• ベストアンサー

なぜ子供は無条件に「走る」のでしょうか?

昔から気になっていたことがあります。 わたしは独身で子供がいませんが、たまに子供を眺めるとき、 たいていの子どもは「走って」います。それを観るとなぜか感動します。 下手な映画をみるより子供が走っている姿のほうが感動する。 喜んで走る子供もいれば無表情に走る子供もいる。 走りたい、という顔はしていません。 走らなくてはいけないという顔をしていますよね? 走ることが使命であるかのように走る。 子どもは歩きません、やはり走るのです。 その理由がよくわかりません・・・・。 できれば科学的に説明できる人がいるでしょうか? わたしの見る限り、女の子が走る傾向が多いように感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

本当に、何故でしょうね…。 うちには息子と娘がいますが、私の見る所、走るのは男子が圧倒的です。 体の中に制御できないモーターがついてるって感じです。 手と足にそれぞれ別のモーターがついてて、とにかく常に体のどこかが動いています。 幼児は、本能のままに生きています。おそらく成長するとともに、「静かにしなくてはいけない」「ここではじっとしていなくてはいけない」という社会的なルールを学び、体の声(本能)を制御することを覚えて行くので、大人はむやみに走り回らないのだと思います。 幼児は本能を制御することができないので、走り回るんでしょうね。 走る、の他にむやみに高い所に登るというのもありますね。そして登ったなら、飛び降りるもセットです。男子の幼児を連れてあるいていると、無意味に走り、無意味に登り、無意味にジャンプするのをおさえながらなので、大変時間もかかるしエネルギーもつかいます。グッタリでしたよ。小学生になった今はそんなこともなくなりましたが。

その他の回答 (6)

  • otoshin
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.7

化学的に・・・は分からないですが、ウチの息子も走ります。そしてよく転びます^^; なんで走るのか・・・ 走りたいというのはモチロンだと思いますが、”走れるようになった”ってことを周りの親や友達にアピール?したいのかな?と最近思います。 『ねぇ~見て見て!○○こんなに速いよ~』『○○はお兄さんだから走れちゃうんだ~』とかよく弟に自慢してますから(笑) あとは早く行きたい・早く遊びたい等気持ちが前へ前へ・・・で走るのかな?と思います。 でもまだ不安定なのでよく転びます。 膝にすり傷出来て痛いはずなのに、泣きもせず、また走ります。。。 本当、不思議ですね^^;;;

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

そうですねぇ・・・確かに走る。 科学的にというなら、大人より相対的に頭の重さが重いことから、前傾姿勢になりやすいので、さっとよいーどんになるのでしょう。 前に傾きやすく、足が出る。 頭を動かしただけで、即、走るほうが簡単なんです。 出ないと、こけるわけです。 安定的に左右に重心移動をして、歩くより、走っちゃう、前に前にと。 走るか、こけるか。 骨盤も、大人より、前傾していると思う。 それと、走る続けるのは、右が出れば左が自動的に出て、止まるためには、また、重心を後ろに戻す必要が出てきますが、 これが難しい。 だから、走っている子供はよく転ぶでしょう。 停止しにくいから、頭が重心位置より前に行き過ぎ、下半身は動作を止めるので。 あと一つ、神経細胞はすでにして大人と同じだけ決まっているので、子供は小さいので、 それだけ、電気的刺激として神経細胞=コードの長さ?として走る時間がより短縮されているので子供のピッチは 速いでしょう、足の送りとか。

noname#181802
noname#181802
回答No.4

今日、走ってた息子が『走るの好きなの』言いながら走っていました。 理屈ではなく走りたいんでしょうね。 ご参考までに…

  • yknhnkbu
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

科学的回答ではありませんが そこに走れそうな場所があるからではないでしょうか。 走れそうと書いたのは、実際走ると事故ったりコケたりぶつかったり怒られたりする場所でも走るからです

noname#200513
noname#200513
回答No.2

こんにちは。 「何故走るか」 それを知りたいと願う母親は、世の中に沢山います。 ついでに 「一時停止スイッチが欲しい」 と思ってる母親も、また沢山います。 更についでに、「何もない所で突然こける」子供も、それは沢山います。 私の知っている方が幼稚園に教育実習に行っていた時に、こける要素の何もない所で突然子供がこけてビックリした事があるそうです。 走る理由、それは「自分には、走れる足があるから」なのかも知れません。 もし科学的に解明する事ができれば、是非教えていただきたいと思います。

  • mamuoo
  • ベストアンサー率22% (20/90)
回答No.1

子供は大人に比べて鼓動が速いです。だから、体温も高い。動きも速い。 ネズミが、象と比べて非常に鼓動が速い→だから動きも速いのと同じです。 ちなみに、心臓が個体として一生のうちにする拍動の数は決まっているようです。早く動く動物の方が、早く死ぬということです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう