• 締切済み

千葉から三重県亀山まで、GWの渋滞回避について。

GW(5/1)に千葉県から三重県亀山まで、車で移動します。 今回初めてなので、どのルートを通れば渋滞を少しでも回避出来るかが分かりません。 出発は、袖ヶ浦からアクアラインを通る予定です。 少しでも構いませんので詳しい方、教えてください。お願いします!

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.2

5/1の渋滞情報を確認してみましたが、特にありません。 普通に、東名→新東名→東名→伊勢湾岸道→東名阪でよいと思います。 http://www.c-nexco.co.jp/traffic/jam/cal/

nao324
質問者

お礼

リンクも付けていただき参考になりました。 ありがとうございます!

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

5/1ならひどいことにはならないでしょう。ごく普通に東名に抜けて、新東名~伊勢湾岸と行くのが正解ではないかと思いますよ。

nao324
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 新東名を通っていくルートで行ってみます!

関連するQ&A

  • F1予選(10/8)は何時に終了【渋滞回避】

    10/8(土) 夕方に三重県から大阪に移動予定です。 10/8(土)14:00スタート F1予選 10/9(日)15:00スタート F1決選 三重県在住(亀山)です。 9日が披露宴の為、渋滞を回避して大阪まで移動したいのです。 8日に挙式をすませ、5時頃に出発予定です。 その時間はもう渋滞は発生しているころでしょうか? 毎年渋滞の為、この日は外出していなかったので、 その辺の感覚がまるでありません(汗) 1. だいたい何時頃ゴール?? 2. 何時頃から混みだす?? 例年の様子でも結構なので教えでください。 3. またルートは奈良経由の名阪国道(関~天理)→そのまま高速、 または京都経由の第二名神(亀山~草津方面)→高速 のどちらがスムーズか迷っています。 京都は行楽シーズンで結構混むようにも思います。 おすすめがあれば教えてください。

  • 三重県亀山~大阪市西区南堀江までの行き方

    平日に高速を使い、三重県の亀山~大阪市西区南堀江まで行きたいのでルートを検索しましたが、いまいち良く分かりませんでした。 西区南堀江の近辺に下りるにはどこで降りたら良いでしょうか?又付近に駐車場はありますでしょうか? ※IKEAにも行ってみたいのですが、亀山~IKEAに行きそちらへ車を止めて電車で移動したほうが早いのでしょうか? 詳しい方是非ご回答お願いいたします。

  • 三重県の亀山駅の駐車場

    三重県の亀山駅に車を止めて出かけたぃのですが 1日中とめられる駐車場ありますか? 教えてください。

  • 千葉県館山市から日中都内にクルマで移動するルート

     7月8日(月)に千葉県館山市から首都高速池袋線方面にクルマで移動するのですが、どこを通っても渋滞しそうです。どのルートがいい(渋滞が比較的少ない)でしょうか。京葉道路? 東関東自動車道? 東京湾アクアライン? 首都高速はどんなルートがおすすめですか? アクアラインは料金に見合った時間短縮効果がありますか?

  • 三重県亀山市ICから・・・

    三重県の亀山IC付近から国道1号線で滋賀県栗東市へ行き、 名神高速に乗ろうと思うのですが、土曜日の朝6時ごろに 出発した場合の1号線の混み具合はいかがなものでしょうか?? ご存知の方お願いいたします。

  • GW、関越道の渋滞回避

    5/4から一泊で群馬県の水上温泉へ行く事になりました。 オーソドックスなルートとして 港北(7:30頃)→(第三京浜)→玉川→(環状8号)→用賀→(環状8号)→高井戸(首都高速)→(環状8号)→練馬/大泉→(関越道)→水上 を予定しています。 (メンバーの一人が前夜に夜勤のため、7:30より早く出発する事ができません。) GWということで、JHの渋滞予測を見ても「大泉JCT~嵐山小川IC間35km」といった具合で大渋滞は覚悟しているのですが、少しでも回避できればと思い質問させて頂きました。 別ルート又は途中の抜け道等ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?

  • ひたち海浜公園 渋滞回避ルート

    GWにネモフィラを見にひたち海浜公園に行きます。 宇都宮駅を出発点とした渋滞回避ルートを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • <渋滞回避>GW初日,名古屋~下呂のスマートな経路

    GW初日、名古屋に9時か10時頃に集まって、下呂に行きます。 考えただけで渋滞が恐いです。 高速代は幾らかかっても構いませんので、 もっともスマートに渋滞を回避できるルートはどれでしょう?

  • GWの都心、東北道下りの渋滞回避ルート

    GWの都心、東北道下りの渋滞回避ルート 5/2(日)に厚木(神奈川)から仙台(仙台港北IC)まで車で移動しますが、 どのルートを使うか迷っています。 (1)東名→保土ヶ谷バイパス→首都高湾岸→アクアライン→館山道→東関道(潮来IC、茨城空港北IC間は下道)→常磐道→磐越道→東北道 (2)東名→保土ヶ谷バイパス→首都高湾岸→C2→常磐道→磐越道→東北道 (3)東名→首都高3号→C2→S1→東北道 (4)R412→相模湖IC→圏央道→桶川北本IC→下道→久喜ICから東北道 深夜発なら王道の(3)でいいのですが、出発が午前10時のため(4)がいいかなと思ってます。 (1)はおもしろそうですが、遠回りすぎるし、早朝に出ないと保土ヶ谷バイパスやアクアが渋滞酷そうです。 (4)がいい理由は、相模湖ICまで抜け道を知ってるのと、 久喜ICに乗る頃(14時予定)に東北道下りが事前予想が外れてまだ大渋滞なら、 栃木ICまで下道で、その後は北関東道→常磐道→東北道又はR6号と渋滞回避出来るからです。 圏央道や桶川市内での渋滞とかいろいろ想定外な事はあるかもしれませんが、 皆様の意見をお願いします。

  • 愛知→鳥取 渋滞回避ルート

    愛知→鳥取 渋滞回避ルート お世話になります。 3月の3連休に友人と愛知県から鳥取砂丘へ行こうと思っています。(6時頃出発予定) はじめは国道1号と国道9号を使った最短ルートで行こうと思っていたのですが、後で京都の市街地付近が渋滞の名所だとわかりました。 貧乏人なので高速は極力使いたくないのですが、何か良い渋滞回避ルートがあれば教えてください。 自分なりに考えたのですが…… (1)京滋バイパスを使う(有料であることや、バイパス前後は混まないのか?) (2)琵琶湖の北側を通る(距離が少し長いのと、車の流れはどうなのか?) (1)と(2)でどちらが早いと思われますか? 他に良いルートがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。