• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病気で肥満と生活リズムの狂いはゆっくり治せますか?)

病気で肥満と生活リズムの狂いはゆっくり治せますか?

このQ&Aのポイント
  • 病気で肥満と生活リズムの狂いはゆっくり治せますか?半年の過食で30kgも太ってしまった32歳の女性がダイエットに悩んでいます。
  • 病気で肥満と生活リズムの狂いはゆっくり治せますか?32歳の女性が過食で30kg太り、ダイエットが長く続かずに悩んでいます。
  • 病気で肥満と生活リズムの狂いはゆっくり治せますか?32歳の女性が過食により30kgも太り、ダイエットの成功を望んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20286/40214)
回答No.3

どうしたら?というよりも。 今までも貴方なりに向き合ってきた課題でしょ? 今このタイミングで一気に解決を図ろうとする事は、 今までの貴方の積み重ねや流れを考えずに動いてしまう事になる。 それって貴方に大きな「負荷」を掛けてしまうんだよ。 単にダイエットに関わらず、 一つの事を丁寧に続けていく事は貴方の課題でしょ? 作業場への通所もそうだし、 やりたいなと思った目標に対する丁寧な積み重ねもそう。 どうしてもブームとスランプがはっきりしている貴方。 凄く前に前に~という時と。 簡単な一歩さえしんどくなってしまう時がある。 今までもそういう貴方「なり」に生きて来ているんだよ。 まずその当たり前の事実に丁寧に向き合う事。 貴方の体重増が本当に危険で深刻なら。 貴方の主治医は何か言っている筈だよ? そして大きなサジェスチョンをしている筈だよ? 貴方の主治医は貴方の過食や過眠を責めないでしょ? そういう貴方も貴方のそのものなんだよ。 どうしてもストレスが溜まったり、 不安定になる時はバランスが崩れる時もある。 確かに増えてしまった体重は気になるよ。 女性としても気になるよ。 それは良く分かるけど。 先生や貴方を支える周りの人たちは。 今の貴方が「出来る」事を大切にして欲しいと思っているんじゃない? 確かに今日は2時起きだった。 でも、 貴方は最近身内の不幸があったりとか。 見えない部分のストレスもあった筈。 必要だから寝てしまう部分もあるんだよね? 起きた時間だけで自分を責めない。 仮に2時始動でも、 貴方なりの1日を大切にしていけば良いんだよ。 寝ていた時間=失った時間では無い。 仮に今貴方が眠れなくても。 昨日しっかり寝ていた部分がエネルギーにはなっている。 今朝はあまり眠れないまま友達に会いに行っても。 貴方の体力的な部分は大丈夫。 友達の所にたどり着くのも近道はないでしょ? 乗り継ぎもあるし、時間も掛かるんだよ。 でも、 それって「必要」な時間じゃない? ダイエットでもそうなんだよ。 ダイエットを気持ち良く続けていく為には、 自分自身を整理していく事から始まるんだよね? 難しいかもしれないけど、 少しずつ生活リズムを創っていく。 通院通所には丁寧に。 ガチガチに食生活を制限する必要は無い。 ただ、 簡単に食べやすいお菓子やパン類を。 身体に良い果物に変えてみるとか。 寒く無くなってきた気候を活かして、 食べ過ぎたと感じた時には少しでもウォーキングをしてみるとか。 景色を楽しみながら歩いてみるとか。 代謝の良い身体のベース創りを始めてみる。 貴方の場合はある程度整えるだけで落ちるんだと思う。 シェイプしようとすると、 それはそれなりに時間が掛かるけど。 付き過ぎた部分を落とす作業は。 落とそう落とそうとしなくても、 貴方なりに少しずつ生活を整えていく中で自然に「落ちる」んだと思う。 明日友達に会えたら、 ダイエットの話でもすればいいじゃない? 友達も友達で悩んでいるかもしれない。 意外なヒントが貰えるかもしれない。 頑張ってねと言われるだけで、 貴方の心の支えが増えるかもしれない。 そして、 友達に良い報告がしたいからこそ。 何となくやってしまいそうな今後にメリハリが付くかもしれない。 今は色々考え過ぎない。 明日は気候も良いよ? 友達との時間を楽しんでくる事。 楽しかった時間が貴方の心の空気の入れ替えをしてくれる。 心の健康は身体の健康にリンクしていくから。 楽しい一日を☆

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 何時に起きても、その日を楽しむことが大切ですね。 起きた時間が遅いと「またか…」と思ってしまいますが 少しでも楽しんで行きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

先ほど回答した、nekopi-pchです。 私も双極性障害です。 それでも対処できる方法です。 すべてはいきなりできないでしょうから一つずつ順番にできるものを増やしていってください。 やけ食いは気分転換できるものがあって可能であれば、気をそらしましょう。 先の回答とのはじめ、訂正です。失礼しました。 >大幅な体重の増加、製菓の乱れ、さぞお困りでしょう。 大幅な体重の増加、生活の乱れ、さぞお困りでしょう。

noname#176094
質問者

お礼

訂正ありがとうございました。 そうですね。 なんでもいっぺんに変えようとするから 上手くいかないんですね・・・ 少しずつやってみます。

回答No.5

大幅な体重の増加、製菓の乱れ、さぞお困りでしょう。 今のarara60 さんの生活は体重を増やすための生活です。 一気に体重を減らすことはリバウンドになるとarara60 さんは十分ご理解されていると思いますで長期的にゆっくり減らすことを考えましょう。 まず、基本をしっかりできるようにしましょう。 ・規則正しい睡眠 ・規則正しい食事 ・3~4日に1度、同じ時間の体重測定 arara60 さんが眠りにつかれる2時頃は脂肪の燃焼が活発になる成分が分泌される時間帯と言われています。 その時間に起きているということは半分ダイエットの放棄と同じことなのです。 だから0時前には床につく習慣をつけていきましょう。 一気には難しいので徐々に1時間ずつくらいずつずらして、この時間に持っていきましょう。 食事については基本3食、ただし、夕食は少なめに。 おやつは少なめにしたうえでお昼間に食べましょう。 それから短時間(30分以内、最初は5分くらいから)でよいので自宅でもできるような軽い有酸素運動をしましょう。 バランスボールやエアロバイクなどから始めてもいいと思います。 体重測定は毎日は行いません。 毎日図ると変動が激しいため、かえって混乱します。 arara60 さんの場合だと1日で2kg位変動する可能性があります。 このぐらいの分量が無理なく続けられる方法です。 少し余裕が出たら少し運動を増やすようにしましょう。 ただし、続けられる範囲で。 あ、そうそうストレスも過食の元ですよ。 arara60 さんの体重がリバウンドなく理想にむかわれることを祈っております。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 「規則正い」が私には必要なのかもしれませんが かなり重荷になっています・・・ ちょっとしたストレスの解消法を見つけなくてはいけないですね。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

少なくとも体重に関してはおなかがすくまで食べないということができれば解決されると思いますが・・・・すべてを頭で解決しようとしないで、体のいうことに従ってみることはできないでしょうか。体は自然のリズムを持っていますが頭にはあまりリズムというものはないように思います。頭でリズムを作るのではなく体のリズムを邪魔しないといううようにはできないでしょうか。全然当たっていないのかもしれませんが・・・

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 お腹がすくまで食べない・・・ 放っておくといつまでたってもお腹はすかないような・・・ お腹のリズムも狂っているようです。 困ったものですね・・・

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.2

結構早食いではないですか? 一回の食事に30分くらいかけて下さい ようは咀嚼です 30回以上噛んで下さい

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 早いほうだと思います。 よく噛むようにします。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

朝起きられないのは 夜更かしも一つの原因だと思います。 そう言っている私も この時間に起きているので 夜更かしではあるけども 唯一のパソコン趣味なので どうしても夜更かししますね。 でも 朝は 眠くても 子供の部活動やらで 休日でも6時半にはおきます。 部活動も無い、何にも無い休日であれば ゆっくり起床します。 起きなければ 趣味 とは言えないですからね。 一度足踏みをしないと 生活のリズムは変えられないと思います。 母様がいらっしゃるなら 朝8時には必ず起こしてもらう、その日は掃除する。 廊下も雑巾掛けしてみてはどうですか? 体も疲れれば その日は早くに眠くなると思います。 食事ですが バランスよく って聞きますが 所詮素人ですから 無理があるので 食べ方を気をつけてみてはどうですか? 食べる順番です。 みそ汁を先に飲む(スープ類)、麦茶をコップ一杯先に飲む、野菜サラダを先に食べる、ところてんを食べてから食べる  等 様々あると思います。 自分に無理が無い食べ方を試してみてはどうでしょうか?

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 やはり夜更しはダメですね。 朝は8時頃に一度目覚めるのですが 「もう少し」と寝てしまって お昼になっています。 医師が弱いのがダメですね。 食べる順番、気をつけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A