• ベストアンサー

声質(高音・低音)

自分の声質って自分では分からないものですね。 自分が聞いている声と他人に聞こえている声が違うことも原因です。 顔と同じで芸能人の誰かと似ているといわれると分かり易くもあります。 声は高いですか?低いですか? 芸能人に例えられたことはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.4

声は低いです。 誰かに似てるというのはあまり言われませんが、カラオケでTHE YELLOW MONKEYの歌を歌うと似てると言われるので吉井和哉さんぐらいの低さだと思います。 自分で感じている声はもっと高く、B'zの稲葉 浩志さんくらいの高音の声も出せてると思っていますが、周りに聞くと全く似てないそうです。

noname#197083
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し低いですね(笑) イエモン歌う人も結構いるんですが声質あってる人には遭遇したことがない。渋めで良い声ですね。 それがあってのB'zは・・・はは(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

 こんにちは。  高いほうだと思います。  数年前に入っていた合唱サークルでは「ソプラノ」でしたから。  芸能人に例えられたことは、ありませんね。

noname#197083
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性のソプラノってかなり高音ですよね。オペラを一度見に行ってみたいと思ってるんですが叶わない夢です(笑) ずっと昔々の話ですが、ディズニーシーのなんとかラグーンでショーを見たことがあります。リトルなんとかのショーです。そのなんとかの歌なんてお上手なのではありませんか?(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 声質は変えられるのか?

    私はよく、男なのに声質が女みたいに高くて気持ち悪いと言われます・・・(自分のごつい顔に似合ってないのかな?? 笑) ちなみに私の好みの声は、俳優の高田延彦さんです!! マヂでダンディーでかっこよすぎです! そこで質問なんですが、高い声から低い声に、とかってなるんでしょうか??

  • 声質について

    カラオケでオーディションの番組や、その他諸々の ボーカル関係のところでよく、声質と聞きますが、 声質がいいって、何ですか? 私は違いがまったく分かりません。 全然うまくて、若くて高音で可愛い声だと思うのに 「声質がね…」とか、言われてたりします。 その歌を歌っているプロと、それほど変わらないかのように 私には聴こえます。 それよりも低音に聞こえる声のほうが、「よい声」だとか ますます分からないです。 声質のいいのと、声質が悪いのとどう違うのか教えて下さい。 声質がいいと、年配でもいい歌なんですか? それほどうまくない歌でもいい歌なんですか? 声質は、全てを超えてしまうのでしょうか?

  • 声質

    好きな歌手がいて、その人に声を似せることってどこまで可能なのでしょうか?あるいはそんなことより自分の声質を大切にしたほうがよいのでしょうか?

  • 声質を変えることはできますか??

    私は、ハスキーな声になりたい!!って思ってるんですが、声質を変えることってできますか?? 今の私の声は、ハスキーな声とは正反対…って言う感じです。(´へ`; 声質を変えるのは無理だと思ってたんですが、友達が「私の友達に 元々声が高かったけど、昔インフルエンザになって声がハスキーになってからずっとそのままの子がいる」って言ってたんで もしかしたら変えることもできるのかな??って思ったんですが…

  • 声質について

    自分はとても声の質が悪いです。 男なのですが、地声も歌声もフワフワした感じの残る・・・迫力のない声になってしまいます。 低い声で歌ってみても全く意味がなく、カラオケでものすごく恥ずかしいです:; どなたか声質を少しでも変える方法、また歌うときのアドバイスなどを教えてください><

  • 声質を良くするには

    プロを目指しているわけではありませんがよく友達とカラオケに 行きます。Mr.childrenをよく歌うのですが音程は取れても 声質がぜんぜん良くないためあまり気持ち良く聞こえません。。 桜井和寿さんみたいなああいう声(声質)で歌うにはどうすれば よろしいのでしょうか?

  • マドンナの声質

    マドンナは歌唱力はそれほどでもないけど、声質はいい方だという意見があります。 思うんですが、マドンナの声質ってどういう分類になるんでしょうか? ハスキーヴォイスとも違うし、アニメ声とも違うと思います。 硬い声質か、柔らかい声質かっていうのも何か微妙です。 ちょっとアヒルっぽい声のようにも思えますが・・・・。 ずばり、マドンナの声は「どんな声」なんでしょう?

  • 話しかけやすくなるには?印象?声質?

    http://okwave.jp/qa2728353.html 以前「会話上手になるには?」を質問した者です。その節はアドバイスありがとうございました。 この質問と一緒に書こうと思い忘れていたので、また質問させて頂きます。よろしくおねがいします。 最近思っていることなんですが、会話の良い・悪いは声質も関係するのではないか?ということです。相槌や顔(楽しい顔かどうか)のほかに声の高低でも相手に与える印象が違うのかな、と思いました。 私の声は高くも低くもありませんが、どちらかというと低いです。カラオケでも大塚愛やYUI、浜崎あゆみは途中で裏返るので歌えません。歌いやすいのは、男性ボーカルの比較的高い方の歌です。w-inds.とか・・・。 私の印象か、声の印象か、結構真面目な人に思われているみたいです。もっと馬鹿、というか話しかけやすい印象になるにはどうすれば良いでしょうか?やはり声質は印象に繋がりますか?

  • 声質が悪いです

    声が低めの♀です。甲高い(よく通る)声とは程遠いです。 声質が悪くて居酒屋やカラオケなどのざわついたとこでは全然声が通らずいくらお腹から思いっきり大きな声を出しても通りません。 なのでやりたいバイトの接客もやれずにいます。 普通に喋っても声が大きい人に憧れます。 どうしたら声が通るようにんるんでしょうか??

  • 声質を変える

    私は現在高校生の女子なのですが、声が通りにくいようで友達と会話していると聞き返されることがあります。 上手く言葉で表現できませんが、私の声は一般の女子よりも低めで、少し耳にささるような感じがあり、鼻にかかったような声です 高いトーンで話そうとすると裏声のような空気多めな声になったり、高くなりきれてなかったり、無理してるような感じになってしまいます それに、元々の声が鼻にかかったような声なので、いくらトーンをあげても何処かつっかかるような感じがあります 澄んだ声ではなく、聞き心地も悪く聞き取りにくいので、もう少し柔らかくて明るく通りやすい声になりたいのですが、自力で声質を変えるということはできますか? あと、声優さんなんかは元々の声があまり高くない方やそんなに声質が良くない方でも、高い声や透明感がある声、柔らかい声を出しているから凄いなあと思うのですが、それはその人の音域などが関係してるのでしょうか 説明がわかりにくくてすいません! 簡潔に言うと「声をもう少し明るく柔らかくて聞き取りやすい声にしたい」というのがこの質問の内容になります… (カテゴリはこれになってますが声優を目指しているというわけではないので、少しでも改善されればいいな程度で構いません)

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品MFC-J6583CDWでスキャンする際に、画像の真ん中に水平線が入る問題が発生しています。
  • Windows10で無線LAN接続をしており、ひかり回線を使用しています。
  • 関連するソフトやアプリについては特に指定はありません。
回答を見る