• ベストアンサー

メトロノームの使い方

カラオケの練習でメトロノームを使いたいようです。 楽譜に拍子はあるのですが、遊錘のあわせ方がわかりません。 説明書にはM.M.音符=72の場合72に合わせる、となっていますが、そんな表記がありません。 どうすればいいのでしょうか? ※ちなみに実際にやっているのは母なのですが、私も母も音楽に関してはド素人なので何もわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

テンポ表記は、普通、楽譜の一番最初の左上の方に「4分音符=72」などと書かれているのですが、カラオケ用の簡易な楽譜等では書かれていないものも多いでしょうね。 そういう場合は、自分で計るんです。元々の曲のテンポを自分で感じながらメトロノームを少しずつ動かして、ちょうどよいテンポになるようにするだけ。 ただ、メトロノーム「だけ」で練習ができるならそれでよいのですが、メトロノームとカラオケの音を同期させようとすると、それは至難の業というかまず無理です。仮に正確なテンポの値がわかっていたとしても、出だしをぴったり合わせるのがまず無理ですし、機械には微妙な誤差もあるので少しずつずれていってしまいます。 メトロノームに合わせて誰かが生でピアノ伴奏をしてくれるというような状況でもないと、ちょっと使うのは難しいかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • メトロノームの使い方(標準の4分の4拍子)

    お世話になります。 家で独学でピアノを学ぼうとするものです。 メトロノームを購入したのですが、ちょうちょ を練習するとき、メトロノームの重りを どこに合わせてよいのかわかりません。楽譜にも、テンポが書いてありません。 初心者が弾く時は、4分の4拍子の曲を弾く時、メトロノームの重りはどこに合わせたらよいのでしょうか。 ちなみにメトロノームはYAMAHA製です。 よろしくお願いいたします。

  • メトロノームの使い方がわかりません

    アコギ初心者です。 メトロノームを買いました。デジタル?のやつです。 説明書に「リズムを切り替えます。4分音符、16分音符などを選択できます」というのと「拍子を切り替えます。4/4拍子、3/8拍子などを選択できます」と書いてあります。 4分音符とか4/4拍子などはどうやって見分けるのでしょうか><

  • どのくらいにメトロノームを合わせたら・・・

    私は吹奏楽部なんですが・・・。 アンサンブルコンテストで四分音符=168の、8分の6拍子の曲をやります。 どうやってメトロノームを合わせて練習したら良いのか分かりません。 どうか教えてください!

  • メトロノームについて

    楽譜を見ながら、メトロノームを併用してカラオケの練習をするというのはどうでしょうか? ある程度、正確に楽譜をよめるようになりたいので、、、

  • 電子メトロノームの使い方

    最近ハノンをはじめましたが、、メトロノームの使い方がわかりません。次のレッスンまで2週間あるので、困っています。こどものハノンの1番のリズム変奏のC、Dが課題で前回弾いた時(このとき電子ピアノのメトロノームの使い方がわからず、電子メトロノームを購入し今に至ります)が62くらいのはやさだったということで、今回は2分音符=62~、4分音符60~で毎日少しずつあげて72~80まであげるとテキストに先生がかいてくださったのですが、書いてある内容、ピコピコ鳴るどの音にどの音をあわせるかや、拍子スイッチをどれにあわせるかもわかりません。わからなさすぎて、練習が嫌になりつつあります。メトロノームはヤマハのME300です。お分かりの方いましたら、ご指導お願いします。

  • 音符の表記を教えて下さい。

    音符の表記を教えて下さい。 私は音楽初心者です。 今、楽譜を書いていたのですが、詰まってしまったので 教えて下さい。 4分の4拍子の曲で、1拍を2:1に、つまり1拍を2/3と1/3に分けるには どのように表記すればいいのでしょうか。 それとも4分の4拍子では不可でしょうか。 その際は何分の何拍子でしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 音符について

    八分の六拍子の意味が解らなく困っています。 Allegretto(付点四分音符=66)で八分の六拍子の練習曲があるのですが、 教科書に「メトロノームを八分音符の長さに合わせて弾きます。付点四分音符=66の時は、八分音符=198です。」 と書いてあるのですが、自分が使っているメトロノームには八分音符がなく、四分音符でしか合せられません。 四分の何拍子に合わせて弾けばよいのか解らなく先に進めません。 あと(四分音符=?)四分音符は一分間に何個入るのでしょうか? いろいろと考えたのですが頭がゴチャゴチャしてダメでしたww 物分かりが悪いので、噛み砕いた説明でお願いします。 音符の記号で書いたのですが、へんな文字に変換されてしまったので漢字で書きました。

  • 楽譜の読み方

    楽譜の、何分の何拍子って どういう見方をすれば分かるんですか? 音楽のことは全く分からないので 音符の説明から詳しく 分かり易い説明をお願いします(^^)/

  • 四分音符から付点四分音符へBPMの変換

    こんにちわ。 ジャズの楽譜で、4分の4拍子、テンポが四分音符=215(BPM=215)という楽譜があるのですが、スウィングがわからない人の為に8分の12拍子、テンポが付点四分音符=215という楽譜に書き換えています。 そこで、テンポ表記を楽譜に表すときに、BPMのことでわからないことがありました。 テンポが四分音符=215で(BPM=215)の時、付点四分音符=215の時のBPMはどのようになりますか?

  • リズムの取り方(サックス)

    サックス初めて半年くらい経ちます。それまでの音楽経験はほとんどゼロです。 簡単な曲なら出来るようになったのですが、リズムが合いません!! 先生いわく「確かに○○(←曲名)を吹いているように聞こえるんだけど、楽譜とは別の曲になっちゃってるんですよね~」とのこと。 今が何拍目なのか、吹きながら数えることができません。しかも、1/4とか1/8音符が続いたり、それがつながって4で割り切れない拍が出てきたりすると、ますます自分が今どこを吹いているのか分からなくなります。 また、二部音符や四分音符以外の中途半端な長さの音符が出てきた場合のメトロノームの使い方も良く分かりません。(何に合わせればいいのー!?となる) 今練習しているのはそもそも知っている曲なので、何となく~でごまかしているんですが、そろそろしんどくなってきました。 どのような練習をするのが良いのでしょうか??こんな状況を克服された方などどなたか是非アドバイスを下さい!!

専門家に質問してみよう