- ベストアンサー
- 困ってます
化粧水と美容液の違いは何ですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- alpharomeo19
- ベストアンサー率50% (2/4)
化粧水は肌を整えるためにあり、美容液はポイントケアに使います。 化粧水を付けた後にそれぞれ自分の肌に必要な美容液をつける……といった感じです。 たとえば美白成分の入った美容液だったり、肌の角質を取りやすくする美容液、毛穴を目立たなくする美容液など、自分の悩みにあったものを使うといいでしょう。 しかし高校生ですと若いですし、肌にトラブルがないようでしたら化粧水だけでも十分です。化粧水と乳液だけのケアでも事足りるかと。 基本的には クレンジング→洗顔→(導入液)→化粧水→美容液→乳液→保湿液 といった順番でしょうか? メーカーによっていろいろありますが、肌に問題がないようでしたら今は クレンジング→洗顔→化粧水→乳液 でいいのかもしれません。 ものによっては化粧水のみで乳液がいらないものもあります。 安価で良質といえど肌は人それぞれタイプがあるので あなたにどのようなものが合うかというのは分かりません。 ドラッグストアなどで売っている安いもので自分の肌に合ったものを探して見ましょう。 ドラッグストアにも美容部員さんはいらっしゃると思うので、相談してみるのもいいと思います。 一番いいと思うのはメーカーの店舗で相談することですが、当然安価にとはいきません。 ですが間違いがないですし使用方法も教えてくださるので今後お化粧をするようになったときにも馴染みの美容部員さんがいらっしゃると安心です。 私はクリニークがお勧めです。化粧水の種類や美容液など、自分に合ったものを選んでくださいます。 もし予算に余裕があればご検討ください。
- 参考URL:
- http://www.clinique.co.jp/
関連するQ&A
- 美容液とナイトクリームの違い
お風呂上りのスキンケアについてお聞きします。 美容液とナイト(保湿?)クリームの違いはなんでしょうか? みなさんはスキンケアはどのようにされてますか? 夏場と冬では違いがありますか? 化粧水→美容液 だけでもお肌のケアはきちんとできているのでしょうか? みなさんのご意見お待ちしています。
- ベストアンサー
- スキンケア
- あなたにとって効果テキメンの美容液は?
以前女性雑誌で、仕事で徹夜などが多い女性編集者さんなどが、 『徹夜明けでもこれで化粧ノリが全然違う!』 という美容液を紹介していました。 私も40になって、やはり寝てないときなどはお肌にテキメンに影響します。 本当は心身ともにきちんとケアして初めてお肌もきれいに保てるのでしょうが、なかなかそうできないときもあり、そんなとき何とかお肌をプリプリに見せてくれる美容液などがあったらいいな~と思います。 お肌が疲れているなっていうときでも 『これがあれば乗り切れる!』 というような美容液などがあったらお勧めお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 乳液・美容液入り化粧水
私は、乳液や美容液入りの化粧水を使っています。 化粧水と乳液・美容液をつける工程や費用が1度で済んでしまうので愛用していますが、 肌のことを考えると、こういったタイプの化粧水はどうなのだろうかと気になり始めています。 一般的に化粧水が肌に潤いを与え、乳液や美容液は蓋の役目をするそうですが、 混合タイプは潤いと蓋の同時進行になるのでしょうか? それともあまり蓋の役目が果たせていないのですか? 混合タイプの化粧水でも肌には差し支えないのか、それともやはり、 化粧水オンリータイプの化粧水を肌に染み込ませてから、 乳液や美容液を後から付けていく方法が肌には良いのか。 どちらが良いのか教えてください。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 化粧水・美容液などはすべて同じものを揃えるべき?
化粧水・美容液などを使う週間が生まれたんですが、すべて同じブランドのものにすべきでしょうか? はじめたばかりで、化粧液・乳液・美容液・UVクリーム がバラバラのメーカーです 肌ラボが4つのうち2つあるので、すべて肌ラボで揃えようと思っているのですが
- ベストアンサー
- スキンケア
- シミ対策美容液
最近使っていた、ホワイトニング美容液がなくなったので、新しい物を買おうと思っています。インターネットでずいぶん検索しましたが、たくさんあって、どれがいいのか良く分かりません。ドラッグストアーに行ってもずらりと並ぶ美白美容液。20代のギリギリ前半なので、エイジングケアをうたう化粧品を使っていいものか等迷っております。(以前に、早いうちからエイジングケアをすると肌に良くないと聞き躊躇っています) ハイドロキノンを配合した化粧品もありますが、お値段もかなりしますし。 シミがだんだんと気になり始めているので、シミ対策の美容液はやはり使って行きたいと思います。3000円代までで、使っていて良かったなどの商品を教えて頂けると幸いです。
- 締切済み
- スキンケア
- 美容液の後の毛穴の引き締め法
こんにちは。24歳の女性です。 私は、洗顔(ぬるま湯)→化粧水→美容液→引き締め(…)→もう一度美容液 という順番で一応ケアをしているのですが、 引き締めと言っても、水で冷たく塗らしたタオルを顔に 30秒ほど乗せるだけです。 しかし、自己流なので、これでひきしまっているのかすごく疑問に思っています。 皆さんは、どうされていますか? 因みに私はちょっとアトピーなので、肌に優しい (と謳われている)化粧品しか使えないのですが、 お勧めがあれば教えて下さい。 その他アドバイスなどがあれば、よろしくお願いします!
- 締切済み
- スキンケア
- 化粧水と美容液の間はあけない方がいい?
以前本か何かで「化粧水、乳液や美容液、化粧下地、ファンデーションなど使用する際には、それぞれの間を3分くらいあけた方がいい(化粧水→3分おく→乳液→3分おく・・・)」という情報を得て実行していたのですが、最近「化粧水と乳液や美容液の間はあけない方が肌への負担が少ない」というような内容を雑誌で読みました。最近読んだ雑誌では、スキンケアとファンデーションの間は15分くらいあけた方がいい、とは書いてありました。 私が信じていた内容は、もしかしたら私の勘違いというか受け方を間違ったのかもしれませんが、どちらが正しいか教えてください。
- ベストアンサー
- スキンケア
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 回答者様に言われた様に色々と試そうと思います!