• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヘッドホンについて)

街中でヘッドホンをしている男性の印象は?

このQ&Aのポイント
  • 街中でヘッドホンをしている男性の印象について、女性の意見を聞きたいです。
  • 男性が街中でヘッドホンをしていると、女性の間ではどのような印象を持たれるのでしょうか?
  • ヘッドホンを首にかけている男性について、女性の感想を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.4

前回の質問にも回答しましたが、身長に触れていなかったので、追加です。 平均身長を超えていない場合、頭が大きく見えます。肩幅が小さくてもです。 チュッパチャップスにならないよう、バランスに気をつけて下さい。 Tシャツに半ズボンでヘッドフォンとすると、かなりガタイがよくないと頭が重くなります。

noname#153990
質問者

お礼

2回目の回答本当にありがとうございます^^ 身長は184センチで僕はかなり小顔なのでちょうどいいかもしれません。 肩幅もスポーツしてたので、平均以上ありますし、逆三角形です 自分でいうのもなんですが、スタイル、姿勢はそうそう人に負けません|゜Д゜))) 調子に乗ってごめんなさいヽ(´Д`;)ノ でも回答ホントにありがとうございました。 木の場合は心配しなくても良さそうです。

noname#153990
質問者

補足

補足します。 誰がチュッパチャップスじゃ笑(゜Д゜)ノ ありがとうございました(*´∀`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

結構そうした人は見ますね。 別になんとも思いません。 周囲の音が聞こえなくて危ないかもとも思います。 しかし本人が良いのだから良いのではと思います。 でもそれによってあらぬ人に迷惑をかけるなら事前に止めておいた方が良いと思う所もあります。

noname#153990
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (743/5657)
回答No.5

はっはっは。 えええ。 ヘッドホンを付けている人を誰かがナルシスト(私はナルシシストと呼ぶ語か)とかチャラチャラに見えるとか言ってましたか。 あるいは質問者様にはそう見えているのですか。 おしゃれであこがれてたらまねしたくもなるもの。 人目なぞ気にせずにしたらいいと思う。 さて。 私はむしろかっこよくないように見える。 あれは家で付けるものだと言う認識だ。 ヘッドホンにしろイヤホンにしろ、出歩く時に付けるものではないだろう。 本来の目的は見失ってしまったが、耳栓にしかならない危険な代物だ。 付けたければ付ければいいが、首にかけるだけで済ませて欲しいな。

noname#153990
質問者

お礼

ハッ。ハハアア《゜Д゜》 回答ありがとうございます。。 私はオシャレでやっていると思っても 違った印象を持つ人の例として挙げさせていただきました。 確かに。でも私は家でつけるものをファッションの一部として 首にかけることがオシャレだと感じています。 耳栓?確かに危険ではあるかもしれません。 貴重な意見ありがとうございました(m´・ω・`)m 今のところ外で身につけるのはやめようと思います。 いろんな方々に様々な見解が聞けて、僕は嬉しいですヽ(*´∀`)ノ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.3

すみません… その手の小物はどうもカッコ良いと思われたくてしてるんだろうな~とか、本当は大して音楽好きな訳でも無いのに形から入りたい人なのかな~と思っちゃいます。 良く建物の中でもサングラスかけてる感じの微妙な違和感が否めません。

noname#153990
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみませんなんてとんでもないです((((;゜Д゜)))) 「その手の小物はどうもカッコ良いと思われたくてしてるんだろうな~」 ・・・・・・カッコ良いと思われたいというか、オシャレだと思います。 でも、「何カッコつけてんの?(゜∀。)」とか思われると ショックです。。悲しいです。。。 「本当は大して音楽好きな訳でも無いのに形から入りたい人なのかな~」 ・・・・・・お恥ずかしい。。その通りですΣ(゜д゜lll) でもさすがに建物の中のグラサンは 帰宅部なのにバレインタインデーの日だけ中々、部活しない 少年ぐらい恥ずかしいですね( ´,_ゝ`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173857
noname#173857
回答No.2

女子高校生です。 私は街中で首ヘッドフォンや ヘッドフォンで音楽聴いてる人を見ると 「カッコいいなー」と思いますね(^^) その人の雰囲気とかにもよりますが… でも、自分がしたいと思ったなら 他人の目なんか気にせずにしてみるのが 1番だと思いますよ(*´`*) 参考までに。

noname#153990
質問者

お礼

回答ありがとう^^参考にします。 雰囲気は速水もこみちがパンチ10発もらった感じです(*´∀`*) 女子高生に支持が得られるよう頑張ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

周囲の音を明瞭に聞き取れないので危ないと思います。 後ろからトラックが突っ込んできても気がつかずにそのまま…。 聴力は視力を補う大切なものです。 また、音漏れによる迷惑行為にもなりかねません。 不快な音をまき散らすんですよ。 (ガムをクチャクチャやっている人と同じ) 街で見かけたら、   「危機意識が低い人」   「周りに配慮のできない人」 と、結構蔑んだ目で見ちゃいますね。

noname#153990
質問者

お礼

大人の回答ありがとうございます。 私の親に質問したらこれと同じ答えが返ってくるんだろうなぁと感じました。 外では首にかけておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘッドホンについて

    ヘッドホンについて 初めましてこんにちは 大学生をしてる男です。 今度私はヘッドホンを買おうと思っています。 また買った際には、外でもつけたいと思うのですが 意外と街中でヘッドホンをしてる人は少ないように感じます。 そこで質問です。 街中でヘッドホンをしたり、ヘッドホンを首にかけてる男性をみて 女性の方はどう思いますか? なんとも思わない人が多数だとは思いますが、そこはしてない人との比較で聞きたいと思っています。 僕、個人としては首にかけてもオシャレですし、憧れます。 でも、客観的に見たらナルシストとか思われたり、チャラチャラ見られたりしないかと思うところもあります。 ちなみに買おうと思うのがこれです。 長文になってしまいすいません。 みなさんに正直な意見を聞きたいので、多くの回答を望んでいます。 どうかよろしくお願い致します。

  • ヘッドホンはダサい?/品質

    私もその中の一人なのですが、外ではイヤホンを使用してる人の方が圧倒的に多いですよね。 そこで質問なのですが、何故ヘッドホンを使わないのでしょうか? やはりかさばるからですかね? ダサいという理由も以前耳にしましたが、どうなのか是非個人の意見をお聞きしたいです(・o・;) そしてヘッドホンがイヤホンより優れているところはありますか? あと、雑貨屋さんなどで可愛いデザインのヘッドホンがありますが、電気屋さんにあるようなものの方が当然機能の質は高いですよね?(例えばSONYのような…) そしてこれはあればで構いません、お勧めのヘッドホンがあれば教えて下さい。 高音質、音漏れがしない等の何か特徴が判るものもあれば是非お願いします。 質問が沢山ですみません。 1つでも良いので、是非回答お願いしますm(__)m

  • 女性のメイクについて

    女性のメイクについての質問です。 テレビだったり街中だったり、女性のメイクした姿を見て思うのですが、顔と首から下の肌の色が結構違う人っていますよね、あれって何故なのでしょうか? 前テレビで胸元(デコルテ?)などもメイクすると聞いたことがあるのですが、そういう人を見るととても違和感があるし変だなーと思ってしまいます。 (名古屋在住で、名古屋駅に行くと結構見ます) 個人的な考えとしては ・顔をメイクした時点で満足して首から下に意識が向かない ・胸元もメイクすると化粧品の維持費が高いからしない ・逆にそれがおしゃれ など考えています。 私はおしゃれに疎くてとても不思議に思います。 文章が変になっているかもしれませんがよろしくお願いします。

  • USBDAC内蔵ヘッドホンアンプの購入を検討

    USBDAC内蔵ヘッドホンアンプの購入を検討しています。 (USB 接続 DAC 内蔵 Headphone Amplifier) オーディオ初心者のため、勘違いや乱文等あるかもしませんが、お手柔らかにご回答頂けますと幸いです。 現在は入門にすら至るか分かりませんが、[FOSTEXのPC100USB]を使用しています。 ただ、スペック的な面でもそうですが、音質に満足できず(精神的な部分もあるのかもしれませんが^^:) ヘッドホンを新調したこともあり、ある程度気持よく聞ける音質やハイレゾの対応等も欲するようになりました。 予算や自分の求める範囲から、 「KORG DS-DAC-10」と「FOSTEX HP-A4」あたりを最有力として考えています。(アンプだけでも種類がかなりありますが、一旦この2択で考えてみることにしました) ただ、この2択になった現状でも、どちらにすべきか決定打に至らず迷っています。 どちらがお勧めですか、等と聞くのは答えの出ない質問だと思うのであれですが、この2択で迷っている現状、どういった観点や比較をして決め手にすれば良いか、又は皆様なりの個人的なご意見等、何でも構いませんので、ご助言アドバイス頂けないでしょうか。 主な用途は、ハイレゾ音源があるものはそちらの音源を購入して楽しみたいということと、 やはりまだまだ曲目が少ないので、 主要というか多くの場合が、CDや普段聞いているwav音声再生等をより良い音で視聴したいと思っております。(全体的なPC環境下での音質向上)  一応ヘッドホンは、アンプなんて必要ないと言われるかもしれませんが、 [SONY MDR-1R][SENNHEISER HD598]です。 また、KORG製品の場合、専用ソフトウェアのAudioGateとの併用の印象が強いといいますか、基本的にはそういった利用の仕方になるのだと思いますが、 例えば「KORG DS-DAC-10」を導入した場合、AudioGateを使用しない環境下でも、全体的な音質変化は感じられるのでしょうか? 基本的に(又は理論上?)、AudioGateを起動(使用)していない時でも、現在のUSBDACでの音質より音質の向上、または傾向の変化があると考えても良いですかね? ソフトウェアではFOSTEXよりKORG AudioGateに軍配が上がりますが、 お互いに専用ソフト以外で比較した場合、(例えばfoobar2000やiTunes等)どちらに軍配があると言えますか? ちなみに、ポタアン等もいれますと、SONYのPHA-2やiFi nano iDSDにも魅力を感じますが、 基本的に自宅でのみ楽しみたいのであれば、これらも考えるより、備え置きの方が宜しいですよね? 全体的においてですが、個人により、また好みにより違ってくる部分があるかとは思いますが、 ご回答者様なりのご意見アドバイスを頂けますと幸いです。 長文失礼しました。宜しくお願い致します。

  • ヘッドホンのミニプラグ、標準プラグ。

    ヘッドホンのミニプラグ、標準プラグ。 ミニプラグのついているヘッドホンを使っています。 このヘッドホンには標準プラグというものがついていたのですが(ミニプラグを標準プラグに変換するものです。)、身の回りにこの標準プラグがあうものが全く無く、使用していません。 しかし今度購入を考えているヘッドホンは標準プラグのものです。 これをミニプラグにする変換アダプダのようなものは付属していません。 このままでは今のコンポには大きすぎて差し込めず、音楽が聴けないので自分が考えた策としては 解決策1.標準プラグをミニプラグにするアダプダ(っていうんですかね。)を購入。 解決策2.標準プラグが使えるコンポを購入。 解決策3.標準プラグが使えるヘッドホンアンプを購入、今のコンポに接続して使用(ヘッドアンプは今のところ何も持ってません。)。 のどれかです。 (まぁこの辺に関してはあまり知識がないので恐らくこれらの策には誤りがありそうなのですが。) そこでいくつか質問があります。 質問1.解決策1が1番簡単そうで、その類のアダプタも販売しているのも多くではありませんが見かけました。しかしミニプラグに変換するとイヤホンジャックとイヤホンプラグの触れる面積が減るため音質も低下すると聞きました。また変換アダプタの種類による音質の変化もよく分かりません。これらの事を考慮した場合、この策だと音質に大きな変化は生じるのでしょうか。 質問2.解決策2は自分の思いつきなのですが、最近のコンポには標準プラグが使えるものってあるのですか。今使っているkenwoodのコンポは古いものなのですが、ミニプラグしか使えないものです。 質問3.解決策3について、ヘッドホンアンプは生で見たことがないので分からなかったのですが標準プラグは使えるのですか。 質問4.解決策3について、コンポとヘッドホンアンプの接続って簡単ですか。また、最近のヘッドホンアンプは大抵のコンポと接続は可能ですか。 質問5.標準プラグのヘッドホンを使ってる人に聞きますが、どういう環境で使用しているのでしょうか。 質問が多いので答えられるものだけ答えてもらってもありがたいです。 今後どうするかの参考にさせてもらおうと思います。

  • ワンピースの着こなしについて

    この柄のワンピースをAG by aquagirlというお店で購入したのですが、高校生が着るにはすこし大人っぽすぎませんか?買ったあとなのですが友達にOLみたいと言われお蔵入りするか悩んでいます、、、 自分の着たい服をきてお洒落を楽しもうとも思うのですが、何しろわたしの周りの友達がお洒落な人が多くて、、、どうか客観的に見た正直な意見をお聞かせ下さい。また、どのような鞄や靴と合わせれば良いかなど、お聞かせ頂けたら幸いです。どれか一つでも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • 高音質のオーバーヘッドのヘッドホンでおすすめは?

    高音質のオーバーヘッドのヘッドホンで、おすすめのやつを教えてください! ・音楽を純粋に楽しめて、聴いてて癒されて、壮大な音が好きです(究極的に曖昧な表現ですみません) ・iPodで音楽を聴くときと、パソコンで映画を見るときに使います ・洋楽のポップ、ロック、カントリー、R&B(ビートルズ、クイーン、ジャーニー、ビヨンセ、マルーン5、テイラー・スウィフトなど)、ディズニーや映画のサントラをよく聴きます ・何本もぶっ通しで映画を見ることがあるので、長時間付けていても頭や耳が痛くなったり疲れたりしないもの ・通学中の電車の中や街中で使うので、あまり音漏れがしないもの ・外音遮断性は、音楽を聞きながら付けている時に、自分の声が聞こえない、話しかけられてもなんて言ってるか分からない程度のもの ・予算は、できれば1万円以下がいいけど音質のためだったら15000円前後は出そうと思います ・シンプルだけどカッコいいのが好みです。でも、すれ違う人に2度見されるくらいゴツいものじゃなければ大丈夫です。(ちなみに私は、学生で女です) なんだか色々希望を言ってしまいましたけど、これ全部に当てはまっていなくても全然大丈夫です^^ とにかくたくさんの方の意見を聞いて、その中から一番自分の好みのものを見つけたいと思っています よろしくお願いします :)

  • プライドが高い、とはどのような言動から、、、

    自分の体験から回答されることになるため、 書いている最中に感情がかなり入り込むかもしれませんが、 なるべく客観的視点からの回答を頂ければ幸いです。 前出の「ナルシストな人」の質問に似ていますが、 こちらも沢山の方々のご回答をお待ちしております。 これも、「恋愛以外」の状況下での話です。 日常や、職場で、「あの人はプライドが高いよね、、。」 などという言葉をたまに耳にします。 私はあまり、「あの人はプライドが高い。」とか、「ナルシストだ。」といった印象を持ちません。 そのため、よく理解出来ないのです。 「プライド」とは、もともとの意味では高く持っておく必要のあるもののようですが、 ここでは、一般的にマイナス的に使われるプライドについて回答お願いします。 「プライドが高い。」とはいうものの、 何かぼんやりしたその人の振る舞いや発言、態度を、 何かよく分からない状態で「あの人はプライドが高い。」と表現されているように思われます。 実際は、突き詰めていくと、プライドが高いと言われる人の 「発言」、「行動」、「態度」などが 「あの人はプライドが高い。」と言わしめているはずです。 それが何かを教えてください。 「ぷらいど」の方も、「ナルシスト」同様、調べてみたのですが、 「ナルシスト」ほどではないですが、恋愛の中で顕著に見られるようです。 ここでは、「恋愛以外」でお願いします。 補足: ここ数日、二つについてよく考えていたのですが、、、、。 Aさんが、プライドが高い人だとします。 Bさんが、Aさんはプライドが高いよね、と思った人だとします。 その場合、Bさん(受けて側)の性質にも大きく依存してくるように思います。 もしかしたら、Aさんと話して自尊心(自負心?)を大きく傷つけられた Bさんが、プライドを傷つけられただけなのでは? と考えたりしました。 ただ、周りの多数の人から「あの人プライドが高いから、、」と評価される人は少なからずいます。 ですから、受けてだけの問題ではないような気もします。

  • 麺類をズルズル食べる日本人が海外で白い目言うけど

    スパゲッティを音を立てずに食べることは外人は可能なのですか? 食べログにのってた比較的値段の高い個人経営のスパゲティ屋でもみんなジュルジュル音を立てて食べてます。 日本ではそれが普通です。 外人さんがスパゲティを音を立てずに食べてる動画を見たいです。 映画やドラマで音声を編集した可能性のある動画でなくて日常生活のワンシーンのを見たいです。 音を立てずに麺類を食べる人が海外では多数派というのは客観的な現実なんでしょうか。

  • 男性物と女性物の服は見分けられるか?

    私は男ですが女性物の服は種類も多くオシャレなのでよく着たりします(着ると言っても明らかに女性物とわかるような服は着ません)。 そこで少し気になったのでアンケートを取りたいと思います。 1.みなさんは街中で出会う人のファッションを見た時に、男性物の服なのか女性物の服なのかを見分けられますか? 2.またそんな人を見つけた時、その人を変だと思いますか? *どちらのアンケートも女装や男装といった本格的なものは省きます。 なるべく多くの方にお答えして頂きたいのでお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ソフトのアップデートができない問題に関しての相談です。
  • パソコンのOSはWindows11で、接続は無線LANです。
  • 関連するソフトやアプリ、電話回線の種類は特にありません。
回答を見る