• 締切済み

友人の結婚式での服装について

15MIZUTAMAの回答

回答No.6

見た所、白にも見えるのですが、、、。 違いますか? 白に見られるような色は私なら避けます。 もし白ならばNGです。 あと、素足にミュール状の靴もNGですので参考までに。

noname#154241
質問者

お礼

画像を見ていただけたようでうれしい。 文章にピンクと記載がありますのでドレスはピンクで 靴はミュールではありませんし素足ではありません。 記載がないところにまで細やかな気配り感謝いたします。

noname#154241
質問者

補足

画像の写りがわるいだけで、白には絶対見えないです

関連するQ&A

  • 結婚式ゲスト(友人)の服装が凄い事になりそうです

    もうすぐ挙式予定なのですが、 私(新婦)の友人の一人が、 式にすごい恰好をしてきそうで今から心配です。 もう一人、一緒に来る友人からの情報によると、 髪はブレイズ、とても高いピンヒールを履いて、 ノースリーブのロングドレスを着ていくと言っているそうです。 若気の至りで、二の腕に梵字のタトゥーも入っているので、 余計ノースリーブは避けてほしいところなのですが・・・。 私に直接、「二次会へ移動するのに羽織物は必要か」と聞いてきたので、 披露宴中着用する気はなさそうです。 私服が派手目な子ではありましたが、 招待してから、結婚式への参列が生まれて初めてと分かりました。 主人に話したところ、「そういう友達がいる新婦なんだ、と他のゲストに思われるだけ」と言われました。 確かにそれはそうですし、 予期できなかった私の不手際なのですが、 まさかアラサーにして結婚式への出席経験がないとは思っておらず・・・。 私が彼女の服装にとやかく言うのは何か違うとは思うので、 これはもう諦めるしかないですよね^^; 皆さんならどうしますか?

  • 結婚式出席時の服装について

    教えてください。 今月末、従姉妹(30代後半)の結婚式に出席します。 神社で式をして、披露宴は、レストランウエディング(青山)とするようです。 私(30代前半未婚)は、ドレスで出席するつもりです。 現在ある、真珠のネックレスをして、ネイビーのドレスにベージュのボレロを羽織る予定ですが、 今まで友達の結婚式に出席したとき、親戚はほぼ、黒の清楚ワンピとかだったことを思い出したのですが、 私が、パーティ用のドレスを着ていくことで、恥をかかせてしまっては。。。 と悩んでおります。 頭もセットしてオシャレに出席したいなと思ってますが、派手過ぎますか? 新郎の親族にあの子・・。と思われても申し訳ないですし、新婦の性格からも派手な感じはないので、お友達もシンプルな服装では?と 新婦に直接相談したほうがいいですか?

  • 友人の結婚式に着ていく振り袖・・

    友人の結婚式に着ていく服装で悩んでいます。 25歳です。 最近友人の結婚式が続いていて前回は洋装でしたが、 来年辺りに結婚する予定があるので 振り袖を着るのが最後になるかもしれない・・ と思い今回は振り袖にしたいと思っております しかし、持っている振り袖は成人式に着たもので 赤地に金色が入っていて、派手です。 結婚式に出席した経験が少ないのですが、新婦さんより 目立つ服装は避けた方がよい。と聞いたことがあります。 派手な振り袖を着ていくより、洋装にした方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • この場合の服装は?

    27歳(未婚、女)です。4月の中旬に友人の結婚式(教会挙式)+披露宴に出席します。 どういった服を着ていけばいいのか悩んでおります。 その友人というのが、高校以来の男の友人だからです。 新婦の友人での出席はありますが、新郎側は初めてなもので・・・。 新婦とは飲み会などで2、3回会ってますが、ほとんど話したことはありません。 華やいだ服装で・・・とは思っているものの、私が新郎側で出席するので、新婦の友人並みの服装ではやっぱりマズイのかなぁと思って・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 友人の結婚式での服装

    友人の結婚式に初めて参加する男性です。 服装はやはり、黒スーツに白シャツ&白ネクタイ じゃないといけないんでしょうか? 上記服装は、なんかあんまりかっこ良くないなぁと思うので、 わざわざ白ネクタイを買う気がしないのですが、 普通にかっこいいスーツで出席しちゃ駄目なんでしょうか?

  • 結婚式でのゲストの服装

    久々に結婚式に出席しました。 新郎新婦は20代半ば、私は一回り上です。 式、披露宴と招待されました。 会場はチャペルのあるゲストハウス。 式に出席している新郎新婦(特に新婦)の友人の服装をみて驚きました。 新郎新婦の親族は黒留め袖、振り袖、礼服などでした。新郎の上司は略礼装です。 新郎の友人はブラックかそれに準ずるスーツに普通の柄物などのネクタイの方が多かったです。小耳に挟んだのですが、ブラックスーツにグレーのネクタイをしてきた方は、他の友達らしき人から、格好悪いと言われていました。 新婦の友人が… ミニスカ、ショールなしのノースリーブ、バイカラー、柄物、普段着?、白、ファー、柄物タイツ 髪型との組合わせでは、失礼ながらキャバクラみたいでした。髪にも花を飾ったり、キラキラアクセ。 もちろん、何人かはマナーに乗っ取った服装の方もいました。新婦の会社友人のようです。 それで、私は結婚式の服装について分からなくなってしまいました。 今は、そんなにうるさくないのでしょうか? 久々の結婚式出席でしたので、服を新調しましたが、こんなんでよいなら、新調する必要はありませんでした。 カルチャーショックというか、ジェネレーションギャップというか。 批判をしているのではありません。 本当に分からなくなってしまいました。 マナーについて教えてください。

  • 友人の結婚式に出席する際の服装について

    今度、友人の結婚式に出席するのですが、これまで二度しか結婚式と言うものに出席したことがなく、どの程度までが失礼に当たらない格好なのかよくわかりません。派手過ぎないほうが良いのでしょうか? 一回目はスーツで行って、周りの方の格好から比べてあまりにも地味だったと反省しました。前回は青地・花柄のロングドレスを着て行きました。今回も同じドレスで行こうかな?と思っているのですが、今写真を見ると他の友人達の格好よりも少し派手すぎたのかな?と思って悩んでいます。黒のワンピースなどが多かったようなのですが、常識なのでしょうか?花嫁さんが主役なので、基本的に、多分、花嫁さんよりも目立つような格好でないこと、と言うのが常識なのかな?と思うのですが、写真を見る限り、花嫁さんより目立っていると言うことはないと思うのですが・・・ 1.ドレスはすその膨らんだものではなく、いろいろな色があるわけではなく青系統の花柄でオーガンジーのような素材のものがかぶせてあります。文章ではどんなものか解りづらいかと思いますが、派手でしょうか・・・? 2.バック、靴、ショールなどの小物が全て白でもいいのでしょうか?(ドレスは白は花嫁さんの特権?だからいけないのですよね?・・・小物もいけないのでしょうか?) 3.前回は普段つけているシンプルなネックレスをそのままつけていたのですが、アクセサリーをつける場合に、あまりキラキラとしていたりボリュームのあるものでないような、シンプルな物の方が良いのでしょうか? 4.ドレス自体は結構背中が開いていまして、ショールをつけるつもりなのですが、透けないショールのほうが良いのでしょうか? 5.それともスーツのほうが良いのでしょうか?(夏物のスーツを持っていないので困っています。) 常識としてはどうなのか、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 結婚式の招待状について

     主人の友人が結婚することになり招待状がとどきました。夫婦で新郎・新婦とは仲良くしているのですが、主人の名前のみで招待状が来ています。冠婚葬祭はギブアンドテイクが常識とは聞いていますが、やはり主人一人で出席するべきなのでしょうか?  私たちの結婚式には新郎のみの出席でした。ギブアンドテイクなのはわかっていても、今まで友達だと思っていたことが悲しくなりました。私としては、夫婦連名で招待状が来ると思っていたし、そのときには多めにお祝いを包むつもりでいたのですが・・・。

  • 結婚式の服装

    39歳女性です。 八月に同い年の友人の結婚式に出席することになりました。 結婚式なんて10年ぶりなのでどんな服装で行ったら良いか分かりません。 皆さんどのような格好で出席されていますか?

  • 友人の披露宴の服装について

    30代半ばの未婚女性です。 3月に友人が結婚し、招待してくれるとのことなのですが、服装で困っています。 マナー本のお呼ばれ側の服装は、未婚でも若い方を対象にしているようで、この歳で華やかな格好は、とも思います。 (普段は黒い服がほとんどなので……) また、今後結婚する友人はいないので、一度のために購入するのはとの考えもあり、レンタルも視野に入れています。 どちらにせよ用意しなければならないので、アドバイスや経験談などをお聞かせ願います。 ちなみに母親はすでに他界しているため、相談や服を借りることはできません。 和装ならあると思うのですが、長時間は自信がないのと、未婚なのに小紋はちょっと……と思っています。 (振り袖は着ませんでした) 手元にあるのは、黒のフォーマルワンピースと、ゴブランのスカートスーツです。 時間は昼間で、他の出席者は年輩の方が多いそうです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう