• 締切済み

今日スマホにする予定なのですが・・・

未成年な私なのでもちろん大人なしでは機種変できません。 なので父についてきてもらう予定なのですが、私の家は昔に 親が離婚していて、名義もその時に私の携帯の名義は母に なっています。 しかし今日は母がこれません。 母が言うには名義者がいかなければスマホにすることは 不可能とのことなのですが、そうなのでしょうか? 母が行ける時に行けばいいだろうと思うかもしれませんが、 母の仕事は忙しく、私の住む街は田舎でショップもないですし ショップのある場所まで行き一時間半とあまり常に行ける時に 行けるような距離ではありません。 なのでどうしても今日買ってしまいたいのです。 ちなみに機種の支払いは一括払いで料金プランや サービス等の変更はしない予定です。 回答お願いします!

みんなの回答

  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.3

契約者本人が来店できないのであれば今日はどうしようもありません。 どうしてもとなれば機種変更ではなくスマホを新規契約して後日現契約を解約するしかありません。 (当然ながら電話番号、メールアドレスは引き継げません。) 契約者本人が来店できない場合には、契約者の本人確認書類(原本)と契約者の委任状(自著・記名捺印)が必要ですので、特に本人確認書類は原本でコピーは不可ですので遠隔地とのやりとりはかなり面倒です。 今後のことを考えるなら手数料(2,100円)はかかりますが、契約名義をご本人またはお父様に変更しておく方がいいかもしれません。 名義変更でもお母様の本人確認書類と委任状は必要ですが、こちらの場合は本人確認書類がコピーでも可ですので多少は楽になります。 手続きのご案内 | お客様サポート | NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

残念ながら、契約者以外の同伴は無意味です。 たとえ、夫婦間であっても、契約者以外は機種変更出来ません。 従って、契約者である母親と店を訪れるか、、、、 または、 父親名義で一台、新規の買い増し。 その後、母親名義の携帯は解約する以外にありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.1

ドコモショップに電話して聞きなさい。

noname#207831
質問者

お礼

ありがとうございます 早い話そうなんですが店によって違うとかなんとか よくわからないことを言ってる人もいれば 無理っていう人もいればで電話する気にならなかったです(笑) 電話してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホを分割払いする際の名義について

    はじめまして。 質問を見てくださってありがとうございます。 今私は母の名義でauのスマホを使っています。なので母の名義で母と私の二つのスマホを使っています。 今私が使ってるスマホは分割払いの料金は払い済みです。(多分母が使っている方も) それで、私のスマホからiPhoneに24回払いの申し込みで機種変更しようとしたのですが母の名義では審査が通りませんでした。(一括なら受け付けられると補足がありました。) 理由はだいたい分かっていて、父(母からしたら夫です)が亡くなってしまった際に、状況が状況で母が自己破産してしまったのと、私のスマホ料金を半年に一度程滞納してしまいスマホの回線が切れてしまう(そのあと二ヶ月ぶん払って回線は戻ります)、この二つが主だと思ってます。 ということは、母の名義で5年ほどは機種変更出来ないのでしょうか。 滞納の件に関しては、私もバイトを始め積極的に払い一日も滞納しなければ、数ヶ月したら許されるのでしょうか。例え滞納しないようになっても母の名義で機種変更出来るでしょうか。 後ひとつ質問がありまして、 母の名義で通らないのであれば私の名義に変えてから機種変更という形というのはあり得るのでしょうか。ですが私はまだ未成年で、結局は保証人で母の名前を借りることになるのですが…。 それでも、可能性はありますでしょうか。 是非沢山お答えくださると嬉しいです。 ここまで読んでくださってありがとうございました。お答え待ってます。

    • 締切済み
    • au
  • スマホへの機種変について。

    今使ってるドコモの携帯の分割払いが来年の7月まで残っていますが、スマホへの機種変を考えています。 機種変のときに 分割払いの未払い分をポイントと現金を併用して一括払いってできるのでしょうか? わかりにくい説明ですみません。

  • DOCOMO スマホについて

    親戚から「DOCOMO SH-06D」の本体を譲ってもらいました。端末代金は一括で支払い済みです。 質問なのですが、今使ってる携帯(SH-03B)から譲ってもらったスマホに機種変したいです。 FOMAカードからSIMカードに変わるのですが、DOCOMOショップに両方の携帯を持ち込み、機種変?したいと言えば大丈夫なのでしょうか?? プランなども変わるのでその時に変更したいと思ってます。 また、機種(例えばオークションなどで落とした白ロムやリサイクルショップで購入した白ロム)を持って、DOCOMOショップに行き、機種変の主旨を伝えても問題はないのでしょうか?? 機種変はDOCOMOショップで購入したもののみです。など断られたりはないでしょうか? 長くなりましたが分かる方お願いします。

  • docomo、ガラケーからスマホへ機種変について

    docomoのガラケーユーザーです。 このたび、スマホデビューしようと思ってます。機種はXperia AXです。 いくつか確認したいことがあるので質問します。 (1)ガラケー主流時代のように、「オプションに入ってくれたら端末代金お安くしますよ~」的な割引はもうやってないのでしょうか?家電量販店、ドコモショップ、駅前とかにある携帯ショップそれぞれどうですか? (2)溜まっているドコモポイントを機種変時に使った場合(一括払い予定)、単純に一括代金がそのぶん安くなるだけという理解で合ってますか? 例えば、60000円の機種を一括払いで5000PT使用した場合、支払いは55000円だけど月々サポートは変わらず満額割引される・・・ということで合ってますか? (3)購入予定のXperia AXはXi端末なのでXi向けの料金プランになると思うのですが、Xiパケホーダイの定額料金内で3G回線も使えるということなのでしょうか?Xiしか使えないなら、かなりエリアが限られてくると思いますし。 (4)↑(3)に関連して、Xiパケホーダイ「ライト」にしようか「フラット」にしようか悩んでいます。 ライトのほうが通信制限が大きいようですが、しょっちゅうネットを見ているような使い方であれば、やはりフラットが無難でしょうか? ちなみにガラケー使用中の今、毎月のパケット通信は2,000,000~3,000,000パケットくらいです。 (5)ガラケーの「ひとりでも割」に今加入しているのですが、スマホプラン(Xiプラン?)への変更も違約金9975円(満了月以外)の対象ですか?

  • docomoのスマホに買い変えたい

    自分はauなのですがdocomoに戻そうと思ってスマホを買うのでその時機種変しようと思ってます 因みに親もdocomoでスマホにはしないのですがガラケーを買い変えるそうで買う時家族で買うと家族割出来るっていうのが有るじゃないですか、学生じゃなくても出来ますか?っていうか今でも学生じゃなくても出来る家族割やってますかね? 後、買う時に分割払いと一括払いがあるじゃないですか、一括はその場で全部払うんですよね?分割は使用料金と一緒に払うのは分かるんですけど分割で払うってなった時最初の分割の料金をその場で払えば良いんですか?

  • スマホの契約で質問です

    スマホを契約したいのですが免許・クレカ無なのでショップで契約するしかありませんでしょうか?最近できたショップで聞いたら新規の一括払いの購入は出来ないと言われたのですがショップで一括払いでの購入は不可能なのでしょうか?わかる方いましたらよろしくお願いします。

  • スマホの支払い方法について

    たとえば SoftBankの料金プラン7,000円の場合、 スマホの機種代金100,000円だったとして、 「24回払い」にするべきか「一括払い」にするべきか悩んでいます。 どちらが賢い支払い方法でしょうか? また、私だったら「24回払い」にする。もしくは、「一括払い」にする。 それぞれの理由も教えてください SoftBankのスマホの購入に詳しい方詳しく教えてください。 よろしくお願いします

  • スマホの支払いについて

    閲覧ありがとうございます。 来週くらいに機種変をしようと考えているのですが一括と分割払いにするか悩んでおります。 一度分割払いで契約したあと一括払いにできるのでしょうか? その際分割払いについてきた月々サポート割引やU-25割や春のお取替え割りはなくなって しまうのでしょうか。 あと、シェアプランを組もうと思っているのですが月途中に変更した場合 来月から適用になるのですか? 回答よろしくお願いします。

  • ドコモガラケーからスマホ

    そろそろスマホに変えてみようと思います。6月には24か月が経つので、その頃にスマホに一度変えてみたい。。 相変わらず携帯の料金制度がわからん。あれって初めから24か月払いを前提にしてるんですかね?もちろん一括で払えれば払ってもいいのかな? あとスマホに変えるときはなるべく新しい機種に変えるのがベストなのか? それからドコモポイントが11750ポイントたまってます。機種変するときは全部使おうと思ってます

  • スマホ購入

    近いうち、スマホを買い替えようと考えます。 私はスマホ購入の時、分割支払いでなく一括払いするつもりです。 ドコモショップの並べてある製品の料金表や広告チラシなど書いてある現金販売価格(一括払い)と実質負担金(一括払い)がどちらに支払って良いかとわかりません。 例えば、あるドコモショップでXperia Aを購入する場合、機種変更の時 現金販売価格は83370円。現金販売価格より月々サポート適用やはじめてスマホ割などに引いて実質負担額は10290円となりますけど…。現金販売価格(83370円)を支払うか実質負担額(10290円)を支払うか? 教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

【ES-60WW】スキャンのカラー設定
このQ&Aのポイント
  • 原稿をスキャンする際のカラー設定についての質問です。
  • モノクロ原稿でもカラーでスキャンできる方法を知りたいです。
  • EPSON社製品のES-60WWについての質問です。
回答を見る