• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:落札から2日出品者から1度もメールが来ない)

落札から2日出品者から1度もメールが来ない

chineselanternの回答

回答No.2

入金が昨日ならもう少し待ちましょう。疑りすぎです。 入金して即確認してくれる人もいますが、数日かかる人もいますよ。 出品だって1の方が回答していますが自動出品です。 ヤフオクのヘルプページから抜粋です。 出品者には、落札後2~3日以内に、取引ナビで落札者へ連絡するよう依頼しています。取引ナビに出品者からの投稿があると通知が届くので、通知から取引ナビを表示して、出品者のメッセージを確認してください。 ただし、通知の設定やメール受信の制限などにより、投稿があっても通知が届かない場合があります。通知が届いていなくても、1日1回はマイ・オークションの[落札分]から取引ナビを表示して、投稿がないか確認してください。確認方法は、「取引ナビで出品者へ連絡する」をご覧ください。 落札後、5日程度待っても出品者から取引ナビに投稿がない場合は、以下の方法で連絡を取ってください。 取引ナビに投稿する 取引ナビにメッセージを投稿して、出品者に連絡をもらえるよう依頼してください。取引ナビに投稿する方法は、「取引ナビで出品者へ連絡する」をご覧ください。 連絡掲示板に投稿する 取引ナビに投稿しても連絡がない場合は、連絡掲示板に投稿してください。メッセージを公開する設定で投稿すると、出品者と連絡が取れない状況を、ほかの落札者や利用者にも伝えられます。連絡掲示板に投稿する方法は、「連絡掲示板で出品者へ連絡する」をご覧ください。 評価を利用して連絡する 連絡掲示板でも連絡が取れない場合は、評価コメントで状況を説明し、取引ナビで連絡をもらえるよう依頼してください。評価の方法は、「【落札者】出品者を評価する」をご覧ください。 5日間は待ちましょうというのがヤフーの見解です。 連絡掲示板を非公開にしてメッセージ送るのが一番効果的ですが、やりすぎは禁物。怒り買う恐れもあります。 評価は参考程度にしましょう。 いいと思わなくても悪い評価つけられたくないので「非常に良い」をつけているのが本音です。 3ケタ、4ケタでもひどい出品者いますよ。

rei_pyoon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 落札してから2日間全く連絡が来ないなんて事は、普通にあることなんですかね?(^^;) 今まで取引してた出品者の方がスムーズ過ぎたのかも…。 自動出品という事で、無視されている訳では無いと分かり安心しました。 5日間待ってみますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 出品者のメールアドレスを知るには

    こんにちは。 今回、yahoo オークションにて商品を落札したのですが、 取引ナビにて出品者さまから 「落札金額 1500円+送料 定形外240円=1740円を・・・  ●郵便局ぱるる   ●三井住友銀行  まで入金後 どちらで送られたかメールをいただきましたら、即発送いたします。住所 お名前をメールに書いて送ってください。」 とのことで入金しようとしたのですが、 商品ページには送料無料とかかれており おかしいなと思ったので 連絡しようとしたのですが、相手の出品者さまのメールアドレスがわからないのです。 取引ナビや連絡掲示板で連絡をとったのですが 5日たっても連絡がきません。 オークションストアから落札した商品でもありません。 どうしたらいいでしょうか・・・ なるべく早く解決したいです。 誰か教えて下さい、お願い致します。

  • 落札の取引・出品者が消えた

    ヤフオクを利用していますが、落札しかした事がありません。 13日の23時過ぎの期限の商品に入札し翌日確認してみると落札していました。出品者の方はストア登録されており評価は60弱ですが全て良いでしたので安心していました。 こちらの連絡と同時に入金もしたのでナビより連絡しつい先程、別にの入札で届いた商品があったので評価のついでにナビを確認しようとして気づいたのですが、落札したはずの商品ごとマイオークションから消えてました。 初めての事で訳がわからず、落札した商品は高額ではありませんが、先日母の日に主人がお祝いをしてくれて嬉しくて、父の日のプレゼントにと主人が欲しがっていた物を私がこっそり入札し落札出来た物で到着を心待ちにしていた矢先の出来事で、これが詐欺なのかな・・・・と愕然としました。 幸い最初のメールで出品者からのメッセージがあり、携帯の番号が記載されていたので電話してみましたが、出ませんでした。 なぜこの出品者自体が消え、落札して何度かナビのやり取りもしたのに・・・といつもこの時間は寝ているのに寝付けなかったので、こちらに質問しました。 このように出品者が消え、落札し取引しているにに消えてしまう事はよくあるのですか? それともやはりオークションから削除されるような行為が認められるような方だったのでしょうか

  • 落札した商品が届かないことに困ってます。

    ヤフオクにて商品を落札し、入金したのですが 入金を確認されて出品者さまから 「入金を確認しました。商品を発送します」 との連絡から23日経っても 商品が届かないので 取引ナビ・ヤフーメール・連絡掲示板 にて再三、連絡をしたのですが 一向に連絡がありません。 幸い、落札した商品は低額だったので 諦めはつきやすいですが 何にせよ連絡が無いのは当方として 気持ちよくないです。 そんな出品者さまは信じられないことに 現在、【新しい商品】を出品されてます。 そこで、 出品されている商品を落札して 連絡を取ろうと企んでいるのですが、 いまからやろうとしていることって ルール違反ではないでよね? 欲しくも無い商品ですが かなり安値なので入札しやすいのです。 誠実に対応したうえでこちらから 以前のお取引について聞くつもりでいます。 どう思いますか? また、これからどのように対応していけばいいと思いますか? 出品者さまには 最終警告として「このまま、連絡が無ければ取引の内容を評価にしますよ」と報告してあります。 ※出品者さまの評価・非常に良い出品者49           どちらでもない出品者3 ◎出品者さまの住所は分かりますが 電話番号は分かりません。 ◎オークション時、商品の写真の掲載はありませんでした。

  • この落札者の評価どうしたらいい?悪いにする?どちらでもないにする?

    ヤフーオークションでとある商品を出品し落札されました。 落札日が1/25で次の日に私からメールを差し上げましたが、返事が返ってこなくてどうしよう?と 思ってた矢先2/2にメールが来て「まだいけますか?勝手ですがよろしくおねがいします。」と書かれてあって住所などが書かれてました。 せっかくなのでわたしの口座番号を書いて入金したらメールくださいと書き送りましたがまだ連絡はありません。 もしこの落札者が入金してくれて無事取引を終了できたとして、どのような評価にするかで悩んでます。 非常に悪いにするか、悪いにするか、どちらでもないにするか、、、。 その方は評価が200ちょいで悪い評価が5件ありました。 すべて連絡が頂けないっていう内容でした。 私的には迅速に対応して頂けないっていう理由で悪いにしたいんですが取引が終了できたんなら どちらでもないにしてご連絡が中々取れずに困りました。的な事を書こうと思うんですが、、。 みなさんはこんなときどうしますか? またどうしましたか?

  • 出品者 一切連絡してないのに、勝手に進めて全てを終了してしまった落札者

    出品者 一切連絡してないのに、勝手に進めて全てを終了してしまった落札者 出品者です。 ある商品を出品していました。 商品ページには、メール便発送を伝え、一律料金も入力していました。 炊事中に商品が落札されたので、炊事を終えて20分後、PCで、取引ナビにて連絡しようと思ったところ・・・突然メール着信音がなり、「ヤフー決済完了のお知らせ」が入りました。 そして1分後、取引ナビが入り、開けてみたら先ほど落札して下さった落札さん。 なんと、自分の住所は勿論、「商品ページに一律料金が書いてあったので、入金も済ませました」と書いてあり、読んでいる最中に、また着信があり、なんと、評価がされました。 評価は「非常に良い」で、「この度はありがとうございました・・・~」などが書かれてました(商品届きました・・・とも書いてあります)。 私の素性を明かしていないのに、住所を伝えてくれ、入金もしてくれ、更には評価まで──。 信頼されてるのはありがたいですが、「この度は・・・」と言われても、こちらから、一切も連絡していないのに変な感じです。 私も落札の経験はありますが・・・驚きです。 入金しても、『商品が送られてこないかも』という危機感がないのでしょうか? ※取引ナビで、やり取りするのが面倒で、1回で済ませたいのでしょうか? 本日、発送して、午後に取引ナビにて連絡するつもりです。 落札者さんに、入金確認&発送完了&自分の住所&評価を、一度に書くことになるのですが(初めて)・・・このような落札者さんは、かなりいらっしゃるのでしょうか?

  • 落札者都合による削除後に取引を迫られた出品者です。

    ヤフーオークションにて。。。 5月8日(木) 23時に、2点の出品物が同一の人に落札されました。 約1時間後の5月9日(金)0時に、こちらから取引ナビにて1度目の連絡を入れました。 連絡が無いので、5月11日(日) 22時に2度目の連絡を入れました。 (yahoo!から、取引ナビを知らせるメールが受信しなかったかも知れないと思ったので) 5月13日(火) 12時に落札者から最初の取引連絡が来ました。 住所、名前、電話番号、振込先が書かれていました。 (いつ振込むとかは書いてありませんでした) 約4時間後の5月13日(火) 16時にあらためて、詳細を送りました。 5月16日(金) 0時に落札から1週間過ぎたので、そろそろ入金をお願い出来ないか? もし事情があって入金出来ない場合は連絡下さい...と連絡しました。 5月19日(月) 15時に、取引が進まないと思って落札者の都合による削除をしました。 出品物2点共、複数の入札者がいて、次点の落札候補者に落札の同意を頂き、 直ぐに連絡が来て入金をして頂きました。 5月19日(月) 19時頃、取り消しをした落札者から電話がありました。 何で、電話で連絡してくれなかったのか?と... その方いわく、「振込んだつもりだった」「振込んだが一字違いで振込まれなかった」と言う事がたまに有るらしく そういう時は、出品者から電話で確認があるし、それで気付けば直ぐに振込んだのに・・・ 仕事と兼用でメールは使っているらしく、1日30~40通位メール受信があって、 見過しとかも有るし、メールを見ない日の方が多いと言ってました。 (電話を切った後、冷静に考えて見ましたが、1日たくさんメールが来るのなら メールを見ない日の方が多いって言うのは有りえないんじゃないかな(;^_^A) 次点落札者に事情を話して、返金するとかして、自分と取引をして貰えないか?と言われました。 その方と取引するつもりは無いのですが、出品者の皆さん、落札メインの皆さん、それぞれの お立場で、どのように思われるか、お聞きしたいのです。 私的に、取引ナビ以外の連絡方法(掲示板、評価欄)は取らなかった事は、 横着してしまったな~とは思っていますが。 多分、取引ナビを見ないなら、掲示板も見ないと思いますけど... 私が電話で催促・確認しないのがイケないという事を 何しろ強調されています。電話催促する人の方が多いでしょうか?? 出品評価2000以上、悪い評価2(1つは荒らし、1つは2週間待って入金の無い人の報復)です。 相手の評価 良い60台、悪い8(殆どが連絡取れないとなっています)

  • 出品者から連絡が一切ない。どうしたら…?

    商品を落札し、出品者からの取引ナビにて連絡が来るのを待っていました。 “最低でも5日待つ”という記載があったので、待っていましたら、私自身落札したことさえも忘れてしまい、気付けば8日も経っていました。 今さらですが、取引ナビにて「連絡がありません」と言うべきものなのでしょうか? 取引を再開されても、今度は入金後に商品が送られてくるかも不安の為、取引を中止にしたほうが安全なのかもしれないと思うようになりました。 ※出品者は、新たに別商品を出品しているので、ヤフオクは覗いていらっしゃると思います。 いきなり評価で、「連絡がありませんでした」と突きつけてしまっても良いのでしょうか? それとも、取引ナビで取引の継続の有無を確かめるよう連絡した方がいいのでしょうか? ↑ 単に、忘れていたというパターンはあり得るのでしょうか? どのような対処をしたらいいのかわかりません。

  • 落札者→出品者へのメールについて

    落札者としての質問です。(長文申し訳ありません) 1.ヤフオクでかんたん決済より入金する場合。 Yahoo!から出品者・落札者双方に送信される支払い手続き完了のお知らせとは別に出品者様に入金連絡メールを送るのは常識なのでしょうか? (通常の振込みをする場合はもちろん手続き後に入金連絡をしております) 2.出品者宛の入金連絡メールの件名について。 「件名はそのままで・・・」と記載している出品者様以外には、分かり易いかと思い件名の前後に(入金致しました)等追記しているのですが、かえってご迷惑でしょうか? (あまりにも長い商品名の場合は省略していますが) 特に1について経験豊富な方にご意見を伺いたいと思っております。 実は以前、Yahoo!より通知が届くから不要だろうと考えており、ファーストメールで必要な情報を全て教えて下さる出品者様には返信の際に「メール送信後すぐに手続きを致します」と記載するのみで、入金連絡メールをお送りしていなかったんです。これは、出品者様に対して不誠実な対応となるのでしょうか。 幸い、悪い評価を受けたことはありませんが、ふと不安になり質問させて頂きました。 なお、不親切かもしれないと思い至り、今では別途入金連絡を入れております。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 出品した商品が落札されたのですが落札者から一度も取引ナビでの連絡があり

    出品した商品が落札されたのですが落札者から一度も取引ナビでの連絡がありません。もちろん、入金もされていません。こんな時、どうすればいいのでしょうか? 私の方からは何度か取引ナビでの連絡をしているのですが全く、返事が帰ってきません。 こんな事が初めてなのでどうすればいいのか分かりません。

  • モバオク 落札者様からの連絡がありません

    オークション終了日は6月2日なのですが、 オークション出品中に2週間、取り置きして欲しいと 質問がありましたので、3週間近くお待ちしておりましたが、 入金の確認がとれませんので、 20日と24日の2度メールをお送りしましたが、 落札者様からの連絡がありません。 メールに27日までに連絡頂けない時は 今回のお取り引きはキャンセルしますと書きましたので、 27日になっても連絡がなければ、評価欄から普通の評価で 「2度メールをお送りしましたが、お返事がありませんので 今回のお取り引きはキャンセルとし再出品させて頂きます」 とでも記載して再出品しようかと考えているのですが、 落札者様から連絡があるまで待った方がいいでしょうか? モバオクは落札者都合での削除は出来ません。 出品商品は夏物の衣類なので、なるべく早く お取り引きを終えたいです。 落札者様は私がメールを送った後も出品や落札をしており 一番最後の評価の日付が22日になってましたので、 連絡がとれない状況ではないと思います。