• ベストアンサー

ハワイ旅行 ウクレレの店とたばこの免税

teru1226の回答

  • ベストアンサー
  • teru1226
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

アロハ 私はウクレレを、ハイアットリージェンシーの2Fで買いました。日本人の店員さんが居ましたよ。 ただ、ワイキキのウクレレショップだったら、どの店も日本語の話せる店員さんは居ると思います。 予算的には、ウクレレの材質等もありますが、1~3万では御土産用しか買えないかも? マイルドセブンは、1ドルが何円かにもよりますが、日本の免税店の方がハワイより安いかも。 確か1箱250円の時で1カートン1700円?だったと思います。 ハワイに持ち込めるのは、1人で紙巻タバコは200本までで、1カートン(10箱)です。 ハワイで買うマイルドセブンは、カメハメハ大王の写真等が印刷されていると思います。 楽しいハワイ旅行を・・・マハロ

miki3916
質問者

お礼

ありがとうございます。 たばこは現地で吸うぶんだけを成田で買いますね。 カメハメハ大王のプリントが魅力です。 ウクレレって本当に高いですね。 素人的にはギターとかより小さいからとか思ってしまいますがね・・・

関連するQ&A

  • タバコの免税価格について

    海外旅行にいくとお土産にタバコを免税価格で買ってきますよね! 最近知ったのですが、いくら免税価格とはいえ国によって免税価格が違うのですね!イギリスの空港でたばこを買おうと思ったら日本の国内で普通に買うのと同じような金額になっているのにびっくりしました。 そこでどなたか国別のたばこの免税価格の情報しってますか? 今回はトルコ(イスタンブール)に行くのですが、成田空港で買ったほうのとどっちがいいのか参考までに教えてください。 ちなみにたばこはマイルドセブンです。

  • タバコの免税について。

    初歩的な事でごめんなさい。海外旅行する際成田で1人1カートンまでタバコを免税で購入する事が出来ますよね?免税になるのが1カートン迄ですが、日本国内から購入したタバコを何箱でも持ち込む事はOKなんですよね?又、海外滞在中に全て喫煙したとして、帰路に寄るDFSで再び1カートンまで免税として購入する事ができるんでしたっけ?ちなみにシアトル、ハワイに旅行予定です。

  • タバコの免税枠

    海外から紙巻タバコ(マイルドセブンなどの日本のタバコ)を仮に10カートン持ち帰って申告せず、成田の税関などで見つかった場合の処分はどうなるのでしょうか? また、出発時に成田空港などで買って外国に持ち込むときも免税枠を超えて申告しないで見つかった場合はどうなるのでしょうか? 国に依って対応が違うかもしれませんが、アメリカ、カナダ、中国について教えていただければ幸いです。

  • 免税店のタバコ購入について

    中国(上海)にいきます。免税店のタバコ購入について教えてください。 1.帰りの上海の空港で免税価格の日本製(セブンスターなど)タバコは購入できますか? 2.行きの国内空港の出発前にもたばこは購入できます。(行きから帰りの土産を購入するのは大変ですが・・・)帰りの上海の空港と値段は同一でしょうか? 3.免税対象は1カートンまでだと思いますが、追加分は日本国内同一の税金がかかり、結局国内の価格同様レベルの価格となるのでしょうか?

  • 免税店でのタバコのカートン購入について質問です。

    関空からハワイに旅行に行くのですが、友人から出発前に関空の免税店でセブンスターを2カートン買ってくるよう頼まれました。 カートンの持ち込みは200本だけと旅行の本などに書いてあるので、1カートンしか無理だと思うのですが、どうしたら2カートンをお土産にできるのでしょうか? 日本産タバコ1カートン、外国産タバコ1カートンの場合は免税になると見た覚えはあるのですが、 日本産タバコを2カートンを購入したのなら、免税対象にならない気がします。

  • 台湾へのタバコ持ち込み

    成田空港の免税店で煙草を1カートン買います 台湾へ煙草の持ち込みは1カートン(200本)までという事は分かっています でも それ以外に今吸っているタバコも当然ある(持っている)訳ですが 台湾入国時 そのタバコは大丈夫なのでしょうか? もしかしたら 税金がかかってしまう?のでしょうか? 解答 宜しくお願いします

  • 免税店でタバコ

    ソウルに旅行に行きます。 関空⇔︎仁川空港です。 友人にタバコ(メビウス)を購入してきて、と頼まれました。 母と二人で行くのですが、この場合 どう購入するのが一番いいですか? 【往復】関空免税店で母と私1カートンずつ 計2カートンを購入 【復路】 仁川空港で(売っている?)母と1カートンずつ計2カートンを購入 今回の旅で計4カートン購入(免税内) とイメージなのですが。。 仁川空港で買うよりソウル街中の免税店で購入した方がいいのでしょうか?またその場合手続きなど必要ですか? そして、 母とは別のスーツケースで行きますが 私のスーツケースに4カートン(往路は2カートン)全て入れていても、問題ないですか? 私一人で免税範囲を超えての持ち込み、と思われますか?

  • 免税範囲 タバコについてよく分かりません。

    今度、韓国に旅行を行く友達にタバコを買ってきてもらおうと思っているのですが、日本製のタバコ、外国製のタバコ、それぞれ1カートンまでが免税範囲ということは分かったのですが、帰りに韓国の免税店でマイルドセブンのタバコと、マルボロを一箱ずつ購入した場合は、免税になるということでしょうか? いろいろサイトを見ているのですが、OKと書いてあれば、ダメと書いてあるところもあるような。。。 1人2カートン買おうと思った場合、どうしたらよいのでしょうか?

  • 免税店で買うタバコについて教えてください

    明後日からグアムに一週間行きます。 成田の免税店でタバコを1カートン買って、 現地で吸ってもよいのでしょうか? また、この場合申請書等に記入する必要はあるのでしょうか? 教えてください。

  • ハワイの免税店について

    先日ハワイへ行きました 。 ホノルル空港内のディオールとシャネルで化粧品を購入。カードで支払いました。 今日、何気にレシートを見ると、税金が5パーセント弱とられています。 デューティーフリーの店で買ったものだと思っていました。 空港内はデューティーフリーじゃないのでしょうか? 空港内のショップ(ブランド品)は免税店ではないのでしょうか? ホノルルの免税店で買うべきだったのかと後悔をしています。 教えてください。