• ベストアンサー

EXCEL の auto_open で開けない

EXCEL の auto_open で Application.Visible = True とすべきところを 間違えて Application.Visible = False してしまいました これだと見えなくなってしまうので なんとか表示させる方法があったら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.1

??? 間違いが判っているなら Application.Visible = True に修正すれば良いだけでは? もしかしてauto_openを有効にしないでブックを開きたいという事かな? それならば、Excelを起動し、メニューのファイル→開くで、目的のブックを選択したら[Shift]を押しながら開いて見てください。 思い違いでしたら失礼。

その他の回答 (2)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.3

ふつーにエクセルを起動する ご利用のエクセルのバージョンに応じた方法でマクロのセキュリティを最高に変えてエクセルを再起動する ブックを開き、マクロを無効にして開かせ、マクロを修正する。

neko-007
質問者

お礼

参考になりました。NO1の方がより簡単なので、 すいませんがNO1の方にbest answer

  • kybo
  • ベストアンサー率53% (349/647)
回答No.2

とりあえず、タスクバーで右クリック→タスクマネージャーを選び、 アプリケーションのタブでExcelを選び、タスクの終了を選ぶか、 プロセスのタブで、Excel.exeを選び、プロセスの終了を選び、 強制終了します。 そのファイルをマクロを無効にして開き、コードを修正し、保存します。

関連するQ&A

  • エクセルで質問です。

    エクセルで質問です。 現在マクロを使って簡単な計算表を作っているのですが、エクセルを終了する時にフォームコントロールボタンを使って終了というカタチにしています。(下記参照) Sub 終了処理() Application.DisplayFullScreen = False With ActiveWindow .DisplayHorizontalScrollBar = True .DisplayVerticalScrollBar = True .DisplayWorkbookTabs = True .DisplayGridlines = True .DisplayHeadings = True End With Toolbars(1).Visible = True Toolbars(2).Visible = True Toolbars(5).Visible = True Toolbars(7).Visible = True Toolbars(9).Visible = True Application.DisplayFormulaBar = True Application.DisplayStatusBar = True Application.DisplayAlerts = False Application.Quit End Sub ここまではうまく出来たのですが、終わるときに右上にある×ボタンを使って終わる事が出来ないようにしたい!っていうのが今回の質問です。 皆様のお力をお借りしたいと思いますので宜しくお願い致します。 ちなみに、エクセルを開いた時はフルスクリーンになるようにしています。 trueのところがfalseにしています。

  • 非表示になったエクセルは?

    VBAマクロでパソコン画面からエクセルを非表示にする場合、 Sub TEST1() Application.visible = False End Sub で画面からエクセルが消えると思いますが、消えたエクセルはどうなってしまうのでしょうか? 何もしなければいつまでもそのままなのでしょうか? 電源を切ればでてくるのでしょうか? Application.visible = Trueで表示されるのはわかりますが、消えたエクセルにどうやってそのマクロを作動させたら良いのでしょうか? 10秒後に自動的に再表示させる方法はマクロに最初から Application.OnTime Now + TimeValue("00:00:10) などで自動実行させればよいのでしょうが、そうでない場合の再表示方法を教えてください。

  • Excel VBA 自身を非表示にした時の解除方法

    Excel2010でVBAのコードデバッグ中に Excelアプリケーションのウインドウの中に Excelブック(シート)が表示されなくなってしまったため 一度、Excelアプリケーションを終了して 再びデバッグ中のExcelブックを開いたのですが それでも Excelアプリケーションのウインドウだけが表示されて、 開きたいExcelブック(シート)は表示されません。 おそらく、VBAのコードの中の Set wb = Workbooks.Open(fileName:=filePass, ReadOnly:=True) ActiveWindow.Visible = False の ActiveWindow.Visible = False のコードが 自分自身を非表示にしてしまったのではないかと思われます。 イミディエイトウィンドウに ActiveWindow.Visible = True と入力してもウインドウが表示されていないので エラーになります。 どのようにすれば非表示の状態から 表示の状態に戻すことができるのでしょうか。

  • 実行時はEXCEL自体を非表示にし、印刷時はワークシートのコントロール(Microsoftバーコードコントロール9.0)を表示したい

    EXCEL2002sp3です。 実行時はEXCEL自体を非表示にし、印刷時はワークシートのコントロール(Microsoftバーコードコントロール9.0)を表示したいと思います。 Application.Visible = False 実行後、コントロールのあるワークブックをOPENすると、Application.Visible が True となりEXCELが表示されてしまいます。 バーコードのプロパティのVisibleをFalseに設定してから、実行させると、EXCELは表示されないのですが、今度はバーコードが印刷されません。この時バーコードのプロパティのPrintObjectはTrueにしています。 何か間違っているのでしょうか?

  • エクセル起動時に、オートオープンマクロでもう一つのエクセル(以下『マス

    エクセル起動時に、オートオープンマクロでもう一つのエクセル(以下『マスタ情報』と表示)が 連動して起動するように設定をしているのですが、この『マスタ情報』のエクセルが起動している 事実をユーザーに秘密にしておく設定は可能でしょうか?(保存先を知らせたくないためです)  ActiveWindow.Visible = False 『マスタ情報』のエクセルをアクティブにして上記のマクロ構文を付け加えれば確かにウィンドウが 非表示にはなるのですが、ユーザーにツール『ウィンドウ』の『再表示』メニューをクリックされて しまうと、せっかく非表示にした『マスタ情報』のエクセルが再表示されてしまいます。  Sheets(1).Visible = xlVeryhidden ユーザーに再表示させたくない対象のオブジェクトがシートの場合であれば、上記のマクロ構文で 解決できるのですが・・・  ActiveWindow.Visible = xlVeryhidden 上記マクロ構文を試してみたところ、エラーは発生しなかったのですが『マスタ情報』のエクセルは 非表示に設定されることなくマクロの処理が終了してしまいました。ブック(ウィンドウ)を完全に 非表示にする方法をご存知の方、是非教えて頂けますよう宜しくお願いします。

  • エクセル2007 Sub Auto_Close()について教えて下さい

    ドラッグとドロップを禁止するために以下のマクロを入れています。 Sub Auto_Open() '無効 Application.CellDragAndDrop = False End Sub Sub Auto_Close() '有効 Application.CellDragAndDrop = True End Sub 上記のマクロだと、ファイルを開いた時は CellDragAndDrop は無効なのですが 終了するときに、[終了]-[キャンセル]して再度作業を進めようとすると CellDragAndDrop が有効になってしまいます。 Sub Auto_Close() で、[終了]-[キャンセル]の場合のみ、  Application.CellDragAndDrop = False とするには、どのうように記述すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセル VBAについて

    Private Sub Workbook_Open() プロシージャーにてapplication.visible=falseを記述し、Userformのみ表示している状態で、違うエクセルファイルを開くと、表示されません。違うエクセルファイルを開いた時に自動でエクセルが表示できるような対象法を教えてください。お願いします。

  • Excel VBA Auto_Openについて質問です。

    Excel VBA Auto_Openについて質問です。 A.xls Sub Auto_Open() Application.OnKey "{RETURN}", "ENTER_Key" Application.OnKey "{ENTER}", "ENTER_Key" End Sub でENTERキーでセルを任意の場所に動かしたいと考えています。 ENTER_Key()でうまく動かす事は出来たのですが、Auto_Openが止まらず、Excelを落とさずに、違うファイル(B.xls)を開いてA.xlsをクローズしてもB.xlsでENTERを押すと、エラー1004となってしまいます。 個人的にはAuto_Openが動いてしまっている感じがします。 エラーがでるので同コードをWorkbook_open()に移したのですが、今度は「マクロが使用できないか、無効になっている・・・」の画面になります。 原因や対策、またはENTERキーでセルを任意の場所に動かす方法等のアドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、セル動きは1回目は1行下がり、2回目は右に4つ移動です。 このルーチンは出来ていると思います。 それではよろしくお願いいたします。 m(_ _)m

  • エクセルVBAでオートシェイプを点滅させたい。

    エクセル2000です。 ワークシートに配置したオートシェープ(「矢印」と名前を付けてあります。)をチカチカさせたいのです。 Sub マーク点滅() Dim i As Integer i = 0 Do i = i + 1 Loop Until i = 3 Sheets("AAAA").Shapes("矢印").Visible = True Sheets("AAAA").Shapes("矢印").Visible = False End Sub とやってみましたがぜんぜんだめでした。 いい方法はないでしょうか?

  • ExcelVBAで戻り値を返すには

    ExcelVBAで、Oracleからデータを取得してブックを閉じるVBAを作成しています。 行いたい事は、このVBAが正常終了したか異常終了したかを判定したいのですが、ブックからの戻り値の返し方がわかりません。 ExcelVBA側 ------- Function Auto_Open() Application.Visible = False Application.ScreenUpdating = False ret = RunExec() 'Oracleからデータ取得 If (ret <> True) Then Auto_Open = False Else Auto_Open = True End If ActiveWorkbook.Saved = True Application.DisplayAlerts = False ThisWorkbook.Application.Quit End Function ------- このVBAをコマンドプロンプトから起動しても、正常時も失敗時も%ERRORLEVEL%が0になります。 ブックを閉じるときに戻り値を返す事はできないのでしょうか。

専門家に質問してみよう