルでの時間の計算

    いつもお世話になっております。 エクセルでの時間の計算に関する質問です。 下記のような30行ぐらいの表があり、A,B,C,D列は手打ち、E,F,G列は関数が入力されています。 この場合D2は空白ですが、両方に15ずつ入力されている場合もあります。  A  B  C D    E     F        G 8:00 8:30 30 _ =(B2-A2)*24 =(C2+D2)/60 =IF(E2=F2,"〇","×") 結果、判定をしたいG列が〇になったり×になったりしますが、それがなぜなのか教えてください。

  • エクセル関数で教えてください!!

    エクセルで作成した表に計算式をいれたいのですが、 わからないので、ぜひ教えてください!! (内容) D15 のセルに A1×B2×C3×D3ーE3 という計算式が入っているとします。 D15の計算式の結果にまた条件をつけたいのです。その条件は 10万を超え10億未満のものは。上位4位以下の端数を四捨五入 の上、上位3位にとどめるというものです。 たぶんIF関数とROUND関数を併用するのでしょうが、実際式の 入れ方がわかりません。 もしご存知な方がいらっしゃればぜひ教えてください!! 宜しくお願いします☆