• ベストアンサー

初対面の異性と食事 ドキドキ

kamikazekの回答

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

話すことって 単語の連続と組み合わせでしょ 世界中どこでも。 練習しましょ。 紙とペンを用意して 彼とわたし・・で 思いついた言葉単語キーワードを すべて 思いつくものなにもかも 書き出してください。なんでもかんでもですよ。 エンドレスに浮かんでくるはずですよ それで話はエンドレスのはずです。 それが クセになれば 練習なしのアドリブが効くようになると思います。

jinseitt
質問者

お礼

ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • 初対面で男性と食事をすると必ず断られます。

    初対面で男性と食事をすると必ず断られます。 会話のは、服はどこでかうの?と聞かれたからデパートとか最近は駅ビル!とこたえ、それ以上聞かれないので、私から違う質問を、朝は何時に起きるの?回答がきて、そうなんだ!とわたしが言う感じで同じ話題でああだのこうだのと続かないです。質問するときや答えるとき、相槌をうつときはもちろん笑顔です。 いつも必ず一度で断りの連絡です。友達や職場ではもちろん、会話は続いていますし仕事も営業なんで話すのは好きだし流暢なほうです。初対面は聞かれたことに答えるのと質問がやっとでたまに質問に答えられないことすらあります。これで大多数の男性に断られるのはモテないということですか?それとも会話が下手なだけで、断られた男性の中にすごく相性のいい人も含まれていた可能性もあり損をしているんでしょうか? 初対面の人とは仕事等以外出なければこういう会話しかできなければ、本当はすごく気が合う人でも、合わないと思われてお断りになるんでしょうか? 会話が下手なのは頭が悪いんですかね?

  • 初対面での女性との接し方

    近々、友人に女性を紹介してもらう予定なのですが、僕は人見知りなので 初対面の人と話すのは苦手です。 何か初対面でもうまく話せるコツみたいなものがあれば教えてください。

  • 初対面 受け入れてもらえる接し方は?

    20代前半の女です。 初対面で相手に受け入れてもらえるように皆様が心がけていることは何ですか? 私は口下手です。バイト先でなじめずにやめたことが何度もあります。 今社会人なのですが、孤立してしまっています。 せめてプライベートは裕福にしたいと思い質問しました。 本当に会話が下手で、お世辞もうまく言えません。 自分が言われてうれしいことは言うようにって心がけているのですが 言うタイミングがわからず、何を返していいのかわからなくなって無言になってしまいます。 あと笑顔を心がけていますが、微笑むだけでは会話は成り立たないし。。 皆様の心がけていること、改善点を教えてください。

  • 初対面の人との会話のつなげ方

    初対面の人とうまく会話をつなげることができません。 僕は高2で、友達もたくさん増やしていきたいのですが、最初に仲良くなることがなかなかできず 固定された友達とずっといる状態です。 なにがうまくできないかというと、愛想笑いと、相手の話に対してうまく反応ができないのです。 愛想笑いについては、笑おうとしてもフン、と鼻で笑うことしかできません。ハハハと笑いたいところですが、どうもうまくいきません。 話に対しての感想はあとに続くような気の利いた者が思い浮かばずあーとかへぇーといった感想しか言えません。1:1のときがとても辛いです。 愛想笑いの仕方、会話のテクニックなど何かあれば回答をよろしくお願いします。

  • 会話が苦手

    こんにちは 私は1対1の会話が苦手です… というか 自分が中心?になって話をすると すごい緊張してしまいます(>_<) どんなに仲の良い友達でも 緊張してしまいます。 それに口べたで話をうまく まとめられないんです… あと、人見知りで 初対面の人などに 自分から話かけることができません。 上記のように 話すことがとてつもなく苦手なんです(;_;) なので新学期である今が とても辛いんです 誰でもかまわず話かけられて 楽しく会話してる人を見ると すごい羨ましいです(>_<) どうしたらそんなふうになれますかね(pд・。)

  • 口下手ですぐ会話が途切れてしまいます(泣)アドバイスを下さい!

    20代前半、女性です。 口下手で悩んでいます。 バイト先に気になっている男性がいて、昨日彼に話しかけられたのですが、私のせいで会話が続かなくてとてもショックでした。 向こうがいろいろ話しかけてくれたのに、私は「そうですね」「そうなんですかぁ」くらいしか言えず、すぐ会話が終了してしまいました(泣) 相手に話しかけられたときに、「よし、話を広げなきゃ!」と頭の中でなにかキーワードを探すのですが結局見つからず、会話が途切れてしまうっていうむなしいパターンです。 異性と話すときに限ったことではなく、とにかく人と話すときはいつもこうなってしまいます。 よく、教えてgooでも「口下手=聞き上手だよ」というフォローを見ますが、正直聞き上手よりも話し上手になりたいです。 人見知りで内気な性格・その上口下手なので多分人からは「暗い人だな」って思われてると思います; もっと社交的になって会話が弾むようになりたいです。 タレントでいうとベッキーみたいな明るいキャラが目標なのですが…。 もっと会話を広げたい・会話を途切れないようにしたいです。 具体的にどうすればいいでしょうか? どうかこんな私にアドバイスを下さい。

  • 初対面で

    一度会って話をするとしても、会話が最初から最後まで持つにはどうしたらいいですか? 沈黙が気にならない人ってどんな人ですか? この間合コンで、「話すの苦手な人でしょ?」と言われてしまいました。 自分なりに話していたつもりだったのですが、沈黙の埋め方とか会話の発展が下手らしいです・・・。

  • 初対面の人との接し方をおしえてください

    私は中3です 基本的には明るい・・・つもりなんですけど 周りの人には暗いっていう風に思われています その理由は初対面の人や年上の人と話すのが苦手だからです どうゆう風に接したらいいんかわからないんです なので友達も少ないです 私は心の許した人というか普通に会話できる人は 明るく(?)うるさいってよくいわれるんですけど それ以外の人とは話もまともにできません それにくせなんですけど顔がうつむきぎみで ぼーっとしているときとか目がにらんでいるらしいんです あと今のクラスにもなじめてません ちょっと浮いてるんです あんまり話したことがない人に自分から話しかけることも苦手です なんか相手の迷惑になるっていうか・・・ だれ?とかうっとうしいって思われるからです それに性格悪いって思われるんですけど 仲のいい子にもどう接したらいいのかわからない時があるんです たとえばほめられたとき だろ?とか言ったら自慢しよるみたいなし ちがうよーとかいったら嫌味いよるって思われるし むかつくって言われるし ほんとにどうしたらいいんでしょう? 初対面の人やあんまり話したことない人、先輩にはどう接したらいいんでしょう? またほめられたときなどどう対応したらいいんでしょう? 回答おまちしております

  • 人見知りで初対面の人が苦手 婚活はどうすれば?

    人見知りで、初対面の人と話をするのが苦手です。 でも別に人が嫌いなわけではなく、馴染むのに時間がかかるというか、そんな感じです。親しい友人は「真面目が服を着て歩いているのかと思ってたけど、そうではなく結構お茶目だった」と言います。 合コンのような、初対面でノリを大事にするような場での婚活は絶対に不向きです。不向きどころか苦行に近いです。 こういう性格の人は、どのように婚活をしたらいいでしょうか?

  • 異性との付き合い方

    最近、近寄りがたい女性などについて質問した高3です。 私は前にも投稿しましたが、女性にも男性にも近寄りがたい印象を与えてしまいます。 それは私自身が人見知りだからだと自覚しています。 最近席替えをして、よく話をする女子と席が隣同士になり、私の前の席には結構今風な男子がいます。 私はクラスの男子とは話をしないので(男が苦手?)もちろんその男子とも話をしたことがありません。 ある時私と隣同士の女子とで話をしている時に、前の席の男子が私達の会話に入ってきました。 その女子と男子は普通に会話をする仲なので話に加わるのは普通なのかもしれませんが、2年間クラスが違って話したことはないけど顔は知っている私、そして近寄りがたい雰囲気を持っている私と女子との会話に、普通加わるでしょうか? 私はクラスの男子の中に好きな人がいるとかではないのですが、仲良くなれたらいいなとは思っています。 ただ私自身が人見知りで、なおかつ近寄りがたい印象を与えてしまう人間なので、男子との付き合い方がよくわかりません。 そのため私と女子との会話に、さっきのように男子が加わってきても、どうしたらよいかわからず、黙ってしまいます。 このような場合、私は普通に会話を続けてよいのでしょうか? 教えてください。