• 締切済み

メールの保存方法

noname#160239の回答

noname#160239
noname#160239
回答No.3

No2です。 >最後の今後のことですが、WINDOWS MAIL(HOTMAILやGMAILでもいいのですが)に、メーラーに入ってくるメールを自動転送することはできるか、という点については、単純に、メーラーの転送機能を使えばいいということになりますか? 書かれたこの状況は、Windows メールのメールアカウントとして、HotmailやGmailのメールアカウントを設定されて利用されるという前提ですね? この場合の「自動転送」は、メーラーの「メッセージルール」にある処理として「転送」を使うことになりますが、常時、Windowsメールを起動していないと、受信メールの転送ができないという大きな欠点があります。 出来るだけ早く、転送先で受信して確認したい場合は、不便ですね。 で、方法としては、設定したいアカウントの受信サーバーにある自動転送機能を使った方がよいです。 この場合の機能では2タイプありますので、利用するアカウントの転送サービスの機能をよく確認する必要があります。 ○メールを転送するとサーバーの受信箱にそのコピーを残さないタイプ(yahooメールが該当) ○転送しても、コピーを受信箱に残すことができるので、Windowsメールでも後から同じメールを受信できる。 挙げられたHotmailでは、オプション>詳細オプション>アカウントの管理の「電子メールの転送」で1つの転送先を設定でき、コピーを受信トレイに残せる設定があります。 Gmailの場合も、 歯車>設定>「メール転送と POP/IMAP」タブで可能です。コピーも残せます。 なお、Gmailでのこの設定で転送時間が遅れるような話もありますが、その場合は、「フィルター」タブで、処理に転送がありますから、こちらを使うとよいです。

関連するQ&A

  • メールの保存

    メールソフトをアウトルックエクスプレスからファイヤーフォックスのウェブメールに変更するのに、今までのアウトルックエクスプレスのメール全てを保存しておきたいのですが、どうやったら出来ますでしょうか? 多分アウトルックからファイヤーフォックスへは移行出来ないと思うので、以前のメールは残しておきいつでも見れるようにしておきたいと思っております。 詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • メールの保存方法について

    outlook expressで受信したメールの文章及び画像を絵日記形式のような形で変換できるフリーソフトはありませんか?できれば」、web上ではなくPC内に保存をしたいのですが....。よろしく御願いいたします。

  • outlool expressのメール保存について

    windows98、outlook express ver.5のデスクトップpcを使っていますが、このたび新しいpcを入手しました。 windows xpになるのですがメーラーソフトはそのままoutlook expressを使いたいと思っています。 そこで、今までoutlook express上に残していたメール(フォルダに格納しているメールも含む)をそのまま新しいpcのoutlook expressに移行する方法を教えてください。仕事で使っているので、今までのメールが消えてしまうのは困ります。 方法を教えてください。上記の情報で不充分であれば質問もよろしくおねがいいたします。

  • 削除してしまったWINDOWS内に保存のメールの復元

    新しいPCに外付けで以前のPCのHDDを接続して、以前のPCのデータを見れるようになったのですが、ついさきほど、調子に乗って、以前のPCのHDDの中のWINDOWSは必要ない、とつい考えてしまい、WINDOWSそのものを削除してしまいました。(ゴミ箱からも削除してしまいました)その直後、メールは確かWINDOWSの中に保存するようになってたのを思い出し、途方にくれています。一生大事にしたいメールだったのです。 1. WINDOWSそのものは必要ないと考えたののは正しかったのでしょうか? 2.WINDOWSが必要ないとした場合、メールだけでも(メルアドも)復元する方法はあるのでしょうか? 3.メールを復元できた場合、新しいPCのメールソフト(outlook express)で見れるようにするためには、どのようにすればよいのでしょうか? どなたかご回答をお願いいたします!

  • メールソフト アウトルックについて

    現在メールをアウトルックエクスプレス、パソコンはxpで行っています。最近Vistaのためでしょうか、メールでの問い合わせを開くとアウトルックの画面が出てきます(私はアウトルックのソフトは入れていません)、このため送受信は出来ませんからこのメルアドをコピーしてアウトルックエクスプレスで送信しています(エラーにはなりません)。しかし数件の問い合わせにもかかわらず相手からの返信が来ません。これって本当に届いているのでしょうか。今後はメールソフトをアウトルックに変えたほうが良いのでしょうか。

  • Windows Liveメールに替わるメールソフト

    かつてのhotmailやWindows Liveメールがマイクロソフトアカウントやoutlook.comへ統合されることに伴って、Windows Liveメールで前述のMS系メアドでは受信が不可能になるという告知メールが届きました。 そこで、ThunderbirdやOperaメール、outlook2010などを使ってみましたが、私があまりにもWindows Liveメールに慣れすぎたというか、未読フォルダ機能が登録してある全てのメアドから未読メールを抽出してくれるので取り敢えず全てのメアドの未読メールをチェック出来る事に依存していたため、Thunderbirdやoutlookは未読フォルダは作れるものの、それぞれ個別のメアドのみの抽出、Operaメールは私の契約プロバイダがso-netのためサポートは受けられず、検索して設定方法を確認してみたのですが見つかりませんでした。 長くなりましたが、Windows Liveメールに替わるメールソフトを探しています。 私の要望としましては ・無料 ・pop,IMAPに対応(Gmailアカウントも管理したいので) ・未読フォルダあり、または自分で作ることでも構わないが共にメアドの垣根を超えて抽出できる といったものを探しています。 どうか情報提供をお願いします。

  • メールのバックアップ(保存)

    gooやGmailのフリーソフトを使用していますが このウェブメールのバックアップをとったり、何時でも見れるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? Outlook Expressなどで受信設定はしていません。

  • フリーメールにきたメールをパソコンに保存

    GOOのフリーメールで、メール受信ソフトでメールを受信することができますか、例えば、Outlook Express を使い。もし、Outlook Express でできなかったら他のソフトではできますか? GOOのフリーメールに来たメールは、パソコンに保存するときに、いちいちすべてを選択、コピーと選んで、パソコンのハードディスクに保存するしか方法はないのでしょうか?

  • メールソフトを教えてください

    初めての質問です。 windows XPからwindows 8.1に購入替えしました。 XPの outlook express後継ソフトがあれば教えてください。 outlookは少し使いにくいと感じてます。 メールソフトはジャストシステムのメールソフトは持っています。 Webメールも使用してます。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • メールの保存

    先日、Windows Live メールをインストールしました。 その後、Outlook Expressの受信トレイから必要なメールをマイドキュメントに保存したら、保存したメールが開けなくなりました。 保存したメールを開くと、Outlook Expressが開きますが、保存した内容は開きません。 仕方なく、保存したメールを右クリック→プログラムから開く→Windows Live メールを選択して開くと、見ることはできます。 しかし、プログラムから開く項目の中にOutlook Expressは、見当たりません。以前と同じように、保存したメールをOutlook Expressで開くにはどうしたらよいのでしょうか。