• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:9/11~15お祭りのあるヨーロッパ都市探してます)

ヨーロッパ都市で探すお祭り情報!

rurukoroの回答

  • ベストアンサー
  • rurukoro
  • ベストアンサー率77% (17/22)
回答No.3

こんにちは! 旅先でのお祭り、いいですよね~。 さて、 ドイツ ニュルンベルグの 「アルトシュタットフェスト」はいかがですか。 Altstadtfest http://www.altstadtfest-nue.de/ googleで「altstadtfest Nuremberg」と入れて、 画像検索してみてください。 写真が色々出てくるのでイメージがつきやすいと思います。 ※ちなみに、ニュルンベルクの綴りは正しくは u の上に  ・・がついているものです。 一昨年に行きました。町の中心の広場には市が出ていて、 町のそこかしこがビアガーデンになっています。 収穫祭っぽい(ビアガーデンの小屋の屋根に麦?の穂が 飾られていたり)ほのぼのとした感じのお祭りでした。 いつもより町が華やかになったとは感じました。 ただ、お祭りにしては地味目かもしれません。 上記URLに、日付ごとのイベントが乗っています。 川の上で、2席の船に乗った人同士が棒で落としあう催しや パレードがあったように記憶しています。 ※私は見ていませんが。。 ※ホームページも、ドイツ語なのでgoogle翻訳で  どうにかこうにか見るのが精一杯でまったく不確かです。   町自体も私は大好きなので、ぜひお勧めです。 最近は、サッカーでも話題になりましたね。 ニュルンベルグソーセージが美味しいですよ!

konkankin
質問者

お礼

わわわわっ!これは素敵ですね!! 日程もバッチリです。 写真見てみました。とてもいい感じです。行きたい!! お祭りのある町がちょっとなさそうだったので、 パリ中心で考えていたのですが、 これはプランを見直さないといけないかも! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ロンドンからミュンヘンへ

    来週から2ヶ月間、バックパッカーでヨーロッパをまわる予定です。 ロンドン入りして、最後はパリから日本へ帰ります。 イギリスードイツーイタリアーフランスといった具合に、ゆっくり周って、余裕があればオーストリア、チェコの辺りへも足を伸ばそうと思っていたのですが、当初の予定ではイギリスでゆっくりしているはずの期間に行われるミュンヘンのオクトーバーフェストへどうしても行きたくなってしまいました。 今年のオクトーバーフェストは10月5日までのようですので、前日の10月4日にはミュンヘン入りして、ビール祭へ備えたいものです。 ただ、ロンドンからミュンヘンへ行く場合、時間的にあまり余裕がない場合の移動手段はやはり飛行機ですよね? 貧乏旅行のため、飛行機代はかなりの負担となります。。。 でも多少無理をしてでも世界一のビール祭をのぞいてみたい。という気持ちと、いやいや、あわててドイツへ行くことでイギリス満喫の時間をさいてしまってもいいものなのか!?という気持ちと。。 答えがでません。。 オクトーバーフェストへ行かれた方、ヨーロッパをバックパッカーで周った方。ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します!

  • ドイツ・オクトーバーフェストについて

    9月の後半に男1人旅でミュンヘンに寄り、 ビールが大好きなのでオクトーバーフェストに行こうと思います。 オクトーバーフェストのHPを参照して、なんとなく雰囲気は伝わってきたのですが、 どなたか経験のある方、このお祭りの楽しみ方やアドバイスありましたら、 是非教えてください! ※初歩的なことで恥ずかしいのですが、現地でビアジョッキが売っているみたいなのですが、 ジョッキ持参なのでしょうか?

  • 初めての祇園祭り。

    今年初めて祇園祭に行く予定をしています。 7月13日の月曜日に行く予定なのですが何分初めてなもので、どのようなお祭りかがよくわかりません(検索をして調べはしたのですが…) 毎年の祇園祭からいって、混雑状況や出店の数などはどのような感じでしょうか? よろしければご回答を頂けますと幸いです。

  • 日比谷のオクトーバーフェストのように世界のビール(お酒)が外で飲めるイベントを教えて下さい。

    都内(及びその周辺)で世界のビール祭り(お酒祭り?)って今年はどれぐらい開催されますか? 日比谷のオクトーバーフェストしか知らないので、他にもあれば教えて頂きたいです。 (まとめサイトを教えて頂けるだけでも良いです。) あと、日比谷のオクトーバーフェストって2種類ありますよね? どう違うんでしょうか?(主催の違い?) 過去に夏~秋にかけてのやつに初めて行ったときに凄く楽しかったので、次に開催の5月ぐらい?のやつに行ったらなんだか拍子抜けしてしまった記憶があるのですが...

  • ヨーロッパの格安清潔アパートホテルを教えて下さい

    8月末からシニア夫婦2組で45日間の予定でヨーロッパを回ります。三洋電機製の120-220V可能のTravel Cookerを持参して、出来るだけ食事は自作で賄いたいと思ってますので、下記の都市で格安で清潔なアパートホテル(4人1部屋又は2部屋で一日の宿泊費トータルが一人当たり50ユーロ以下)をご紹介して頂ければ有難いです。語学力は特に問題はありません。 Barcelona, Zurich, Munchen, Rothenburg or Heidelberg, Koln, Paris, Edinburgh, Southampton, London. 勿論ホテルでも結構です。 尚、上記の都市で、お米を含めた日本の食材が手に入るかどうかも教えて頂けると嬉しいです。(語学力は特に問題ありません。)

  • ヨーロッパからエジプト(カイロ)への安い交通手段

    こんにちは! 今年の7月から9月中頃までヨーロッパを周遊します。 どうせならと、昔から憧れていたエジプトのツアーにも参加することにしました。 そこで、ヨーロッパの方面(ドイツ、イタリア、ギリシャ、トルコなど)からカイロに向かう交通手段で一番安い方法を知りたいのですが、どなたかご存知の方お願いします!旅の予定としては、 7月1日にドイツのミュンヘンから始まり、そこから7月9日までにカイロに到着しないといけません。 どういう道順で行くかなどはまだはっきり決めていませんが、エジプトでのツアー(8日間)が終了してから、ゆっくりとまたロンドンに向かい、キャンプのツアーに参加予定です。 航空券など調べてみたのですが、けっこう高めだったりいまいちよくわかりませんでした。フェリーなどもあるのだと思いますが調べ方がわかりません・・・ 時間はたっぷりあるのですが、お金がない貧乏旅行をする予定ですので、どなたかアドバイスよろしくお願いします!

  • ドイツ・オーストリア旅行の免税手続き

    初めまして。今年11月と12月に初めてヨーロッパへ行きます。 ドイツを旅行して、ミュンヘンからウィーンへ行きます。 このときドイツで購入した物の免税手続きはどうしたらいいのでしょうか。 初めてなので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ミュンヘンの春祭りについて教えて下さい。

    ミュンヘンの春祭りについて教えて下さい。 毎年オクトーバーフェストを行っている会場で4月~5月に春祭りをやっているようですが 2010年の開催日はいつでしょうか。 GWの辺りでドイツ旅行に行く予定なのですが、 ドイツは休日法で日曜日はほとんどのお店が閉まっているようなので その日の過ごし方について悩んでいます。 元々はノイシュバンシュタイン城を観に行く予定ではいたのですが、 もし春祭りを開催していたら、ドイツのお祭りの雰囲気を味わってみるのも 良いかと思い、行ってみようか迷っています。 春祭りは行く価値はあるでしょうか。 また、ノイシュバンシュタイン城も時間をかけて行く価値はあるでしょうか。 本当はどちらも行けたら最高なのですが、日程的に厳しいもので。 ドイツは初めてなので、どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • ビール祭り中のミュンヘンのホテル

    今年の九月にプラハ→チェスキークルムロフ→ザルツブルグを旅し、フランクフルトの空港より帰国の計画をたて、既に航空券も予約出来ています。 旅の最終一日、空白が出来たので、ミュンヘン発日帰りツアー、ノィシュブァンシュタイン城を入れたいのですが、丁度ビール祭りの時期と重なり、利便性の良いミュンヘン中央駅近辺は、何処も満室で、しかも値段もかなり高くなっています。いっそ、お城ツアーを止めて他の町へ移動したほうがいいのか悩んでいます。 地元の状況に詳しい方、いいアドバイスがありましたら教えて下さい。「ちなみに、30代男性2人、20代女性1人、50代女性1人の計4人での素人個人旅行家族です。」

  • リモワのスーツケースをドイツで購入したい

    リモワのスーツケースをドイツで購入したい 現在、スーツケースを新調しようと考えています。 (古いものは使えなくなり既に処分しました) 9月上旬にグアム、 9月末にミュンヘンへ行きます。 体力・筋力のないしかし荷物は多い女なので、 軽いスーツケースを希望しています。 ネットで検索してみると、 リモワのスーツケース(4輪)が良いのではないかと思いました。 そこで質問なのですが、 1、国内での購入 2、ドイツ(ミュンヘン)で購入 どちらが安く上がるでしょうか。 2の場合、グアムへは国内(イオンなど)で安いもの(1万)を購入して行き、 ドイツにて乗り捨てしたうえで、 ミュンヘン空港などでリモワのスーツケースを購入する。 ということになると思います。 ただ、2を選択した場合不安なことがあるのですが ・ドイツは免税の手順が難しいと聞いたことがある ・9月末はオクトーバーフェストでミュンヘンは観光客が多いため、  空港内のリモワの店・免税手続きがとても混みそう。  → もし免税をしない場合、国内購入との差額はどうなるか ・そもそも、どうやってスーツケースを乗り捨てるか  (日本ではよくやってもらえますが、ショップで古いものを捨てれますか?) ちなみに、デザインは特に気にしていないので ドイツで向こう限定品が買いたいというわけではありません。 回答よろしくお願いします。